Follow @Takano_Yuuki
2025年04月05日のbitFlyerのチャットログ
[04/05 00:00] はじめん 今は路線によって人身事故って言わないんだっけか。
[04/05 00:00] DF_(DF1C906) 昔山手線で飛び込みで止った車両に乗ってたことあったけれど、そんなアナウンス聞かなかったけれどなあ
[04/05 00:00] はじめん ウェルテル効果ってのがあるけれど。
[04/05 00:01] DF_(DF1C906) でも、具体的になんて言ってったのかは、忘れた
[04/05 00:01] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) いや、全部簡単に撤去できれば、そう言うアナウンスないと思うよ。
[04/05 00:01] はじめん それ系のアナウンスや報道はつられる人もいるからねぇ。
[04/05 00:01] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 普通以上に時間がかかってたんで、そういうアナウンスになったんだと思う。
[04/05 00:01] はじめん あと、自分の乗ってる車両の足下に……となると心に傷を負う人もいるだろうし。
[04/05 00:02] TRY of ERINGI パウエル氏は何を言うんだろう
[04/05 00:02] はじめん ふわっとしたことでお茶を濁して終わりでなかろうか。
[04/05 00:03] DF_(DF1C906) 新宿に着く直前で止ったんだけれど、新宿駅で降りて西口の地下の所歩いてたら担架に乗せられた、全身に白い布かけられた人が運ばれているのみて、何ともいえない気持ちになったわ
[04/05 00:03] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ムーンウォークしながら
[04/05 00:03] はじめん 生でそういう現場を見ちゃうとねぇ。
[04/05 00:03] はじめん 一回、変し体を見つけて対応したけど。
[04/05 00:03] はじめん 慣れていないと心に来るよねぇ。
[04/05 00:04] DF_(DF1C906) うん
[04/05 00:04] TRY of ERINGI うわぉ
[04/05 00:05] はじめん まぁ白っぽい感じだねぇ。
[04/05 00:05] DF_(DF1C906) さすがにそれは見たことない
[04/05 00:05] はじめん 自分のお腹から脂肪が出ているのを見たことはある笑
[04/05 00:05] はじめん 黄色いんよね笑
[04/05 00:05] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) だろうねw
[04/05 00:06] TRY of ERINGI えぐ...w
[04/05 00:06] はじめん ジャパニーズハラキリ!!
[04/05 00:06] はじめん ちょうど大学生の時だったよ笑
[04/05 00:06] DF_(DF1C906) だから、介錯する人が必要だとか
[04/05 00:07] はじめん めっさ苦しそう。
[04/05 00:07] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 自分の指の腹をガッツリ切ったとき、筋肉見えてて鶏肉みたいだな」ッて思ったよ。
[04/05 00:07] TRY of ERINGI なんか江戸時代に腹切ったけどやること思い出して一日ぐらい生きて亡くなった人の話聞いたことある
[04/05 00:07] はじめん 痛いのは嫌だねぇ笑
[04/05 00:07] faaaaa👈🐈 切り方も色々あってマニュアル本も出てたらしいじゃん
[04/05 00:08] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 親指の下の所、13針塗った
[04/05 00:08] はじめん 僕がお腹を切った時、出血が外に出ず体内で溜まっててさ。
[04/05 00:08] DF_(DF1C906) いたそう・・・
[04/05 00:08] はじめん 救急隊員が病院に「出血はすくない」って報告していたんだけど、
[04/05 00:08] はじめん いざ病院についたらがんがん出血していて、
[04/05 00:09] はじめん 僕の腹に器具を突っ込みながら看護師さんが切れてた笑
[04/05 00:09] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 救急とか結構いい加減だからなw
[04/05 00:09] はじめん 「あの隊員、ぜんぜん違うやん!」って笑
[04/05 00:09] TRY of ERINGI 辛かった?
[04/05 00:09] はじめん その時はアドレナリン全開なので痛くない。
[04/05 00:09] TRY of ERINGI それはよかた
[04/05 00:09] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それな
[04/05 00:09] はじめん 手術後がきつい笑
[04/05 00:09] TRY of ERINGI あーね
[04/05 00:10] はじめん 腹をさばいているから、腹筋を使えなくて起き上がれないんだけど、
[04/05 00:10] DF_(DF1C906) なんで腹切ったのさ
[04/05 00:10] はじめん 「今起きられたらあの窓から飛び降りる」ってくらい痛かった笑
[04/05 00:10] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 怪我した当初は、アドレナリン出てるんで、痛み感じにくいし、出血も多い。
[04/05 00:10] TRY of ERINGI 痛み止めは聞かなかったの...
[04/05 00:10] はじめん 「腹を切るか、女をころ, されるか選べ」って笑
[04/05 00:11] はじめん 痛み止めを打っても痛かったよ笑 背中から入れて、座薬も入れて、それ笑
[04/05 00:11] TRY of ERINGI えぇ
[04/05 00:11] DF_(DF1C906) それを言ってる奴を刺すって選択肢はとらなかったのか
[04/05 00:11] はじめん 世の中、こわい人いるよねぇ。
[04/05 00:11] TRY of ERINGI それはつらい
[04/05 00:11] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 最悪なのが、酒飲んで怪我すると、出血量半端ないんよ。
[04/05 00:11] TRY of ERINGI そうなんだ
[04/05 00:11] はじめん それを考えて埋めようと思ったけど、相手の男がねぇ、その女性の元彼でねぇ。
[04/05 00:11] TRY of ERINGI そろそろライン↑とっぱかな
[04/05 00:12] はじめん そこまでやると、女性がトラウマになりそうだったからねぇ。
[04/05 00:12] TRY of ERINGI え?自分ではらきったの?
[04/05 00:12] TRY of ERINGI そのしちゅえ遺書んで
[04/05 00:12] はじめん でも警察には「そこで相手を刺さない君がおかしい」って言われた笑
[04/05 00:13] はじめん うん。
[04/05 00:13] はじめん 怖いよね笑
[04/05 00:13] TRY of ERINGI いや、勇気がすごすぎる
[04/05 00:13] TRY of ERINGI 俺ビビりで親知らず抜いてないぐらいだから
[04/05 00:13] TRY of ERINGI ほんと尊敬
[04/05 00:13] はじめん 相手が当時19歳で、あの頃はまだ未成年で少年法の対象で。
[04/05 00:13] はじめん 警察に相談しても難しかったんよなぁ。
[04/05 00:14] はじめん 僕、怖くてコンタクト入れられないしピアスも開けられない笑
[04/05 00:14] はじめん 痛いの怖い笑
[04/05 00:14] TRY of ERINGI コンタクト??ww
[04/05 00:14] はじめん 目が痛い痛いってなりそう笑
[04/05 00:14] TRY of ERINGI ビビりなのに自分で腹切れるとか、余計に意志の強さを感じる
[04/05 00:14] DF_(DF1C906) よく腹切ったよね
[04/05 00:14] TRY of ERINGI 俺も切れるようになりたい
[04/05 00:14] はじめん いや、そんな場面になったら真っ先に逃げよう笑
[04/05 00:14] TRY of ERINGI ww
[04/05 00:15] はじめん 勢いって怖いよね笑
[04/05 00:15] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 普通に近球の皮に、ホルモン注射とかするよ、俺は
[04/05 00:15] はじめん 注射、献血とかでたまにするくらいだなぁ笑
[04/05 00:15] はじめん 今の時代はスマホもあるし、すぐ警察へ電話しよう笑
[04/05 00:16] TRY of ERINGI 献血コワい
[04/05 00:16] TRY of ERINGI 勢いでもできんて
[04/05 00:16] TRY of ERINGI 原基地
[04/05 00:16] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 近球の皮って、血管見えるんで、誤爆もしないし、筋肉注射系のは、近球の皮がおすすめ。
[04/05 00:16] はじめん おじさんになると健康の心配があるので、献血で無料の血液検査をしてもらって健康チェック笑
[04/05 00:17] TRY of ERINGI お騰がれ―騰がれー
[04/05 00:18] はじめん パウエルさんが何て言ったら上がるかなぁ。
[04/05 00:18] TRY of ERINGI 急に一円円安になったからこんな上がってんのか
[04/05 00:18] Mr垂れ流し(Bybit 後もうちょいなんだけどなぁ。最後でいやや
[04/05 00:18] TRY of ERINGI ドルビットはまだ
[04/05 00:18] はじめん 6月に予定している利下げを早める?
[04/05 00:19] はじめん でもなぁ。
[04/05 00:19] はじめん どっちに転んでもなんよなぁ。
[04/05 00:19] はじめん なもんで、とりあえずふわっとした話でお茶を濁しそうだけれど。
[04/05 00:19] DF_(DF1C906) トランプもう、景気のこととか考えてないだろ
[04/05 00:20] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) トランプは稚拙なんよ、思考が。
[04/05 00:20] はじめん 一応、目指す方向性は理解できるんだけれどねぇ。
[04/05 00:21] DF_(DF1C906) まあもともと、関税+法人税減税で、産業の国内回帰を目指してるからなあ
[04/05 00:21] はじめん 理屈と手段と目的のバランスが悪いんよなぁ。
[04/05 00:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 貿易統計と関税額言うけど、日本がどれだけアメリカから武器を買ってるのか?考えていない。
[04/05 00:21] はじめん USA!の勢いが保っている間に回復傾向を示せればワンチャン。
[04/05 00:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 武器って、政府調達品なので、貿易統計にも乗らなきゃ、関税の設定もない。
[04/05 00:22] はじめん そうでなければ一気に破綻しそうだけれど。
[04/05 00:22] はじめん せめてロシアとウクライナとの交渉が上手く行っていればなぁ、勝ち確だったかも知らんのに。
[04/05 00:22] DF_(DF1C906) まあまたアメリカインフレしそうだよなあ
[04/05 00:23] はじめん バ, バ, イデン嫌いすぎて、焦ってプーチンに寄りすぎたからなぁ。
[04/05 00:23] DF_(DF1C906) ロシアとウクライナは、落としどころがないからな
[04/05 00:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ってか、デフォルトまっしぐらだろw
[04/05 00:23] はじめん インフレどころかスタグフレーションって感じなので。
[04/05 00:23] はじめん 賃金上昇と物価上昇のバランス管理、どうするつもりなんだろうな。
[04/05 00:23] DF_(DF1C906) 日本は、スタグフレーションだな
[04/05 00:23] はじめん 関税コントロール、思い通りに行っていない気がするけれど。
[04/05 00:24] はじめん 日本もどうするのかなぁ。
[04/05 00:24] DF_(DF1C906) 新卒に限り、インフレしてる感じはある
[04/05 00:24] TRY of ERINGI 直近はインフレほぼ確、ただ景気は下がるし大統領の圧力的にも利下げしたいって感じ?
[04/05 00:24] はじめん 賃上げって言うけど、実際に給料を払うの企業なんよなぁ笑
[04/05 00:24] DF_(DF1C906) まあそうよな
[04/05 00:24] はじめん トランプ大統領はそもそも利下げしたいんよ。
[04/05 00:24] はじめん そのために色々と施策を進めてる。
[04/05 00:25] はじめん ただ、やり方がどストレートというか、危険球すれすれで、リスクが増大しすぎている。
[04/05 00:25] DF_(DF1C906) 利下げをするにも、関税かけたら、アメリカ国内の物価上がるからなあ
[04/05 00:25] はじめん なので利下げどうこうの前に、米国や世界の経済があかん方向に行くかも知らんと不安が広まっていて、
[04/05 00:26] ドキドキにゃんキュア 金が安定資産なのかな
[04/05 00:26] はじめん そうなるともう、お金を借りやすくなろうが、国債償還のお金を減らせようが、関係ないんよねぇ。
[04/05 00:26] はじめん 仮想通貨が代替資産として信頼されていれば、今ごろ爆上げだったろうに。
[04/05 00:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 厨二が経済政策している館がすごいよな、トランプって。
[04/05 00:27] DF_(DF1C906) まあ、産業の国内回帰を狙うと、関税ってことになるからなあ
[04/05 00:27] はじめん 世界は自分を中心に回っている、という強い自信があれば、まぁ方針は理解できる。
[04/05 00:27] TRY of ERINGI でも、ダウ下落にビットコインついていってないしデジタルゴールドとしての価値はあがったのかなって
[04/05 00:27] はじめん 仮想通貨はゼロサムゲームなので。
[04/05 00:27] はじめん 価値が上がって行くには、参入者が増えて市場へ資金が流れなくちゃだけど。
[04/05 00:28] DF_(DF1C906) まあ、株は実体経済にちゃんと根拠があるからねえ
[04/05 00:28] はじめん 大統領選からのバブルで入ってきた人が、ここ最近のトランプ砲でドン引きしちゃって、結局は大手が何とか買い支えている感じなので。
[04/05 00:28] TRY of ERINGI あー、
[04/05 00:29] はじめん トランプドレインとか余計なことをせず、もう少しBTCなり主要どころを堅実に守ってくれればなぁ、と個人的には思った。
[04/05 00:29] TRY of ERINGI たしかに俺が正にそれや
[04/05 00:29] TRY of ERINGI 大手の資金流入はポジティブなあれじゃなくて買い支えだったんだ
[04/05 00:30] はじめん もちろんポジティブな観点もあると思うよ。
[04/05 00:30] はじめん 言うていずれは上がるだろうし。
[04/05 00:30] はじめん でも、困るのは、このままトランプ大統領への反感が強まった場合、
[04/05 00:31] はじめん もし、支持率が急落して、逆に民主党側へ寄ってしまった場合、
[04/05 00:31] はじめん バ, イデン政権時の大統領令をまとめて無効化したように、今度はトランプさんの発案を問答無用で否定って流れになると、
[04/05 00:31] はじめん 仮想通貨にとってはマイナスだねぇ。
[04/05 00:32] TRY of ERINGI 今のところそのシナリオになりそう
[04/05 00:32] はじめん 中間選挙のこと考えてんのかな、とは思う笑
[04/05 00:32] はじめん でも、もしトランプ政策が成功すれば、マジで法改正して3期目とかなっても驚きはしない。
[04/05 00:32] はじめん ロシアのプーチンさんにいよいよ近づくけど笑
[04/05 00:32] はじめん まぁその前に戦争起こりそうだけど。
[04/05 00:33] TRY of ERINGI ビットコインにとっても勝つか負けるかの二択だね
[04/05 00:33] TRY of ERINGI 戦争,,,
[04/05 00:33] 二等兵 それどころかトランプさん3期、4期も狙ってるとか
[04/05 00:33] はじめん ビットコインは、まぁアメリカが破綻しても、それはそれで残った国でまた少しずつ成長させていけそう笑
[04/05 00:33] はじめん 時間はかかるかもだけど。
[04/05 00:34] はじめん プーチン大統領が実質的に永年大統領になったので。
[04/05 00:34] はじめん トランプさん、プーチンさんの手法を真似したいだろうなぁ。
[04/05 00:34] はじめん でも今のままだと無理だね笑
[04/05 00:34] TRY of ERINGI アメリカまで民主主義おろそかにしだしたらもう終わりだ
[04/05 00:35] TRY of ERINGI 日英同盟復活
[04/05 00:35] DF_(DF1C906) 安倍首相が存命なら、もうちょっとまともなアドバイスしてただろうなあ
[04/05 00:35] はじめん むしろ現状はまさに民主主義の結果やねぇ。
[04/05 00:35] 二等兵 憲法変えるのはむずかしいから副大統領から昇格と
[04/05 00:35] 二等兵 考えてるらしい
[04/05 00:35] はじめん 大統領の職務継続不可能に伴う大統領権限の移譲。
[04/05 00:36] はじめん 理屈の上では可能だし、一時期、バ, イデン大統領とカマラハリスの時に噂されていた方法だね。
[04/05 00:36] はじめん 理屈の上では可能だし、一時期、バ, イデン大統領とカマ, ラハリスの時に噂されていた方法だね。
[04/05 00:36] 二等兵 ではお休みなさい。私は明日出社です
[04/05 00:37] はじめん おやすみなさい~。良い夢を~。
[04/05 00:37] 二等兵 皆さん良い一日を
[04/05 00:37] DF_(DF1C906) 二等兵さんおやすみなさい
[04/05 00:37] TRY of ERINGI ノ
[04/05 00:37] 柳刃🔪 おやす~
[04/05 00:38] TRY of ERINGI 分かりやすいレンジだなぁ。次は1200切るところで反転かな?予想
[04/05 00:38] TRY of ERINGI 見てるだけだけど
[04/05 00:39] TRY of ERINGI あ、ここにもラインが
[04/05 00:39] DF_(DF1C906) 世界はほんと流動的になったよなあ
[04/05 00:39] はじめん 1202くらいでどうなるかかなぁ。
[04/05 00:39] はじめん 良くも悪くも流れが速くなっているねぇ。
[04/05 00:40] はじめん 世界の終末時計、トランプ1期で針を進めすぎて、それからあっちこっちで色々あるのにミリ単位しか進められなくなっていて笑う。
[04/05 00:40] DF_(DF1C906) 露宇戦争で、世界の食糧とエネルギーの供給が変わったからな
[04/05 00:40] TRY of ERINGI wwそんなのもあったな
[04/05 00:41] はじめん 一次産業の確保とエネルギーインフラがいかに重要か、再確認できたねぇ。
[04/05 00:42] TRY of ERINGI 学生兼農家(見習い)やってるからちょうどいい
[04/05 00:42] はじめん 素晴らしい。
[04/05 00:42] ドキドキにゃんキュア トランプ・シャトルの失敗
[04/05 00:42] DF_(DF1C906) あと、やっぱりロシアは兵士が畑からとれるんだな、と再確認
[04/05 00:42] TRY of ERINGI これからチャンスだと思ってね
[04/05 00:43] はじめん 何が起きてもおかしくないよのなかになったので、
[04/05 00:43] はじめん 色々と考えて自分なりに備える意識があるのは素晴らしい。
[04/05 00:43] ドキドキにゃんキュア トランプさんの失敗はいっぱいあります
[04/05 00:44] DF_(DF1C906) ところで、日本では財務省解体デモが起きているけれど
[04/05 00:44] TRY of ERINGI 備えるというのもあるけど、全自動化の波に乗りたくて,,,w
[04/05 00:44] ドキドキにゃんキュア 破産しまくってるw
[04/05 00:44] はじめん 映画ホームアローンに出ていた頃はまだお茶の間の人気者ってだけだったのに笑
[04/05 00:44] DF_(DF1C906) 日本でも民主主義っぽいことが起きてると思う
[04/05 00:45] TRY of ERINGI 米農家はちゃんとやってるところは今でももうかってるし今後の自動化でもっと拡張できると思ってる
[04/05 00:45] はじめん FA化とDX化の波に乗って新時代に向かえると良いねぇ笑
[04/05 00:45] DF_(DF1C906) イギリスのマグナカルタも、国王が湯水のごとくお金を使うから、それを抑えるためのものだったし
[04/05 00:45] TRY of ERINGI 少子高齢化で後継ぎがいなくて黒字倒産とかおおいし、俺目線はかなりチャンス
[04/05 00:45] はじめん 民主主義はまだ多数決なので。問題は多数派が常に正しいとは限らないことで。
[04/05 00:45] DF_(DF1C906) アメリカも、代表なくして課税なし、っていって、独立戦争したわけで
[04/05 00:46] はじめん 無責任や無思慮な多数派が増えれば乱れるし、冷静かつ自己責任の覚悟で務める果たせる民主主義なら発展するし。日本はどっちかねぇ。
[04/05 00:46] DF_(DF1C906) 日本も、一応民主主義ではあるけれど、国民の代表として送り込んだ人を洗脳してる選挙で選ばれていない人が動かしている
[04/05 00:46] はじめん 後継者不足の事業倒産多いから、そういう意識を持った人材は大歓迎だねぇ笑
[04/05 00:47] TRY of ERINGI 議会制民主主義はポピュリズムを抑えるという点ではいいとおもてる
[04/05 00:47] TRY of ERINGI みんなが選挙に行くことが前提だけど
[04/05 00:47] DF_(DF1C906) って感じで捉えると、日本でもようやく民主主義っぽい動きが出てきたなあって思う
[04/05 00:47] はじめん 議会制民主主義と二元代表制のリスクを抑えて、メリットを得るには、投票率の維持向上と、投票者の覚悟/自己責任が前提なので。
[04/05 00:48] w169 リップルいくね
[04/05 00:49] はじめん そもそも投票率の低い日本で議会制民主主義の健全化は難しいし、同様に二元代表制の行政のチェック機能も不足するし、投票の結果に対する責任感と覚悟がなければ当然に利権も奪われる。
[04/05 00:49] TRY of ERINGI 義務投票制の導入を卒論のテーマにしようかな
[04/05 00:49] DF_(DF1C906) 民主主義って言っても、フランスとかは、革命で血で血を洗う闘争の後、ナポレオンが出てきて、皇帝になるっていう流れもあるからなあ
[04/05 00:50] はじめん 義務なら、むしろ義務教育で選挙や投票の仕組みをもっと分かりやすく学べる環境づくりが大事だと思う。
[04/05 00:50] TRY of ERINGI はい、明日から義務ねじゃだめか
[04/05 00:50] TRY of ERINGI 結局意識が重要?
[04/05 00:50] TRY of ERINGI 率より
[04/05 00:51] はじめん 義務だよと言われて従う社会なら、みんな税金に文句を言わない笑
[04/05 00:51] TRY of ERINGI アースとラリアやベルギーは罰金のおかげで90こえてるよん
[04/05 00:51] TRY of ERINGI 投票率
[04/05 00:51] はじめん 意識が低いままだと投票率も低いまま。意識しないでトレンドに任せた投票だと、失敗した時に責任転嫁するだけ。
[04/05 00:52] はじめん 義務投票は投票率を高めるために良いけれど。
[04/05 00:52] はじめん それは「せっかく投票するならちゃんと考えよう」がセットなので。
[04/05 00:52] DF_(DF1C906) まあ結局国民のレベルが国会議員のレベルでもあるわけだ
[04/05 00:53] はじめん どこでも良いから投票になると、それこそショートの切り抜き動画で流される笑
[04/05 00:53] はじめん 昔ね、高速道路の料金を全て無料にするとか、色んなお金を優遇するとか「公約」に掲げた政党があってね。
[04/05 00:53] TRY of ERINGI 支持母体より大衆に受ける政策を出す人が多くなる。ただポピュリズムがひどくなるから議会制民主主義緩和。ちょうどいいとおもたり
[04/05 00:54] TRY of ERINGI 議会制民主主義で緩和、クッション
[04/05 00:54] はじめん いや、それは無理やろ、となっていた中で、「それは素晴らしい!」って思った有権者はもっと沢山いて、
[04/05 00:54] DF_(DF1C906) まあ議会制じゃないと、議論ができないからな
[04/05 00:54] TRY of ERINGI ふむふむ
[04/05 00:54] はじめん まぁ政権交代が叶ったんだけど。結局、お金がなくて無理だったのよね。
[04/05 00:54] はじめん で、その時にそこへ投票した人の中に「だまされた!」って怒る人もいて。
[04/05 00:55] はじめん そらまぁ、その通りなんだけれど。
[04/05 00:55] はじめん でも、投票はそれこそ仮想通貨とか株とかと同じで。
[04/05 00:55] はじめん 自分がどれを選ぶか、最後は自己責任なのよね。
[04/05 00:55] はじめん そして簡単にポジションチェンジできない。
[04/05 00:55] DF_(DF1C906) あれ、消費税は増税しないっていってたのに、結果やったよなあ
[04/05 00:56] はじめん だからこそ、公約の実行率とか実現性とかもチェックすべきなんだけど。会社の業績や銘柄の特性を調べるように。
[04/05 00:56] はじめん でも「絶対に儲かるよ!」って言われて乗っかって、結果ダメになると、
[04/05 00:56] DF_(DF1C906) まああくまで議会制なんで、公約が全部そのまま実行されるかっていうと
[04/05 00:56] TRY of ERINGI 二元代表制だと、直で責任か有権者にくるけど議会制民主主義ならみんなが「まともな人」がトップを決めるら義務投票制はちょうどいいんじゃないかって思ったんだけどそうでもないのかな
[04/05 00:56] DF_(DF1C906) そうでもないけれど
[04/05 00:56] はじめん 「だまされた!」って言って怒るの。それじゃあ、そらまた次の政治家に言いようにされるよね笑
[04/05 00:57] TRY of ERINGI みんなが思うまともな人が選ぶトップ
[04/05 00:57] はじめん 二元代表制ってのは、立法府と、行政府の、両者の責任者を選挙で選ぶってことで。
[04/05 00:57] DF_(DF1C906) まあ、もともと王権だったかね
[04/05 00:57] はじめん 立法と行政がそれぞれ仕事をしながら、互いをチェックしあうことで機能するの。
[04/05 00:58] はじめん でも、実際は有権者がきちんと投票行動をしないから、議員/議会と首長/行政が癒着するの。
[04/05 00:58] DF_(DF1C906) それで、お前のやることちゃんと俺たちの許可いるだろってことで、立法府ができ
[04/05 00:58] DF_(DF1C906) 裁判ちゃんと公平にやれってことで司法府ができ
[04/05 00:59] はじめん そうなると、法律を作って、運用して、チェックするという過程が全て腐敗するから。
[04/05 00:59] はじめん 当然に利権が偏るし。今度はその恩恵にあずかりたい人が集団を作って、支持母体となる。
[04/05 00:59] DF_(DF1C906) 残るは王権だけれども、首相が議会の信任とれ、って話で、行政権のトップも、議会が決めるようになったわけで
[04/05 01:00] はじめん なもんで、「みんなが選ぶまともな人」も、「人によって違う」のよね笑
[04/05 01:00] DF_(DF1C906) まあ、歴史的背景でそうなった訳だからなあ
[04/05 01:00] はじめん トランプ大統領だって、支持者にとっては「誰よりもまとも」な人なんよね笑
[04/05 01:01] TRY of ERINGI そうじゃなくて、議会制民主主義だとみんなが思う「まともな人」がトップを選ぶから、今のアメリカみたいに選挙ごとに右往左往しないんじゃないかなーって
[04/05 01:02] DF_(DF1C906) まあ、残念ながら、まともな人が政治家になるべきって、昔から言われていたけれど、それが無理だったから、権力分立になったわけで
[04/05 01:02] はじめん ん~~~?
[04/05 01:02] DF_(DF1C906) 腐敗するのは前提なんだよなあ・・・
[04/05 01:02] はじめん 選挙で選ばれた人が、首班指名選挙で総理大臣を選ぶ、みたいなこと??
[04/05 01:03] TRY of ERINGI そうそう。それを議会制民主主義って言ってたけどもしかして間違ってた?
[04/05 01:03] TRY of ERINGI 間接民主主義と直接民主主義か
[04/05 01:03] TRY of ERINGI ごめん
[04/05 01:04] はじめん 議会制民主主義は、議会の場で、民主主義にもとづいた議論をして、方針を決めるってことだねぇ。
[04/05 01:04] DF_(DF1C906) まあ、歴史的背景ってのが、大きいよ
[04/05 01:04] はじめん だから代議士=有権者に代わって議論する士、すなわち政治家。
[04/05 01:04] DF_(DF1C906) 王様を投票で選ぶのが、大統領制
[04/05 01:05] はじめん エリンギ氏の言うように、日本は首相を間接的に選ぶね。
[04/05 01:05] はじめん だから、議会で首班指名選挙が行われて、例えば自民党の石破首相が選ばれたけれど。
[04/05 01:05] DF_(DF1C906) 王権の宰相は、議会の信任を得なければならないとするのが、今の日本の制度
[04/05 01:05] はじめん これも結局、「議会の多数決」で決まるってことなので。
[04/05 01:05] TRY of ERINGI 義務投票制でポピュリズム的になる。であれば間接民主主義の日本ではうまく機能するのかなって
[04/05 01:06] はじめん それはねぇ、まず前段階の議員選択の選挙が適正に実施されたら、だねぇ笑
[04/05 01:06] DF_(DF1C906) まあもともとポピュリズムになりがちなんだよな、民主主義は
[04/05 01:06] はじめん 例えば石破首相って国会の首班指名選挙で選ばれたんだけど。
[04/05 01:06] faaaaa👈🐈 「義務投票制でポピュリズム的になる」ってのも根拠あるのかな
[04/05 01:07] はじめん その前に自民党の総裁選で石破さんが選ばれたでしょ。
[04/05 01:07] はじめん そしてその時点で「首相=石破」に決まったの。
[04/05 01:07] DF_(DF1C906) 義務でやったら、考えなしで選ぶ人が多いから、ってことなんじゃないかな
[04/05 01:07] はじめん なぜかと言えば、自民党(自公政権)が「多数派」だから。
[04/05 01:07] faaaaa👈🐈 義務投票制だと世論調査の結果に収束すると言うのは言えそう
[04/05 01:08] TRY of ERINGI 低投票率で特定の支持母体に強く引っ張られる今の日本の政治、間接民主主義は機能不全だと思う
[04/05 01:08] はじめん つまり、例えば意識や理解がなくてポピュリズム的に多数派が形成された場合、必然的に首相もそこから選ばれる。
[04/05 01:08] はじめん それはその通り。
[04/05 01:09] はじめん でも、直接選挙になっても、「選ぶ」という意識と行動が結びついていないと、結局は同じ。
[04/05 01:09] はじめん 逆に、今の自民党がこれまでと違っているのは、
[04/05 01:09] はじめん 「単独過半数=他を無視して採決できる」って状態じゃないから。
[04/05 01:10] はじめん なので、他の政党=他の政党を支持する有権者の声を無視できない。
[04/05 01:10] TRY of ERINGI うんうん。
[04/05 01:10] はじめん まぁ、少数与党や少数野党が乱立すると、それこそ議決のスピードが落ちるので政治の停滞にもつながるんだけど。
[04/05 01:11] はじめん それでも色んな声の重要度は相対的に増すね笑
[04/05 01:11] はじめん だから今、自公政権は参院選の単独過半数を目指して正念場。
[04/05 01:11] はじめん 逆に野党は、参院選で議席を確保したい。
[04/05 01:12] はじめん 実際、前回の石破さんが選ばれた総裁選ってさ、
[04/05 01:12] はじめん 自民党の党員=一般人の選択は、別の候補者だったのよね。良いか悪いかはさておき。
[04/05 01:12] DF_(DF1C906) まあそうよね
[04/05 01:12] はじめん でも、自民党内の派閥の力関係で、党員の選択した人でなく、石破さんが選ばれた。
[04/05 01:13] はじめん そして単独過半数の与党だったので、そのまま石破首相が選ばれた。
[04/05 01:13] はじめん すると、もうこれ、有権者の声は反映されていないとも言えるのよね笑
[04/05 01:13] TRY of ERINGI それは低投票率かつ間接民主主義の悪いところが詰まってるんよ
[04/05 01:13] はじめん でも、有権者が選んだ人、の声でもある。
[04/05 01:14] はじめん まさにその通りだねぇ。
[04/05 01:14] はじめん だからこそ、投票率を高める行動と、「どうせ投票するなら投票先を考えよう」って意識が大切だね。
[04/05 01:14] TRY of ERINGI 逆に高投票率直接民主主義もデメリットが詰まってると思う。だから、高投票率+関節民主主義がちょうどよいという考え
[04/05 01:15] DF_(DF1C906) まあどれも一長一短があるから
[04/05 01:15] はじめん ついでに、「悪い大人は甘い言葉で騙してくるぞ」ってちょっとだけ人を疑う気持ちも笑
[04/05 01:15] DF_(DF1C906) 複数の制度が現存してるんだと思うよ
[04/05 01:15] はじめん メリットしかない理想の方法って、ないからね。
[04/05 01:16] はじめん 国によっては「多数決で民主主義を否定する」って場合もあるし笑
[04/05 01:16] はじめん 王様が「王政をやめて民主主義にしよう」って言ったら、国民が「王様のままで!」って多数決で決めたの笑 わりかし近代よ笑
[04/05 01:16] TRY of ERINGI 意識かぁ。はじめんに今日初めてリテラシーの重要性を説いてもらったからまだ理解しきれてないな,,。もっと勉強します
[04/05 01:16] はじめん そういう国もあるので。まぁ色んな人や国があるね笑
[04/05 01:17] はじめん 勉強するのって楽しいので。ぜひ楽しんで笑
[04/05 01:17] DF_(DF1C906) まあ、王様がいても、宰相を国民や議会が選べるなら、民主主義だものね
[04/05 01:17] はじめん 日本だって象徴とはいえ天皇制だしねぇ笑
[04/05 01:18] はじめん 色んな歴史や文化、背景にもとづいて国や国民があるねぇ笑
[04/05 01:18] DF_(DF1C906) 象徴ていうのは、政治的権力がないって意味で
[04/05 01:18] DF_(DF1C906) 君主であることには変わりがないからなあ
[04/05 01:19] DF_(DF1C906) 明治憲法は、権力の所在がよく分からなかったりしたので
[04/05 01:19] DF_(DF1C906) 現行憲法では、明確化したところな
[04/05 01:19] はじめん 日本もまた世界的にはかなり特殊だからねぇ。
[04/05 01:19] DF_(DF1C906) 現存する世界で一番古い国だから
[04/05 01:19] はじめん 王朝としてね。
[04/05 01:19] DF_(DF1C906) うん
[04/05 01:20] はじめん 止めたい人もいるようだけどね笑
[04/05 01:20] はじめん 色んな人がいるね笑
[04/05 01:20] 弁天 ふふ
[04/05 01:20] TRY of ERINGI 天皇の人権がーって人たちのことか
[04/05 01:20] faaaaa👈🐈 「一番古い国」ってそりゃ虚偽でしょ
[04/05 01:20] はじめん まぁ、止めたい理由や続けたい理由も1つずつでないから笑
[04/05 01:21] 弁天 天皇を王朝と見る場合、ハードフォークしている時期があるけどね
[04/05 01:21] DF_(DF1C906) 一応、現存する王朝としては、継体以降から考えても、最古
[04/05 01:21] はじめん 仮にフィクションでも、それを「そうだ」と受け入れられているなら、世界的には価値があるねぇ。
[04/05 01:21] DF_(DF1C906) からあるけれどね
[04/05 01:21] faaaaa👈🐈 その方式で言うなら、現存するどの国も「一番古い国」だよ
[04/05 01:21] 弁天 また、継体天皇以前はそもそも存在自体が不明確であり
[04/05 01:22] 弁天 初代神武天皇に至ってはもはや神話上の登場人物であり
[04/05 01:22] はじめん そもそも神武天皇って神話だしなぁ笑
[04/05 01:22] 弁天 仮に実在したとしても、地方の豪族や既存の王朝から王権を武力によって簒奪した簒奪者であった可能性が高い
[04/05 01:22] はじめん まぁそういうのを言っていけば、北朝鮮のリーダーは火山で生まれたんだっけ笑
[04/05 01:22] TRY of ERINGI まあ少なくとも西暦600年ごろからは確実視されてるし、途切れることなく一系の血筋だしふるいんじゃない?
[04/05 01:23] DF_(DF1C906) まあ、もともと歴史書は史記から始まってるので
[04/05 01:23] はじめん お金と権力を得た後は、歴史と名誉を欲しがるのは古今東西の人の常。
[04/05 01:23] faaaaa👈🐈 正確に言って今の日本国は70年程度だよw いっぺん無くなってんだから
[04/05 01:23] DF_(DF1C906) 周辺諸国であった日本も、それに近い形で書いた結果
[04/05 01:23] 弁天 初代天皇である神武天皇が即位したとされる紀元前660年を国家の成立した年とするのはかなり無理があるのは確かだね
[04/05 01:24] DF_(DF1C906) あんな感じの歴史書になった物とものと思われる
[04/05 01:24] 弁天 王朝としての血筋で考えたとしても、継体天皇くらいまでしか遡ることができない
[04/05 01:24] はじめん 血筋が絶対に一系かといえば、まぁそれも科学的な裏付けはなくて。
[04/05 01:24] DF_(DF1C906) まあ、古代はだいたい2分の1くらいでしょ
[04/05 01:24] TRY of ERINGI でも確かに漢の国も同一の王朝だけど前漢、後漢に分かれてるし70
[04/05 01:24] TRY of ERINGI 70ねんともいえるのかな?
[04/05 01:24] faaaaa👈🐈 文化的な連続性という意味なら、現存するどの国だって「一番古い国」だよ
[04/05 01:25] 弁天 私の記憶の連続性だった怪しいのに…
[04/05 01:25] はじめん それこそ民族の断絶やハードフォークで途切れるとすれば、今の中国は第二次大戦の時の中国とは別物だしなぁ笑
[04/05 01:25] 弁天 長い長い歴史の中で一貫した連続性のある時間を議論することじたいが難しい
[04/05 01:25] はじめん お前なんで戦勝国つらしてんねん、となる笑
[04/05 01:26] DF_(DF1C906) そういうのつっかかってくるところが、実にfaaaaaさんらしい
[04/05 01:26] はじめん 歴史は過去の事実だけれど、歴史をどう見るかは現代の人間の解釈なので。
[04/05 01:26] 弁天 そもそも、現代のように暦が発達していなかった時代の日付に関して
[04/05 01:26] 弁天 どのように正確性を担保するのか
[04/05 01:26] TRY of ERINGI 共産党と国民党は共同戦線で日本と戦ったからどちらも勝者カモ,,,?
[04/05 01:26] 弁天 教科書ですら間違った日時を記載することもあるというのに
[04/05 01:26] はじめん ましてや事実が事実として記述されている確証もなく。
[04/05 01:26] Mr垂れ流し(Bybit いつになったら終わるんよ
[04/05 01:27] 弁天 このチャットで、私が存在しないイマジナリーフレンドの話をして
[04/05 01:27] faaaaa👈🐈 世界史の教科書なんかにある年表、あれ日本だけ連続して書いてあるけど客観史学じゃないね。
[04/05 01:27] はじめん 個人の日記だって、ちょっと盛ったり間違ったりするわけで笑
[04/05 01:27] 弁天 みんながそれに同調して存在するかのように振る舞えば、それが歴史になるw
[04/05 01:27] DF_(DF1C906) まあ、日本の天皇には、実際の権力を持ってた期間は、殆どないからな
[04/05 01:27] 弁天 明治時代に、グレゴリオ暦を採用するにあたって
[04/05 01:28] はじめん 今、みんながどう思っていようと、「トランプ最高!」って記録だけ後世に残せれば、トランプ大統領は史上まれに見る偉人として歴史に残る。
[04/05 01:28] 弁天 明治30年だったかな、1月1日まで遡って日付の記法を変更しているのだけど
[04/05 01:28] faaaaa👈🐈 江戸時代終わりまでは、何百もごちゃごちゃ書くのが正確でしょ
[04/05 01:28] 弁天 それ以前と、それ以後で書かれた文書ではそもそもカレンダーの体系が異なる
[04/05 01:28] はじめん だから新しい事実が発見されて、教科書が改訂されたりするね。
[04/05 01:28] 弁天 代替、古文書とかには吉日とか書かれていたりするし
[04/05 01:28] TRY of ERINGI どうかなぁ。大学で歴史研究してる教授いたけど朝から夜までどっかの図書館で江戸時代の書物解読しまくってたし、多くの書物を分析していく中で共通項というかわからないけど科学の積み上げてあることは確かだと思うよ
[04/05 01:29] 弁天 縁起が悪い日だったら事実を捻じ曲げて日付をずらすこともあったろう
[04/05 01:29] はじめん 多角的かつ多層的な視点で事実を集めて、共通項目をピックアップするのは大事。
[04/05 01:29] 弁天 事実、誕生日が縁起が悪いからと出生届をずらして出す個人も現代でもいる
[04/05 01:29] DF_(DF1C906) まあ、東洋の歴史書は、最初は伝説から書くのが習わしみたいなもんだからな
[04/05 01:29] はじめん 一方で、焚書坑儒といった出来事もあったように。
[04/05 01:30] はじめん 「現存している記録」が全てとも限らない。
[04/05 01:30] TRY of ERINGI うんうん
[04/05 01:30] はじめん その〝空白〟を埋めるのが歴史学者の技術でありロマンだけれど。
[04/05 01:30] はじめん 歴史学者も人なので、思想とか好みとかあるので笑
[04/05 01:31] DF_(DF1C906) まあそりゃそうだ
[04/05 01:31] はじめん 学者同士でケンカしたりもする笑
[04/05 01:31] はじめん そして実はどっちも間違い、なんてこともあるかも知れない笑
[04/05 01:31] DF_(DF1C906) それはあるかもね
[04/05 01:31] TRY of ERINGI 歴史学者の教授は、いかに主観を排除するかみたいなことを説いていた気がする
[04/05 01:31] TRY of ERINGI 仮設ありき
[04/05 01:31] はじめん それはそう。
[04/05 01:31] TRY of ERINGI 仮説あり気だとゆがむ。事実ベースでみたいな
[04/05 01:31] はじめん でも主観をゼロにすると思考できない。
[04/05 01:32] DF_(DF1C906) というか、客観的証拠から考えるってことでしょう
[04/05 01:32] 弁天 鎌倉幕府の成立年ですらあやふやなのに
[04/05 01:32] 弁天 王朝の正確な起源に関して論じるのは不可能に限りなく近い
[04/05 01:32] はじめん 大化の改新とか鎌倉幕府とか、昔と今では教える年号も違うってねぇ笑
[04/05 01:32] DF_(DF1C906) というか、それは、何をもって成立とするか、という定義の問題も含まれていると思われるが
[04/05 01:32] はじめん そもそも「どのタイミングで成立」ってなるし。
[04/05 01:33] faaaaa👈🐈 年表だと「日本」って概念が無い時代から、日本があったことになってるからなw
[04/05 01:33] はじめん 結婚記念日みたいに、役所に受理された日、とかないからなぁ笑
[04/05 01:33] はじめん 情報伝達の速度も今と違うし。
[04/05 01:33] DF_(DF1C906) まあ、国号を「日本」にしたのは、天武天皇のときからだからな
[04/05 01:33] はじめん 「幕府ができたってさ」と伝わるのもタイムラグあるし笑
[04/05 01:34] faaaaa👈🐈 同じ字で「日本」って書いても意味合い違うからね
[04/05 01:34] DF_(DF1C906) そもそも日本って、音読みだから、従来の大和言葉ではないし、対外向けの言葉なんだろ
[04/05 01:34] はじめん ひのもとの国と、日本と、意味があるからねぇ。
[04/05 01:34] はじめん 何なら金印の漢委奴国王印とかもあるし笑
[04/05 01:35] faaaaa👈🐈 語源的には(中国から見て)日が出る方向だから日本ですね
[04/05 01:35] DF_(DF1C906) そうだね
[04/05 01:35] はじめん それで「日いづる国」って言ったら
[04/05 01:36] はじめん 相手(中国の皇帝)が怒った、みたいな話もあるねぇ。
[04/05 01:36] はじめん 「こっちが落日ってことか!」
[04/05 01:36] TRY of ERINGI 卑弥呼らへんの時代はほとんど魏書ベースだから、実態より大げさに属国扱いしてた説もあるね
[04/05 01:36] DF_(DF1C906) それは、聖徳太子の時代だね
[04/05 01:37] はじめん そもそも識字率とか何それな時代で、
[04/05 01:37] はじめん 記録されていることが正しく客観的であろうはずもない。
[04/05 01:37] はじめん 全て正しく~
[04/05 01:37] 弁天 日本では、天皇の継承は基本的に先代の天皇の崩御によって起こってきた
[04/05 01:37] DF_(DF1C906) そうでもないよ
[04/05 01:37] はじめん 生前退位はレアケースだねぇ。
[04/05 01:37] 弁天 まぁね、天変地異とかもあるからね
[04/05 01:37] 弁天 あ、それは元号のほうか
[04/05 01:37] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ビットコイン強いな、セイラー氏が「ビットコインは関税とは関係ない」みたいな発言したかと思うがその通りになってないか?ビットコイン最強
[04/05 01:38] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール あまり資産減ってない
[04/05 01:38] はじめん 朝廷の権力や価値も時代によって様々だし。
[04/05 01:38] 弁天 そもそも、分裂してハードフォークしたりねw
[04/05 01:39] DF_(DF1C906) 自分でやめて上皇になったり、廃位された天皇も、歴史的にはいた
[04/05 01:39] はじめん 色んな説があるねぇ笑
[04/05 01:39] 弁天 どちらに正当性があるのか、単純に長さで決めるというのはビットコインのコンセンサスアルゴリズム PoW と通ずるところもあるね
[04/05 01:39] TRY of ERINGI 天皇のお墓調査させてくれないから謎が多いw
[04/05 01:39] TRY of ERINGI 古墳
[04/05 01:39] DF_(DF1C906) 調べても分からない気もする
[04/05 01:40] 弁天 そうだねw
[04/05 01:40] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール トレーディングカードに一部資産移してたのも助かった。トレカは現状関税は無風
[04/05 01:40] はじめん 遺伝子工学を専攻した身としては、ちょっとDNA鑑定とかさせてもらいたい。ちょっとだけで良いから笑
[04/05 01:40] TRY of ERINGI それは思うw
[04/05 01:40] はじめん さきっちょだけで良いから笑
[04/05 01:40] DF_(DF1C906) 継体天皇以前の天皇ってことだよねw
[04/05 01:40] TRY of ERINGI まえ新しい古墳掘ったら「神話」とされていたものが出てきた!みたいなニュースあったな
[04/05 01:40] 弁天 まぁ、継体天皇も一応は天皇家の親戚程度くらいには血が繋がっていそうだけどね
[04/05 01:41] 弁天 もし繋がっていないとなると大スキャンダルにはなるね
[04/05 01:41] はじめん 一系かどうかは少なくとも分かるなぁ笑
[04/05 01:41] DF_(DF1C906) なるねえ
[04/05 01:41] TRY of ERINGI 絶対どこかで入れ替わってるでしょ,,,
[04/05 01:41] はじめん 調べたら、結果と共に僕も人知れず闇に消えてしまいそう笑
[04/05 01:42] TRY of ERINGI 八咫烏ってやつに消されちゃうw
[04/05 01:42] はじめん どうだろうねぇ。意外とマジで直系かもしれない笑
[04/05 01:42] はじめん それもまたロマンだねぇ笑
[04/05 01:42] DF_(DF1C906) まあ万世一系は、当時対等に付き合おうとした隋と、肩を並べるために、先輩風ふかしたものだしなあ
[04/05 01:42] はじめん とはいえ、少なくとも現在の国際儀礼において日本の皇族の扱いは重視されているので。
[04/05 01:42] 弁天 いわゆる男系かというのも一つの問題点にはなりそうだね
[04/05 01:42] faaaaa👈🐈 南北朝正閏(せいじゅん)論ってのもありますな。
[04/05 01:42] はじめん 日本の外交を考えるなら、今のままで良い笑
[04/05 01:43] 弁天 女性天皇は過去にもいたが、一応は男系の血筋で繋がっているという体にはなっていたと思うが
[04/05 01:43] DF_(DF1C906) まあ、万世一系で男系ということは、君主のおとうさん、そのまたおとうさん、とずっと続けていくと、昔からいる日本人に必ずたどり着くということでもあるから
[04/05 01:43] はじめん 推古天皇とかは女性だけど、女系天皇はいない、という前提なので。
[04/05 01:44] DF_(DF1C906) まんざら悪いことでもないよね
[04/05 01:44] はじめん 全ての男性皇族には常に同じ先祖由来のY染色体がある。
[04/05 01:44] DF_(DF1C906) そういうことよな
[04/05 01:45] はじめん でもまぁ、そもそも万世一系を言い出した頃に性染色体の知識があるとも思わないので。
[04/05 01:45] はじめん 調べたらどうかとなると、まぁまぁ、って止められそう笑
[04/05 01:45] 弁天 言葉通りに捉えるのは違う気がするねw
[04/05 01:45] 弁天 不都合な真実は隠されたに違いないし
[04/05 01:45] DF_(DF1C906) 万世一系は、対中国への対外独立性とセットなので
[04/05 01:45] はじめん 「こういうことにしときましょう」があっても不思議はないねぇ笑
[04/05 01:46] 弁天 だね
[04/05 01:46] DF_(DF1C906) まあそうよなあ
[04/05 01:46] はじめん 人の社会だしねぇ。そういうのも時にはあるよね。
[04/05 01:46] DF_(DF1C906) 結局、日本にとっての天皇って、この国の対外独立性の象徴だったんよな
[04/05 01:47] はじめん 象徴で、神話の体現で、国民の理想で、愛すべき君主、あるいは敵対する人もあり。
[04/05 01:47] DF_(DF1C906) ちょっと前に言った、高杉晋作の古事記の話もしかり
[04/05 01:47] はじめん すんごい不敬を覚悟でいえば、生きた偶像。
[04/05 01:49] はじめん でも、この極東の小さな島国で、大陸の列強とやり合うために団結する理由の1つになったとすれば、
[04/05 01:49] はじめん まぁ歴史を支えた一族であるのも事実だろうねぇ。
[04/05 01:50] 弁天 国民の民族意識とか、帰属意識を醸成するのに一役買ってはいるだろうけど
[04/05 01:50] 弁天 民族的な意味で言えば、本当に純粋な単一民族ではないよな
[04/05 01:50] はじめん 北と南、さらに外から流れてきた人も多いし。
[04/05 01:50] はじめん ある意味、歴史的には日本こそ人種のるつぼかもねぇ。
[04/05 01:51] はじめん チリ人かペルー人と日本人の遺伝子相同性がある、みたいな研究もあったねぇ笑
[04/05 01:52] TRY of ERINGI 人種のるつぼだったけど、鎖国とかの長い歴史を経てある程度均された。
[04/05 01:52] TRY of ERINGI それが「日本人」じゃないかな
[04/05 01:52] はじめん 良くも悪くも島国だからねぇ。
[04/05 01:53] はじめん そうだね、それが「日本人」なのかもね笑
[04/05 01:53] 弁天 そもそも農耕牧畜が盛んになる以前は、国家という共同幻想が必要ではなく
[04/05 01:53] TRY of ERINGI 江戸時代は鎖国してたうえ一気に人口が増えたから
[04/05 01:53] 弁天 民族意識や、国家というものへの帰属意識は皆無だった
[04/05 01:54] 弁天 狩猟採集民は、そもそも定住する必要すらなく
[04/05 01:54] 弁天 その季節に応じて狩猟採集できる動植物の変化に適応しながら暮らしていただろう
[04/05 01:54] はじめん 一瞬、話をぶった切るけれど。パウエルさんの発言、まぁまぁって感じだったね。
[04/05 01:54] TRY of ERINGI あ、もう終わったんだ
[04/05 01:54] 弁天 ふむ
[04/05 01:54] はじめん そらせやろなって感じ。
[04/05 01:54] はじめん 結局、大筋の流れは従来通り。
[04/05 01:55] DF_(DF1C906) まあ、アフリカの狩猟採集民は、国境関係なく移動してるっていうしな
[04/05 01:55] DF_(DF1C906) そうだったんだ
[04/05 01:55] DF_(DF1C906) まあ、トランプ関税の話をする必要もないわな
[04/05 01:55] TRY of ERINGI はじめんの予想だとここから緩やかな下げかな?
[04/05 01:55] はじめん 関税、ちょっと高いね。インフレしてくかもね。利下げは今すぐじゃないね。
[04/05 01:56] はじめん 僕の予想だと朝までは大して変化なし。
[04/05 01:56] はじめん 土曜日だからなぁ、何ともだけど。朝になったら多少の下がりはあるかもなぁ。でも急落はないかなぁ、という感じ。
[04/05 01:56] 弁天 まぁ、中央銀行の政策目標は物価の安定と雇用の最大化であって
[04/05 01:56] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール 資産の大半をビットコインにしている人はトランプ関税は無風か・・・
[04/05 01:56] TRY of ERINGI なるほどぉ
[04/05 01:57] はじめん パウエルさん、トランプ寄りにならず、基本スタンスをキープなので。
[04/05 01:57] 弁天 確かに、暗号資産にポートフォリオの軸足を移している人はトランプ関税による影響を比較的受けづらいだろうね
[04/05 01:57] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ソフトバンクグループは投資会社の側面があるので下落幅ひどいな
[04/05 01:58] はじめん 多少の上下をしつつ、今夜のアメリカ時間はまぁまぁ。
[04/05 01:58] TRY of ERINGI さあライン突破なるか
[04/05 01:58] 弁天 アメリカの景気減速によりリセッション入が確定すれば
[04/05 01:58] 弁天 世界は打撃を受けるだろうね
[04/05 01:59] はじめん ただリセッションとスタグフレーションのリスクは高まっているので、
[04/05 01:59] はじめん EUが明日だっけか、方針をお漏らしするんじゃなかったっけ?
[04/05 01:59] TRY of ERINGI 明日もさがりそう
[04/05 02:00] TRY of ERINGI EUも強気だろうし
[04/05 02:00] DF_(DF1C906) どうなるのか、皆目見当が付かない
[04/05 02:00] はじめん ドル円も散々だし。まぁ日本時間になると下げ傾向、なのかなぁ。
[04/05 02:00] DF_(DF1C906) ここ数年
[04/05 02:00] TRY of ERINGI 今日の大下げは中国の報復関税だもんね
[04/05 02:00] はじめん 少なくとも僕はこのタイミングで大人買いをしようとは思わない。
[04/05 02:01] はじめん 土日に動きがないと、むしろ週明けがヤ, バそう。
[04/05 02:01] はじめん EUがデジタルサービス関税を採用するって明日か明後日に言えば、急落はあるかも知らんけど。
[04/05 02:02] はじめん そうなると、ガチで殴り合いなので、どうだろね。
[04/05 02:02] はじめん ドイツとフランス、そこまで連携してアメリカとやり合うかなぁ、という気もする。
[04/05 02:02] Mr垂れ流し(Bybit 性格悪すぎて触りたくない
[04/05 02:02] 弁天 EUには大統領のようなものがいないからそのような機動性があるのだろうかというのは単純な疑問
[04/05 02:03] 弁天 ラガルド総裁にどのような法的権限があるのだろうか
[04/05 02:03] 弁天 トランプ大統領は、関税に関して国家非常事態宣言というようなことを言っているが
[04/05 02:03] はじめん 今、EUは全会一致と拒否権を止めて、多数決にしようって言うてるね。
[04/05 02:04] はじめん 国家非常事態なので、それを解決するために、関税を含めた経済政策が必要だ、という理屈だったね。
[04/05 02:04] 弁天 アメリカには、国際緊急経済権限法(IEEPA、International Emergency Economic Powers Act of 1977)が関連法としてあり
[04/05 02:04] はじめん 言い換えれば貿易赤字を緩和できれば、関税を下げても良い、となる。
[04/05 02:04] 弁天 IEEPAは、大統領が「国家の非常事態」を宣言することで、経済制裁や貿易規制などの措置を講じる権限を与える法律です。この法律に基づく場合、大統領は議会の承認を経ずに、特定の状況を「非常事態」と認定し、関税を含む経済的措置を実施できるんだよな
[04/05 02:04] はじめん うん。
[04/05 02:05] はじめん なもんで、逆にその法律に対抗しようと、アメリカの議会で法案提出の流れがあるとかって話題もあったね。
[04/05 02:05] 弁天 トランプ大統領が国家非常事態宣言というと冗談にしか聞こえないかもしれないが
[04/05 02:05] 弁天 法的根拠のある発言として見た方がいいと思う
[04/05 02:05] はじめん ホワイトハウスから出ているからね。
[04/05 02:05] はじめん Xとかで言っているだけでなく、
[04/05 02:06] はじめん 明確に公的に出したので。
[04/05 02:06] 弁天 そうだね
[04/05 02:06] はじめん だからもう易々と引っ込められないんよね。
[04/05 02:06] はじめん なもんで、関税緩和するにしても、根拠がいる状況で。
[04/05 02:06] 弁天 国家非常事態宣言と言えば、トランプ大統領は議会で承認された予算の流用もこれを用いて実行した過去がある
[04/05 02:07] 弁天 南部国境の壁の建設に関しては、防衛予算を大統領令によって流用したが
[04/05 02:07] はじめん 移, 民問題がそうだったねぇ。
[04/05 02:07] 弁天 これは、非常事態宣言を発令しなければ通常できないいわば超法規的措置である
[04/05 02:07] DF_(DF1C906) まあ民主的に選ばれたトップだからできる芸当だよねえ
[04/05 02:07] はじめん 個人的に、今回のトランプ関税は最悪の想定より日和ったと思うけれど。
[04/05 02:07] はじめん そもそもベースが「マジか?」なので。
[04/05 02:08] はじめん そらパウエルさんも「いや関税高いやろ」となるし。
[04/05 02:08] はじめん インドとか「ちょっとくらいなら我慢する」ってハト派も激オコになる。
[04/05 02:08] DF_(DF1C906) 関税払うのアメリカ国民なんだけれどな
[04/05 02:09] はじめん 関税って「相手国が払う」って思っている人、アメリカにも日本にもいそうだねぇ笑
[04/05 02:09] はじめん 個人の荷物の郵送とかなら、送り主が払うパターンもあるけれど笑
[04/05 02:09] TRY of ERINGI そろそろ寝ようかな。今日もみんなありがとう(つ∀-)オヤスミー
[04/05 02:09] はじめん おやすみ~。良い夢を~。
[04/05 02:10] 柳刃🔪 おやす~
[04/05 02:10] DF_(DF1C906) おやすみー
[04/05 02:10] 弁天 おやすみ
[04/05 02:10] DF_(DF1C906) 輸入業者が支払うんだから、当然そのコストは、価格に上乗せされ、消費者であるアメリカ国民が負担することになるんだけれどな
[04/05 02:11] 弁天 トランプ大統領が狙っているのは、アメリカ国内への投資呼び込みで生産拠点をアメリカ本土に持ってきてほしいんよね
[04/05 02:11] DF_(DF1C906) そうだね
[04/05 02:12] DF_(DF1C906) 関税の引き上げと法人税の引き下げがセットだからね
[04/05 02:12] はじめん だから国内で製造して、メイドインUSAにすれば免税ってなっているね。
[04/05 02:12] はじめん そして、それにより雇用も増えて、国内需要がアゲアゲ。
[04/05 02:12] はじめん でも、アメリカの物価が上がり続ける中で、
[04/05 02:13] はじめん 例えばオフショアで安価な製造をして関税がかかる場合と、米国の労働者に金を払って免税される場合、
[04/05 02:13] DF_(DF1C906) しかし、実は日本の方が物価が上がっていたという事実
[04/05 02:13] 弁天 民主党政権のときは、メキシコとかの不法移民にむしろ産業とか仕事を与えてやれば不法移民が減るだろうというような考えでメキシコの安価な労働力を使おうという発想で NAFTA のような北米自由貿易協定を組んでいたけども
[04/05 02:13] はじめん どっちが売価を下げられるかとなると、微妙な気がする。
[04/05 02:13] 弁天 トランプ大統領は、それが気に入らない
[04/05 02:13] 弁天 NAFTA という悪夢を終わらせると言っているように
[04/05 02:14] はじめん 日本もうスタグフレーションなので。
[04/05 02:14] DF_(DF1C906) 新卒だけはインフレじゃないのかね
[04/05 02:14] 弁天 w
[04/05 02:14] はじめん 貧しい人に機会を与えてやれば、感謝して真っ当な人として米国へ貢献してくれるはず、というのがリベラルの思想。
[04/05 02:15] DF_(DF1C906) 日本のクルド人問題みたいになるのが現実
[04/05 02:15] はじめん みずほ銀行、既存社員が退職して転職活動で〝みずほ〟へ再就職すると、給料が上がるバグ笑
[04/05 02:15] DF_(DF1C906) まあ、文化の違いというところが大きいんだろうけれど
[04/05 02:16] Mr垂れ流し(Bybit まだ続きそうでもうげんなり(*´ω`*)
[04/05 02:16] はじめん 最近流行のDEI思想と、キリスト教の精神が重なると、まぁリベラルの流れになっても不思議ではない。
[04/05 02:16] はじめん それが本質的に選民思想だと無自覚なので余計に。
[04/05 02:17] DF_(DF1C906) まあ、もともとアメリカは移民の国だしな
[04/05 02:17] はじめん 自分達が移, 民として成功したのは「奪ったから」だという自覚がないので笑
[04/05 02:17] 弁天 しかし、これはグローバル資本主義の成れの果てといった感じだね
[04/05 02:17] はじめん まぁそうなるよね、という感じもするね。
[04/05 02:17] 弁天 モノも情報も移動が容易くなた結果
[04/05 02:18] DF_(DF1C906) もともとネイティブアメリカンは、所有権という発想がなかったんではないかね
[04/05 02:18] はじめん シャーマニズムもそうだけれど。地域や土地を〝所有する〟という意識はあまりない。
[04/05 02:18] はじめん それは人間本位、人間優位の思想だから。
[04/05 02:18] Mr垂れ流し(Bybit もうやめて_:(´ཀ`」 ∠):
[04/05 02:19] DF_(DF1C906) みんなのものと思ってた所に、自分の物って発想の人たちが入り込むことになるので
[04/05 02:19] はじめん 一方、キリスト教などの一神教は「神が与えたもうた」と考えるので。
[04/05 02:19] DF_(DF1C906) そりゃ紛争にもなるわなあと
[04/05 02:19] はじめん 「これは神が俺にくれたもの」と考えると、当然にジャイアン理論が成立する。
[04/05 02:20] はじめん 日本の「いただきます」に相当する英単語がないのも、同じような理屈だね。
[04/05 02:20] はじめん 神への感謝の祈りはあるけれど、大地や自然など不特定多数への感謝はない。
[04/05 02:21] はじめん なぜなら世界は神が作ったもので、神から与えられたものだから。
[04/05 02:21] DF_(DF1C906) あれよ、ネイティブアメリカンからすれば、移民してきた人たちは、新宿西口公園でテント張って定住するばかりか、公園の芝生を畑にしたりとか、挙げ句には、お前は出て行けとか言っているようなものよ
[04/05 02:22] はじめん ジョンロックの自然権とか、まぁ何やかんやあるけれど。
[04/05 02:22] はじめん 基本的に「所有者のいないものは、それを占有した人が所有してOK」という理屈に昇華されるので。
[04/05 02:23] DF_(DF1C906) 無主物先占なんよなあ
[04/05 02:23] はじめん 「月の土地って誰も所有者がいないから、俺のものとして売っても良いよね」という発想と同じ笑
[04/05 02:23] DF_(DF1C906) まあそういった発想の結果、世界分割も起きたわけで
[04/05 02:24] はじめん 言ってみれば「国」の概念ってそういうもんだしねぇ。
[04/05 02:24] Mr垂れ流し(Bybit ほんとに勘弁してえ
[04/05 02:24] はじめん で利害が対立すれば交渉するか、ケンカ。
[04/05 02:25] はじめん 勝てそうにない相手とは交渉するけど、一方的に銃で撃って勝てる相手と交渉する意味がない。
[04/05 02:25] DF_(DF1C906) ただ、個人の所有権は、国によって規定され保障されている物だから、月の土地の所有権とか主張しても、ファ? で終わる話ではあるがな
[04/05 02:25] はじめん お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの、まさしくジャイアン理論。笑
[04/05 02:26] はじめん 「月の土地」、昔に僕も買ったけど笑 そういう発想がサービスとして成立するお国柄と考えれば、まぁまぁ笑
[04/05 02:28] DF_(DF1C906) まあ、公海上にここは自分の国だって言って、どっかの島を占領すると、外国に軍事行動を起こされたら、自力で守らないといけないことになるってこと何よな
[04/05 02:28] DF_(DF1C906) 月の権利は、それと同じ
[04/05 02:28] はじめん シーランド公国ってのもあったなぁ笑
[04/05 02:28] DF_(DF1C906) 違うのは、誰も月にいけないってこと
[04/05 02:28] はじめん ジョークはジョークで終わるから、ジョークになるわけで。
[04/05 02:29] はじめん 現実世界に銃を持ち込んでジョークだと言われても、銃口を向けられている側は笑えないのよね。
[04/05 02:29] DF_(DF1C906) まあ、ジョークのたぐいだけれど、何千年たったら、どうなるかなあw
[04/05 02:29] はじめん でも銃を持っている側は笑っている。
[04/05 02:30] はじめん いつか、誰でも月に行ける時代が来て、銃を向け合うことになった時、「月の土地の権利書」を大義名分にすることがあるかも知らん笑
[04/05 02:30] はじめん 「あの時、先に買わなかったお前らが悪いんだ」とか言いそう笑
[04/05 02:31] DF_(DF1C906) でも、この土地は、先に俺が占領して使ってた、ってこともいえそう
[04/05 02:31] はじめん よろしいならば戦争だ、ってなるね笑
[04/05 02:32] DF_(DF1C906) その場合は、土地の時効取得ともいえそうだけれども、まあ、そこを統治する政府の法によるよな。それなければ、まあ武力とかになるかもね
[04/05 02:33] はじめん 月の政府が、土地の権利書を認めればOKになるけれど。
[04/05 02:33] はじめん その時は、月の政府が土地の権利者に固定資産税とか課税しそう笑
[04/05 02:33] DF_(DF1C906) 草
[04/05 02:34] はじめん 税金と利息は、人類の世界を変えた発明だなぁ。
[04/05 02:34] DF_(DF1C906) 税金は、社会の共益費みたいなところから発生したんだろうな
[04/05 02:35] DF_(DF1C906) 利息は、金を貸すのに、何の対価もなし? リスクだけ負うのはいや、って話から、借りる側が、多くして返すってこと言って、成立したんだろう
[04/05 02:36] なおたろう おや なんやかんやで しっかり戻してきてますね^^
[04/05 02:37] DF_(DF1C906) ね
[04/05 02:37] はじめん 税金と金利、バランスが上手く安定すれば良い発明なんだけどねぇ。
[04/05 02:37] なおたろう この調子で 上を目指してほしいですね^^
[04/05 02:37] 弁天 そもそも、月に人類が進出したとして
[04/05 02:37] 弁天 そこで、利益を生む事業を成すことができずその土地に利用価値がなければ結局意味ない
[04/05 02:38] はじめん 単なるリッチマンのリゾート地として使われるかもよ。
[04/05 02:38] はじめん ウユニ塩湖みたいに。
[04/05 02:38] 弁天 税というのは、年貢と言われるように
[04/05 02:38] はじめん 一度入ってみたい景色。
[04/05 02:38] 弁天 本来、その土地で農耕により得られる収穫物を一定割合収めるというもので
[04/05 02:39] 弁天 穀物がその対象として選ばれたのは、適正な収穫期が比較的短く一定の時期に集中していて
[04/05 02:39] 弁天 徴税するものがその土地に常駐していなくても良いから
[04/05 02:39] 弁天 また、保管が効くため
[04/05 02:40] はじめん あと価値の共有がしやすいね。
[04/05 02:40] 弁天 価値の保存に適していた
[04/05 02:40] 弁天 また、その収穫物である穀物それ自体が
[04/05 02:40] 弁天 次の年に新たな収穫を生む種となるという性質を持っていて
[04/05 02:41] 弁天 土地という物理的な制約さえなければ、指数関数的に無限に収穫量を増やすことができる
[04/05 02:41] はじめん それを耕す人も合わせて増えたなら。
[04/05 02:41] 弁天 したがって、土地を所有するという概念が生まれる
[04/05 02:42] 弁天 そうやって人が人を所有するという発想が生まれるw
[04/05 02:42] はじめん だから国土と国民の規模が国力となる。
[04/05 02:42] はじめん 技術による補正もあるとして。
[04/05 02:42] 弁天 別に穀物でなくても良いけど、月でそのような経済的利益を生み出すことができるか
[04/05 02:43] 弁天 それが、月の土地を所有することの意義になるだろう
[04/05 02:43] DF_(DF1C906) まあ資源やろうなあ
[04/05 02:43] はじめん 一時期、月に太陽光発電を設置して~みたいな話もあったね。
[04/05 02:43] 弁天 それは一理あるね
[04/05 02:43] 弁天 太陽光発電にはスペースが必要であるからね
[04/05 02:44] 弁天 だが、問題があるとしたら電気は貯蔵が難しく
[04/05 02:44] DF_(DF1C906) そのエネルギーは、どうやって地球に持ってくるの?
[04/05 02:44] はじめん 幸か不幸か月なら森林伐採の手間も要らないしねぇ。
[04/05 02:44] 弁天 また、伝送するのも難しい
[04/05 02:44] はじめん それなのよね笑
[04/05 02:44] 弁天 まぁ、でもその電力を暗号通貨のマイニングなどに用いて
[04/05 02:45] 弁天 純粋な価値として運べばよいのかも知れないねw
[04/05 02:45] 弁天 地球上で大電力を消費する必要がなくなる
[04/05 02:45] はじめん それを電波で伝送して地球上でエネルギーに変換する、みたいなアイデアは昔にガンダムのアニメであったけれど笑
[04/05 02:46] 弁天 しかし、光それじたいが電磁波であるので
[04/05 02:46] xxxg-01w GUNDAM X !!!
[04/05 02:46] DF_(DF1C906) 月から地球への通信速度のラグで、全然マイニング報酬貰えなかったらどうしよう金
[04/05 02:46] はじめん サテライトキャノン!
[04/05 02:47] はじめん あと軌道エレベーター・宇宙エレベーターで〝直接つなぐ〟という人もいる笑
[04/05 02:47] はじめん 抵抗による減衰率エグそうだけど笑
[04/05 02:47] 弁天 平均10分起きの間隔でマイングされるビットコインにとって
[04/05 02:47] 弁天 1.3 秒ほどの月→地球間の遅延はそれほど不利に働くようには思えないけど
[04/05 02:47] 弁天 問題は
[04/05 02:48] 弁天 仮に、利益を生むことができたとしても
[04/05 02:48] 弁天 月でソーラーパネルを購入することができない点w
[04/05 02:48] DF_(DF1C906) マイニング報酬は早い者勝ちだから、競合が強いとねえ
[04/05 02:48] はじめん 材料を運ぶコストがすごそうだなぁ笑
[04/05 02:48] 弁天 月にソーラーパネルの製造拠点を作れて
[04/05 02:48] DF_(DF1C906) まあ、運ぶのも設置するのもとんでもないコストだろうなあ
[04/05 02:49] はじめん ドラえもんのスモールライトがあればワンチャン。
[04/05 02:49] 弁天 そこで働く労働者に対して報酬としてビットコインでAI搭載のロボにインセンティブを提供すればあるいは…
[04/05 02:49] 弁天 ただ、月にある資源だけでロボット及びソーラーパネルの再生産ができるだけの経済を構築しないと持続可能ではないが
[04/05 02:50] はじめん 月への単身赴任も孤独がすごそうなので。
[04/05 02:50] はじめん 管理者のメンタルケアの方法も考えないとねぇ。
[04/05 02:50] はじめん 移住拠点が整うまでの間。
[04/05 02:50] 弁天 もし、それが可能であるとすれば仮に小規模に始めても指数関数的な成長に伴い月の光が当たる面を全て覆い尽くすことは可能だろう
[04/05 02:51] 弁天 そして、その場合光があたる強度に応じて土地の価格の分布が決まると推測される
[04/05 02:51] はじめん 月の表面を全て太陽光パネルで覆ったとして。
[04/05 02:51] はじめん 地球上からそれでも「月が綺麗ですね」と言えるだろうか。
[04/05 02:51] 弁天 キラキラして眩しいかもw
[04/05 02:51] はじめん 笑笑笑
[04/05 02:52] 弁天 あるいは、変換効率が高すぎて少しも光を反射せずに真っ黒に見えるかもしれんw
[04/05 02:52] はじめん それで満月が薄暗くなっちゃうと切ないねぇ笑
[04/05 02:52] DF_(DF1C906) まあ、地球の3分の1ほどの物が、あの大きさだから、まあ大丈夫そうな感じもするなあ
[04/05 02:52] はじめん メンテナンスも大変そうだね。
[04/05 02:52] はじめん 1個を直している間に次のが壊れそう笑
[04/05 02:53] 弁天 ソーラーパネルのメンテナンスや再生産、そのメンテナンスを行う作業員あるいはロボの維持などに係るコストを全てペイしても有り余るだけの収益があるなら
[04/05 02:54] 弁天 その臨界点を達したら、あとは時間の問題で月どころか他の惑星を覆い尽くすことだって可能だろうね
[04/05 02:54] はじめん 核融合発電と月のソーラー発電、どっちが先に叶えられるかなぁ。
[04/05 02:54] 弁天 地球を緑の植物が覆い尽くすのだし
[04/05 02:54] DF_(DF1C906) まあそもそも人間の方が絶滅してるかもしれないからな
[04/05 02:55] 弁天 まぁ、AI搭載のロボの時代になっているかもなw
[04/05 02:55] はじめん AI搭載のロボットだけが延々と発電を管理するかも知らん笑
[04/05 02:55] はじめん 笑
[04/05 02:55] DF_(DF1C906) まあマトリックスの世界も似たようなもんだろw
[04/05 02:56] 弁天 ロボットにとって、電力は命の源だから
[04/05 02:56] DF_(DF1C906) ただ、AIって、今のところ世界中の人類の叡智を学習して行動してるだけだから、
[04/05 02:57] 弁天 暗号資産という価値保存の体系は、ある意味保存の難しい電力を価値に変換する効率的手段なのかもしれない
[04/05 02:57] DF_(DF1C906) 今後自分で学習して宇宙で自律行動できるかは分からないねえ
[04/05 02:57] 弁天 そして、それを用いて年貢を収めることができるなら
[04/05 02:57] はじめん AIに食わせるためだけに文章を書くバイトとかあるなぁ。
[04/05 02:57] はじめん 今のままだと数年でAIの学習用の新規データが足りなくなるってさ。
[04/05 02:57] 弁天 AIロボが自らを自己統治するために何らかの経済を生み出すやもしれん
[04/05 02:58] はじめん ターミネーターの世界。
[04/05 03:00] はじめん さっきのマトリックスみたいな世界ってことなら、
[04/05 03:00] はじめん ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーってバンドの「ヤングブラッド」って曲のMV
[04/05 03:01] はじめん が、何ならちょっと現実にありそうな感じ。
[04/05 03:02] はじめん https://www.youtube.com/watch?v=-RJSbO8UZVY
[04/05 03:02] はじめん オーストラリアのバンドなのに日本で撮影してるんよね笑
[04/05 03:30] はじめん 3時半、てことでそろそろ別の作業へ。今夜も愉快な時間をありがとうございました。皆さんもどうぞ良い夜を。
[04/05 03:30] はじめん またね~。
[04/05 05:22] 電子ゴ ミ cisからSP500リバなしで3000割れのお告げ出たな
[04/05 06:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ | ゚Д゚꧂
[04/05 06:18] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ タダイマ꧁(´・ω・`)꧂
[04/05 06:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ꧁🌸◉ω◉ ꧂スヤァ…
[04/05 07:34] 二等兵 (^ω^)ペロペロ
[04/05 07:39] 二等兵 あー安らぐわぁああ
[04/05 07:41] 二等兵 https://www.youtube.com/watch?v=Q7ir6K1jTTo
[04/05 07:44] 二等兵 さあ俺も頑張るか https://www.youtube.com/watch?v=CrpWo5fLlxU
[04/05 08:30] 電子ゴ ミ NISA組がついに含み損に
[04/05 08:30] 電子ゴ ミ やっぱりハメられたああああああああああああああああああ
[04/05 08:52] DF_(DF1C906) 僕のつみたてNISAはプラスだけれど、新NISAの積立枠はマイナスだな。トータルはプラスだけれども
[04/05 09:05] スポンジボブ・スクエアパンツ むくり( ・ω・)
[04/05 09:05] スポンジボブ・スクエアパンツ 朝だ( ・ω・)
[04/05 09:05] スポンジボブ・スクエアパンツ お花見に行こう( ・ω・)
[04/05 10:42] 電子ゴ ミ 剣道ってフェンシングに絶対に勝てないらしいな
[04/05 10:57] 二等兵 それはフェンシングのルールでやった場合だろ。剣先でつついただけで剣道では一本にならんよ
[04/05 11:17] Mr垂れ流し(Bybit どうかなぁ
[04/05 11:29] Mr垂れ流し(Bybit 上に行く意味があんまりないんだよなぁ(*´ω`*)
[04/05 11:52] カールうすあじ ダウ逝ったのにビットコ逝かない
[04/05 11:53] カールうすあじ ダウ逝ったのにビットコ逝かない
[04/05 11:54] TRY of ERINGI ビットコインのデジタル通貨としての価値が今回の件でより上がったんじゃないかな。リスクオフ資産
[04/05 11:54] TRY of ERINGI デジタルゴールドか
[04/05 11:56] カールうすあじ 全世界民がビットコ買ってくれる
[04/05 11:57] カールうすあじ これ耐えたらとんでもない上昇くるぞ
[04/05 11:59] カールうすあじ パウエル金利はよさげーい
[04/05 12:19] Mr垂れ流し(Bybit あと一歩なんだけどなぁ
[04/05 12:22] rarara 昨夜19時過ぎから、ドル円とビットインとの値動きが非常によく似ている
[04/05 12:22] rarara これが何を示しているかと言うと
[04/05 12:24] rarara あ、間違えた。ビットインじゃなくてビットコイン。
[04/05 12:25] rarara では、ごきげんよう
[04/05 12:25] Mr垂れ流し(Bybit 結論言わないんだw
[04/05 12:25] Mr垂れ流し(Bybit ごきげんよう
[04/05 12:28] 少数派マイノリピー らぴ おはよう💖💖★ ベットインじゃなくてよかたw
[04/05 12:28] rarara https://x.com/jugokeshi
[04/05 12:29] rarara また間違えた
[04/05 12:29] rarara https://x.com/jugokeshi/status/1908294520443486438
[04/05 12:30] 少数派マイノリピー らぴとお花見したいもーん★
[04/05 12:32] rarara 筑波大、開学当時の通学風景 https://x.com/shun0102/status/1324664233095671809
[04/05 12:33] rarara 悠仁さま 筑波大学に入学 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250405/k10014770611000.html
[04/05 12:34] 少数派マイノリピー いばらきダッペよw
[04/05 12:35] 少数派マイノリピー 読書に飽きちゃたの?
[04/05 12:36] rarara あー
[04/05 12:36] rarara うー
[04/05 12:36] 少数派マイノリピー 男らしくハッキリ言いなさい
[04/05 12:36] rarara まーそのー
[04/05 12:37] 少数派マイノリピー 話しかけんな! とか言わないでくださいw
[04/05 12:38] rarara 絶対に読んでおくべき本は読み終わって、残りはオマケで借りた感じの本で・・・
[04/05 12:39] rarara 心の迷いもいろいろあって・・・
[04/05 12:40] 少数派マイノリピー 迷い 心の・・・・・・なんだろ?
[04/05 12:40] rarara ひとつ曲がり角♪ ひとつ間違えて♪ 迷い道くねくね♪
[04/05 12:41] 少数派マイノリピー 迷っちゃう♥
[04/05 12:44] rarara かもめが翔んだ♪ https://www.youtube.com/watch?v=kbCOvL4bqV8&list=WL&index=26
[04/05 12:46] Mr垂れ流し(Bybit 沈黙しとこ
[04/05 12:46] スポンジボブ・スクエアパンツ |д゚)チラッ
[04/05 12:47] スポンジボブ・スクエアパンツ 今グーグルでポケモンの名前調べると捕まえられるよ〜( ・ω・)
[04/05 12:48] rarara トランプ氏が「phenomenal」という単語を使い、「驚くほど素晴らしい」案があれば、関税引き下げに「オープン」であると発言 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB043PW0U5A400C2000000/
[04/05 12:51] 少数派マイノリピー いちご畑でつかまえて https://www.youtube.com/watch?v=ADAPhvi5fmI
[04/05 12:55] rarara もう若くないさと♪ 君にいいわけしたね♪
[04/05 12:58] 少数派マイノリピー わかkりゃイイってもん★ちゃないね!
[04/05 13:00] 少数派マイノリピー んでナニニ マヨってるの??
[04/05 13:00] rarara 昨夜のドル円とビットコインとの挙動が似ていたのは、円キャリートレードとの関連なのかな?
[04/05 13:01] rarara 金利の安い円でお金を借りてドルに換えてビットコインを買っていたことの逆回転?
[04/05 13:01] 少数派マイノリピー 話が かみ合ってねぇナw
[04/05 13:01] rarara でも、下がった後に上がった場面でも一致しているから違うかな?
[04/05 13:03] rarara 何に迷っているかは、難しい問題です
[04/05 13:03] rarara 迷っているのか? 迷っていないのか?
[04/05 13:04] 少数派マイノリピー らぴの コ難しい話ならワス耐えられるw
[04/05 13:04] rarara 栄光に向かって突き進むのか? 破滅に向かって突き進むのか?
[04/05 13:05] rarara 折衷案というのもあるかもしれない
[04/05 13:05] Mr垂れ流し(Bybit どうするかなぁ
[04/05 13:06] rarara とりあえず売って、未明の高値の少し上に損切りストップとか?
[04/05 13:06] rarara あ、見てたのドル円だった
[04/05 13:07] rarara と言いつつ、未明にドル円を少しだけ買っていた
[04/05 13:08] rarara 私の混乱っぷりがよくわかる
[04/05 13:12] rarara チャンスというのはいつでも目の前にあるものではなく、適切なエントリーのタイミングを逃すと、「儲け損ねた」という気持ちから無駄なエントリーを繰り返して資金をズルズル減らすことにつながることもあるので、注意が必要
[04/05 13:14] rarara チャンスが巡ってきた時に「I'm ready」と言えるように、日々の準備を怠らないことが大切なんだと思う
[04/05 13:15] rarara 映画「アポロ13」を思い出しながら
[04/05 13:20] 少数派マイノリピー 儲かっていないんだナ というのは何となく理解できたw
[04/05 13:20] rarara バフェット氏「良い球が来た時しかバットを振らない」
[04/05 13:24] rarara 「テクニカル分析ができる」ことと「適切なトレードができる」こととは別のことで、そこに人間の弱さが表出するのかもしれない
[04/05 13:28] rarara 「表出」なんて言葉、生まれて初めて使ったかも
[04/05 13:28] 少数派マイノリピー 耐えるぞ耐えるぞ耐えるぞ
[04/05 13:29] 少数派マイノリピー んで耐え切れなくなって…… スネちゃう。
[04/05 13:30] rarara 個人的は、さっさと損切ることが大切だろうと思う
[04/05 13:30] rarara 失礼、個人的には
[04/05 13:32] rarara 「今頃ですか?」って驚くような所まで損切りを我慢する人も多いような気がする
[04/05 13:33] rarara それは、上がる時も下がる時も同じこと
[04/05 13:35] rarara 損切りの適切な考え方については、レバレッジ取引の人と現物取引の人とで違いはあるだろうと思う
[04/05 13:36] rarara 私はFX(為替)出身なので「とにかく早めの損切りを」という考え方に寄っている
[04/05 13:39] rarara ただし、ビットコインについても思い出して考慮しておくべきだと思うのは、2021年11月にFRBが利上げを開始した所からの値動き
[04/05 13:41] rarara 翌年にはロシアによるウクライナ侵攻の影響もあったから、これからと全く同じにはならないだろうけど
[04/05 13:42] rarara 「そんなこと、あの時からわかっているでしょ?」ってことの影響がズルズルと長く続くかもしれない
[04/05 13:43] 雪国族_1340FX ジェローム・パウエルは連邦準備制度(FRB)の議長ですが、FRBは独立した機関であり、大統領が直接そのトップを解任する権限は法律上ありません
[04/05 13:43] 雪国族_1340FX トランプ氏は過去にパウエルの金融政策(特に利上げ)に不満を表明し、「クビにしたい」と公言したことがありましたが、実際にはその権限がなく、法的にも政治的にも実行は困難でした。仮に大統領が無理やり解任を試みても、議会や裁判所が介入する可能性が高く、現実的ではないのです
[04/05 13:44] 雪国族_1340FX 議長としての任期: 現在は2期目で、2026年5月22日まで。 理事としての任期: 2026年1月31日まで。
[04/05 13:45] rarara トランプ大統領「今、利下げを」 FRB議長と対立鮮明 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04DZX0U5A400C2000000/
[04/05 13:45] rarara とても問題のある発言だと思う
[04/05 13:49] 雪国族_1340FX 日本のニュースはとらんぺをあぽーんだ扱いするが、敵のことも把握できなくては負けるだけ
[04/05 13:49] 雪国族_1340FX 実際引っ張ってるのはとらんぺとぷちん
[04/05 13:51] 雪国族_1340FX EUのライオンさえトランペの関税政策をその通りだと言ってるw
[04/05 13:51] rarara 飲みすぎちまったぜ
[04/05 13:52] 雪国族_1340FX のりぴさんのような飲む時間w
[04/05 13:54] rarara あの時は「利上げ」だったけど、今回は「関税」
[04/05 13:54] 雪国族_1340FX それもあれも標的はFRB
[04/05 13:55] rarara 繰り返しになるけど
[04/05 13:55] rarara 「そんなこと、あの時からわかっているでしょ?」ってことの影響がズルズルと長く続くかもしれない
[04/05 13:55] 少数派マイノリピー https://www.youtube.com/shorts/PDQeKVrtJ0s
[04/05 13:56] rarara あるいは、続かないかもしれない。これからも勉強。
[04/05 13:58] 少数派マイノリピー 夜勤とかやってるとどうしてもね…飲む時間とかw
[04/05 14:00] 雪国族_1340FX w
[04/05 14:00] はじめん メキシコがアメリカにケ, ツを差し出して掘ってどうぞと言っているけれど、意外と追従する国が増えないね。ベトナムが微妙なとこって感じかしら。
[04/05 14:00] rarara ずーっと夜勤なら良いけど、度々変わると人間の仕組みに合わなくて大変
[04/05 14:00] はじめん それはそれとして、皆さんこんにちは。
[04/05 14:00] rarara こんばんは
[04/05 14:00] 雪国族_1340FX こんぬずは
[04/05 14:00] rarara まちがえた
[04/05 14:01] rarara こんにちは
[04/05 14:01] 少数派マイノリピー こんつわ
[04/05 14:01] 雪国族_1340FX 午後は紅茶
[04/05 14:01] はじめん 午後てぃー
[04/05 14:02] 少数派マイノリピー みきてぃー
[04/05 14:02] はじめん しょうじ!!
[04/05 14:02] 雪国族_1340FX かべにみみあり しょうじにめあり
[04/05 14:03] はじめん https://coinpost.jp/?p=606857
[04/05 14:03] はじめん 品川が覗いてそう。
[04/05 14:03] 雪国族_1340FX (╭☞•́⍛•̀)╭☞ めつぶし!
[04/05 14:04] はじめん しょうじ!!
[04/05 14:05] はじめん モー娘がデビュー前に大阪でCDの手売りをした時、同級生が買いに行っていたなぁ。
[04/05 14:06] 靴磨きの少年 A 今日か明日げろ下げくるんちゃう
[04/05 14:06] 靴磨きの少年 A アメリカの下げに対して少なすぎ
[04/05 14:07] 靴磨きの少年 A おそらく1000万われはいくとおもうけど
[04/05 14:07] はじめん 今月が過ぎて、3月後半から4月の影響を受けた指標が来月に出て、いよいよヤ, バいとなって。
[04/05 14:08] 靴磨きの少年 A ただアメリカ株は週足売り転換してるけどリップルとBTCはまだなってない
[04/05 14:08] はじめん でも、5月の時点では諸々も少しは落ち着いていて、指標はそうだけど実際は意外と、となり。
[04/05 14:08] はじめん 6月の時点で5月の改善を受けて、利下げが開始、
[04/05 14:08] はじめん そして初夏から一気に爆上げ、
[04/05 14:09] はじめん というルートが、トランプ大統領の政策が全て上手くハマればあり得るなぁとは思うけれど。
[04/05 14:09] rarara 1~3年後のどこかで株価が底をついて買い場になるのかも・・・とも思っている
[04/05 14:09] 雪国族_1340FX ばくあげつようまだ〜?
[04/05 14:09] はじめん ジャイアンに抵抗するのび太が意外と多いので、いよいよ地獄に落ちていくかも知らん笑
[04/05 14:09] rarara 今は、リーマンショックの始まり辺りかも
[04/05 14:10] 靴磨きの少年 A リーマン以上だとおもう
[04/05 14:10] 雪国族_1340FX どーせまたぶらっくろっくがしかけてるんだろぅとおもふ
[04/05 14:10] 靴磨きの少年 A 特に半導体はおわってる
[04/05 14:10] 靴磨きの少年 A 多分いまのいちにもどるのは7年度
[04/05 14:10] 雪国族_1340FX うくのときからことあるごとにからうりおおすぎ、、、
[04/05 14:10] はじめん 現状だとウクライナをアメリカが利用できる目が薄いので、
[04/05 14:11] 靴磨きの少年 A お底つくのはインパルスのさげだと1年いないにそこまでいくのちゃう
[04/05 14:11] 雪国族_1340FX よそうではぜれんすきはぽあ
[04/05 14:11] 靴磨きの少年 A でもまだ1波め
[04/05 14:11] はじめん 半導体分野でもアメリカ優位のリードは難しそう。
[04/05 14:11] 靴磨きの少年 A 戻りの2がいつはじまるか
[04/05 14:11] はじめん 中国とEUが連帯して、そこに日本がアメリカとの間で板挟み。
[04/05 14:12] 雪国族_1340FX いしばもたぶんそふとぽあ
[04/05 14:12] はじめん その頃にロシアがしれっとウクライナと停戦合意、
[04/05 14:12] 靴磨きの少年 A おそらく中国はエヌビディアの半導体なくてもAIやれる自信があるのと思う
[04/05 14:12] rarara 問題は、お買い得価格になる瞬間がいつなのか?
[04/05 14:12] 靴磨きの少年 A 1年2年で大底つくと思うよ
[04/05 14:13] はじめん 中国の一帯一路を封じようとトランプ関税で狙い撃ちされたアジア諸国と、EUが連帯、ロシアの制裁が緩和でエネルギーインフラが安定化、
[04/05 14:13] 靴磨きの少年 A ただいっきにもどるわけではないけど
[04/05 14:13] 靴磨きの少年 A 大統領の3期目はいちばんあがるから
[04/05 14:13] 靴磨きの少年 A 1年2年はがまん
[04/05 14:13] はじめん となると米国を除外した経済連携を主張する人々も出てくるので、
[04/05 14:14] はじめん いよいよズドン。
[04/05 14:14] 靴磨きの少年 A リップルは週足三尊になるのかどうかでまったくちがってくる
[04/05 14:14] はじめん デジタルサービスと通信機器のアメリカシェアも中国などに奪われそう。
[04/05 14:14] 靴磨きの少年 A 今のところ日足は売りになってるけどねリップル
[04/05 14:15] 雪国族_1340FX きんpだいぶよわってきてるぽ
[04/05 14:15] 靴磨きの少年 A 280割れて週足下がると売りサインでる
[04/05 14:15] はじめん リップルはフランスとかEUとかが推しているので、回復し始めたら早いかも知らん。
[04/05 14:15] 雪国族_1340FX きょさんとのせいさくはおおきくてんかんするかもめ
[04/05 14:16] 靴磨きの少年 A BTCも1167000割れると週足で売り
[04/05 14:16] 靴磨きの少年 A 株よりも今のところ週足は売り転換してない
[04/05 14:16] はじめん 中国は台湾を軍事支配するのでなく、融和策で取り込んで半導体分野で連携を強められたら、そこからドルがお亡くなりになっていく一方で仮想通貨は戻すかも知らん。
[04/05 14:17] 靴磨きの少年 A アメリカは全部うりになってる
[04/05 14:17] 靴磨きの少年 A はんどうたいは月足でうりになった
[04/05 14:17] rarara 「そして誰もいなくなる」 中国軍内で消える習派将軍の謎 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD310270R30C25A3000000/
[04/05 14:17] 靴磨きの少年 A ラッセル2000も
[04/05 14:18] はじめん この数週間から5月のGW明けくらいまでで底を打って、多少の上下を繰り返しつつもいったん様子見。
[04/05 14:18] はじめん 各国の政策と連携の進み具合で、そこからさらに落ちるか、上昇傾向にハマるか分かれそう。
[04/05 14:18] はじめん その前にトランプ大統領が日和る可能性もある。
[04/05 14:19] 雪国族_1340FX それはないと思う
[04/05 14:19] 雪国族_1340FX 就任前から言ってること、着々と進めてる
[04/05 14:19] はじめん 現状、トランプさんはむしろ強気を増すしかない。
[04/05 14:20] はじめん 殴るぞと言ってケ, ツを差し出してくる相手が、当初の想定よりも少ないので。
[04/05 14:20] rarara 止めるべきかどうかは別として、止める仕組みってないの?
[04/05 14:20] はじめん あるよ。
[04/05 14:20] はじめん 議会が関税政策の取り消しを可能にする法案提出に動いている。
[04/05 14:20] はじめん でも、通るかどうかは別。
[04/05 14:21] 雪国族_1340FX こないだの数字は上限で、まだ決定していない
[04/05 14:21] 雪国族_1340FX 日本のニュースはくそ
[04/05 14:21] rarara そういう前に実施できてしまうのが危ういと思う
[04/05 14:21] はじめん まずは日本時間の9日深夜の発動までの交渉次第。
[04/05 14:21] 雪国族_1340FX だまされるとトレードも勝てるはずない
[04/05 14:22] はじめん 中国が10日発動に置いているのは、米国が本気で発動したのを確かめた後に発動するのと、関税の税率をいきなり上げさせないため。
[04/05 14:22] はじめん ベトナムとかは交渉に走っているようだけれど。
[04/05 14:22] はじめん 問題は、報復するとさらに引き上げるって明言しているので。
[04/05 14:22] rarara 「大統領は素晴らしい人物である」と信じきった制度になっているのかな?
[04/05 14:23] 雪国族_1340FX きょうさんとがなくなるかは知らんけど、今の体制が終焉だとは皆思う
[04/05 14:23] はじめん 米国が9日にマジで発動して、中国が報復、米国がそれを受けてさらにドン、とかって可能性もゼロではない。
[04/05 14:23] 雪国族_1340FX トランペばんすは庶民派
[04/05 14:23] はじめん 大統領は国民が直接に選んだ人なので、何があっても米国民が一丸となって支持すべき、みたいなノリ。
[04/05 14:24] はじめん ヴァンスは貧困層からのたたき上げ。
[04/05 14:24] rarara ブラック企業の社長みたいな
[04/05 14:25] 雪国族_1340FX おいてけぼりはじみんとー
[04/05 14:25] はじめん だからヴァンスはゼレンスキー大統領を大嫌い。
[04/05 14:25] rarara 出身がどうであれ、行き着くところは様々であるが・・・
[04/05 14:25] はじめん ヴァンスさん、しんどい環境から成り上がってのし上がってきた人なので、ワタミの社長にノリは近い。
[04/05 14:26] 雪国族_1340FX にほんしゃだいきらいなばんすぅ
[04/05 14:26] はじめん でも、同時に貧困層の現実も見ているので
[04/05 14:26] はじめん 「だからカスは俺が導いてやるから従え」
[04/05 14:26] はじめん という〝優しさ〟も見せる。
[04/05 14:26] 雪国族_1340FX のんびりいきます
[04/05 14:27] はじめん 現状、トランプ大統領はヴァンス副大統領を切れないので。
[04/05 14:27] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) アドバンス」から来ています。
[04/05 14:27] はじめん そもそもヴァンス副大統領は反トランプ派だった。
[04/05 14:27] 雪国族_1340FX パートのおばちゃんも二、三日前借りとかよくあったw
[04/05 14:28] rarara 二等兵さんが今朝貼っていた中古車販売会社を題材にした動画みたいな感じ
[04/05 14:28] はじめん トランプ大統領はいかにも「成金で中間層以下から搾取するセレブ」だったから。
[04/05 14:29] はじめん でも、民主党政権がそれこそリベラル思想で〝弱者救済〟を掲げて、底辺層や移民を弱者において、米国の中間層やそのちょい下を〝持てる者〟として扱ったので、
[04/05 14:29] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 貧 民層の王様?
[04/05 14:29] 雪国族_1340FX トランプ大統領はいかにも「プロレス好きで自分もやりたい」だったから。
[04/05 14:29] はじめん でも、民主党政権がそれこそリベラル思想で〝弱者救済〟を掲げて、底辺層や移, 民を弱者において、米国の中間層やそのちょい下を〝持てる者〟として扱ったので、
[04/05 14:30] はじめん アメリカで実際に〝一番損をしている層〟、つまり中間層とちょい下の層がぶち切れた。
[04/05 14:30] はじめん そこにヴァンス副大統領が見事にハマって、彼らの象徴になった。
[04/05 14:30] 雪国族_1340FX さんでーだう微さげ
[04/05 14:31] はじめん で、トランプを叩いていたけれど、トランプ大統領がバ, イデン大嫌い、オバマ大嫌いで民主党リベラル全否定に振り切ったので、
[04/05 14:31] はじめん ヴァンス副大統領はむしろトランプ大統領の政策こそが〝本当のアメリカ人〟を支えるものだと認めた。
[04/05 14:32] 雪国族_1340FX とらんぺvsぶっちゅ
[04/05 14:32] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ユダヤ・共和党・トランプ」は、選民思想という点で一致している。
[04/05 14:32] はじめん つまり、リベラルやグローバリズムによって〝搾取されてきたアメリカ人〟
[04/05 14:32] 雪国族_1340FX それにぽーんもじみんとやってる、、、⁽˙³˙⁾
[04/05 14:33] 二等兵 トランプさんは3期、4期狙ってるけど無事に2期目やり遂げられるんかい
[04/05 14:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ギバーとテイカー」がしっかりと別れている社会。
[04/05 14:33] はじめん そしてトランプ大統領の支持層は、めっさ富裕層と、その〝アメリカ人〟なので。トランプ大統領はヴァンス副大統領を切れない。
[04/05 14:33] 雪国族_1340FX 中間選挙までが勝負でしょうね
[04/05 14:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) いや、アメリカの法律では、3期は出来ないんよ
[04/05 14:33] はじめん トランプ政策が破綻すると中間選挙が厳しそう。
[04/05 14:33] rarara 「バイデン政権下で物価高が進んだから」とトランプ氏に投票してさらなる物価高を招く人々の不満は、これからどこへ向かうのか?
[04/05 14:34] 雪国族_1340FX 法的に3期目できるとかいってた
[04/05 14:34] 二等兵 そうだよ、だから憲法改正か副大統領からの昇格を狙ってる
[04/05 14:34] はじめん 誰かを大統領にしてトランプ大統領が副大統領に、その大統領が職務執行不可能になって繰り上がり。
[04/05 14:34] はじめん 物価が上がっても給料が上がれば問題ない、という理屈。
[04/05 14:35] はじめん もしくはトランプ政策が大成功して、USA!のノリの勢いで憲法改正。
[04/05 14:35] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 秘策として、2期目任期ギリで途中退場して、副大統領になって、大統領を辞任させると言う事を考えている。
[04/05 14:35] rarara ちょっと前は「3期目をやるつもりはない」って言っていたのにね。誰かに指示されたのかな?
[04/05 14:35] 二等兵 それじゃダメだろ
[04/05 14:35] はじめん ただ、トランプ大統領の後釜はヴァンス副大統領という話になっているので、
[04/05 14:35] はじめん 副大統領からの繰り上げだと、ヴァンスを排除しなければならなくなる。
[04/05 14:36] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) チェスや将棋で言う所の、盤面を隣にもう一個付けて、逃げるみたいな秘策w
[04/05 14:36] はじめん それは、現状で難しい。
[04/05 14:36] 雪国族_1340FX それにしても、初期段階の進みが日本にもかなり影響するのは間違いない
[04/05 14:36] はじめん トランプ大統領はロシアのプーチン大統領の権力掌握を参考にしているので、法改正を狙っていそう。
[04/05 14:36] 雪国族_1340FX それを思うと日本のニュースは幼稚すぎる、、、
[04/05 14:36] 二等兵 そりゃそうだろ
[04/05 14:36] はじめん どのみち、トランプ政策が失敗しても2期で終わり。
[04/05 14:37] 二等兵 日本は異動があるから記者が育たない
[04/05 14:37] はじめん 成功して大逆転すれば法改正して3期目。
[04/05 14:37] キンケード わけわからんチャートやね笑
[04/05 14:37] はじめん ほどほどの成功ならヴァンス副大統領を光景にして、歴史を変えた人物としてちやほやされて終わり。
[04/05 14:37] 雪国族_1340FX 月曜まで動かないに一票
[04/05 14:37] はじめん トランプ大統領にとっては都合の良い状況でしかない。
[04/05 14:37] 二等兵 今の状態で成功するんか?
[04/05 14:37] 雪国族_1340FX するに一票
[04/05 14:38] キンケード 日本は報復関税発動するかな?
[04/05 14:38] はじめん 思ったより他の国々が従順でないからなぁ、
[04/05 14:38] はじめん 日本は今はできないと思う。
[04/05 14:38] キンケード するわけないか笑
[04/05 14:38] はじめん 自民党の支持率がもう少し高ければあり得たけれど。
[04/05 14:38] 二等兵 当たり前だろw 従順なはずないよ
[04/05 14:38] はじめん 報復関税は物価をさらに上げるので、国民民主の政策などで支持率を奪われている現状、
[04/05 14:39] はじめん 物価高を促進するような政策を自公が今やると、いよいよ夏の参院選で負ける。
[04/05 14:39] はじめん かといって、弱気を見せても負ける笑
[04/05 14:39] はじめん なもんで、「報復は可能」と牽制しつつ、今めっさ必死に交渉中だろうけれど。
[04/05 14:39] 二等兵 なんか増税やるとか言ってたような
[04/05 14:40] 雪国族_1340FX たくさん買えと言うだろうから、かりほるにあ州とテキサス州全部買えばいい
[04/05 14:40] はじめん 今この状況で日本が増税するとなると、いよいよスタグフレーションでどうしようもなくなるなぁ。
[04/05 14:40] 雪国族_1340FX 関税上がって増税するとかいみふすぎるwww
[04/05 14:41] 二等兵 報復減税あるのみ
[04/05 14:41] はじめん アメリカへの対米投資を増額、さらに円高の影響も相まって投資額を上乗せ、それで何とか20%~15%くらいまで税率を下げてもらう、
[04/05 14:41] はじめん くらいが関の山だと思う。
[04/05 14:41] 雪国族_1340FX とらんぺが、しょーひぜー何回も言ってるw
[04/05 14:41] はじめん そして対米投資を進める大企業に補助金とかかな。
[04/05 14:42] rarara バカでも大統領になってしまうと好き勝手できるというアメリカの制度に問題があるように感じる
[04/05 14:42] 二等兵 日本の企業に投資しろよ
[04/05 14:42] はじめん 物価が上がって一般庶民の可処分所得が減るのは、もうてへぺろでスルー。
[04/05 14:42] チゲ 増税・・・
[04/05 14:42] 雪国族_1340FX 消費税無くしたらその穴埋め計画
[04/05 14:42] チゲ 政治家の おこ ずかい
[04/05 14:42] 雪国族_1340FX とらんぺあたまいいよ
[04/05 14:42] はじめん バ力でも政治家になれるのはどの国も同じだねぇ。
[04/05 14:42] はじめん トランプさん、理屈自体は間違っていないのよね。
[04/05 14:42] 二等兵 議員の給料が年収3千万円って払い過ぎ
[04/05 14:42] 雪国族_1340FX ごういんでらんぼうだけど、、、
[04/05 14:43] はじめん ただ、その理屈を通す方法が、無理を通せば道理が引っ込むなので笑
[04/05 14:43] 雪国族_1340FX w
[04/05 14:43] チゲ w
[04/05 14:43] はじめん まぁUSA!のノリの典型だと思う笑
[04/05 14:43] 雪国族_1340FX やんきー
[04/05 14:43] はじめん ある意味とてもアメリカ人らしい。
[04/05 14:43] はじめん だから支持されている。
[04/05 14:43] 雪国族_1340FX でぬねw
[04/05 14:43] 二等兵 アメリカ1国で世界は回ってないし、グローバル化が進んで色々絡み合ってる
[04/05 14:44] チゲ まぁ・・・・透明 お財布になった・・・
[04/05 14:44] チゲ 今日 この頃
[04/05 14:44] はじめん ヴァンスは最悪、アメリカは鎖国しても国内産業で自立して、いくつか植民地化できれば良いと思っている。
[04/05 14:44] 二等兵 日本ももっと武器買ってやれよ
[04/05 14:44] チゲ 税金・・
[04/05 14:44] 二等兵 モンロー主義の復活だな
[04/05 14:44] はじめん なので、あとはレアアースさえ確保できればそれで良い。
[04/05 14:45] チゲ 生き抜くために・・
[04/05 14:45] チゲ 何を
[04/05 14:45] チゲ すれば
[04/05 14:45] 雪国族_1340FX よにげ
[04/05 14:45] チゲ いいのか
[04/05 14:45] はじめん あと、アメリカは創薬大国として世界1位なので。
[04/05 14:45] チゲ 税金対策
[04/05 14:45] チゲ え
[04/05 14:45] 雪国族_1340FX え
[04/05 14:45] はじめん 現状、医薬品とか医療機器でアメリカに依存しきっている国もあるので。
[04/05 14:45] チゲ w
[04/05 14:46] はじめん その辺を武器にして、国民を人質に取られると逆らえない国もある……とトランプ政策では考えていて。
[04/05 14:46] rarara これから、ロバート・ケネディ・ジュニア氏によって予算が絞られまくるんじゃない?
[04/05 14:46] 雪国族_1340FX 遺伝子組み換え廃止にしてほしい
[04/05 14:46] チゲ なになに?
[04/05 14:47] はじめん でも思ったより反抗的な国が多いので、ちょっと世界全体が困っている笑
[04/05 14:47] 雪国族_1340FX はずはふぁうっち血祭り、、、
[04/05 14:47] チゲ 豆腐とか・・ですね
[04/05 14:47] チゲ お電子組み換え
[04/05 14:47] はじめん 遺伝子組み換え作物を完全に止めると、なかなか厳しいよ。
[04/05 14:47] はじめん アメリカ一国を富ますために、世界が苦労するのか。
[04/05 14:47] 雪国族_1340FX 農家も食べる人もいいことない
[04/05 14:47] はじめん 世界が連帯してアメリカを排除するのか。
[04/05 14:48] 二等兵 反抗的じゃないと思ってたなら相当めでたいな、トランプさん
[04/05 14:48] はじめん 遺伝子組み換え作物のおかげで農家さん助かってるよ。
[04/05 14:48] はじめん その辺はヤンキー思想なので。
[04/05 14:48] チゲ 種は・・かんべんしてほしいです
[04/05 14:48] はじめん その辺はヤン, キー思想なので
[04/05 14:48] 二等兵 俺の種 いる?
[04/05 14:48] 雪国族_1340FX のぐちがんば
[04/05 14:49] はじめん 遺伝子組み換え作物もなぁ、目的と内容によって色々あるからなぁ。
[04/05 14:49] チゲ ぶっちゃけ
[04/05 14:49] はじめん 問題は権利関係とコストなのよなぁ。
[04/05 14:50] チゲ XRP 買っても大損ないですよね・・・・
[04/05 14:50] はじめん 遺伝子組み換え作物というもの自体は決して必ずしも悪くないんだよねぇ。
[04/05 14:50] チゲ 現物
[04/05 14:50] TRY of ERINGI 海外は遺伝子組み換えのおかげで低コストで大量に作物作れてるけど、日本は反対派のせいで生産性が上がらず輸出で競争に勝てない
[04/05 14:50] rarara 表示されるルールがあるんでしょう? 食べるかどうかは好きにすれば良いと思う。
[04/05 14:51] はじめん 遺伝子組み換え作物って別に人体へ影響ないからねぇ。
[04/05 14:51] 二等兵 多分ね
[04/05 14:51] チゲ そうなんですね
[04/05 14:51] はじめん 消化されたら同じ。
[04/05 14:51] 雪国族_1340FX るーるはがばがばないのといっしょ
[04/05 14:51] はじめん 遺伝子組み換えで人体に影響を与えようと思うと、農作物そのものを有害化しないといけない。
[04/05 14:51] チゲ 遺伝子組み換えって ちょっと怖いイメージ
[04/05 14:51] はじめん 遺伝子組み換えって言うから怖いイメージだけど。
[04/05 14:52] 二等兵 コーディネーター
[04/05 14:52] TRY of ERINGI 遺伝子組み換え作物は毒性がないかめちゃくちゃ厳しい検査を経て世に出てるから、普通の作物よりむしろ安全
[04/05 14:52] はじめん 昔から行われてきた品種改良と同じやでな。
[04/05 14:52] 雪国族_1340FX けねでぃは、色々言ってるからちゃんと見てるとおもろいぽ
[04/05 14:52] チゲ 栄養ってどうなんでしょうか・・・
[04/05 14:52] はじめん 遺伝子組み換えで栄養価を高められる。
[04/05 14:52] rarara 二等兵さんはガンダムの話をしているな
[04/05 14:52] 二等兵 そうそうw
[04/05 14:52] はじめん シードか笑
[04/05 14:53] 雪国族_1340FX ろっくふぇらけんきゅうじょがちからもってからの栄養学、、、
[04/05 14:53] はじめん 我、遺伝子工学の学位を持っている笑 表彰もされている笑
[04/05 14:53] チゲ よみずらいです
[04/05 14:53] TRY of ERINGI 生産性も、栄養もすべて良くなるのに日本ではい.電子組み換えが難しい。だから輸出競争で勝てない
[04/05 14:53] はじめん 何でも聞いて笑
[04/05 14:53] はじめん 遺伝子組み換え作物は、食物の耐候性や耐病性、栄養価などの向上を目指して行うんだけど。
[04/05 14:54] チゲ 栄養士?????
[04/05 14:54] はじめん 結果的に出来上がるのは、単に〝新しい品種〟でしかなくて。
[04/05 14:54] はじめん それを食べたからって人体に影響しない。
[04/05 14:54] 雪国族_1340FX なんでも悪く使う奴が出てくる、、、
[04/05 14:54] 二等兵 普通に品種改良でいいじゃん
[04/05 14:54] はじめん 遺伝子組み換えって、大腸菌とかを使って遺伝子を打ち込むんだけど。
[04/05 14:55] はじめん 普通の品種改良だと時間がかかるのと、偶然性に頼るしかなくて。
[04/05 14:55] チゲ 家庭のj水・・塩素大丈夫ですか?
[04/05 14:55] はじめん 大腸菌に、目的の遺伝子を持たせて、それを直接に打ち込めば、最初から狙い通りのものを作れる可能性が上がる。
[04/05 14:55] はじめん あと何パターンも一気に作れる。
[04/05 14:55] チゲ 山に湧き水汲みに行ってますが
[04/05 14:55] 雪国族_1340FX 大丈夫と思うけど、ちょっと良くない
[04/05 14:56] 雪国族_1340FX 不衛生な水は危険
[04/05 14:56] はじめん ほうれん草の遺伝子を組み込んだ豚肉とかあるよ笑
[04/05 14:56] チゲ 長生きより 健康寿命。。。
[04/05 14:56] 雪国族_1340FX 頭からほうれん草?
[04/05 14:56] はじめん 笑笑笑
[04/05 14:57] はじめん ほうれん草のビタミン生成能力を備えた豚。なので栄養価の高い豚肉になる。
[04/05 14:57] 雪国族_1340FX へー
[04/05 14:57] チゲ へへーーー
[04/05 14:57] 雪国族_1340FX ぶたにほうれんそうくわせれば、、、
[04/05 14:57] はじめん 遺伝子って、まぁDNAの集合体なんだけど。
[04/05 14:57] はじめん DNAってアミノ酸なので。
[04/05 14:57] 雪国族_1340FX w
[04/05 14:57] はじめん 要するに、タンパク質を分解した物質なので。
[04/05 14:58] はじめん 遺伝子を組み換えていようが、普通に食って消化されたら同じ。
[04/05 14:58] チゲ まとめ。。お願いします・・
[04/05 14:58] チゲ できれば
[04/05 14:58] はじめん 美味しいお水と美味しいお野菜は人生を豊かにする!
[04/05 14:58] 雪国族_1340FX やきとりも〜
[04/05 14:58] 二等兵 まとめ パン ツ脱ぎなさい
[04/05 14:58] 雪国族_1340FX はいてません
[04/05 14:59] はじめん 焼き鳥いいねぇ。お潮で。あ、お塩で。
[04/05 14:59] 二等兵 後ろ向なさい
[04/05 14:59] チゲ 二等さん そのギャグ古すぎです
[04/05 14:59] 雪国族_1340FX ∧_∧ (꒪⌓꒪) と_⌒))=3 ブッ (_ノノ
[04/05 14:59] 二等兵 俺は余り焼き鳥のタレって好きじゃない
[04/05 14:59] 雪国族_1340FX 塩派
[04/05 14:59] はじめん 僕は塩が好き。
[04/05 14:59] チゲ 塩派
[04/05 15:00] 二等兵 ギャグに古いも新しいもありません
[04/05 15:00] はじめん つくねは、たまにタレも欲しくなる。
[04/05 15:00] チゲ つくねはたれ
[04/05 15:00] はじめん ね~笑
[04/05 15:00] 二等兵 でも深夜天才バカボンではマジックミラー号は大活躍だった
[04/05 15:01] はじめん マジックミラー号、作っていた会社を知ってる笑
[04/05 15:01] 二等兵 つくねとレバーはタレ
[04/05 15:01] チゲ レバーはたれ
[04/05 15:01] はじめん レバーはタレ。
[04/05 15:01] 雪国族_1340FX レバーたべない
[04/05 15:02] チゲ 血
[04/05 15:02] はじめん レバ刺しで食中毒になって入院したことある笑
[04/05 15:02] チゲ は、必要ですよ
[04/05 15:02] 雪国族_1340FX ごはんどんぶり!
[04/05 15:02] 二等兵 タイだと豚の血を固めたぷるるん、あるね
[04/05 15:02] はじめん アジアには血豆腐って料理あるねぇ。
[04/05 15:03] チゲ 韓国で最近レバサシ食べて・・一日中トイレ行ったり来たり
[04/05 15:03] はじめん 日本だとマムシの生き血とか昔に流行ったねぇ。
[04/05 15:03] チゲ 辛かったです。。。。
[04/05 15:03] はじめん 最近めっきり行商も見ないけれど。
[04/05 15:03] はじめん ラジバンダリか。それは辛かったろうに。
[04/05 15:03] 二等兵 マムシの生き血って効果あるんか?
[04/05 15:04] チゲ やはり免疫かもですね・・
[04/05 15:04] はじめん まぁ栄養もあるけれど、それ以上に気分の問題もある。
[04/05 15:04] チゲ どんだけ・・長生きしたいが伺えます・・ www
[04/05 15:04] 二等兵 蛇は長時間おせっせするからか
[04/05 15:04] 雪国族_1340FX 台湾でスッポンの血のまされた
[04/05 15:04] はじめん スッポンの生き血とか、マムシの生き血とか、昭和に流行ったけどなぁ。
[04/05 15:04] チゲ 味は??
[04/05 15:05] はじめん 血。
[04/05 15:05] 雪国族_1340FX ちなまぐさい
[04/05 15:05] はじめん 血だもんね笑
[04/05 15:05] 雪国族_1340FX ぇぇw
[04/05 15:05] チゲ おぇ
[04/05 15:05] 二等兵 スッポンはそうでもない
[04/05 15:05] はじめん 臭みはマムシの方がある。
[04/05 15:06] 雪国族_1340FX ハブ酒はマジで効く
[04/05 15:06] 二等兵 蛇は臭いからねぇ
[04/05 15:06] チゲ ほんと?
[04/05 15:06] 雪国族_1340FX 男だけ?
[04/05 15:06] はじめん ハブ酒も流行ったねぇ。
[04/05 15:06] はじめん 夜の滋養強壮に。
[04/05 15:06] チゲ わたし・・中間ですので
[04/05 15:06] チゲ よくわからないです
[04/05 15:06] はじめん どっちのメリットも得られるね笑
[04/05 15:06] 雪国族_1340FX なんじゃそらw
[04/05 15:07] 二等兵 ラッコも性 欲増進にいいんか?ゴールデンカムイであったけど
[04/05 15:07] はじめん あったね笑
[04/05 15:07] はじめん 食ったことないけど笑
[04/05 15:07] 二等兵 食いたくもないけどな
[04/05 15:07] はじめん 金カムには熊といたしちゃう猛者もいる。
[04/05 15:08] はじめん オソマ汁、美味い。豆腐とネギのシンプルのが好き。
[04/05 15:08] 二等兵 YOUTUBEで奇食ハンターっていう紙芝居あるけど、途中ぅぅで挫折したわ
[04/05 15:08] はじめん ウディッチィクラブってオーストラリアだったかなぁ。
[04/05 15:09] 二等兵 カレーを美味しいオソマって言ってたな
[04/05 15:09] はじめん 日本のオソマは美味い。
[04/05 15:09] はじめん スカ, トロはNGでお願いします笑
[04/05 15:10] はじめん オージーの魚市場は臭いがすごいと聞いた。
[04/05 15:10] はじめん あとエビのさばき方、法律で決まってたよね。
[04/05 15:11] はじめん 「エビが苦しまないように料理しなければならない」って笑
[04/05 15:11] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 https://www.youtube.com/watch?v=Pv-vQAia0Qo
[04/05 15:11] はじめん なっつ笑
[04/05 15:12] はじめん それを食べ合うの???
[04/05 15:12] チゲ はじめんさん やさいい
[04/05 15:12] はじめん 男同士で???
[04/05 15:12] チゲ ’’’命を私たちが頂く;;;
[04/05 15:12] 二等兵 で、最後まで逝かなかったヤツが負けで・・・そのクッキーを食うそうです
[04/05 15:12] はじめん そう, ろう大勝利やん……笑
[04/05 15:13] チゲ そうですね・・・btc 保有で。。。
[04/05 15:13] チゲ 金持ちですね
[04/05 15:14] はじめん 大学の同級生に〝中間〟の子がいて。
[04/05 15:14] チゲ 訓練
[04/05 15:14] はじめん 彼あるいは彼女が遺伝子工学を専攻した理由が「遺伝子鑑定で親子診断をして、父親だと証明したい人がいる」だった笑
[04/05 15:15] チゲ ・・・・・・・・
[04/05 15:15] はじめん アメリカ系ガソリン会社の日本支社長の隠し子。
[04/05 15:16] 二等兵 でどないしたの?
[04/05 15:16] はじめん そして見事に裁判で勝利、遺産相続の権利を放棄する条件で認知を獲得。
[04/05 15:16] 二等兵 すげぇ
[04/05 15:17] はじめん 遺留分はあるけれど、まぁまぁ。お金よりも戸籍欄が空白ってのが嫌だったらしい。
[04/05 15:17] 二等兵 認知ぐらいしてやれよ
[04/05 15:17] はじめん そして晴れてカムアウトして、今は女性として生きている。
[04/05 15:17] はじめん 大企業の日本支社長の子供にもなると、易々と認知できないよねぇ。
[04/05 15:18] 二等兵 俺もイキナリ妹弟、増えたしな
[04/05 15:18] はじめん ママは、大阪梅田の北新地ってとこのホステスだった。
[04/05 15:18] はじめん 何年か前のエイプリルフールにさ、四国の役所から「お前の弟が生活保護申請してるぞ」って手紙きた笑
[04/05 15:19] はじめん 全く知らない人だった笑
[04/05 15:19] はじめん え、エイプリルフール? ガチ? どっち? ってなった笑
[04/05 15:19] 二等兵 俺の場合、争になったけど続
[04/05 15:19] はじめん もめるの面倒だねぇ。
[04/05 15:20] 二等兵 あれ?争続ね
[04/05 15:20] はじめん 僕には竿違い・腹違いで7~8人くらい弟妹おるんちゃうかな。
[04/05 15:20] はじめん 相続?
[04/05 15:20] 二等兵 向こうが放棄しろって言ってきた
[04/05 15:20] はじめん ありそう。
[04/05 15:21] はじめん 遺留分の請求はできるけどねぇ。
[04/05 15:21] はじめん もめるのしんどいねぇ。それからどうしたの??
[04/05 15:23] はじめん それで相手から放棄しろって言われたの?? ひどいね。ようやった笑
[04/05 15:23] 二等兵 そもそも土地とアパート兼住宅持ってるんだから財産あるじゃねぇか
[04/05 15:23] 靴磨きの少年 A リップル323こえるとおもいますか?
[04/05 15:23] はじめん 金あるのと、金を返すのは、別って人あるねぇ。
[04/05 15:24] はじめん いつかは超える。
[04/05 15:24] 靴磨きの少年 A とりあえず直近超えて上がらんと下落軽ぞくっぽい
[04/05 15:24] はじめん ヨーロッパ時間が始まったらワンチャン、でもどうせ夜には上がっても戻して、週末はヨコヨコでは?
[04/05 15:25] はじめん それならお母さんの親族へ筋を通せと思うけれど。
[04/05 15:25] 靴磨きの少年 A ETFはいつ承認?
[04/05 15:26] はじめん SEC新委員長就任後って記事出てたね。
[04/05 15:26] 二等兵 そこは本当なのかどうか俺もうら覚えだし、権利として請求して勝ち取ったよ
[04/05 15:26] はじめん https://www.coindeskjapan.com/282215/
[04/05 15:26] 靴磨きの少年 A そうか
[04/05 15:26] はじめん 当然の権利だし、人情としても良いと思う。ようやったね。胸く, そな時もあったろうけれど。
[04/05 15:26] はじめん おつかれさんやったで。
[04/05 15:27] はじめん それでチャラにはならずとも、きちんと対処したことに敬意を。
[04/05 15:27] はじめん オヤジさんのように逃げなかったのは素晴らしい笑
[04/05 15:27] 二等兵 ところがまだ終わんなかったんだよね
[04/05 15:27] はじめん 簡単にはいかなかったんだ。
[04/05 15:27] はじめん 隠し財産? 負の遺産?
[04/05 15:28] はじめん ふむふむ。
[04/05 15:29] 二等兵 で、それを戻す手続きしようとしたら弟は自己破産してたから妹が矢面にたってたんだけど。その弟が自分の権利売っちゃったんだって
[04/05 15:29] はじめん 相続権を売却譲渡したの?
[04/05 15:30] はじめん あぁ、不動産の持分か。
[04/05 15:30] はじめん 共有物の持分を他社へ売却したのかな。
[04/05 15:30] 二等兵 俺も最初それを検討してた。嫌がらせに不動産屋に売ったろかってw
[04/05 15:31] はじめん それなると面倒なんよね笑
[04/05 15:31] 二等兵 可哀想だったんで再手続きの際は素直にサインしたよ
[04/05 15:31] はじめん 武士の情け。
[04/05 15:32] はじめん ようやった。おつかれさんやったで。
[04/05 15:32] 二等兵 会ったことはないけど遺伝子的には妹だしね
[04/05 15:32] はじめん 人情やねぇ。
[04/05 15:32] はじめん ええと思うよ。
[04/05 15:33] 二等兵 元々は争う気無かったのに、嘘ついて放棄させようとした事に頭きたんだから
[04/05 15:34] はじめん うん。
[04/05 15:35] 二等兵 結局今日は仕事らしい仕事しなかったw
[04/05 15:35] はじめん そういう日もあって良い笑
[04/05 15:36] 二等兵 4時にサボってマッサージ行くし(普通のです)
[04/05 15:36] はじめん 体調管理とメンタルケア、大事。
[04/05 15:36] はじめん バレないように笑
[04/05 15:37] 二等兵 顔面麻痺なのでお顔マッサージしてもらう。もう針は嫌や
[04/05 15:37] はじめん 神経かぁ。優しくお顔をふにふにしてもらってきて笑
[04/05 15:37] 二等兵 多分ゴリゴリやられる
[04/05 15:38] はじめん ごりごりか笑
[04/05 15:38] 二等兵 以前1回だけ口の中にも指を入れられ引っ張られた事がある
[04/05 15:38] はじめん 施術は男性? 女性?
[04/05 15:39] はじめん ま、まぁ、人によってはご褒美ウホか……。
[04/05 15:39] 二等兵 犯されてる気分だったニャンゴロ
[04/05 15:40] はじめん たまにはネコの気持ちを知るのも良いニャン。
[04/05 15:40] 二等兵 早く帰りたい
[04/05 15:40] はじめん 切実で笑う。
[04/05 15:41] 二等兵 まっすぐ帰って犬の散歩行って、その後KALDIかな
[04/05 15:41] はじめん コーヒーとかおつまみ?
[04/05 15:42] 二等兵 コーヒー豆です
[04/05 15:42] はじめん こわだりありそう。
[04/05 15:42] はじめん こだわり笑
[04/05 15:42] 二等兵 顔面麻痺になってから酒飲んでないんよ
[04/05 15:42] はじめん ええと思うよ。
[04/05 15:42] はじめん コーヒーも色んな種類あるしねぇ。
[04/05 15:42] 二等兵 いや、適当に買ってるw
[04/05 15:42] はじめん 笑笑笑
[04/05 15:43] はじめん カルディ、店先でコーヒーの良い匂いさせてるしね~。
[04/05 15:45] 二等兵 コーヒーにミルクと砂糖入れたものが多いよね
[04/05 15:45] はじめん 二等兵氏はブラック派?
[04/05 15:45] チゲ スタバは あんまり
[04/05 15:45] 二等兵 ブラックです
[04/05 15:45] はじめん かっけー。
[04/05 15:45] チゲ コーヒーつう
[04/05 15:45] はじめん スタバはもうマックシェイクでええやん、と思う時もある笑
[04/05 15:46] はじめん サイズは? Mで。 M?? あ、えっと小さいやつで……。
[04/05 15:46] チゲ しょうがないから Mac
[04/05 15:46] 二等兵 昔タイでコーヒーに砂糖入れるの?ってタイ人に言ったら「苦いじゃん」
[04/05 15:47] 二等兵 言われたわw
[04/05 15:47] はじめん 笑
[04/05 15:47] はじめん Macだと意味が変わる気がする笑
[04/05 15:47] はじめん なお関西ではマクドです。
[04/05 15:47] 少数派マイノリピー あ、そう言えば B♡Bを見てネェナ
[04/05 15:47] はじめん ゼパ氏。笑
[04/05 15:48] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ | ゚Д゚꧂
[04/05 15:48] 二等兵 わぁあ行かないと。ではでは
[04/05 15:48] チゲ きたな
[04/05 15:48] 少数派マイノリピー にとちゃ好みの19歳やでw
[04/05 15:48] はじめん またね~。
[04/05 15:48] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ^w^氏も最近見ない
[04/05 15:48] チゲ Ondorela
[04/05 15:48] はじめん 19歳の好青年。いや男か女か知らんけど笑
[04/05 15:48] チゲ 現物
[04/05 15:48] チゲ の敵
[04/05 15:49] チゲ wwww
[04/05 15:49] はじめん 真面目そうで可愛い笑
[04/05 15:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ eed氏ちんだ
[04/05 15:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 現物の敵て・・・
[04/05 15:49] はじめん やっぱり、2つ重ねるとNGか笑
[04/05 15:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 下から持ってる人はいいじゃん
[04/05 15:50] 少数派マイノリピー そだな、ヲチャンも見てねぇナ・・・・
[04/05 15:50] チゲ すみませんですた・
[04/05 15:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 50万以下トカサ
[04/05 15:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 長い目で見ればどうせあぎゃるデショ
[04/05 15:51] チゲ 最近 はしもとさんもみないです
[04/05 15:51] チゲ 銭湯行ってきます~
[04/05 15:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ハシモト氏ゎバカンス中
[04/05 15:52] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いってらっしゃい
[04/05 15:52] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 帰ってくるんじゃないぞ
[04/05 15:52] はじめん いってらっしゃ~。
[04/05 15:52] チゲ 帰ってくんるなって言わないでね
[04/05 15:52] はじめん ハシモト氏は少しお休みしてバケーションって言うてたねぇ。
[04/05 15:52] はじめん 裏までしっかり洗ってきぃや。
[04/05 15:53] はじめん 耳の裏ね。
[04/05 15:54] はじめん https://x.com/BABYLONBU5TER/status/1907920203201262080
[04/05 15:54] はじめん 久々に「これほしい」と思った。
[04/05 15:54] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 昨夜は佐賀の呼子がダメダメでした
[04/05 15:54] はじめん イカ?
[04/05 15:54] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ なので平戸まで遠征シマシタ
[04/05 15:55] はじめん 釣果はイカが?
[04/05 15:55] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そこでヤリイカ2杯釣ったとこで
[04/05 15:55] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ラインがテトラに引っかかったので降りて外しに行きました
[04/05 15:56] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そして海に落ちゲフンゲフン
[04/05 15:56] はじめん たいへん笑笑笑
[04/05 15:56] はじめん まだ体調が万全じゃないのに笑
[04/05 15:56] はじめん ご自愛して笑
[04/05 15:56] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 手をついた左手がフジツボでぐちゃぐちゃ切れマスタ
[04/05 15:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あと側頭部も軽くぶつけ
[04/05 15:57] はじめん おぉ……。お大事にして。
[04/05 15:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 帰ってきて仮眠取って病院に一応行きマスタ
[04/05 15:57] はじめん MRIとった?
[04/05 15:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 大丈夫デスタ
[04/05 15:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ハイ
[04/05 15:58] はじめん 良かったねぇ。
[04/05 15:58] はじめん 釣りするなら、いつかこれを試してもらいたい。
[04/05 15:58] はじめん https://x.com/burituru/status/1648239275518103554
[04/05 15:58] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ たまたま空いててラッキーですた
[04/05 15:58] はじめん マッチョルアー。釣れるのだろうか笑
[04/05 15:58] はじめん 不幸中の幸いだね。
[04/05 15:59] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ DRESSは時々厨二病的に商品出すよね
[04/05 15:59] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ キャップは2個持ってるけど・・
[04/05 16:00] はじめん 有名な会社なんだ。
[04/05 16:00] はじめん これ、お友達の作品なの。
[04/05 16:00] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ・・・
[04/05 16:00] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ マジデ?
[04/05 16:00] はじめん 釣れるのかな
[04/05 16:00] User885ohTV 書き込み多いな。チャートはヨコヨコだけど
[04/05 16:00] はじめん うん。
[04/05 16:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ フツーに釣れると思うナァ
[04/05 16:01] はじめん すげぇ。
[04/05 16:01] はじめん 「釣れるんかな」って言いながら作ってた笑
[04/05 16:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ お魚は食いっけあればキラキラしたものに問答無用で食いつく
[04/05 16:02] はじめん 船舶免許はあるけど釣りはど下手なので、釣れる人すげえなと思う。
[04/05 16:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ iPhoneに針付けて釣った動画もあったなぁ
[04/05 16:02] はじめん 笑
[04/05 16:03] はじめん 探知機を見て魚群の真上に行っても、釣れない。悲しみ。
[04/05 16:03] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あーベイトの大きさとマッチしてないんだろね
[04/05 16:03] はじめん なるほど。
[04/05 16:04] はじめん 奥が深い。
[04/05 16:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 次の魚探はガーミンかローレンスにしたい
[04/05 16:04] はじめん 色々あるんやねぇ。
[04/05 16:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ だからビットコ落ちてクダサイ
[04/05 16:05] はじめん と、16時か。少しお仕事をしますのでこの辺で。いつも愉快な時間をありがとうございます。皆さんもどうぞ良い一日を。
[04/05 16:05] はじめん またね~。
[04/05 16:05] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 帰ってくるんじゃないぞ
[04/05 16:06] 少数派マイノリピー マタニティ
[04/05 16:06] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さて晩御飯買いにイコウ
[04/05 16:06] 少数派マイノリピー ソウシヨウ
[04/05 16:06] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 言わせねーぞ!ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้ด้้้้็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็
[04/05 16:07] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あれ 帰ってクンニよって言うかと…
[04/05 16:07] 少数派マイノリピー いってらっしゃい
[04/05 16:07] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ハイ…꧁(´・ω・`)꧂
[04/05 16:14] 柳刃🔪 テトラのフジツボは切れ味抜群だから結構切っただろうな・・
[04/05 16:21] 柳刃🔪 ロッド、リールは無事なんだろうか?
[04/05 16:27] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 しかし、あからさまだな
[04/05 16:50] 少数派マイノリピー おしらさま。https://www.youtube.com/shorts/bXjAvGY3jUQ
[04/05 16:56] 電子ゴ ミ もうだめだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
[04/05 16:57] 電子ゴ ミ 株追証くる
[04/05 16:58] 電子ゴ ミ だれかだずげでぐれえええええええええええええええええええええい!
[04/05 16:58] 電子ゴ ミ もうわりいごどしねえがらよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
[04/05 17:01] 少数派マイノリピー 棒でも振り回してスッキリスレw https://www.youtube.com/shorts/-Udew5Iv7HI
[04/05 17:05] 電子ゴ ミ たのむカネ貸してくれ!
[04/05 17:05] 電子ゴ ミ 5億だけでいいから
[04/05 17:05] 少数派マイノリピー アキラメロン
[04/05 17:06] 少数派マイノリピー メロンのため息
[04/05 17:06] 電子ゴ ミ こんなにたのんでるのに??
[04/05 17:07] 少数派マイノリピー 君のタメダ
[04/05 17:07] 電子ゴ ミ 容赦ねえな
[04/05 17:07] 電子ゴ ミ 無慈悲すぎんか
[04/05 17:07] 少数派マイノリピー うん♥
[04/05 17:08] 電子ゴ ミ 週明け追証きたらビトコ全部ぶん投げないとあかん
[04/05 17:09] 電子ゴ ミ 電車通勤の人たちにご迷惑をおかけしてしまうかもしれません
[04/05 17:10] 少数派マイノリピー 一番迷惑なのは遺族というマジレス
[04/05 17:13] Mr垂れ流し(Bybit ここでリバしそうでうざい
[04/05 17:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 5億の担保は、電子53の心臓でエエか?担保先渡しで。
[04/05 17:48] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 習体制から脱出、100万人超 自由求め、米国で難民申請
[04/05 17:50] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) アルファード中古価格の下落が止まらない。ローン終了と増産で次なる下値待ったなし
[04/05 17:50] 横浜バナナクリニック のりぴーさぁ、rba好きなの?w
[04/05 17:53] 少数派マイノリピー こ面倒くさいを聞くなw てまたHN変えたんか♡
[04/05 17:55] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 めずらしいな、質問してるよw
[04/05 18:00] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 飲酒運転ばかりしてる福岡県民に、飲み会のマナーとか言われたくない。https://news.yahoo.co.jp/articles/b0537f6249e3edb6ab718ed6ab36b9cbc0e8568b
[04/05 18:03] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 がリバー始まった、らららさん好きそう
[04/05 18:05] rarara 「知られざるガリバー」か
[04/05 18:05] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 精密工作機械の巻ー
[04/05 18:06] 少数派マイノリピー あ、らぴ生き返った
[04/05 18:06] rarara 鶏肉を切っていました
[04/05 18:08] 少数派マイノリピー 冬は指荒れしなかったぁ?
[04/05 18:08] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1908446530303902130
[04/05 18:08] rarara 今年は大丈夫でした
[04/05 18:09] 少数派マイノリピー よかたぁ、うんうん💖
[04/05 18:10] rarara 忘れがちだったけど、ビタミンCを飲んでいたのが良かったのかも
[04/05 18:10] 少数派マイノリピー うん、それだね!
[04/05 18:12] Mr垂れ流し(Bybit めんどくさい
[04/05 18:14] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 湖池屋とかカルビーってさ、自社農場無いんかな?
[04/05 18:16] 少数派マイノリピー 契約農家いればそれでえぇんチャウの?
[04/05 18:16] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 自社ならもっと安く調達できるじゃん
[04/05 18:16] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 知り合いのオヤジなんだけど、原発の製造工事に昔行ってたことがあって、頭では原発反対って判っていても、やはり現場での壮大さを見ると、圧巻され複雑な気持ちになるって言ってたなあ
[04/05 18:17] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) かっぱえびせんのエビは、自社のエビ漁漁船で調達しているのに。
[04/05 18:18] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 農地の買収が難しいのかな?
[04/05 18:18] 少数派マイノリピー エビなのかオキアミのおっきぃヤツなのか・・・
[04/05 18:19] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 イナゴかもよ
[04/05 18:20] 少数派マイノリピー 熱を加えて赤くなるヤツなら何でもいいのか?w
[04/05 18:21] Mr垂れ流し(Bybit 絶対嫌がらせしてくるからいぇこむ
[04/05 18:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) じゃがいもとか、アンデス原産だから、高地栽培も出来るし、山地を開墾しても行けるんじゃね?ッて思うんだけど
[04/05 18:24] 少数派マイノリピー 自社だと余ったからイラネ出来ないから困るんじゃない?w
[04/05 18:25] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) どうせ油で揚げるんだから、冷凍でも行けるんじゃない?
[04/05 18:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ポテトを冷凍すると
[04/05 18:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) っていう人居るけど。
[04/05 18:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) フライドポテト全否定なわけでw
[04/05 18:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 八百屋のテツ」だっけ?
[04/05 18:27] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 青髪のテツ」だったw
[04/05 18:28] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) エビデンスのない、あーいう投稿って、駄目だよね。
[04/05 18:29] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 NASAとか。三井精機とかわしみたいな田舎暮らしのじじいからすると、もはや宇宙人だな
[04/05 18:36] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) タレントU=松本
[04/05 18:39] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 秋田米からカドミウム 基準値超のコメ 県内の米穀会社に13トン出荷 およそ5トンはすでに流通している可能性が高い
[04/05 18:40] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そんなもん、中国に売っちまえ!!
[04/05 18:42] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 焼き鳥でも作るか。
[04/05 18:43] 少数派マイノリピー 雪ちゃ並みに好きヤナ 焼鳥w
[04/05 18:45] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) なんだかんだ言って、簡単なんよ。
[04/05 18:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 俺の場合、基本なネギマ塩なんだけど。
[04/05 18:46] 少数派マイノリピー 全ネギが好きだ。
[04/05 18:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ちょっと手間かけて、串カツ」って手もある。
[04/05 18:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) しいたけ焼きも旨いよね
[04/05 18:47] 少数派マイノリピー うん!
[04/05 18:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 傘の下の方に、少し塩をふって
[04/05 18:48] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) よし、ネギマ、しいたけ、アスパラの串焼きにするか?
[04/05 18:49] 少数派マイノリピー ヨス!
[04/05 18:49] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) アスパラは、本当なら、網脂が有ると良いんだが、眼の前のスーパーにはそう言うのはない・・・・
[04/05 18:50] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ベーコン巻きだと、ちと思い
[04/05 18:50] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 重い
[04/05 18:52] Mr垂れ流し(Bybit 削られて苦しむ姿が想像できる(´-`).。oO
[04/05 18:52] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) でも、豚足も捨てがたいな・・・
[04/05 18:53] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) これ買ってみるか?https://amzn.to/4leoGTn
[04/05 19:08] アーニー ビットコイン、イイ感じで騰がってますね!
[04/05 19:09] アーニー 国、企業もですが、やはり個人がビットコインを選択し始めたのが大きいのでしょうか?
[04/05 19:10] アーニー 既に現物を持っている人は、先見の明がある人で、素晴らしい選択でした。
[04/05 19:11] アーニー 一方、現物ホルダーをバカにし続けてきた知ったげな輩は知らん顔で会話していますが、恥ずかしくないんでしょうか?
[04/05 19:12] アーニー まあ、また購入するタイミングを教えてくれると思うので、せいぜい他人を小ばかにして茶化して偉そうに語ってください。
[04/05 19:12] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 分子勾配膜両面テープ」っての買ってみた。150℃まで粘着力が低下しないって話。
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ ビトコは
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ 関税かからないから
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ 関税分
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ 40%くらい
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ あがるらしいで
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ 信じるか信じないかは
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ あなた次第
[04/05 19:13] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://www.kgk-tape.co.jp/products/img/img18acb1058_1.jpg
[04/05 19:14] 電子ゴ ミ 傷パワーパッドやん
[04/05 19:16] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1908446530303902130
[04/05 19:17] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 人民元も終了っぽいな。
[04/05 19:18] 電子ゴ ミ 週明け中国株
[04/05 19:18] サロン生 BTC上がりますが、先にかなりまた下がるらしいです
[04/05 19:19] サロン生 デリバティブのロングは気をつけて下さい
[04/05 19:20] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 結局、米ドルに引きずられる時点で、人民元はアメリカ依存なんよ。
[04/05 19:20] 電子ゴ ミ 今回のドル高で
[04/05 19:20] 電子ゴ ミ 香港はドルペッグ余裕で維持した
[04/05 19:21] 電子ゴ ミ 人民元も余裕で維持した
[04/05 19:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 日本円と対局の通貨であることは、間違いない。
[04/05 19:22] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 米ドル連動通過、人民元。
[04/05 19:37] 未来人 ありえない事と思っていますがビットコインが35万になり得る事を頭の隅に。
[04/05 19:38] サロン生 下げ
[04/05 19:39] サロン生 始まりました
[04/05 19:39] 電子ゴ ミ だいじょうぶですよ
[04/05 19:39] 少数派マイノリピー ドルゥーだたらウレスーナw
[04/05 19:39] 電子ゴ ミ おちついてくさい
[04/05 19:40] サロン生 現物買いはまだまだですよ
[04/05 19:43] Mr垂れ流し(Bybit はぁ
[04/05 19:45] TRY of ERINGI 朝から下げが強い。上値は斜めのラインを保ちながら下げてるが、下値はずるずる後退してる。
[04/05 19:46] TRY of ERINGI 次かその次で↓突破と予測してみる
[04/05 19:48] THE KOUMON 今天井ショートしたでー
[04/05 19:49] THE KOUMON 今、CFD天井ショート追加したでー
[04/05 19:49] THE KOUMON 天井ショート連打や
[04/05 19:49] THE KOUMON 天井ショートCFD乱射や
[04/05 19:49] THE KOUMON 天井ショート乱れ打ちや
[04/05 19:49] THE KOUMON 天井ショート追加や
[04/05 19:50] 柳刃🔪 5分足できれいな三尊できてるから12257000で買う予定
[04/05 19:50] THE KOUMON 利確は来年
[04/05 19:51] サロン生 ショート乗れている方々おめでとう
[04/05 19:52] 柳刃🔪 下がるのだ!セイ⤵🦐⤵🦐
[04/05 19:54] TRY of ERINGI 三尊ということは下がる、であってるのかな・
[04/05 19:54] TRY of ERINGI のに買うん?
[04/05 19:54] 柳刃🔪 下で買う
[04/05 19:54] 痴漢者THOMAS わかりやすいときはたいていそのように動かない
[04/05 19:54] 柳刃🔪 今はショート中
[04/05 19:55] TRY of ERINGI 逆三尊じゃなくて三尊・
[04/05 19:55] TRY of ERINGI ?
[04/05 19:55] TRY of ERINGI 三尊なら↓じゃないの
[04/05 19:55] 柳刃🔪 普通三尊は下がる
[04/05 19:56] 柳刃🔪 だから下で待つ
[04/05 19:56] TRY of ERINGI あ、理解できた
[04/05 19:56] TRY of ERINGI そこらへんで俺も指値入れとる
[04/05 19:57] 柳刃🔪 なんだか様子がおかしいけどね(-_-;)
[04/05 19:58] TRY of ERINGI ライン的に1224万程度までは下がる可能性があり、その後一回か二回
[04/05 19:58] TRY of ERINGI レンジして↓突破とみてる
[04/05 20:08] rarara 昼間の私の発言での「2021年11月にFRBが利上げを開始」は誤りで、正しくは「量的緩和の縮小を開始」だったみたい。利上げを開始したのは2022年3月。
[04/05 20:13] 柳刃🔪 大暴落が発生した時のことですね
[04/05 20:14] 柳刃🔪 事前に準備できていたのですか?
[04/05 20:15] rarara あの時、すぐにはそうならなかったような気がします
[04/05 20:17] rarara FOMCは11月2~3日で、その後もビットコイン価格は上昇。11月10日があの時の頂点。
[04/05 20:17] 柳刃🔪 予測できていた人と流された人では天国と地獄・・・
[04/05 20:20] TRY of ERINGI 弱ラインでていこうしようとすなサポート
[04/05 20:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1908479906687950963
[04/05 20:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) おにぎりセット
[04/05 20:24] サロン生 14,000ドル下でまた会いましょう😀
[04/05 20:25] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) サロン生」ってさ、西川口流」みたいだよね。
[04/05 20:25] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 本番ピン サロ」的な
[04/05 20:26] 横浜バナナクリニック NK流w
[04/05 20:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 14000円?
[04/05 20:27] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 言葉を知らないってのは、ある意味最強だな
[04/05 20:30] 柳刃🔪 下がらないですね。膠着状態が長引きそう
[04/05 20:31] TRY of ERINGI ここに昼三回突破された防衛ラインがあるから,,,まだ抵抗するんか
[04/05 20:31] 柳刃🔪 ちょうどライン上ですね
[04/05 20:35] rarara うどんこさんのおにぎりセット、少しずつ色々楽しめて良い感じ
[04/05 20:36] TRY of ERINGI サポート弱いなぁ,,,
[04/05 20:37] TRY of ERINGI 直近の高値にSTOP買いれて放置しよかな
[04/05 20:38] サロン生 皆さんショート乗れてますよね
[04/05 20:38] TRY of ERINGI うむうむ
[04/05 20:39] Mr垂れ流し(Bybit すっごいいや
[04/05 20:39] 柳刃🔪 とりあえず予定通りですがパッとしない動きですねえ。何かニュースでもないと・・・
[04/05 20:43] サロン生 ご心配なく、かなり下がります
[04/05 20:44] TRY of ERINGI 理由を教えていただきたく
[04/05 20:46] Mr垂れ流し(Bybit 削られて終わるやだよう
[04/05 20:46] ee なんで上がってるの…、猫ミームみたいにハァ?って声出た
[04/05 20:47] TRY of ERINGI テクニカル的に言うと先週位にめちゃ大きな視点でのラインを上に突破したため、上昇トレンドだという説もあるとか
[04/05 20:47] TRY of ERINGI あ、四月三日か
[04/05 20:49] Mr垂れ流し(Bybit あ〜性格悪い
[04/05 20:49] 電子ゴ ミ 7億のトランプカードって
[04/05 20:49] 電子ゴ ミ 民主党政権になったら
[04/05 20:50] 電子ゴ ミ はく奪されたりするんかな
[04/05 20:54] Mr垂れ流し(Bybit ひとまず待っとこ。どのみち出遅れじゃい
[04/05 20:56] 電子ゴ ミ トランプの関税、イラン10%、イスラエル17%です。 笑います。
[04/05 20:57] Mr垂れ流し(Bybit 悔しいなぁ(´-`).。oO
[04/05 20:58] 電子ゴ ミ 元ウク信「ウク信なんて元々いなかった」
[04/05 20:58] 柳刃🔪 消極的ながらショート持続してみます
[04/05 20:59] Mr垂れ流し(Bybit 余力ないと簡単に弾かれる_:(´ཀ`」 ∠):
[04/05 21:03] Mr垂れ流し(Bybit 21時以降少し上がるかなぁ。。。淡い期待
[04/05 21:05] 1日1ヱビス ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾上がるにしてももっぺん下たたいておきたいのねん
[04/05 21:06] TRY of ERINGI まだだ、まだ上がるときではない
[04/05 21:07] TRY of ERINGI しばらく戦うはず
[04/05 21:07] サロン生 81000ドル辺りで半分利確予定でいきましょう
[04/05 21:08] Mr垂れ流し(Bybit チャートのための上げなんで、楽しい上げじゃない😗
[04/05 21:09] ee ETHの無風ぶりでも見て落ち着こう
[04/05 21:09] サロン生 ロングはすべて狩られるので気をつけて下さい
[04/05 21:12] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 上白石だったら萌音。広瀬だったらアリス。オアシズだったら大久保。
[04/05 21:13] rarara 昨夜、ダウが下落したのに対してビットコインは上昇し、値動きの様子はドル円にそっくりだった。でも、それがなぜなのかが解らない。
[04/05 21:14] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) rararaだったら、ラブソングじゃない方w
[04/05 21:15] rarara クイズかな?
[04/05 21:16] 柳刃🔪 株の人が絶望してBTCに乗り換えたのか?
[04/05 21:16] rarara 大黒摩季さん?
[04/05 21:17] 柳刃🔪 こんな曲https://www.youtube.com/watch?v=SU_gDQL262Y
[04/05 21:18] rarara ドル円の動きの背景にヒントがありそうな気がする
[04/05 21:18] KITAC ロングは狩られる?なんのロングかな?
[04/05 21:19] KITAC いつも2525現金払いKITACです
[04/05 21:23] rarara 月曜日の日本株は、米国株の動きを引き継いで急落なのかなぁ?
[04/05 21:24] rarara 昨年の8月5日みたい
[04/05 21:24] KITAC rararaさんは下がると予想されてるんですね
[04/05 21:25] rarara 予想というほどのものではありません
[04/05 21:26] KITAC 私はお馬さんかボートを観に行くのでわかりません
[04/05 21:27] rarara アウトドア派ですね
[04/05 21:28] KITAC 健康に気を遣ってます
[04/05 21:28] rarara 自転車は?
[04/05 21:28] KITAC 自転車はたまに乗って見に行きます
[04/05 21:30] 柳刃🔪 懐の具合はいかがですか?
[04/05 21:31] KITAC 買ったり負けたり暇つぶしにはいいですよ
[04/05 21:32] 柳刃🔪 1日中モニター見てるよりも健康的かもw
[04/05 21:33] rarara 3Dプリンタユーザーは、何かにつけてこのボートを造形します https://x.com/nekobeya_n_m/status/1885962647323181092
[04/05 21:34] KITAC 損切り設定したら出かけませんか?
[04/05 21:34] KITAC 行動が制限されないからオンライン投資してるんでしょ?
[04/05 21:34] 柳刃🔪 お馬さんはスマホでもできるんですね
[04/05 21:35] rarara もうすぐ春ですね♪ ちょっと気取ってみませんか♪
[04/05 21:36] 柳刃🔪 私も何回か馬場へ行きましたけどきれいですよね
[04/05 21:36] KITAC 買った記録が残りますからね
[04/05 21:37] KITAC 場外でもいいから現金払いが安心ですよ
[04/05 21:37] rarara 株や為替には休みがあるけど、ビットコインには休みが無い
[04/05 21:41] 柳刃🔪 セイ⤵🦐⤵🦐
[04/05 21:44] rarara 「チャンスを逃すまい」と、気を抜くことができない
[04/05 21:44] 柳刃🔪 指値して釣りができてしまいますけど、あまりいいことはありませんね
[04/05 21:44] KITAC ボラがあるから毎日がチャンス
[04/05 21:46] rarara 現物勢からすると「かわいそうに・・・」という感じの私達
[04/05 21:48] Mr垂れ流し(Bybit はぁ。養分だ
[04/05 21:48] TRY of ERINGI ココが買い時!
[04/05 21:48] TRY of ERINGI と、予想してみるだけ
[04/05 21:49] 少数派マイノリピー https://www.youtube.com/watch?v=UDuA-jyUZ3g
[04/05 21:49] 柳刃🔪 メルカリの売り上げを元手にメルコインの積み立てを始めてみました
[04/05 21:50] TRY of ERINGI 一応ライン上
[04/05 21:50] TRY of ERINGI 戻すか下げるか
[04/05 21:50] 柳刃🔪 毎月5000円チャージされ、BTCになります
[04/05 21:51] 二等兵 お、WiFi切り替えたら屋上でもギンギンに電波入る🎵
[04/05 21:52] 柳刃🔪 BB的にはまだ下げそうですね
[04/05 21:52] rarara ボリンジャーバンドは苦手
[04/05 21:53] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ボインにバンド。
[04/05 21:53] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ボインジャナイバンド
[04/05 21:54] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 乳バンド
[04/05 21:54] TRY of ERINGI ただ、上にライン何層もあるから戻したとしてもって感じだな
[04/05 21:54] rarara この本を図書館で借りて読んだんですけどねぇ
[04/05 21:54] 柳刃🔪 トレンド変換の目安にはなります
[04/05 21:54] TRY of ERINGI BBまだわからないから勉強しよ
[04/05 21:55] rarara ボリンジャーさんが来日した時のインタビュー記事も載っていた気がする
[04/05 21:55] 二等兵 https://youtu.be/OsY3E8DJTMk?si=Dac5SLb_KMrtdcs0
[04/05 21:56] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そもそもソフト開発って、そんなに人数必要?ッて話なんだよな
[04/05 21:58] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 人が多ければ多いほど、開発の思想が四方八方にブレてしまうような
[04/05 21:59] TRY of ERINGI さっきは一個ライン抜けて元のラインに戻ったから今回も期待値的には83600ドル。または悪くて83400
[04/05 21:59] 柳刃🔪 BBは引っ付いてる間そのトレンドが持続し、ギュッと狭くなるとトレンド変換が起こるようです
[04/05 22:00] User719F473 みなさんこんにちは。みなさん、いいねありがとうございました。今日もがんばろう。ではごきげんよう。
[04/05 22:00] rarara ご!
[04/05 22:00] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ノ
[04/05 22:00] 墜ちて DESIRE ごきげんよう。
[04/05 22:00] 柳刃🔪 ごきげんよう
[04/05 22:00] TRY of ERINGI ノ
[04/05 22:00] TRY of ERINGI 今日は全部予想通りの動きだから小銭稼ぎ簡単
[04/05 22:00] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 3人が0.01秒単位で、同じタイミング。
[04/05 22:01] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 違うか1秒単位か
[04/05 22:01] 柳刃🔪 おめ!
[04/05 22:01] TRY of ERINGI 😃
[04/05 22:01] rarara バンドが狭くなった所から広がり始めた所にチャンスがある感じだったかな
[04/05 22:01] rarara 方向性も加味して考えないといけないかもしれないけど
[04/05 22:02] 柳刃🔪 その時近い方に動くような・・・
[04/05 22:02] rarara あとは、大きくはみ出したところからの戻り
[04/05 22:03] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) フグリが大きくはみ出した
[04/05 22:04] アーニー あれれーあんまりあがってないなぁコイーン(∩´∀`)∩↑↑しろよな
[04/05 22:06] rarara 「雲が・・・」って言う人を見かけないから、一目均衡表を使っている人はチャットにいないのかな?
[04/05 22:06] rarara 私も使っていないけど
[04/05 22:07] rarara 昔は割といた気がする
[04/05 22:09] 雪国族_1340FX もくもく(°д°)ハ
[04/05 22:10] TRY of ERINGI やる気あるのかサポートー、せめて上のラインタッチしてくり
[04/05 22:11] rarara 一目山人さんの前では「雲」じゃなくて「抵抗帯」って言わないと、ぶっ飛ばされるらしい
[04/05 22:11] 雪国族_1340FX 避けたらもう一発くる?
[04/05 22:12] rarara 「三役好転」とか言うから、三発目まであるかも
[04/05 22:12] 雪国族_1340FX |彡
[04/05 22:15] rarara さっきの屋上の二等兵さんとか、ぶっ飛ばす一目山人さんとか、AIに描いてもらいたい
[04/05 22:16] TRY of ERINGI 危ない危ない。冷静に。最低値で売るとこだった
[04/05 22:16] TRY of ERINGI ライン上だまだ
[04/05 22:16] Mr垂れ流し(Bybit まじでもう終わりにしてくれ。ぐだぐだ
[04/05 22:17] rarara チャートに引く線は太さのあるものだと考えるように、と教わりました
[04/05 22:18] rarara 精密に捉えすぎると判断を誤るということだと思います
[04/05 22:18] TRY of ERINGI うんうん
[04/05 22:18] TRY of ERINGI 今壁抜けそう
[04/05 22:19] TRY of ERINGI ツおいラインに振れた
[04/05 22:20] TRY of ERINGI どうなる,,,
[04/05 22:20] TRY of ERINGI ふーん
[04/05 22:20] TRY of ERINGI 損切りぃ!
[04/05 22:21] Mr垂れ流し(Bybit もう戻ってくるな
[04/05 22:21] TRY of ERINGI 次のラインまできょりがある
[04/05 22:21] TRY of ERINGI これはおつるはず
[04/05 22:22] faaaaa👈🐈 ライン引くの、長方形使う派閥もあるらしいからな >線には幅
[04/05 22:22] 雪国族_1340FX 一目山人 https://tadaup.jp/13744b53f.png
[04/05 22:22] rarara なるほど~
[04/05 22:23] TRY of ERINGI おちろおちろー
[04/05 22:23] rarara 一目山人、初めて見た
[04/05 22:23] 雪国族_1340FX あんま写真ない
[04/05 22:24] TRY of ERINGI サポートよわちだからどこまで下がるんやろ
[04/05 22:24] TRY of ERINGI 反発するにしても底値でグだるからわかりやすい
[04/05 22:25] rarara 現在活動しているのはお孫さんで、その方はFX会社のオンラインセミナーで見たことがあるはずだけど、見た目の記憶が無い
[04/05 22:25] 二等兵 新美の巨人たち:テレビ東京、視聴中
[04/05 22:25] rarara 相変わらず高尚な二等兵さん
[04/05 22:26] 柳刃🔪 テレ東だけはまだまとも
[04/05 22:26] TRY of ERINGI まぁだまぁだ
[04/05 22:27] rarara 新美の巨人たち【春のアート旅① 上野恩賜公園×本仮屋ユイカ】
[04/05 22:27] Mr垂れ流し(Bybit まじでこのまま下がってちょ
[04/05 22:28] rarara 春の上野公園でアート旅!なぜ上野はアートの発信地となったのか?
[04/05 22:28] rarara 400年前の寺院から地下空間の巨大オブジェまで、時代を象徴する作品を楽しみながら探っていく
[04/05 22:29] 二等兵 東京芸大もあるしな
[04/05 22:30] Mr垂れ流し(Bybit 戻ってきたら、また土俵際攻防始まるので凹む
[04/05 22:32] Mr垂れ流し(Bybit そんなもんよりボラくれ
[04/05 22:32] 1日1ヱビス ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾日足ターニングポインツ
[04/05 22:33] rarara 週末のドル円はボラが大きかったけど、うまく乗れなかった
[04/05 22:33] TRY of ERINGI 次取れたらおねんねしよ
[04/05 22:34] rarara めったにない大きなチャンスを逃して喪失感
[04/05 22:35] TRY of ERINGI 機会損失はもうそこら中にあふれとる。考えるだけ脳の無駄よ,,,
[04/05 22:36] rarara 「次、いってみよう!」
[04/05 22:36] TRY of ERINGI Good!
[04/05 22:37] TRY of ERINGI さあ落ちてこい!
[04/05 22:38] TRY of ERINGI まだ落ちる
[04/05 22:38] TRY of ERINGI ラインに触れてすらいない
[04/05 22:41] rarara 金曜日のダウの下落に対して、ビットコインって全然落ちていないんですよね
[04/05 22:42] TRY of ERINGI もうデジタルゴールドになったんやろ(適当)
[04/05 22:42] TRY of ERINGI ほい!おちなはれ
[04/05 22:42] rarara ゴールドはゴールドで、危うい感じになっていると指摘する人も・・・
[04/05 22:43] TRY of ERINGI ライン突入
[04/05 22:43] TRY of ERINGI どうなるか
[04/05 22:43] TRY of ERINGI 突き破りそうな気もする
[04/05 22:44] TRY of ERINGI 反発するにしてもぐだる様子見
[04/05 22:46] rarara ドル円については、AIによる高頻度売買であのような形になったのかもと想像したりもする
[04/05 22:46] TRY of ERINGI お、想定下回った
[04/05 22:47] TRY of ERINGI これはまだおつるか?
[04/05 22:47] ライカどん🏠🐸 📓 また81000ドル目指してる。
[04/05 22:47] TRY of ERINGI ほんとにそこ行くなら大儲けや
[04/05 22:47] rarara ファンダだけでもなく、テクニカルだけでもなく、AI特有のキモい感じ
[04/05 22:49] ライカどん🏠🐸 📓 XRPはまた高値にはいるんですよね。
[04/05 22:49] 柳刃🔪 $から計算すると12034000あたりに強いサポート
[04/05 22:49] ライカどん🏠🐸 📓 違いがわからない。XRPなんかあったっけ?
[04/05 22:50] ライカどん🏠🐸 📓 ここで、XRPの現物売ってADAに買い替えてもいいよなぁ
[04/05 22:50] TRY of ERINGI またライン突破ぁ
[04/05 22:50] TRY of ERINGI 層でみるとまだ中か
[04/05 22:52] Mr垂れ流し(Bybit 81000を無事に抜けるか(*´ω`*)
[04/05 22:52] 雪国族_1340FX https://x.com/retiredexspy/status/1908437937563591137
[04/05 22:55] rarara 木曜日というと、トランプ大統領が関税について発表した日
[04/05 22:55] 雪国族_1340FX しょっかーはいつも空売り買戻、、、
[04/05 22:55] rarara 日本時間の3日(木)午前5時から
[04/05 22:57] ライカどん🏠🐸 📓 ADAは今溝だな。
[04/05 22:59] ライカどん🏠🐸 📓 もうちょっと掘るかぁ
[04/05 22:59] rarara 木曜日の売りだと、指値での売りはほとんどできなくて成り売り?
[04/05 23:00] 雪国族_1340FX あいつらしょーけんかいしゃと直接やってる
[04/05 23:01] 雪国族_1340FX いつもていしゅつしょるいとかあやすい
[04/05 23:02] なおたろう この2日間の 小さめ三角 下限ラインぴったりで反発^^
[04/05 23:02] rarara ミカンの果汁で炙り出し
[04/05 23:03] なおたろう この三角を どっちに抜けていくか 土日中に 決着つきそうですねぇ^^
[04/05 23:04] 雪国族_1340FX https://tadaup.jp/137c1b555.png
[04/05 23:04] rarara あぶ・・・
[04/05 23:04] TRY of ERINGI あぶなかた
[04/05 23:05] TRY of ERINGI 最後の最後で欲をかいて反発位ミリ損切り
[04/05 23:05] ライカどん🏠🐸 📓 思ったより伸びなかったー
[04/05 23:05] ライカどん🏠🐸 📓 2.6ドル利確
[04/05 23:08] ライカどん🏠🐸 📓 ちまみに、FXが勝てないので、とりあえず、また現物に戻ってきました。ADAをスウィングで目線で、売買中です。
[04/05 23:08] ライカどん🏠🐸 📓 XRPもステーキングできるように増やしました!
[04/05 23:09] TRY of ERINGI 小さめの三角形見えてなかった,,,
[04/05 23:09] TRY of ERINGI ご神託感謝
[04/05 23:09] ライカどん🏠🐸 📓 XRPもステーキング分とは別に直近買ったやつは、ポジションでXRにしたりADAに戻したりとガチャガチャする良いです
[04/05 23:10] rarara チャットの良いところは、自分とは異なる視点を知ることができるところ
[04/05 23:10] TRY of ERINGI ね
[04/05 23:10] ライカどん🏠🐸 📓 良いじゃなくて予定。ADAは1.1抜けたら確定全利確です!
[04/05 23:10] ライカどん🏠🐸 📓 XRPはステーキング分は、12ドルになるまで持ってることを忘れます。
[04/05 23:11] ライカどん🏠🐸 📓 私にしては結構真っ当なトレード戦略ですよねw
[04/05 23:11] ライカどん🏠🐸 📓 さっきみたいなリバ狙いで、ちょっとFXするくらい。
[04/05 23:12] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール 1200万割ってくると予想し1230万で逃げてるwww
[04/05 23:12] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ビットコインだけ上がるわけないと思う
[04/05 23:13] ライカどん🏠🐸 📓 トランプコインも安くなってたので、2コイン買いましたw
[04/05 23:13] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール 株式市場暴落やでビットコインも下がると思うで
[04/05 23:13] アーニー ADAいいですね。昔みたいにアルトが爆益を生む感じがなくなりましたね。
[04/05 23:15] 雪国族_1340FX https://x.com/DecryptMedia/status/1908521303839068334
[04/05 23:19] Mr垂れ流し(Bybit 時間切れになるのを待ってたのかな。。。そう思う様にしておこう。。。
[04/05 23:21] アーニー 下がったら買うのは株式じゃなくビットコイン。
[04/05 23:21] 雪国族_1340FX ビットコイン大人気!!!
[04/05 23:24] Mr垂れ流し(Bybit ニセモン戻ってくるんかなぁ。面倒な動き
[04/05 23:25] アーニー https://x.com/CryptoHayes/status/1908410144184295455
[04/05 23:26] アーニー GOLDにも関税かかりませんよね。暗号資産も。
[04/05 23:26] Mr垂れ流し(Bybit 少しは動かせてくり(*´ω`*)
[04/05 23:26] 1日1ヱビス ( 'ᾥ' )ストポ入れて放置するんね ぐっない
[04/05 23:27] 雪国族_1340FX すとっぷも とまらないかも ふらいやーw
[04/05 23:33] 柳刃🔪 維持率が十分にないとストップ効かない
[04/05 23:35] Mr垂れ流し(Bybit もうそろそろ水平の動きから、垂直の動きに変わればいいのに
[04/05 23:35] はじめん 週明けに備えてドージコインをいったん25.2円で利確しようと思うのだけれど、びみょ~に届かなくてめんどい。
[04/05 23:35] はじめん それはそれとして、皆さんこんばんは。
[04/05 23:35] 雪国族_1340FX おこんばんは
[04/05 23:36] 柳刃🔪 こんばんは
[04/05 23:38] Mr垂れ流し(Bybit きそうでがっくり
[04/05 23:41] TRY of ERINGI やっぱりなおたろ直伝チャート重視戦法つおい
[04/05 23:41] TRY of ERINGI あんなに弱かったサポートが値段を押し上げてる
[04/05 23:47] TRY of ERINGI あれ、うまく三角形の下限引けない,,,。いたら教えてほしいなおたろう氏
[04/05 23:48] はじめん 今日はどうにもゲームのガチャ運が良くないなぁ。
[04/05 23:55] TRY of ERINGI よし、何とか引けた
[04/05 23:56] ライカどん🏠🐸 📓 よかった!ADAリバってきたー
[04/05 23:58] サロン生 どういたしまして。
[04/05 23:58] サロン生 まだ下がりますよ
[04/05 00:00] DF_(DF1C906) 昔山手線で飛び込みで止った車両に乗ってたことあったけれど、そんなアナウンス聞かなかったけれどなあ
[04/05 00:00] はじめん ウェルテル効果ってのがあるけれど。
[04/05 00:01] DF_(DF1C906) でも、具体的になんて言ってったのかは、忘れた
[04/05 00:01] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) いや、全部簡単に撤去できれば、そう言うアナウンスないと思うよ。
[04/05 00:01] はじめん それ系のアナウンスや報道はつられる人もいるからねぇ。
[04/05 00:01] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 普通以上に時間がかかってたんで、そういうアナウンスになったんだと思う。
[04/05 00:01] はじめん あと、自分の乗ってる車両の足下に……となると心に傷を負う人もいるだろうし。
[04/05 00:02] TRY of ERINGI パウエル氏は何を言うんだろう
[04/05 00:02] はじめん ふわっとしたことでお茶を濁して終わりでなかろうか。
[04/05 00:03] DF_(DF1C906) 新宿に着く直前で止ったんだけれど、新宿駅で降りて西口の地下の所歩いてたら担架に乗せられた、全身に白い布かけられた人が運ばれているのみて、何ともいえない気持ちになったわ
[04/05 00:03] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ムーンウォークしながら
[04/05 00:03] はじめん 生でそういう現場を見ちゃうとねぇ。
[04/05 00:03] はじめん 一回、変し体を見つけて対応したけど。
[04/05 00:03] はじめん 慣れていないと心に来るよねぇ。
[04/05 00:04] DF_(DF1C906) うん
[04/05 00:04] TRY of ERINGI うわぉ
[04/05 00:05] はじめん まぁ白っぽい感じだねぇ。
[04/05 00:05] DF_(DF1C906) さすがにそれは見たことない
[04/05 00:05] はじめん 自分のお腹から脂肪が出ているのを見たことはある笑
[04/05 00:05] はじめん 黄色いんよね笑
[04/05 00:05] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) だろうねw
[04/05 00:06] TRY of ERINGI えぐ...w
[04/05 00:06] はじめん ジャパニーズハラキリ!!
[04/05 00:06] はじめん ちょうど大学生の時だったよ笑
[04/05 00:06] DF_(DF1C906) だから、介錯する人が必要だとか
[04/05 00:07] はじめん めっさ苦しそう。
[04/05 00:07] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 自分の指の腹をガッツリ切ったとき、筋肉見えてて鶏肉みたいだな」ッて思ったよ。
[04/05 00:07] TRY of ERINGI なんか江戸時代に腹切ったけどやること思い出して一日ぐらい生きて亡くなった人の話聞いたことある
[04/05 00:07] はじめん 痛いのは嫌だねぇ笑
[04/05 00:07] faaaaa👈🐈 切り方も色々あってマニュアル本も出てたらしいじゃん
[04/05 00:08] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 親指の下の所、13針塗った
[04/05 00:08] はじめん 僕がお腹を切った時、出血が外に出ず体内で溜まっててさ。
[04/05 00:08] DF_(DF1C906) いたそう・・・
[04/05 00:08] はじめん 救急隊員が病院に「出血はすくない」って報告していたんだけど、
[04/05 00:08] はじめん いざ病院についたらがんがん出血していて、
[04/05 00:09] はじめん 僕の腹に器具を突っ込みながら看護師さんが切れてた笑
[04/05 00:09] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 救急とか結構いい加減だからなw
[04/05 00:09] はじめん 「あの隊員、ぜんぜん違うやん!」って笑
[04/05 00:09] TRY of ERINGI 辛かった?
[04/05 00:09] はじめん その時はアドレナリン全開なので痛くない。
[04/05 00:09] TRY of ERINGI それはよかた
[04/05 00:09] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それな
[04/05 00:09] はじめん 手術後がきつい笑
[04/05 00:09] TRY of ERINGI あーね
[04/05 00:10] はじめん 腹をさばいているから、腹筋を使えなくて起き上がれないんだけど、
[04/05 00:10] DF_(DF1C906) なんで腹切ったのさ
[04/05 00:10] はじめん 「今起きられたらあの窓から飛び降りる」ってくらい痛かった笑
[04/05 00:10] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 怪我した当初は、アドレナリン出てるんで、痛み感じにくいし、出血も多い。
[04/05 00:10] TRY of ERINGI 痛み止めは聞かなかったの...
[04/05 00:10] はじめん 「腹を切るか、女をころ, されるか選べ」って笑
[04/05 00:11] はじめん 痛み止めを打っても痛かったよ笑 背中から入れて、座薬も入れて、それ笑
[04/05 00:11] TRY of ERINGI えぇ
[04/05 00:11] DF_(DF1C906) それを言ってる奴を刺すって選択肢はとらなかったのか
[04/05 00:11] はじめん 世の中、こわい人いるよねぇ。
[04/05 00:11] TRY of ERINGI それはつらい
[04/05 00:11] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 最悪なのが、酒飲んで怪我すると、出血量半端ないんよ。
[04/05 00:11] TRY of ERINGI そうなんだ
[04/05 00:11] はじめん それを考えて埋めようと思ったけど、相手の男がねぇ、その女性の元彼でねぇ。
[04/05 00:11] TRY of ERINGI そろそろライン↑とっぱかな
[04/05 00:12] はじめん そこまでやると、女性がトラウマになりそうだったからねぇ。
[04/05 00:12] TRY of ERINGI え?自分ではらきったの?
[04/05 00:12] TRY of ERINGI そのしちゅえ遺書んで
[04/05 00:12] はじめん でも警察には「そこで相手を刺さない君がおかしい」って言われた笑
[04/05 00:13] はじめん うん。
[04/05 00:13] はじめん 怖いよね笑
[04/05 00:13] TRY of ERINGI いや、勇気がすごすぎる
[04/05 00:13] TRY of ERINGI 俺ビビりで親知らず抜いてないぐらいだから
[04/05 00:13] TRY of ERINGI ほんと尊敬
[04/05 00:13] はじめん 相手が当時19歳で、あの頃はまだ未成年で少年法の対象で。
[04/05 00:13] はじめん 警察に相談しても難しかったんよなぁ。
[04/05 00:14] はじめん 僕、怖くてコンタクト入れられないしピアスも開けられない笑
[04/05 00:14] はじめん 痛いの怖い笑
[04/05 00:14] TRY of ERINGI コンタクト??ww
[04/05 00:14] はじめん 目が痛い痛いってなりそう笑
[04/05 00:14] TRY of ERINGI ビビりなのに自分で腹切れるとか、余計に意志の強さを感じる
[04/05 00:14] DF_(DF1C906) よく腹切ったよね
[04/05 00:14] TRY of ERINGI 俺も切れるようになりたい
[04/05 00:14] はじめん いや、そんな場面になったら真っ先に逃げよう笑
[04/05 00:14] TRY of ERINGI ww
[04/05 00:15] はじめん 勢いって怖いよね笑
[04/05 00:15] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 普通に近球の皮に、ホルモン注射とかするよ、俺は
[04/05 00:15] はじめん 注射、献血とかでたまにするくらいだなぁ笑
[04/05 00:15] はじめん 今の時代はスマホもあるし、すぐ警察へ電話しよう笑
[04/05 00:16] TRY of ERINGI 献血コワい
[04/05 00:16] TRY of ERINGI 勢いでもできんて
[04/05 00:16] TRY of ERINGI 原基地
[04/05 00:16] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 近球の皮って、血管見えるんで、誤爆もしないし、筋肉注射系のは、近球の皮がおすすめ。
[04/05 00:16] はじめん おじさんになると健康の心配があるので、献血で無料の血液検査をしてもらって健康チェック笑
[04/05 00:17] TRY of ERINGI お騰がれ―騰がれー
[04/05 00:18] はじめん パウエルさんが何て言ったら上がるかなぁ。
[04/05 00:18] TRY of ERINGI 急に一円円安になったからこんな上がってんのか
[04/05 00:18] Mr垂れ流し(Bybit 後もうちょいなんだけどなぁ。最後でいやや
[04/05 00:18] TRY of ERINGI ドルビットはまだ
[04/05 00:18] はじめん 6月に予定している利下げを早める?
[04/05 00:19] はじめん でもなぁ。
[04/05 00:19] はじめん どっちに転んでもなんよなぁ。
[04/05 00:19] はじめん なもんで、とりあえずふわっとした話でお茶を濁しそうだけれど。
[04/05 00:19] DF_(DF1C906) トランプもう、景気のこととか考えてないだろ
[04/05 00:20] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) トランプは稚拙なんよ、思考が。
[04/05 00:20] はじめん 一応、目指す方向性は理解できるんだけれどねぇ。
[04/05 00:21] DF_(DF1C906) まあもともと、関税+法人税減税で、産業の国内回帰を目指してるからなあ
[04/05 00:21] はじめん 理屈と手段と目的のバランスが悪いんよなぁ。
[04/05 00:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 貿易統計と関税額言うけど、日本がどれだけアメリカから武器を買ってるのか?考えていない。
[04/05 00:21] はじめん USA!の勢いが保っている間に回復傾向を示せればワンチャン。
[04/05 00:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 武器って、政府調達品なので、貿易統計にも乗らなきゃ、関税の設定もない。
[04/05 00:22] はじめん そうでなければ一気に破綻しそうだけれど。
[04/05 00:22] はじめん せめてロシアとウクライナとの交渉が上手く行っていればなぁ、勝ち確だったかも知らんのに。
[04/05 00:22] DF_(DF1C906) まあまたアメリカインフレしそうだよなあ
[04/05 00:23] はじめん バ, バ, イデン嫌いすぎて、焦ってプーチンに寄りすぎたからなぁ。
[04/05 00:23] DF_(DF1C906) ロシアとウクライナは、落としどころがないからな
[04/05 00:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ってか、デフォルトまっしぐらだろw
[04/05 00:23] はじめん インフレどころかスタグフレーションって感じなので。
[04/05 00:23] はじめん 賃金上昇と物価上昇のバランス管理、どうするつもりなんだろうな。
[04/05 00:23] DF_(DF1C906) 日本は、スタグフレーションだな
[04/05 00:23] はじめん 関税コントロール、思い通りに行っていない気がするけれど。
[04/05 00:24] はじめん 日本もどうするのかなぁ。
[04/05 00:24] DF_(DF1C906) 新卒に限り、インフレしてる感じはある
[04/05 00:24] TRY of ERINGI 直近はインフレほぼ確、ただ景気は下がるし大統領の圧力的にも利下げしたいって感じ?
[04/05 00:24] はじめん 賃上げって言うけど、実際に給料を払うの企業なんよなぁ笑
[04/05 00:24] DF_(DF1C906) まあそうよな
[04/05 00:24] はじめん トランプ大統領はそもそも利下げしたいんよ。
[04/05 00:24] はじめん そのために色々と施策を進めてる。
[04/05 00:25] はじめん ただ、やり方がどストレートというか、危険球すれすれで、リスクが増大しすぎている。
[04/05 00:25] DF_(DF1C906) 利下げをするにも、関税かけたら、アメリカ国内の物価上がるからなあ
[04/05 00:25] はじめん なので利下げどうこうの前に、米国や世界の経済があかん方向に行くかも知らんと不安が広まっていて、
[04/05 00:26] ドキドキにゃんキュア 金が安定資産なのかな
[04/05 00:26] はじめん そうなるともう、お金を借りやすくなろうが、国債償還のお金を減らせようが、関係ないんよねぇ。
[04/05 00:26] はじめん 仮想通貨が代替資産として信頼されていれば、今ごろ爆上げだったろうに。
[04/05 00:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 厨二が経済政策している館がすごいよな、トランプって。
[04/05 00:27] DF_(DF1C906) まあ、産業の国内回帰を狙うと、関税ってことになるからなあ
[04/05 00:27] はじめん 世界は自分を中心に回っている、という強い自信があれば、まぁ方針は理解できる。
[04/05 00:27] TRY of ERINGI でも、ダウ下落にビットコインついていってないしデジタルゴールドとしての価値はあがったのかなって
[04/05 00:27] はじめん 仮想通貨はゼロサムゲームなので。
[04/05 00:27] はじめん 価値が上がって行くには、参入者が増えて市場へ資金が流れなくちゃだけど。
[04/05 00:28] DF_(DF1C906) まあ、株は実体経済にちゃんと根拠があるからねえ
[04/05 00:28] はじめん 大統領選からのバブルで入ってきた人が、ここ最近のトランプ砲でドン引きしちゃって、結局は大手が何とか買い支えている感じなので。
[04/05 00:28] TRY of ERINGI あー、
[04/05 00:29] はじめん トランプドレインとか余計なことをせず、もう少しBTCなり主要どころを堅実に守ってくれればなぁ、と個人的には思った。
[04/05 00:29] TRY of ERINGI たしかに俺が正にそれや
[04/05 00:29] TRY of ERINGI 大手の資金流入はポジティブなあれじゃなくて買い支えだったんだ
[04/05 00:30] はじめん もちろんポジティブな観点もあると思うよ。
[04/05 00:30] はじめん 言うていずれは上がるだろうし。
[04/05 00:30] はじめん でも、困るのは、このままトランプ大統領への反感が強まった場合、
[04/05 00:31] はじめん もし、支持率が急落して、逆に民主党側へ寄ってしまった場合、
[04/05 00:31] はじめん バ, イデン政権時の大統領令をまとめて無効化したように、今度はトランプさんの発案を問答無用で否定って流れになると、
[04/05 00:31] はじめん 仮想通貨にとってはマイナスだねぇ。
[04/05 00:32] TRY of ERINGI 今のところそのシナリオになりそう
[04/05 00:32] はじめん 中間選挙のこと考えてんのかな、とは思う笑
[04/05 00:32] はじめん でも、もしトランプ政策が成功すれば、マジで法改正して3期目とかなっても驚きはしない。
[04/05 00:32] はじめん ロシアのプーチンさんにいよいよ近づくけど笑
[04/05 00:32] はじめん まぁその前に戦争起こりそうだけど。
[04/05 00:33] TRY of ERINGI ビットコインにとっても勝つか負けるかの二択だね
[04/05 00:33] TRY of ERINGI 戦争,,,
[04/05 00:33] 二等兵 それどころかトランプさん3期、4期も狙ってるとか
[04/05 00:33] はじめん ビットコインは、まぁアメリカが破綻しても、それはそれで残った国でまた少しずつ成長させていけそう笑
[04/05 00:33] はじめん 時間はかかるかもだけど。
[04/05 00:34] はじめん プーチン大統領が実質的に永年大統領になったので。
[04/05 00:34] はじめん トランプさん、プーチンさんの手法を真似したいだろうなぁ。
[04/05 00:34] はじめん でも今のままだと無理だね笑
[04/05 00:34] TRY of ERINGI アメリカまで民主主義おろそかにしだしたらもう終わりだ
[04/05 00:35] TRY of ERINGI 日英同盟復活
[04/05 00:35] DF_(DF1C906) 安倍首相が存命なら、もうちょっとまともなアドバイスしてただろうなあ
[04/05 00:35] はじめん むしろ現状はまさに民主主義の結果やねぇ。
[04/05 00:35] 二等兵 憲法変えるのはむずかしいから副大統領から昇格と
[04/05 00:35] 二等兵 考えてるらしい
[04/05 00:35] はじめん 大統領の職務継続不可能に伴う大統領権限の移譲。
[04/05 00:36] はじめん 理屈の上では可能だし、一時期、バ, イデン大統領とカマラハリスの時に噂されていた方法だね。
[04/05 00:36] はじめん 理屈の上では可能だし、一時期、バ, イデン大統領とカマ, ラハリスの時に噂されていた方法だね。
[04/05 00:36] 二等兵 ではお休みなさい。私は明日出社です
[04/05 00:37] はじめん おやすみなさい~。良い夢を~。
[04/05 00:37] 二等兵 皆さん良い一日を
[04/05 00:37] DF_(DF1C906) 二等兵さんおやすみなさい
[04/05 00:37] TRY of ERINGI ノ
[04/05 00:37] 柳刃🔪 おやす~
[04/05 00:38] TRY of ERINGI 分かりやすいレンジだなぁ。次は1200切るところで反転かな?予想
[04/05 00:38] TRY of ERINGI 見てるだけだけど
[04/05 00:39] TRY of ERINGI あ、ここにもラインが
[04/05 00:39] DF_(DF1C906) 世界はほんと流動的になったよなあ
[04/05 00:39] はじめん 1202くらいでどうなるかかなぁ。
[04/05 00:39] はじめん 良くも悪くも流れが速くなっているねぇ。
[04/05 00:40] はじめん 世界の終末時計、トランプ1期で針を進めすぎて、それからあっちこっちで色々あるのにミリ単位しか進められなくなっていて笑う。
[04/05 00:40] DF_(DF1C906) 露宇戦争で、世界の食糧とエネルギーの供給が変わったからな
[04/05 00:40] TRY of ERINGI wwそんなのもあったな
[04/05 00:41] はじめん 一次産業の確保とエネルギーインフラがいかに重要か、再確認できたねぇ。
[04/05 00:42] TRY of ERINGI 学生兼農家(見習い)やってるからちょうどいい
[04/05 00:42] はじめん 素晴らしい。
[04/05 00:42] ドキドキにゃんキュア トランプ・シャトルの失敗
[04/05 00:42] DF_(DF1C906) あと、やっぱりロシアは兵士が畑からとれるんだな、と再確認
[04/05 00:42] TRY of ERINGI これからチャンスだと思ってね
[04/05 00:43] はじめん 何が起きてもおかしくないよのなかになったので、
[04/05 00:43] はじめん 色々と考えて自分なりに備える意識があるのは素晴らしい。
[04/05 00:43] ドキドキにゃんキュア トランプさんの失敗はいっぱいあります
[04/05 00:44] DF_(DF1C906) ところで、日本では財務省解体デモが起きているけれど
[04/05 00:44] TRY of ERINGI 備えるというのもあるけど、全自動化の波に乗りたくて,,,w
[04/05 00:44] ドキドキにゃんキュア 破産しまくってるw
[04/05 00:44] はじめん 映画ホームアローンに出ていた頃はまだお茶の間の人気者ってだけだったのに笑
[04/05 00:44] DF_(DF1C906) 日本でも民主主義っぽいことが起きてると思う
[04/05 00:45] TRY of ERINGI 米農家はちゃんとやってるところは今でももうかってるし今後の自動化でもっと拡張できると思ってる
[04/05 00:45] はじめん FA化とDX化の波に乗って新時代に向かえると良いねぇ笑
[04/05 00:45] DF_(DF1C906) イギリスのマグナカルタも、国王が湯水のごとくお金を使うから、それを抑えるためのものだったし
[04/05 00:45] TRY of ERINGI 少子高齢化で後継ぎがいなくて黒字倒産とかおおいし、俺目線はかなりチャンス
[04/05 00:45] はじめん 民主主義はまだ多数決なので。問題は多数派が常に正しいとは限らないことで。
[04/05 00:45] DF_(DF1C906) アメリカも、代表なくして課税なし、っていって、独立戦争したわけで
[04/05 00:46] はじめん 無責任や無思慮な多数派が増えれば乱れるし、冷静かつ自己責任の覚悟で務める果たせる民主主義なら発展するし。日本はどっちかねぇ。
[04/05 00:46] DF_(DF1C906) 日本も、一応民主主義ではあるけれど、国民の代表として送り込んだ人を洗脳してる選挙で選ばれていない人が動かしている
[04/05 00:46] はじめん 後継者不足の事業倒産多いから、そういう意識を持った人材は大歓迎だねぇ笑
[04/05 00:47] TRY of ERINGI 議会制民主主義はポピュリズムを抑えるという点ではいいとおもてる
[04/05 00:47] TRY of ERINGI みんなが選挙に行くことが前提だけど
[04/05 00:47] DF_(DF1C906) って感じで捉えると、日本でもようやく民主主義っぽい動きが出てきたなあって思う
[04/05 00:47] はじめん 議会制民主主義と二元代表制のリスクを抑えて、メリットを得るには、投票率の維持向上と、投票者の覚悟/自己責任が前提なので。
[04/05 00:48] w169 リップルいくね
[04/05 00:49] はじめん そもそも投票率の低い日本で議会制民主主義の健全化は難しいし、同様に二元代表制の行政のチェック機能も不足するし、投票の結果に対する責任感と覚悟がなければ当然に利権も奪われる。
[04/05 00:49] TRY of ERINGI 義務投票制の導入を卒論のテーマにしようかな
[04/05 00:49] DF_(DF1C906) 民主主義って言っても、フランスとかは、革命で血で血を洗う闘争の後、ナポレオンが出てきて、皇帝になるっていう流れもあるからなあ
[04/05 00:50] はじめん 義務なら、むしろ義務教育で選挙や投票の仕組みをもっと分かりやすく学べる環境づくりが大事だと思う。
[04/05 00:50] TRY of ERINGI はい、明日から義務ねじゃだめか
[04/05 00:50] TRY of ERINGI 結局意識が重要?
[04/05 00:50] TRY of ERINGI 率より
[04/05 00:51] はじめん 義務だよと言われて従う社会なら、みんな税金に文句を言わない笑
[04/05 00:51] TRY of ERINGI アースとラリアやベルギーは罰金のおかげで90こえてるよん
[04/05 00:51] TRY of ERINGI 投票率
[04/05 00:51] はじめん 意識が低いままだと投票率も低いまま。意識しないでトレンドに任せた投票だと、失敗した時に責任転嫁するだけ。
[04/05 00:52] はじめん 義務投票は投票率を高めるために良いけれど。
[04/05 00:52] はじめん それは「せっかく投票するならちゃんと考えよう」がセットなので。
[04/05 00:52] DF_(DF1C906) まあ結局国民のレベルが国会議員のレベルでもあるわけだ
[04/05 00:53] はじめん どこでも良いから投票になると、それこそショートの切り抜き動画で流される笑
[04/05 00:53] はじめん 昔ね、高速道路の料金を全て無料にするとか、色んなお金を優遇するとか「公約」に掲げた政党があってね。
[04/05 00:53] TRY of ERINGI 支持母体より大衆に受ける政策を出す人が多くなる。ただポピュリズムがひどくなるから議会制民主主義緩和。ちょうどいいとおもたり
[04/05 00:54] TRY of ERINGI 議会制民主主義で緩和、クッション
[04/05 00:54] はじめん いや、それは無理やろ、となっていた中で、「それは素晴らしい!」って思った有権者はもっと沢山いて、
[04/05 00:54] DF_(DF1C906) まあ議会制じゃないと、議論ができないからな
[04/05 00:54] TRY of ERINGI ふむふむ
[04/05 00:54] はじめん まぁ政権交代が叶ったんだけど。結局、お金がなくて無理だったのよね。
[04/05 00:54] はじめん で、その時にそこへ投票した人の中に「だまされた!」って怒る人もいて。
[04/05 00:55] はじめん そらまぁ、その通りなんだけれど。
[04/05 00:55] はじめん でも、投票はそれこそ仮想通貨とか株とかと同じで。
[04/05 00:55] はじめん 自分がどれを選ぶか、最後は自己責任なのよね。
[04/05 00:55] はじめん そして簡単にポジションチェンジできない。
[04/05 00:55] DF_(DF1C906) あれ、消費税は増税しないっていってたのに、結果やったよなあ
[04/05 00:56] はじめん だからこそ、公約の実行率とか実現性とかもチェックすべきなんだけど。会社の業績や銘柄の特性を調べるように。
[04/05 00:56] はじめん でも「絶対に儲かるよ!」って言われて乗っかって、結果ダメになると、
[04/05 00:56] DF_(DF1C906) まああくまで議会制なんで、公約が全部そのまま実行されるかっていうと
[04/05 00:56] TRY of ERINGI 二元代表制だと、直で責任か有権者にくるけど議会制民主主義ならみんなが「まともな人」がトップを決めるら義務投票制はちょうどいいんじゃないかって思ったんだけどそうでもないのかな
[04/05 00:56] DF_(DF1C906) そうでもないけれど
[04/05 00:56] はじめん 「だまされた!」って言って怒るの。それじゃあ、そらまた次の政治家に言いようにされるよね笑
[04/05 00:57] TRY of ERINGI みんなが思うまともな人が選ぶトップ
[04/05 00:57] はじめん 二元代表制ってのは、立法府と、行政府の、両者の責任者を選挙で選ぶってことで。
[04/05 00:57] DF_(DF1C906) まあ、もともと王権だったかね
[04/05 00:57] はじめん 立法と行政がそれぞれ仕事をしながら、互いをチェックしあうことで機能するの。
[04/05 00:58] はじめん でも、実際は有権者がきちんと投票行動をしないから、議員/議会と首長/行政が癒着するの。
[04/05 00:58] DF_(DF1C906) それで、お前のやることちゃんと俺たちの許可いるだろってことで、立法府ができ
[04/05 00:58] DF_(DF1C906) 裁判ちゃんと公平にやれってことで司法府ができ
[04/05 00:59] はじめん そうなると、法律を作って、運用して、チェックするという過程が全て腐敗するから。
[04/05 00:59] はじめん 当然に利権が偏るし。今度はその恩恵にあずかりたい人が集団を作って、支持母体となる。
[04/05 00:59] DF_(DF1C906) 残るは王権だけれども、首相が議会の信任とれ、って話で、行政権のトップも、議会が決めるようになったわけで
[04/05 01:00] はじめん なもんで、「みんなが選ぶまともな人」も、「人によって違う」のよね笑
[04/05 01:00] DF_(DF1C906) まあ、歴史的背景でそうなった訳だからなあ
[04/05 01:00] はじめん トランプ大統領だって、支持者にとっては「誰よりもまとも」な人なんよね笑
[04/05 01:01] TRY of ERINGI そうじゃなくて、議会制民主主義だとみんなが思う「まともな人」がトップを選ぶから、今のアメリカみたいに選挙ごとに右往左往しないんじゃないかなーって
[04/05 01:02] DF_(DF1C906) まあ、残念ながら、まともな人が政治家になるべきって、昔から言われていたけれど、それが無理だったから、権力分立になったわけで
[04/05 01:02] はじめん ん~~~?
[04/05 01:02] DF_(DF1C906) 腐敗するのは前提なんだよなあ・・・
[04/05 01:02] はじめん 選挙で選ばれた人が、首班指名選挙で総理大臣を選ぶ、みたいなこと??
[04/05 01:03] TRY of ERINGI そうそう。それを議会制民主主義って言ってたけどもしかして間違ってた?
[04/05 01:03] TRY of ERINGI 間接民主主義と直接民主主義か
[04/05 01:03] TRY of ERINGI ごめん
[04/05 01:04] はじめん 議会制民主主義は、議会の場で、民主主義にもとづいた議論をして、方針を決めるってことだねぇ。
[04/05 01:04] DF_(DF1C906) まあ、歴史的背景ってのが、大きいよ
[04/05 01:04] はじめん だから代議士=有権者に代わって議論する士、すなわち政治家。
[04/05 01:04] DF_(DF1C906) 王様を投票で選ぶのが、大統領制
[04/05 01:05] はじめん エリンギ氏の言うように、日本は首相を間接的に選ぶね。
[04/05 01:05] はじめん だから、議会で首班指名選挙が行われて、例えば自民党の石破首相が選ばれたけれど。
[04/05 01:05] DF_(DF1C906) 王権の宰相は、議会の信任を得なければならないとするのが、今の日本の制度
[04/05 01:05] はじめん これも結局、「議会の多数決」で決まるってことなので。
[04/05 01:05] TRY of ERINGI 義務投票制でポピュリズム的になる。であれば間接民主主義の日本ではうまく機能するのかなって
[04/05 01:06] はじめん それはねぇ、まず前段階の議員選択の選挙が適正に実施されたら、だねぇ笑
[04/05 01:06] DF_(DF1C906) まあもともとポピュリズムになりがちなんだよな、民主主義は
[04/05 01:06] はじめん 例えば石破首相って国会の首班指名選挙で選ばれたんだけど。
[04/05 01:06] faaaaa👈🐈 「義務投票制でポピュリズム的になる」ってのも根拠あるのかな
[04/05 01:07] はじめん その前に自民党の総裁選で石破さんが選ばれたでしょ。
[04/05 01:07] はじめん そしてその時点で「首相=石破」に決まったの。
[04/05 01:07] DF_(DF1C906) 義務でやったら、考えなしで選ぶ人が多いから、ってことなんじゃないかな
[04/05 01:07] はじめん なぜかと言えば、自民党(自公政権)が「多数派」だから。
[04/05 01:07] faaaaa👈🐈 義務投票制だと世論調査の結果に収束すると言うのは言えそう
[04/05 01:08] TRY of ERINGI 低投票率で特定の支持母体に強く引っ張られる今の日本の政治、間接民主主義は機能不全だと思う
[04/05 01:08] はじめん つまり、例えば意識や理解がなくてポピュリズム的に多数派が形成された場合、必然的に首相もそこから選ばれる。
[04/05 01:08] はじめん それはその通り。
[04/05 01:09] はじめん でも、直接選挙になっても、「選ぶ」という意識と行動が結びついていないと、結局は同じ。
[04/05 01:09] はじめん 逆に、今の自民党がこれまでと違っているのは、
[04/05 01:09] はじめん 「単独過半数=他を無視して採決できる」って状態じゃないから。
[04/05 01:10] はじめん なので、他の政党=他の政党を支持する有権者の声を無視できない。
[04/05 01:10] TRY of ERINGI うんうん。
[04/05 01:10] はじめん まぁ、少数与党や少数野党が乱立すると、それこそ議決のスピードが落ちるので政治の停滞にもつながるんだけど。
[04/05 01:11] はじめん それでも色んな声の重要度は相対的に増すね笑
[04/05 01:11] はじめん だから今、自公政権は参院選の単独過半数を目指して正念場。
[04/05 01:11] はじめん 逆に野党は、参院選で議席を確保したい。
[04/05 01:12] はじめん 実際、前回の石破さんが選ばれた総裁選ってさ、
[04/05 01:12] はじめん 自民党の党員=一般人の選択は、別の候補者だったのよね。良いか悪いかはさておき。
[04/05 01:12] DF_(DF1C906) まあそうよね
[04/05 01:12] はじめん でも、自民党内の派閥の力関係で、党員の選択した人でなく、石破さんが選ばれた。
[04/05 01:13] はじめん そして単独過半数の与党だったので、そのまま石破首相が選ばれた。
[04/05 01:13] はじめん すると、もうこれ、有権者の声は反映されていないとも言えるのよね笑
[04/05 01:13] TRY of ERINGI それは低投票率かつ間接民主主義の悪いところが詰まってるんよ
[04/05 01:13] はじめん でも、有権者が選んだ人、の声でもある。
[04/05 01:14] はじめん まさにその通りだねぇ。
[04/05 01:14] はじめん だからこそ、投票率を高める行動と、「どうせ投票するなら投票先を考えよう」って意識が大切だね。
[04/05 01:14] TRY of ERINGI 逆に高投票率直接民主主義もデメリットが詰まってると思う。だから、高投票率+関節民主主義がちょうどよいという考え
[04/05 01:15] DF_(DF1C906) まあどれも一長一短があるから
[04/05 01:15] はじめん ついでに、「悪い大人は甘い言葉で騙してくるぞ」ってちょっとだけ人を疑う気持ちも笑
[04/05 01:15] DF_(DF1C906) 複数の制度が現存してるんだと思うよ
[04/05 01:15] はじめん メリットしかない理想の方法って、ないからね。
[04/05 01:16] はじめん 国によっては「多数決で民主主義を否定する」って場合もあるし笑
[04/05 01:16] はじめん 王様が「王政をやめて民主主義にしよう」って言ったら、国民が「王様のままで!」って多数決で決めたの笑 わりかし近代よ笑
[04/05 01:16] TRY of ERINGI 意識かぁ。はじめんに今日初めてリテラシーの重要性を説いてもらったからまだ理解しきれてないな,,。もっと勉強します
[04/05 01:16] はじめん そういう国もあるので。まぁ色んな人や国があるね笑
[04/05 01:17] はじめん 勉強するのって楽しいので。ぜひ楽しんで笑
[04/05 01:17] DF_(DF1C906) まあ、王様がいても、宰相を国民や議会が選べるなら、民主主義だものね
[04/05 01:17] はじめん 日本だって象徴とはいえ天皇制だしねぇ笑
[04/05 01:18] はじめん 色んな歴史や文化、背景にもとづいて国や国民があるねぇ笑
[04/05 01:18] DF_(DF1C906) 象徴ていうのは、政治的権力がないって意味で
[04/05 01:18] DF_(DF1C906) 君主であることには変わりがないからなあ
[04/05 01:19] DF_(DF1C906) 明治憲法は、権力の所在がよく分からなかったりしたので
[04/05 01:19] DF_(DF1C906) 現行憲法では、明確化したところな
[04/05 01:19] はじめん 日本もまた世界的にはかなり特殊だからねぇ。
[04/05 01:19] DF_(DF1C906) 現存する世界で一番古い国だから
[04/05 01:19] はじめん 王朝としてね。
[04/05 01:19] DF_(DF1C906) うん
[04/05 01:20] はじめん 止めたい人もいるようだけどね笑
[04/05 01:20] はじめん 色んな人がいるね笑
[04/05 01:20] 弁天 ふふ
[04/05 01:20] TRY of ERINGI 天皇の人権がーって人たちのことか
[04/05 01:20] faaaaa👈🐈 「一番古い国」ってそりゃ虚偽でしょ
[04/05 01:20] はじめん まぁ、止めたい理由や続けたい理由も1つずつでないから笑
[04/05 01:21] 弁天 天皇を王朝と見る場合、ハードフォークしている時期があるけどね
[04/05 01:21] DF_(DF1C906) 一応、現存する王朝としては、継体以降から考えても、最古
[04/05 01:21] はじめん 仮にフィクションでも、それを「そうだ」と受け入れられているなら、世界的には価値があるねぇ。
[04/05 01:21] DF_(DF1C906) からあるけれどね
[04/05 01:21] faaaaa👈🐈 その方式で言うなら、現存するどの国も「一番古い国」だよ
[04/05 01:21] 弁天 また、継体天皇以前はそもそも存在自体が不明確であり
[04/05 01:22] 弁天 初代神武天皇に至ってはもはや神話上の登場人物であり
[04/05 01:22] はじめん そもそも神武天皇って神話だしなぁ笑
[04/05 01:22] 弁天 仮に実在したとしても、地方の豪族や既存の王朝から王権を武力によって簒奪した簒奪者であった可能性が高い
[04/05 01:22] はじめん まぁそういうのを言っていけば、北朝鮮のリーダーは火山で生まれたんだっけ笑
[04/05 01:22] TRY of ERINGI まあ少なくとも西暦600年ごろからは確実視されてるし、途切れることなく一系の血筋だしふるいんじゃない?
[04/05 01:23] DF_(DF1C906) まあ、もともと歴史書は史記から始まってるので
[04/05 01:23] はじめん お金と権力を得た後は、歴史と名誉を欲しがるのは古今東西の人の常。
[04/05 01:23] faaaaa👈🐈 正確に言って今の日本国は70年程度だよw いっぺん無くなってんだから
[04/05 01:23] DF_(DF1C906) 周辺諸国であった日本も、それに近い形で書いた結果
[04/05 01:23] 弁天 初代天皇である神武天皇が即位したとされる紀元前660年を国家の成立した年とするのはかなり無理があるのは確かだね
[04/05 01:24] DF_(DF1C906) あんな感じの歴史書になった物とものと思われる
[04/05 01:24] 弁天 王朝としての血筋で考えたとしても、継体天皇くらいまでしか遡ることができない
[04/05 01:24] はじめん 血筋が絶対に一系かといえば、まぁそれも科学的な裏付けはなくて。
[04/05 01:24] DF_(DF1C906) まあ、古代はだいたい2分の1くらいでしょ
[04/05 01:24] TRY of ERINGI でも確かに漢の国も同一の王朝だけど前漢、後漢に分かれてるし70
[04/05 01:24] TRY of ERINGI 70ねんともいえるのかな?
[04/05 01:24] faaaaa👈🐈 文化的な連続性という意味なら、現存するどの国だって「一番古い国」だよ
[04/05 01:25] 弁天 私の記憶の連続性だった怪しいのに…
[04/05 01:25] はじめん それこそ民族の断絶やハードフォークで途切れるとすれば、今の中国は第二次大戦の時の中国とは別物だしなぁ笑
[04/05 01:25] 弁天 長い長い歴史の中で一貫した連続性のある時間を議論することじたいが難しい
[04/05 01:25] はじめん お前なんで戦勝国つらしてんねん、となる笑
[04/05 01:26] DF_(DF1C906) そういうのつっかかってくるところが、実にfaaaaaさんらしい
[04/05 01:26] はじめん 歴史は過去の事実だけれど、歴史をどう見るかは現代の人間の解釈なので。
[04/05 01:26] 弁天 そもそも、現代のように暦が発達していなかった時代の日付に関して
[04/05 01:26] 弁天 どのように正確性を担保するのか
[04/05 01:26] TRY of ERINGI 共産党と国民党は共同戦線で日本と戦ったからどちらも勝者カモ,,,?
[04/05 01:26] 弁天 教科書ですら間違った日時を記載することもあるというのに
[04/05 01:26] はじめん ましてや事実が事実として記述されている確証もなく。
[04/05 01:26] Mr垂れ流し(Bybit いつになったら終わるんよ
[04/05 01:27] 弁天 このチャットで、私が存在しないイマジナリーフレンドの話をして
[04/05 01:27] faaaaa👈🐈 世界史の教科書なんかにある年表、あれ日本だけ連続して書いてあるけど客観史学じゃないね。
[04/05 01:27] はじめん 個人の日記だって、ちょっと盛ったり間違ったりするわけで笑
[04/05 01:27] 弁天 みんながそれに同調して存在するかのように振る舞えば、それが歴史になるw
[04/05 01:27] DF_(DF1C906) まあ、日本の天皇には、実際の権力を持ってた期間は、殆どないからな
[04/05 01:27] 弁天 明治時代に、グレゴリオ暦を採用するにあたって
[04/05 01:28] はじめん 今、みんながどう思っていようと、「トランプ最高!」って記録だけ後世に残せれば、トランプ大統領は史上まれに見る偉人として歴史に残る。
[04/05 01:28] 弁天 明治30年だったかな、1月1日まで遡って日付の記法を変更しているのだけど
[04/05 01:28] faaaaa👈🐈 江戸時代終わりまでは、何百もごちゃごちゃ書くのが正確でしょ
[04/05 01:28] 弁天 それ以前と、それ以後で書かれた文書ではそもそもカレンダーの体系が異なる
[04/05 01:28] はじめん だから新しい事実が発見されて、教科書が改訂されたりするね。
[04/05 01:28] 弁天 代替、古文書とかには吉日とか書かれていたりするし
[04/05 01:28] TRY of ERINGI どうかなぁ。大学で歴史研究してる教授いたけど朝から夜までどっかの図書館で江戸時代の書物解読しまくってたし、多くの書物を分析していく中で共通項というかわからないけど科学の積み上げてあることは確かだと思うよ
[04/05 01:29] 弁天 縁起が悪い日だったら事実を捻じ曲げて日付をずらすこともあったろう
[04/05 01:29] はじめん 多角的かつ多層的な視点で事実を集めて、共通項目をピックアップするのは大事。
[04/05 01:29] 弁天 事実、誕生日が縁起が悪いからと出生届をずらして出す個人も現代でもいる
[04/05 01:29] DF_(DF1C906) まあ、東洋の歴史書は、最初は伝説から書くのが習わしみたいなもんだからな
[04/05 01:29] はじめん 一方で、焚書坑儒といった出来事もあったように。
[04/05 01:30] はじめん 「現存している記録」が全てとも限らない。
[04/05 01:30] TRY of ERINGI うんうん
[04/05 01:30] はじめん その〝空白〟を埋めるのが歴史学者の技術でありロマンだけれど。
[04/05 01:30] はじめん 歴史学者も人なので、思想とか好みとかあるので笑
[04/05 01:31] DF_(DF1C906) まあそりゃそうだ
[04/05 01:31] はじめん 学者同士でケンカしたりもする笑
[04/05 01:31] はじめん そして実はどっちも間違い、なんてこともあるかも知れない笑
[04/05 01:31] DF_(DF1C906) それはあるかもね
[04/05 01:31] TRY of ERINGI 歴史学者の教授は、いかに主観を排除するかみたいなことを説いていた気がする
[04/05 01:31] TRY of ERINGI 仮設ありき
[04/05 01:31] はじめん それはそう。
[04/05 01:31] TRY of ERINGI 仮説あり気だとゆがむ。事実ベースでみたいな
[04/05 01:31] はじめん でも主観をゼロにすると思考できない。
[04/05 01:32] DF_(DF1C906) というか、客観的証拠から考えるってことでしょう
[04/05 01:32] 弁天 鎌倉幕府の成立年ですらあやふやなのに
[04/05 01:32] 弁天 王朝の正確な起源に関して論じるのは不可能に限りなく近い
[04/05 01:32] はじめん 大化の改新とか鎌倉幕府とか、昔と今では教える年号も違うってねぇ笑
[04/05 01:32] DF_(DF1C906) というか、それは、何をもって成立とするか、という定義の問題も含まれていると思われるが
[04/05 01:32] はじめん そもそも「どのタイミングで成立」ってなるし。
[04/05 01:33] faaaaa👈🐈 年表だと「日本」って概念が無い時代から、日本があったことになってるからなw
[04/05 01:33] はじめん 結婚記念日みたいに、役所に受理された日、とかないからなぁ笑
[04/05 01:33] はじめん 情報伝達の速度も今と違うし。
[04/05 01:33] DF_(DF1C906) まあ、国号を「日本」にしたのは、天武天皇のときからだからな
[04/05 01:33] はじめん 「幕府ができたってさ」と伝わるのもタイムラグあるし笑
[04/05 01:34] faaaaa👈🐈 同じ字で「日本」って書いても意味合い違うからね
[04/05 01:34] DF_(DF1C906) そもそも日本って、音読みだから、従来の大和言葉ではないし、対外向けの言葉なんだろ
[04/05 01:34] はじめん ひのもとの国と、日本と、意味があるからねぇ。
[04/05 01:34] はじめん 何なら金印の漢委奴国王印とかもあるし笑
[04/05 01:35] faaaaa👈🐈 語源的には(中国から見て)日が出る方向だから日本ですね
[04/05 01:35] DF_(DF1C906) そうだね
[04/05 01:35] はじめん それで「日いづる国」って言ったら
[04/05 01:36] はじめん 相手(中国の皇帝)が怒った、みたいな話もあるねぇ。
[04/05 01:36] はじめん 「こっちが落日ってことか!」
[04/05 01:36] TRY of ERINGI 卑弥呼らへんの時代はほとんど魏書ベースだから、実態より大げさに属国扱いしてた説もあるね
[04/05 01:36] DF_(DF1C906) それは、聖徳太子の時代だね
[04/05 01:37] はじめん そもそも識字率とか何それな時代で、
[04/05 01:37] はじめん 記録されていることが正しく客観的であろうはずもない。
[04/05 01:37] はじめん 全て正しく~
[04/05 01:37] 弁天 日本では、天皇の継承は基本的に先代の天皇の崩御によって起こってきた
[04/05 01:37] DF_(DF1C906) そうでもないよ
[04/05 01:37] はじめん 生前退位はレアケースだねぇ。
[04/05 01:37] 弁天 まぁね、天変地異とかもあるからね
[04/05 01:37] 弁天 あ、それは元号のほうか
[04/05 01:37] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ビットコイン強いな、セイラー氏が「ビットコインは関税とは関係ない」みたいな発言したかと思うがその通りになってないか?ビットコイン最強
[04/05 01:38] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール あまり資産減ってない
[04/05 01:38] はじめん 朝廷の権力や価値も時代によって様々だし。
[04/05 01:38] 弁天 そもそも、分裂してハードフォークしたりねw
[04/05 01:39] DF_(DF1C906) 自分でやめて上皇になったり、廃位された天皇も、歴史的にはいた
[04/05 01:39] はじめん 色んな説があるねぇ笑
[04/05 01:39] 弁天 どちらに正当性があるのか、単純に長さで決めるというのはビットコインのコンセンサスアルゴリズム PoW と通ずるところもあるね
[04/05 01:39] TRY of ERINGI 天皇のお墓調査させてくれないから謎が多いw
[04/05 01:39] TRY of ERINGI 古墳
[04/05 01:39] DF_(DF1C906) 調べても分からない気もする
[04/05 01:40] 弁天 そうだねw
[04/05 01:40] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール トレーディングカードに一部資産移してたのも助かった。トレカは現状関税は無風
[04/05 01:40] はじめん 遺伝子工学を専攻した身としては、ちょっとDNA鑑定とかさせてもらいたい。ちょっとだけで良いから笑
[04/05 01:40] TRY of ERINGI それは思うw
[04/05 01:40] はじめん さきっちょだけで良いから笑
[04/05 01:40] DF_(DF1C906) 継体天皇以前の天皇ってことだよねw
[04/05 01:40] TRY of ERINGI まえ新しい古墳掘ったら「神話」とされていたものが出てきた!みたいなニュースあったな
[04/05 01:40] 弁天 まぁ、継体天皇も一応は天皇家の親戚程度くらいには血が繋がっていそうだけどね
[04/05 01:41] 弁天 もし繋がっていないとなると大スキャンダルにはなるね
[04/05 01:41] はじめん 一系かどうかは少なくとも分かるなぁ笑
[04/05 01:41] DF_(DF1C906) なるねえ
[04/05 01:41] TRY of ERINGI 絶対どこかで入れ替わってるでしょ,,,
[04/05 01:41] はじめん 調べたら、結果と共に僕も人知れず闇に消えてしまいそう笑
[04/05 01:42] TRY of ERINGI 八咫烏ってやつに消されちゃうw
[04/05 01:42] はじめん どうだろうねぇ。意外とマジで直系かもしれない笑
[04/05 01:42] はじめん それもまたロマンだねぇ笑
[04/05 01:42] DF_(DF1C906) まあ万世一系は、当時対等に付き合おうとした隋と、肩を並べるために、先輩風ふかしたものだしなあ
[04/05 01:42] はじめん とはいえ、少なくとも現在の国際儀礼において日本の皇族の扱いは重視されているので。
[04/05 01:42] 弁天 いわゆる男系かというのも一つの問題点にはなりそうだね
[04/05 01:42] faaaaa👈🐈 南北朝正閏(せいじゅん)論ってのもありますな。
[04/05 01:42] はじめん 日本の外交を考えるなら、今のままで良い笑
[04/05 01:43] 弁天 女性天皇は過去にもいたが、一応は男系の血筋で繋がっているという体にはなっていたと思うが
[04/05 01:43] DF_(DF1C906) まあ、万世一系で男系ということは、君主のおとうさん、そのまたおとうさん、とずっと続けていくと、昔からいる日本人に必ずたどり着くということでもあるから
[04/05 01:43] はじめん 推古天皇とかは女性だけど、女系天皇はいない、という前提なので。
[04/05 01:44] DF_(DF1C906) まんざら悪いことでもないよね
[04/05 01:44] はじめん 全ての男性皇族には常に同じ先祖由来のY染色体がある。
[04/05 01:44] DF_(DF1C906) そういうことよな
[04/05 01:45] はじめん でもまぁ、そもそも万世一系を言い出した頃に性染色体の知識があるとも思わないので。
[04/05 01:45] はじめん 調べたらどうかとなると、まぁまぁ、って止められそう笑
[04/05 01:45] 弁天 言葉通りに捉えるのは違う気がするねw
[04/05 01:45] 弁天 不都合な真実は隠されたに違いないし
[04/05 01:45] DF_(DF1C906) 万世一系は、対中国への対外独立性とセットなので
[04/05 01:45] はじめん 「こういうことにしときましょう」があっても不思議はないねぇ笑
[04/05 01:46] 弁天 だね
[04/05 01:46] DF_(DF1C906) まあそうよなあ
[04/05 01:46] はじめん 人の社会だしねぇ。そういうのも時にはあるよね。
[04/05 01:46] DF_(DF1C906) 結局、日本にとっての天皇って、この国の対外独立性の象徴だったんよな
[04/05 01:47] はじめん 象徴で、神話の体現で、国民の理想で、愛すべき君主、あるいは敵対する人もあり。
[04/05 01:47] DF_(DF1C906) ちょっと前に言った、高杉晋作の古事記の話もしかり
[04/05 01:47] はじめん すんごい不敬を覚悟でいえば、生きた偶像。
[04/05 01:49] はじめん でも、この極東の小さな島国で、大陸の列強とやり合うために団結する理由の1つになったとすれば、
[04/05 01:49] はじめん まぁ歴史を支えた一族であるのも事実だろうねぇ。
[04/05 01:50] 弁天 国民の民族意識とか、帰属意識を醸成するのに一役買ってはいるだろうけど
[04/05 01:50] 弁天 民族的な意味で言えば、本当に純粋な単一民族ではないよな
[04/05 01:50] はじめん 北と南、さらに外から流れてきた人も多いし。
[04/05 01:50] はじめん ある意味、歴史的には日本こそ人種のるつぼかもねぇ。
[04/05 01:51] はじめん チリ人かペルー人と日本人の遺伝子相同性がある、みたいな研究もあったねぇ笑
[04/05 01:52] TRY of ERINGI 人種のるつぼだったけど、鎖国とかの長い歴史を経てある程度均された。
[04/05 01:52] TRY of ERINGI それが「日本人」じゃないかな
[04/05 01:52] はじめん 良くも悪くも島国だからねぇ。
[04/05 01:53] はじめん そうだね、それが「日本人」なのかもね笑
[04/05 01:53] 弁天 そもそも農耕牧畜が盛んになる以前は、国家という共同幻想が必要ではなく
[04/05 01:53] TRY of ERINGI 江戸時代は鎖国してたうえ一気に人口が増えたから
[04/05 01:53] 弁天 民族意識や、国家というものへの帰属意識は皆無だった
[04/05 01:54] 弁天 狩猟採集民は、そもそも定住する必要すらなく
[04/05 01:54] 弁天 その季節に応じて狩猟採集できる動植物の変化に適応しながら暮らしていただろう
[04/05 01:54] はじめん 一瞬、話をぶった切るけれど。パウエルさんの発言、まぁまぁって感じだったね。
[04/05 01:54] TRY of ERINGI あ、もう終わったんだ
[04/05 01:54] 弁天 ふむ
[04/05 01:54] はじめん そらせやろなって感じ。
[04/05 01:54] はじめん 結局、大筋の流れは従来通り。
[04/05 01:55] DF_(DF1C906) まあ、アフリカの狩猟採集民は、国境関係なく移動してるっていうしな
[04/05 01:55] DF_(DF1C906) そうだったんだ
[04/05 01:55] DF_(DF1C906) まあ、トランプ関税の話をする必要もないわな
[04/05 01:55] TRY of ERINGI はじめんの予想だとここから緩やかな下げかな?
[04/05 01:55] はじめん 関税、ちょっと高いね。インフレしてくかもね。利下げは今すぐじゃないね。
[04/05 01:56] はじめん 僕の予想だと朝までは大して変化なし。
[04/05 01:56] はじめん 土曜日だからなぁ、何ともだけど。朝になったら多少の下がりはあるかもなぁ。でも急落はないかなぁ、という感じ。
[04/05 01:56] 弁天 まぁ、中央銀行の政策目標は物価の安定と雇用の最大化であって
[04/05 01:56] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール 資産の大半をビットコインにしている人はトランプ関税は無風か・・・
[04/05 01:56] TRY of ERINGI なるほどぉ
[04/05 01:57] はじめん パウエルさん、トランプ寄りにならず、基本スタンスをキープなので。
[04/05 01:57] 弁天 確かに、暗号資産にポートフォリオの軸足を移している人はトランプ関税による影響を比較的受けづらいだろうね
[04/05 01:57] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ソフトバンクグループは投資会社の側面があるので下落幅ひどいな
[04/05 01:58] はじめん 多少の上下をしつつ、今夜のアメリカ時間はまぁまぁ。
[04/05 01:58] TRY of ERINGI さあライン突破なるか
[04/05 01:58] 弁天 アメリカの景気減速によりリセッション入が確定すれば
[04/05 01:58] 弁天 世界は打撃を受けるだろうね
[04/05 01:59] はじめん ただリセッションとスタグフレーションのリスクは高まっているので、
[04/05 01:59] はじめん EUが明日だっけか、方針をお漏らしするんじゃなかったっけ?
[04/05 01:59] TRY of ERINGI 明日もさがりそう
[04/05 02:00] TRY of ERINGI EUも強気だろうし
[04/05 02:00] DF_(DF1C906) どうなるのか、皆目見当が付かない
[04/05 02:00] はじめん ドル円も散々だし。まぁ日本時間になると下げ傾向、なのかなぁ。
[04/05 02:00] DF_(DF1C906) ここ数年
[04/05 02:00] TRY of ERINGI 今日の大下げは中国の報復関税だもんね
[04/05 02:00] はじめん 少なくとも僕はこのタイミングで大人買いをしようとは思わない。
[04/05 02:01] はじめん 土日に動きがないと、むしろ週明けがヤ, バそう。
[04/05 02:01] はじめん EUがデジタルサービス関税を採用するって明日か明後日に言えば、急落はあるかも知らんけど。
[04/05 02:02] はじめん そうなると、ガチで殴り合いなので、どうだろね。
[04/05 02:02] はじめん ドイツとフランス、そこまで連携してアメリカとやり合うかなぁ、という気もする。
[04/05 02:02] Mr垂れ流し(Bybit 性格悪すぎて触りたくない
[04/05 02:02] 弁天 EUには大統領のようなものがいないからそのような機動性があるのだろうかというのは単純な疑問
[04/05 02:03] 弁天 ラガルド総裁にどのような法的権限があるのだろうか
[04/05 02:03] 弁天 トランプ大統領は、関税に関して国家非常事態宣言というようなことを言っているが
[04/05 02:03] はじめん 今、EUは全会一致と拒否権を止めて、多数決にしようって言うてるね。
[04/05 02:04] はじめん 国家非常事態なので、それを解決するために、関税を含めた経済政策が必要だ、という理屈だったね。
[04/05 02:04] 弁天 アメリカには、国際緊急経済権限法(IEEPA、International Emergency Economic Powers Act of 1977)が関連法としてあり
[04/05 02:04] はじめん 言い換えれば貿易赤字を緩和できれば、関税を下げても良い、となる。
[04/05 02:04] 弁天 IEEPAは、大統領が「国家の非常事態」を宣言することで、経済制裁や貿易規制などの措置を講じる権限を与える法律です。この法律に基づく場合、大統領は議会の承認を経ずに、特定の状況を「非常事態」と認定し、関税を含む経済的措置を実施できるんだよな
[04/05 02:04] はじめん うん。
[04/05 02:05] はじめん なもんで、逆にその法律に対抗しようと、アメリカの議会で法案提出の流れがあるとかって話題もあったね。
[04/05 02:05] 弁天 トランプ大統領が国家非常事態宣言というと冗談にしか聞こえないかもしれないが
[04/05 02:05] 弁天 法的根拠のある発言として見た方がいいと思う
[04/05 02:05] はじめん ホワイトハウスから出ているからね。
[04/05 02:05] はじめん Xとかで言っているだけでなく、
[04/05 02:06] はじめん 明確に公的に出したので。
[04/05 02:06] 弁天 そうだね
[04/05 02:06] はじめん だからもう易々と引っ込められないんよね。
[04/05 02:06] はじめん なもんで、関税緩和するにしても、根拠がいる状況で。
[04/05 02:06] 弁天 国家非常事態宣言と言えば、トランプ大統領は議会で承認された予算の流用もこれを用いて実行した過去がある
[04/05 02:07] 弁天 南部国境の壁の建設に関しては、防衛予算を大統領令によって流用したが
[04/05 02:07] はじめん 移, 民問題がそうだったねぇ。
[04/05 02:07] 弁天 これは、非常事態宣言を発令しなければ通常できないいわば超法規的措置である
[04/05 02:07] DF_(DF1C906) まあ民主的に選ばれたトップだからできる芸当だよねえ
[04/05 02:07] はじめん 個人的に、今回のトランプ関税は最悪の想定より日和ったと思うけれど。
[04/05 02:07] はじめん そもそもベースが「マジか?」なので。
[04/05 02:08] はじめん そらパウエルさんも「いや関税高いやろ」となるし。
[04/05 02:08] はじめん インドとか「ちょっとくらいなら我慢する」ってハト派も激オコになる。
[04/05 02:08] DF_(DF1C906) 関税払うのアメリカ国民なんだけれどな
[04/05 02:09] はじめん 関税って「相手国が払う」って思っている人、アメリカにも日本にもいそうだねぇ笑
[04/05 02:09] はじめん 個人の荷物の郵送とかなら、送り主が払うパターンもあるけれど笑
[04/05 02:09] TRY of ERINGI そろそろ寝ようかな。今日もみんなありがとう(つ∀-)オヤスミー
[04/05 02:09] はじめん おやすみ~。良い夢を~。
[04/05 02:10] 柳刃🔪 おやす~
[04/05 02:10] DF_(DF1C906) おやすみー
[04/05 02:10] 弁天 おやすみ
[04/05 02:10] DF_(DF1C906) 輸入業者が支払うんだから、当然そのコストは、価格に上乗せされ、消費者であるアメリカ国民が負担することになるんだけれどな
[04/05 02:11] 弁天 トランプ大統領が狙っているのは、アメリカ国内への投資呼び込みで生産拠点をアメリカ本土に持ってきてほしいんよね
[04/05 02:11] DF_(DF1C906) そうだね
[04/05 02:12] DF_(DF1C906) 関税の引き上げと法人税の引き下げがセットだからね
[04/05 02:12] はじめん だから国内で製造して、メイドインUSAにすれば免税ってなっているね。
[04/05 02:12] はじめん そして、それにより雇用も増えて、国内需要がアゲアゲ。
[04/05 02:12] はじめん でも、アメリカの物価が上がり続ける中で、
[04/05 02:13] はじめん 例えばオフショアで安価な製造をして関税がかかる場合と、米国の労働者に金を払って免税される場合、
[04/05 02:13] DF_(DF1C906) しかし、実は日本の方が物価が上がっていたという事実
[04/05 02:13] 弁天 民主党政権のときは、メキシコとかの不法移民にむしろ産業とか仕事を与えてやれば不法移民が減るだろうというような考えでメキシコの安価な労働力を使おうという発想で NAFTA のような北米自由貿易協定を組んでいたけども
[04/05 02:13] はじめん どっちが売価を下げられるかとなると、微妙な気がする。
[04/05 02:13] 弁天 トランプ大統領は、それが気に入らない
[04/05 02:13] 弁天 NAFTA という悪夢を終わらせると言っているように
[04/05 02:14] はじめん 日本もうスタグフレーションなので。
[04/05 02:14] DF_(DF1C906) 新卒だけはインフレじゃないのかね
[04/05 02:14] 弁天 w
[04/05 02:14] はじめん 貧しい人に機会を与えてやれば、感謝して真っ当な人として米国へ貢献してくれるはず、というのがリベラルの思想。
[04/05 02:15] DF_(DF1C906) 日本のクルド人問題みたいになるのが現実
[04/05 02:15] はじめん みずほ銀行、既存社員が退職して転職活動で〝みずほ〟へ再就職すると、給料が上がるバグ笑
[04/05 02:15] DF_(DF1C906) まあ、文化の違いというところが大きいんだろうけれど
[04/05 02:16] Mr垂れ流し(Bybit まだ続きそうでもうげんなり(*´ω`*)
[04/05 02:16] はじめん 最近流行のDEI思想と、キリスト教の精神が重なると、まぁリベラルの流れになっても不思議ではない。
[04/05 02:16] はじめん それが本質的に選民思想だと無自覚なので余計に。
[04/05 02:17] DF_(DF1C906) まあ、もともとアメリカは移民の国だしな
[04/05 02:17] はじめん 自分達が移, 民として成功したのは「奪ったから」だという自覚がないので笑
[04/05 02:17] 弁天 しかし、これはグローバル資本主義の成れの果てといった感じだね
[04/05 02:17] はじめん まぁそうなるよね、という感じもするね。
[04/05 02:17] 弁天 モノも情報も移動が容易くなた結果
[04/05 02:18] DF_(DF1C906) もともとネイティブアメリカンは、所有権という発想がなかったんではないかね
[04/05 02:18] はじめん シャーマニズムもそうだけれど。地域や土地を〝所有する〟という意識はあまりない。
[04/05 02:18] はじめん それは人間本位、人間優位の思想だから。
[04/05 02:18] Mr垂れ流し(Bybit もうやめて_:(´ཀ`」 ∠):
[04/05 02:19] DF_(DF1C906) みんなのものと思ってた所に、自分の物って発想の人たちが入り込むことになるので
[04/05 02:19] はじめん 一方、キリスト教などの一神教は「神が与えたもうた」と考えるので。
[04/05 02:19] DF_(DF1C906) そりゃ紛争にもなるわなあと
[04/05 02:19] はじめん 「これは神が俺にくれたもの」と考えると、当然にジャイアン理論が成立する。
[04/05 02:20] はじめん 日本の「いただきます」に相当する英単語がないのも、同じような理屈だね。
[04/05 02:20] はじめん 神への感謝の祈りはあるけれど、大地や自然など不特定多数への感謝はない。
[04/05 02:21] はじめん なぜなら世界は神が作ったもので、神から与えられたものだから。
[04/05 02:21] DF_(DF1C906) あれよ、ネイティブアメリカンからすれば、移民してきた人たちは、新宿西口公園でテント張って定住するばかりか、公園の芝生を畑にしたりとか、挙げ句には、お前は出て行けとか言っているようなものよ
[04/05 02:22] はじめん ジョンロックの自然権とか、まぁ何やかんやあるけれど。
[04/05 02:22] はじめん 基本的に「所有者のいないものは、それを占有した人が所有してOK」という理屈に昇華されるので。
[04/05 02:23] DF_(DF1C906) 無主物先占なんよなあ
[04/05 02:23] はじめん 「月の土地って誰も所有者がいないから、俺のものとして売っても良いよね」という発想と同じ笑
[04/05 02:23] DF_(DF1C906) まあそういった発想の結果、世界分割も起きたわけで
[04/05 02:24] はじめん 言ってみれば「国」の概念ってそういうもんだしねぇ。
[04/05 02:24] Mr垂れ流し(Bybit ほんとに勘弁してえ
[04/05 02:24] はじめん で利害が対立すれば交渉するか、ケンカ。
[04/05 02:25] はじめん 勝てそうにない相手とは交渉するけど、一方的に銃で撃って勝てる相手と交渉する意味がない。
[04/05 02:25] DF_(DF1C906) ただ、個人の所有権は、国によって規定され保障されている物だから、月の土地の所有権とか主張しても、ファ? で終わる話ではあるがな
[04/05 02:25] はじめん お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの、まさしくジャイアン理論。笑
[04/05 02:26] はじめん 「月の土地」、昔に僕も買ったけど笑 そういう発想がサービスとして成立するお国柄と考えれば、まぁまぁ笑
[04/05 02:28] DF_(DF1C906) まあ、公海上にここは自分の国だって言って、どっかの島を占領すると、外国に軍事行動を起こされたら、自力で守らないといけないことになるってこと何よな
[04/05 02:28] DF_(DF1C906) 月の権利は、それと同じ
[04/05 02:28] はじめん シーランド公国ってのもあったなぁ笑
[04/05 02:28] DF_(DF1C906) 違うのは、誰も月にいけないってこと
[04/05 02:28] はじめん ジョークはジョークで終わるから、ジョークになるわけで。
[04/05 02:29] はじめん 現実世界に銃を持ち込んでジョークだと言われても、銃口を向けられている側は笑えないのよね。
[04/05 02:29] DF_(DF1C906) まあ、ジョークのたぐいだけれど、何千年たったら、どうなるかなあw
[04/05 02:29] はじめん でも銃を持っている側は笑っている。
[04/05 02:30] はじめん いつか、誰でも月に行ける時代が来て、銃を向け合うことになった時、「月の土地の権利書」を大義名分にすることがあるかも知らん笑
[04/05 02:30] はじめん 「あの時、先に買わなかったお前らが悪いんだ」とか言いそう笑
[04/05 02:31] DF_(DF1C906) でも、この土地は、先に俺が占領して使ってた、ってこともいえそう
[04/05 02:31] はじめん よろしいならば戦争だ、ってなるね笑
[04/05 02:32] DF_(DF1C906) その場合は、土地の時効取得ともいえそうだけれども、まあ、そこを統治する政府の法によるよな。それなければ、まあ武力とかになるかもね
[04/05 02:33] はじめん 月の政府が、土地の権利書を認めればOKになるけれど。
[04/05 02:33] はじめん その時は、月の政府が土地の権利者に固定資産税とか課税しそう笑
[04/05 02:33] DF_(DF1C906) 草
[04/05 02:34] はじめん 税金と利息は、人類の世界を変えた発明だなぁ。
[04/05 02:34] DF_(DF1C906) 税金は、社会の共益費みたいなところから発生したんだろうな
[04/05 02:35] DF_(DF1C906) 利息は、金を貸すのに、何の対価もなし? リスクだけ負うのはいや、って話から、借りる側が、多くして返すってこと言って、成立したんだろう
[04/05 02:36] なおたろう おや なんやかんやで しっかり戻してきてますね^^
[04/05 02:37] DF_(DF1C906) ね
[04/05 02:37] はじめん 税金と金利、バランスが上手く安定すれば良い発明なんだけどねぇ。
[04/05 02:37] なおたろう この調子で 上を目指してほしいですね^^
[04/05 02:37] 弁天 そもそも、月に人類が進出したとして
[04/05 02:37] 弁天 そこで、利益を生む事業を成すことができずその土地に利用価値がなければ結局意味ない
[04/05 02:38] はじめん 単なるリッチマンのリゾート地として使われるかもよ。
[04/05 02:38] はじめん ウユニ塩湖みたいに。
[04/05 02:38] 弁天 税というのは、年貢と言われるように
[04/05 02:38] はじめん 一度入ってみたい景色。
[04/05 02:38] 弁天 本来、その土地で農耕により得られる収穫物を一定割合収めるというもので
[04/05 02:39] 弁天 穀物がその対象として選ばれたのは、適正な収穫期が比較的短く一定の時期に集中していて
[04/05 02:39] 弁天 徴税するものがその土地に常駐していなくても良いから
[04/05 02:39] 弁天 また、保管が効くため
[04/05 02:40] はじめん あと価値の共有がしやすいね。
[04/05 02:40] 弁天 価値の保存に適していた
[04/05 02:40] 弁天 また、その収穫物である穀物それ自体が
[04/05 02:40] 弁天 次の年に新たな収穫を生む種となるという性質を持っていて
[04/05 02:41] 弁天 土地という物理的な制約さえなければ、指数関数的に無限に収穫量を増やすことができる
[04/05 02:41] はじめん それを耕す人も合わせて増えたなら。
[04/05 02:41] 弁天 したがって、土地を所有するという概念が生まれる
[04/05 02:42] 弁天 そうやって人が人を所有するという発想が生まれるw
[04/05 02:42] はじめん だから国土と国民の規模が国力となる。
[04/05 02:42] はじめん 技術による補正もあるとして。
[04/05 02:42] 弁天 別に穀物でなくても良いけど、月でそのような経済的利益を生み出すことができるか
[04/05 02:43] 弁天 それが、月の土地を所有することの意義になるだろう
[04/05 02:43] DF_(DF1C906) まあ資源やろうなあ
[04/05 02:43] はじめん 一時期、月に太陽光発電を設置して~みたいな話もあったね。
[04/05 02:43] 弁天 それは一理あるね
[04/05 02:43] 弁天 太陽光発電にはスペースが必要であるからね
[04/05 02:44] 弁天 だが、問題があるとしたら電気は貯蔵が難しく
[04/05 02:44] DF_(DF1C906) そのエネルギーは、どうやって地球に持ってくるの?
[04/05 02:44] はじめん 幸か不幸か月なら森林伐採の手間も要らないしねぇ。
[04/05 02:44] 弁天 また、伝送するのも難しい
[04/05 02:44] はじめん それなのよね笑
[04/05 02:44] 弁天 まぁ、でもその電力を暗号通貨のマイニングなどに用いて
[04/05 02:45] 弁天 純粋な価値として運べばよいのかも知れないねw
[04/05 02:45] 弁天 地球上で大電力を消費する必要がなくなる
[04/05 02:45] はじめん それを電波で伝送して地球上でエネルギーに変換する、みたいなアイデアは昔にガンダムのアニメであったけれど笑
[04/05 02:46] 弁天 しかし、光それじたいが電磁波であるので
[04/05 02:46] xxxg-01w GUNDAM X !!!
[04/05 02:46] DF_(DF1C906) 月から地球への通信速度のラグで、全然マイニング報酬貰えなかったらどうしよう金
[04/05 02:46] はじめん サテライトキャノン!
[04/05 02:47] はじめん あと軌道エレベーター・宇宙エレベーターで〝直接つなぐ〟という人もいる笑
[04/05 02:47] はじめん 抵抗による減衰率エグそうだけど笑
[04/05 02:47] 弁天 平均10分起きの間隔でマイングされるビットコインにとって
[04/05 02:47] 弁天 1.3 秒ほどの月→地球間の遅延はそれほど不利に働くようには思えないけど
[04/05 02:47] 弁天 問題は
[04/05 02:48] 弁天 仮に、利益を生むことができたとしても
[04/05 02:48] 弁天 月でソーラーパネルを購入することができない点w
[04/05 02:48] DF_(DF1C906) マイニング報酬は早い者勝ちだから、競合が強いとねえ
[04/05 02:48] はじめん 材料を運ぶコストがすごそうだなぁ笑
[04/05 02:48] 弁天 月にソーラーパネルの製造拠点を作れて
[04/05 02:48] DF_(DF1C906) まあ、運ぶのも設置するのもとんでもないコストだろうなあ
[04/05 02:49] はじめん ドラえもんのスモールライトがあればワンチャン。
[04/05 02:49] 弁天 そこで働く労働者に対して報酬としてビットコインでAI搭載のロボにインセンティブを提供すればあるいは…
[04/05 02:49] 弁天 ただ、月にある資源だけでロボット及びソーラーパネルの再生産ができるだけの経済を構築しないと持続可能ではないが
[04/05 02:50] はじめん 月への単身赴任も孤独がすごそうなので。
[04/05 02:50] はじめん 管理者のメンタルケアの方法も考えないとねぇ。
[04/05 02:50] はじめん 移住拠点が整うまでの間。
[04/05 02:50] 弁天 もし、それが可能であるとすれば仮に小規模に始めても指数関数的な成長に伴い月の光が当たる面を全て覆い尽くすことは可能だろう
[04/05 02:51] 弁天 そして、その場合光があたる強度に応じて土地の価格の分布が決まると推測される
[04/05 02:51] はじめん 月の表面を全て太陽光パネルで覆ったとして。
[04/05 02:51] はじめん 地球上からそれでも「月が綺麗ですね」と言えるだろうか。
[04/05 02:51] 弁天 キラキラして眩しいかもw
[04/05 02:51] はじめん 笑笑笑
[04/05 02:52] 弁天 あるいは、変換効率が高すぎて少しも光を反射せずに真っ黒に見えるかもしれんw
[04/05 02:52] はじめん それで満月が薄暗くなっちゃうと切ないねぇ笑
[04/05 02:52] DF_(DF1C906) まあ、地球の3分の1ほどの物が、あの大きさだから、まあ大丈夫そうな感じもするなあ
[04/05 02:52] はじめん メンテナンスも大変そうだね。
[04/05 02:52] はじめん 1個を直している間に次のが壊れそう笑
[04/05 02:53] 弁天 ソーラーパネルのメンテナンスや再生産、そのメンテナンスを行う作業員あるいはロボの維持などに係るコストを全てペイしても有り余るだけの収益があるなら
[04/05 02:54] 弁天 その臨界点を達したら、あとは時間の問題で月どころか他の惑星を覆い尽くすことだって可能だろうね
[04/05 02:54] はじめん 核融合発電と月のソーラー発電、どっちが先に叶えられるかなぁ。
[04/05 02:54] 弁天 地球を緑の植物が覆い尽くすのだし
[04/05 02:54] DF_(DF1C906) まあそもそも人間の方が絶滅してるかもしれないからな
[04/05 02:55] 弁天 まぁ、AI搭載のロボの時代になっているかもなw
[04/05 02:55] はじめん AI搭載のロボットだけが延々と発電を管理するかも知らん笑
[04/05 02:55] はじめん 笑
[04/05 02:55] DF_(DF1C906) まあマトリックスの世界も似たようなもんだろw
[04/05 02:56] 弁天 ロボットにとって、電力は命の源だから
[04/05 02:56] DF_(DF1C906) ただ、AIって、今のところ世界中の人類の叡智を学習して行動してるだけだから、
[04/05 02:57] 弁天 暗号資産という価値保存の体系は、ある意味保存の難しい電力を価値に変換する効率的手段なのかもしれない
[04/05 02:57] DF_(DF1C906) 今後自分で学習して宇宙で自律行動できるかは分からないねえ
[04/05 02:57] 弁天 そして、それを用いて年貢を収めることができるなら
[04/05 02:57] はじめん AIに食わせるためだけに文章を書くバイトとかあるなぁ。
[04/05 02:57] はじめん 今のままだと数年でAIの学習用の新規データが足りなくなるってさ。
[04/05 02:57] 弁天 AIロボが自らを自己統治するために何らかの経済を生み出すやもしれん
[04/05 02:58] はじめん ターミネーターの世界。
[04/05 03:00] はじめん さっきのマトリックスみたいな世界ってことなら、
[04/05 03:00] はじめん ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーってバンドの「ヤングブラッド」って曲のMV
[04/05 03:01] はじめん が、何ならちょっと現実にありそうな感じ。
[04/05 03:02] はじめん https://www.youtube.com/watch?v=-RJSbO8UZVY
[04/05 03:02] はじめん オーストラリアのバンドなのに日本で撮影してるんよね笑
[04/05 03:30] はじめん 3時半、てことでそろそろ別の作業へ。今夜も愉快な時間をありがとうございました。皆さんもどうぞ良い夜を。
[04/05 03:30] はじめん またね~。
[04/05 05:22] 電子ゴ ミ cisからSP500リバなしで3000割れのお告げ出たな
[04/05 06:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ | ゚Д゚꧂
[04/05 06:18] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ タダイマ꧁(´・ω・`)꧂
[04/05 06:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ꧁🌸◉ω◉ ꧂スヤァ…
[04/05 07:34] 二等兵 (^ω^)ペロペロ
[04/05 07:39] 二等兵 あー安らぐわぁああ
[04/05 07:41] 二等兵 https://www.youtube.com/watch?v=Q7ir6K1jTTo
[04/05 07:44] 二等兵 さあ俺も頑張るか https://www.youtube.com/watch?v=CrpWo5fLlxU
[04/05 08:30] 電子ゴ ミ NISA組がついに含み損に
[04/05 08:30] 電子ゴ ミ やっぱりハメられたああああああああああああああああああ
[04/05 08:52] DF_(DF1C906) 僕のつみたてNISAはプラスだけれど、新NISAの積立枠はマイナスだな。トータルはプラスだけれども
[04/05 09:05] スポンジボブ・スクエアパンツ むくり( ・ω・)
[04/05 09:05] スポンジボブ・スクエアパンツ 朝だ( ・ω・)
[04/05 09:05] スポンジボブ・スクエアパンツ お花見に行こう( ・ω・)
[04/05 10:42] 電子ゴ ミ 剣道ってフェンシングに絶対に勝てないらしいな
[04/05 10:57] 二等兵 それはフェンシングのルールでやった場合だろ。剣先でつついただけで剣道では一本にならんよ
[04/05 11:17] Mr垂れ流し(Bybit どうかなぁ
[04/05 11:29] Mr垂れ流し(Bybit 上に行く意味があんまりないんだよなぁ(*´ω`*)
[04/05 11:52] カールうすあじ ダウ逝ったのにビットコ逝かない
[04/05 11:53] カールうすあじ ダウ逝ったのにビットコ逝かない
[04/05 11:54] TRY of ERINGI ビットコインのデジタル通貨としての価値が今回の件でより上がったんじゃないかな。リスクオフ資産
[04/05 11:54] TRY of ERINGI デジタルゴールドか
[04/05 11:56] カールうすあじ 全世界民がビットコ買ってくれる
[04/05 11:57] カールうすあじ これ耐えたらとんでもない上昇くるぞ
[04/05 11:59] カールうすあじ パウエル金利はよさげーい
[04/05 12:19] Mr垂れ流し(Bybit あと一歩なんだけどなぁ
[04/05 12:22] rarara 昨夜19時過ぎから、ドル円とビットインとの値動きが非常によく似ている
[04/05 12:22] rarara これが何を示しているかと言うと
[04/05 12:24] rarara あ、間違えた。ビットインじゃなくてビットコイン。
[04/05 12:25] rarara では、ごきげんよう
[04/05 12:25] Mr垂れ流し(Bybit 結論言わないんだw
[04/05 12:25] Mr垂れ流し(Bybit ごきげんよう
[04/05 12:28] 少数派マイノリピー らぴ おはよう💖💖★ ベットインじゃなくてよかたw
[04/05 12:28] rarara https://x.com/jugokeshi
[04/05 12:29] rarara また間違えた
[04/05 12:29] rarara https://x.com/jugokeshi/status/1908294520443486438
[04/05 12:30] 少数派マイノリピー らぴとお花見したいもーん★
[04/05 12:32] rarara 筑波大、開学当時の通学風景 https://x.com/shun0102/status/1324664233095671809
[04/05 12:33] rarara 悠仁さま 筑波大学に入学 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250405/k10014770611000.html
[04/05 12:34] 少数派マイノリピー いばらきダッペよw
[04/05 12:35] 少数派マイノリピー 読書に飽きちゃたの?
[04/05 12:36] rarara あー
[04/05 12:36] rarara うー
[04/05 12:36] 少数派マイノリピー 男らしくハッキリ言いなさい
[04/05 12:36] rarara まーそのー
[04/05 12:37] 少数派マイノリピー 話しかけんな! とか言わないでくださいw
[04/05 12:38] rarara 絶対に読んでおくべき本は読み終わって、残りはオマケで借りた感じの本で・・・
[04/05 12:39] rarara 心の迷いもいろいろあって・・・
[04/05 12:40] 少数派マイノリピー 迷い 心の・・・・・・なんだろ?
[04/05 12:40] rarara ひとつ曲がり角♪ ひとつ間違えて♪ 迷い道くねくね♪
[04/05 12:41] 少数派マイノリピー 迷っちゃう♥
[04/05 12:44] rarara かもめが翔んだ♪ https://www.youtube.com/watch?v=kbCOvL4bqV8&list=WL&index=26
[04/05 12:46] Mr垂れ流し(Bybit 沈黙しとこ
[04/05 12:46] スポンジボブ・スクエアパンツ |д゚)チラッ
[04/05 12:47] スポンジボブ・スクエアパンツ 今グーグルでポケモンの名前調べると捕まえられるよ〜( ・ω・)
[04/05 12:48] rarara トランプ氏が「phenomenal」という単語を使い、「驚くほど素晴らしい」案があれば、関税引き下げに「オープン」であると発言 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB043PW0U5A400C2000000/
[04/05 12:51] 少数派マイノリピー いちご畑でつかまえて https://www.youtube.com/watch?v=ADAPhvi5fmI
[04/05 12:55] rarara もう若くないさと♪ 君にいいわけしたね♪
[04/05 12:58] 少数派マイノリピー わかkりゃイイってもん★ちゃないね!
[04/05 13:00] 少数派マイノリピー んでナニニ マヨってるの??
[04/05 13:00] rarara 昨夜のドル円とビットコインとの挙動が似ていたのは、円キャリートレードとの関連なのかな?
[04/05 13:01] rarara 金利の安い円でお金を借りてドルに換えてビットコインを買っていたことの逆回転?
[04/05 13:01] 少数派マイノリピー 話が かみ合ってねぇナw
[04/05 13:01] rarara でも、下がった後に上がった場面でも一致しているから違うかな?
[04/05 13:03] rarara 何に迷っているかは、難しい問題です
[04/05 13:03] rarara 迷っているのか? 迷っていないのか?
[04/05 13:04] 少数派マイノリピー らぴの コ難しい話ならワス耐えられるw
[04/05 13:04] rarara 栄光に向かって突き進むのか? 破滅に向かって突き進むのか?
[04/05 13:05] rarara 折衷案というのもあるかもしれない
[04/05 13:05] Mr垂れ流し(Bybit どうするかなぁ
[04/05 13:06] rarara とりあえず売って、未明の高値の少し上に損切りストップとか?
[04/05 13:06] rarara あ、見てたのドル円だった
[04/05 13:07] rarara と言いつつ、未明にドル円を少しだけ買っていた
[04/05 13:08] rarara 私の混乱っぷりがよくわかる
[04/05 13:12] rarara チャンスというのはいつでも目の前にあるものではなく、適切なエントリーのタイミングを逃すと、「儲け損ねた」という気持ちから無駄なエントリーを繰り返して資金をズルズル減らすことにつながることもあるので、注意が必要
[04/05 13:14] rarara チャンスが巡ってきた時に「I'm ready」と言えるように、日々の準備を怠らないことが大切なんだと思う
[04/05 13:15] rarara 映画「アポロ13」を思い出しながら
[04/05 13:20] 少数派マイノリピー 儲かっていないんだナ というのは何となく理解できたw
[04/05 13:20] rarara バフェット氏「良い球が来た時しかバットを振らない」
[04/05 13:24] rarara 「テクニカル分析ができる」ことと「適切なトレードができる」こととは別のことで、そこに人間の弱さが表出するのかもしれない
[04/05 13:28] rarara 「表出」なんて言葉、生まれて初めて使ったかも
[04/05 13:28] 少数派マイノリピー 耐えるぞ耐えるぞ耐えるぞ
[04/05 13:29] 少数派マイノリピー んで耐え切れなくなって…… スネちゃう。
[04/05 13:30] rarara 個人的は、さっさと損切ることが大切だろうと思う
[04/05 13:30] rarara 失礼、個人的には
[04/05 13:32] rarara 「今頃ですか?」って驚くような所まで損切りを我慢する人も多いような気がする
[04/05 13:33] rarara それは、上がる時も下がる時も同じこと
[04/05 13:35] rarara 損切りの適切な考え方については、レバレッジ取引の人と現物取引の人とで違いはあるだろうと思う
[04/05 13:36] rarara 私はFX(為替)出身なので「とにかく早めの損切りを」という考え方に寄っている
[04/05 13:39] rarara ただし、ビットコインについても思い出して考慮しておくべきだと思うのは、2021年11月にFRBが利上げを開始した所からの値動き
[04/05 13:41] rarara 翌年にはロシアによるウクライナ侵攻の影響もあったから、これからと全く同じにはならないだろうけど
[04/05 13:42] rarara 「そんなこと、あの時からわかっているでしょ?」ってことの影響がズルズルと長く続くかもしれない
[04/05 13:43] 雪国族_1340FX ジェローム・パウエルは連邦準備制度(FRB)の議長ですが、FRBは独立した機関であり、大統領が直接そのトップを解任する権限は法律上ありません
[04/05 13:43] 雪国族_1340FX トランプ氏は過去にパウエルの金融政策(特に利上げ)に不満を表明し、「クビにしたい」と公言したことがありましたが、実際にはその権限がなく、法的にも政治的にも実行は困難でした。仮に大統領が無理やり解任を試みても、議会や裁判所が介入する可能性が高く、現実的ではないのです
[04/05 13:44] 雪国族_1340FX 議長としての任期: 現在は2期目で、2026年5月22日まで。 理事としての任期: 2026年1月31日まで。
[04/05 13:45] rarara トランプ大統領「今、利下げを」 FRB議長と対立鮮明 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04DZX0U5A400C2000000/
[04/05 13:45] rarara とても問題のある発言だと思う
[04/05 13:49] 雪国族_1340FX 日本のニュースはとらんぺをあぽーんだ扱いするが、敵のことも把握できなくては負けるだけ
[04/05 13:49] 雪国族_1340FX 実際引っ張ってるのはとらんぺとぷちん
[04/05 13:51] 雪国族_1340FX EUのライオンさえトランペの関税政策をその通りだと言ってるw
[04/05 13:51] rarara 飲みすぎちまったぜ
[04/05 13:52] 雪国族_1340FX のりぴさんのような飲む時間w
[04/05 13:54] rarara あの時は「利上げ」だったけど、今回は「関税」
[04/05 13:54] 雪国族_1340FX それもあれも標的はFRB
[04/05 13:55] rarara 繰り返しになるけど
[04/05 13:55] rarara 「そんなこと、あの時からわかっているでしょ?」ってことの影響がズルズルと長く続くかもしれない
[04/05 13:55] 少数派マイノリピー https://www.youtube.com/shorts/PDQeKVrtJ0s
[04/05 13:56] rarara あるいは、続かないかもしれない。これからも勉強。
[04/05 13:58] 少数派マイノリピー 夜勤とかやってるとどうしてもね…飲む時間とかw
[04/05 14:00] 雪国族_1340FX w
[04/05 14:00] はじめん メキシコがアメリカにケ, ツを差し出して掘ってどうぞと言っているけれど、意外と追従する国が増えないね。ベトナムが微妙なとこって感じかしら。
[04/05 14:00] rarara ずーっと夜勤なら良いけど、度々変わると人間の仕組みに合わなくて大変
[04/05 14:00] はじめん それはそれとして、皆さんこんにちは。
[04/05 14:00] rarara こんばんは
[04/05 14:00] 雪国族_1340FX こんぬずは
[04/05 14:00] rarara まちがえた
[04/05 14:01] rarara こんにちは
[04/05 14:01] 少数派マイノリピー こんつわ
[04/05 14:01] 雪国族_1340FX 午後は紅茶
[04/05 14:01] はじめん 午後てぃー
[04/05 14:02] 少数派マイノリピー みきてぃー
[04/05 14:02] はじめん しょうじ!!
[04/05 14:02] 雪国族_1340FX かべにみみあり しょうじにめあり
[04/05 14:03] はじめん https://coinpost.jp/?p=606857
[04/05 14:03] はじめん 品川が覗いてそう。
[04/05 14:03] 雪国族_1340FX (╭☞•́⍛•̀)╭☞ めつぶし!
[04/05 14:04] はじめん しょうじ!!
[04/05 14:05] はじめん モー娘がデビュー前に大阪でCDの手売りをした時、同級生が買いに行っていたなぁ。
[04/05 14:06] 靴磨きの少年 A 今日か明日げろ下げくるんちゃう
[04/05 14:06] 靴磨きの少年 A アメリカの下げに対して少なすぎ
[04/05 14:07] 靴磨きの少年 A おそらく1000万われはいくとおもうけど
[04/05 14:07] はじめん 今月が過ぎて、3月後半から4月の影響を受けた指標が来月に出て、いよいよヤ, バいとなって。
[04/05 14:08] 靴磨きの少年 A ただアメリカ株は週足売り転換してるけどリップルとBTCはまだなってない
[04/05 14:08] はじめん でも、5月の時点では諸々も少しは落ち着いていて、指標はそうだけど実際は意外と、となり。
[04/05 14:08] はじめん 6月の時点で5月の改善を受けて、利下げが開始、
[04/05 14:08] はじめん そして初夏から一気に爆上げ、
[04/05 14:09] はじめん というルートが、トランプ大統領の政策が全て上手くハマればあり得るなぁとは思うけれど。
[04/05 14:09] rarara 1~3年後のどこかで株価が底をついて買い場になるのかも・・・とも思っている
[04/05 14:09] 雪国族_1340FX ばくあげつようまだ〜?
[04/05 14:09] はじめん ジャイアンに抵抗するのび太が意外と多いので、いよいよ地獄に落ちていくかも知らん笑
[04/05 14:09] rarara 今は、リーマンショックの始まり辺りかも
[04/05 14:10] 靴磨きの少年 A リーマン以上だとおもう
[04/05 14:10] 雪国族_1340FX どーせまたぶらっくろっくがしかけてるんだろぅとおもふ
[04/05 14:10] 靴磨きの少年 A 特に半導体はおわってる
[04/05 14:10] 靴磨きの少年 A 多分いまのいちにもどるのは7年度
[04/05 14:10] 雪国族_1340FX うくのときからことあるごとにからうりおおすぎ、、、
[04/05 14:10] はじめん 現状だとウクライナをアメリカが利用できる目が薄いので、
[04/05 14:11] 靴磨きの少年 A お底つくのはインパルスのさげだと1年いないにそこまでいくのちゃう
[04/05 14:11] 雪国族_1340FX よそうではぜれんすきはぽあ
[04/05 14:11] 靴磨きの少年 A でもまだ1波め
[04/05 14:11] はじめん 半導体分野でもアメリカ優位のリードは難しそう。
[04/05 14:11] 靴磨きの少年 A 戻りの2がいつはじまるか
[04/05 14:11] はじめん 中国とEUが連帯して、そこに日本がアメリカとの間で板挟み。
[04/05 14:12] 雪国族_1340FX いしばもたぶんそふとぽあ
[04/05 14:12] はじめん その頃にロシアがしれっとウクライナと停戦合意、
[04/05 14:12] 靴磨きの少年 A おそらく中国はエヌビディアの半導体なくてもAIやれる自信があるのと思う
[04/05 14:12] rarara 問題は、お買い得価格になる瞬間がいつなのか?
[04/05 14:12] 靴磨きの少年 A 1年2年で大底つくと思うよ
[04/05 14:13] はじめん 中国の一帯一路を封じようとトランプ関税で狙い撃ちされたアジア諸国と、EUが連帯、ロシアの制裁が緩和でエネルギーインフラが安定化、
[04/05 14:13] 靴磨きの少年 A ただいっきにもどるわけではないけど
[04/05 14:13] 靴磨きの少年 A 大統領の3期目はいちばんあがるから
[04/05 14:13] 靴磨きの少年 A 1年2年はがまん
[04/05 14:13] はじめん となると米国を除外した経済連携を主張する人々も出てくるので、
[04/05 14:14] はじめん いよいよズドン。
[04/05 14:14] 靴磨きの少年 A リップルは週足三尊になるのかどうかでまったくちがってくる
[04/05 14:14] はじめん デジタルサービスと通信機器のアメリカシェアも中国などに奪われそう。
[04/05 14:14] 靴磨きの少年 A 今のところ日足は売りになってるけどねリップル
[04/05 14:15] 雪国族_1340FX きんpだいぶよわってきてるぽ
[04/05 14:15] 靴磨きの少年 A 280割れて週足下がると売りサインでる
[04/05 14:15] はじめん リップルはフランスとかEUとかが推しているので、回復し始めたら早いかも知らん。
[04/05 14:15] 雪国族_1340FX きょさんとのせいさくはおおきくてんかんするかもめ
[04/05 14:16] 靴磨きの少年 A BTCも1167000割れると週足で売り
[04/05 14:16] 靴磨きの少年 A 株よりも今のところ週足は売り転換してない
[04/05 14:16] はじめん 中国は台湾を軍事支配するのでなく、融和策で取り込んで半導体分野で連携を強められたら、そこからドルがお亡くなりになっていく一方で仮想通貨は戻すかも知らん。
[04/05 14:17] 靴磨きの少年 A アメリカは全部うりになってる
[04/05 14:17] 靴磨きの少年 A はんどうたいは月足でうりになった
[04/05 14:17] rarara 「そして誰もいなくなる」 中国軍内で消える習派将軍の謎 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD310270R30C25A3000000/
[04/05 14:17] 靴磨きの少年 A ラッセル2000も
[04/05 14:18] はじめん この数週間から5月のGW明けくらいまでで底を打って、多少の上下を繰り返しつつもいったん様子見。
[04/05 14:18] はじめん 各国の政策と連携の進み具合で、そこからさらに落ちるか、上昇傾向にハマるか分かれそう。
[04/05 14:18] はじめん その前にトランプ大統領が日和る可能性もある。
[04/05 14:19] 雪国族_1340FX それはないと思う
[04/05 14:19] 雪国族_1340FX 就任前から言ってること、着々と進めてる
[04/05 14:19] はじめん 現状、トランプさんはむしろ強気を増すしかない。
[04/05 14:20] はじめん 殴るぞと言ってケ, ツを差し出してくる相手が、当初の想定よりも少ないので。
[04/05 14:20] rarara 止めるべきかどうかは別として、止める仕組みってないの?
[04/05 14:20] はじめん あるよ。
[04/05 14:20] はじめん 議会が関税政策の取り消しを可能にする法案提出に動いている。
[04/05 14:20] はじめん でも、通るかどうかは別。
[04/05 14:21] 雪国族_1340FX こないだの数字は上限で、まだ決定していない
[04/05 14:21] 雪国族_1340FX 日本のニュースはくそ
[04/05 14:21] rarara そういう前に実施できてしまうのが危ういと思う
[04/05 14:21] はじめん まずは日本時間の9日深夜の発動までの交渉次第。
[04/05 14:21] 雪国族_1340FX だまされるとトレードも勝てるはずない
[04/05 14:22] はじめん 中国が10日発動に置いているのは、米国が本気で発動したのを確かめた後に発動するのと、関税の税率をいきなり上げさせないため。
[04/05 14:22] はじめん ベトナムとかは交渉に走っているようだけれど。
[04/05 14:22] はじめん 問題は、報復するとさらに引き上げるって明言しているので。
[04/05 14:22] rarara 「大統領は素晴らしい人物である」と信じきった制度になっているのかな?
[04/05 14:23] 雪国族_1340FX きょうさんとがなくなるかは知らんけど、今の体制が終焉だとは皆思う
[04/05 14:23] はじめん 米国が9日にマジで発動して、中国が報復、米国がそれを受けてさらにドン、とかって可能性もゼロではない。
[04/05 14:23] 雪国族_1340FX トランペばんすは庶民派
[04/05 14:23] はじめん 大統領は国民が直接に選んだ人なので、何があっても米国民が一丸となって支持すべき、みたいなノリ。
[04/05 14:24] はじめん ヴァンスは貧困層からのたたき上げ。
[04/05 14:24] rarara ブラック企業の社長みたいな
[04/05 14:25] 雪国族_1340FX おいてけぼりはじみんとー
[04/05 14:25] はじめん だからヴァンスはゼレンスキー大統領を大嫌い。
[04/05 14:25] rarara 出身がどうであれ、行き着くところは様々であるが・・・
[04/05 14:25] はじめん ヴァンスさん、しんどい環境から成り上がってのし上がってきた人なので、ワタミの社長にノリは近い。
[04/05 14:26] 雪国族_1340FX にほんしゃだいきらいなばんすぅ
[04/05 14:26] はじめん でも、同時に貧困層の現実も見ているので
[04/05 14:26] はじめん 「だからカスは俺が導いてやるから従え」
[04/05 14:26] はじめん という〝優しさ〟も見せる。
[04/05 14:26] 雪国族_1340FX のんびりいきます
[04/05 14:27] はじめん 現状、トランプ大統領はヴァンス副大統領を切れないので。
[04/05 14:27] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) アドバンス」から来ています。
[04/05 14:27] はじめん そもそもヴァンス副大統領は反トランプ派だった。
[04/05 14:27] 雪国族_1340FX パートのおばちゃんも二、三日前借りとかよくあったw
[04/05 14:28] rarara 二等兵さんが今朝貼っていた中古車販売会社を題材にした動画みたいな感じ
[04/05 14:28] はじめん トランプ大統領はいかにも「成金で中間層以下から搾取するセレブ」だったから。
[04/05 14:29] はじめん でも、民主党政権がそれこそリベラル思想で〝弱者救済〟を掲げて、底辺層や移民を弱者において、米国の中間層やそのちょい下を〝持てる者〟として扱ったので、
[04/05 14:29] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 貧 民層の王様?
[04/05 14:29] 雪国族_1340FX トランプ大統領はいかにも「プロレス好きで自分もやりたい」だったから。
[04/05 14:29] はじめん でも、民主党政権がそれこそリベラル思想で〝弱者救済〟を掲げて、底辺層や移, 民を弱者において、米国の中間層やそのちょい下を〝持てる者〟として扱ったので、
[04/05 14:30] はじめん アメリカで実際に〝一番損をしている層〟、つまり中間層とちょい下の層がぶち切れた。
[04/05 14:30] はじめん そこにヴァンス副大統領が見事にハマって、彼らの象徴になった。
[04/05 14:30] 雪国族_1340FX さんでーだう微さげ
[04/05 14:31] はじめん で、トランプを叩いていたけれど、トランプ大統領がバ, イデン大嫌い、オバマ大嫌いで民主党リベラル全否定に振り切ったので、
[04/05 14:31] はじめん ヴァンス副大統領はむしろトランプ大統領の政策こそが〝本当のアメリカ人〟を支えるものだと認めた。
[04/05 14:32] 雪国族_1340FX とらんぺvsぶっちゅ
[04/05 14:32] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ユダヤ・共和党・トランプ」は、選民思想という点で一致している。
[04/05 14:32] はじめん つまり、リベラルやグローバリズムによって〝搾取されてきたアメリカ人〟
[04/05 14:32] 雪国族_1340FX それにぽーんもじみんとやってる、、、⁽˙³˙⁾
[04/05 14:33] 二等兵 トランプさんは3期、4期狙ってるけど無事に2期目やり遂げられるんかい
[04/05 14:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ギバーとテイカー」がしっかりと別れている社会。
[04/05 14:33] はじめん そしてトランプ大統領の支持層は、めっさ富裕層と、その〝アメリカ人〟なので。トランプ大統領はヴァンス副大統領を切れない。
[04/05 14:33] 雪国族_1340FX 中間選挙までが勝負でしょうね
[04/05 14:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) いや、アメリカの法律では、3期は出来ないんよ
[04/05 14:33] はじめん トランプ政策が破綻すると中間選挙が厳しそう。
[04/05 14:33] rarara 「バイデン政権下で物価高が進んだから」とトランプ氏に投票してさらなる物価高を招く人々の不満は、これからどこへ向かうのか?
[04/05 14:34] 雪国族_1340FX 法的に3期目できるとかいってた
[04/05 14:34] 二等兵 そうだよ、だから憲法改正か副大統領からの昇格を狙ってる
[04/05 14:34] はじめん 誰かを大統領にしてトランプ大統領が副大統領に、その大統領が職務執行不可能になって繰り上がり。
[04/05 14:34] はじめん 物価が上がっても給料が上がれば問題ない、という理屈。
[04/05 14:35] はじめん もしくはトランプ政策が大成功して、USA!のノリの勢いで憲法改正。
[04/05 14:35] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 秘策として、2期目任期ギリで途中退場して、副大統領になって、大統領を辞任させると言う事を考えている。
[04/05 14:35] rarara ちょっと前は「3期目をやるつもりはない」って言っていたのにね。誰かに指示されたのかな?
[04/05 14:35] 二等兵 それじゃダメだろ
[04/05 14:35] はじめん ただ、トランプ大統領の後釜はヴァンス副大統領という話になっているので、
[04/05 14:35] はじめん 副大統領からの繰り上げだと、ヴァンスを排除しなければならなくなる。
[04/05 14:36] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) チェスや将棋で言う所の、盤面を隣にもう一個付けて、逃げるみたいな秘策w
[04/05 14:36] はじめん それは、現状で難しい。
[04/05 14:36] 雪国族_1340FX それにしても、初期段階の進みが日本にもかなり影響するのは間違いない
[04/05 14:36] はじめん トランプ大統領はロシアのプーチン大統領の権力掌握を参考にしているので、法改正を狙っていそう。
[04/05 14:36] 雪国族_1340FX それを思うと日本のニュースは幼稚すぎる、、、
[04/05 14:36] 二等兵 そりゃそうだろ
[04/05 14:36] はじめん どのみち、トランプ政策が失敗しても2期で終わり。
[04/05 14:37] 二等兵 日本は異動があるから記者が育たない
[04/05 14:37] はじめん 成功して大逆転すれば法改正して3期目。
[04/05 14:37] キンケード わけわからんチャートやね笑
[04/05 14:37] はじめん ほどほどの成功ならヴァンス副大統領を光景にして、歴史を変えた人物としてちやほやされて終わり。
[04/05 14:37] 雪国族_1340FX 月曜まで動かないに一票
[04/05 14:37] はじめん トランプ大統領にとっては都合の良い状況でしかない。
[04/05 14:37] 二等兵 今の状態で成功するんか?
[04/05 14:37] 雪国族_1340FX するに一票
[04/05 14:38] キンケード 日本は報復関税発動するかな?
[04/05 14:38] はじめん 思ったより他の国々が従順でないからなぁ、
[04/05 14:38] はじめん 日本は今はできないと思う。
[04/05 14:38] キンケード するわけないか笑
[04/05 14:38] はじめん 自民党の支持率がもう少し高ければあり得たけれど。
[04/05 14:38] 二等兵 当たり前だろw 従順なはずないよ
[04/05 14:38] はじめん 報復関税は物価をさらに上げるので、国民民主の政策などで支持率を奪われている現状、
[04/05 14:39] はじめん 物価高を促進するような政策を自公が今やると、いよいよ夏の参院選で負ける。
[04/05 14:39] はじめん かといって、弱気を見せても負ける笑
[04/05 14:39] はじめん なもんで、「報復は可能」と牽制しつつ、今めっさ必死に交渉中だろうけれど。
[04/05 14:39] 二等兵 なんか増税やるとか言ってたような
[04/05 14:40] 雪国族_1340FX たくさん買えと言うだろうから、かりほるにあ州とテキサス州全部買えばいい
[04/05 14:40] はじめん 今この状況で日本が増税するとなると、いよいよスタグフレーションでどうしようもなくなるなぁ。
[04/05 14:40] 雪国族_1340FX 関税上がって増税するとかいみふすぎるwww
[04/05 14:41] 二等兵 報復減税あるのみ
[04/05 14:41] はじめん アメリカへの対米投資を増額、さらに円高の影響も相まって投資額を上乗せ、それで何とか20%~15%くらいまで税率を下げてもらう、
[04/05 14:41] はじめん くらいが関の山だと思う。
[04/05 14:41] 雪国族_1340FX とらんぺが、しょーひぜー何回も言ってるw
[04/05 14:41] はじめん そして対米投資を進める大企業に補助金とかかな。
[04/05 14:42] rarara バカでも大統領になってしまうと好き勝手できるというアメリカの制度に問題があるように感じる
[04/05 14:42] 二等兵 日本の企業に投資しろよ
[04/05 14:42] はじめん 物価が上がって一般庶民の可処分所得が減るのは、もうてへぺろでスルー。
[04/05 14:42] チゲ 増税・・・
[04/05 14:42] 雪国族_1340FX 消費税無くしたらその穴埋め計画
[04/05 14:42] チゲ 政治家の おこ ずかい
[04/05 14:42] 雪国族_1340FX とらんぺあたまいいよ
[04/05 14:42] はじめん バ力でも政治家になれるのはどの国も同じだねぇ。
[04/05 14:42] はじめん トランプさん、理屈自体は間違っていないのよね。
[04/05 14:42] 二等兵 議員の給料が年収3千万円って払い過ぎ
[04/05 14:42] 雪国族_1340FX ごういんでらんぼうだけど、、、
[04/05 14:43] はじめん ただ、その理屈を通す方法が、無理を通せば道理が引っ込むなので笑
[04/05 14:43] 雪国族_1340FX w
[04/05 14:43] チゲ w
[04/05 14:43] はじめん まぁUSA!のノリの典型だと思う笑
[04/05 14:43] 雪国族_1340FX やんきー
[04/05 14:43] はじめん ある意味とてもアメリカ人らしい。
[04/05 14:43] はじめん だから支持されている。
[04/05 14:43] 雪国族_1340FX でぬねw
[04/05 14:43] 二等兵 アメリカ1国で世界は回ってないし、グローバル化が進んで色々絡み合ってる
[04/05 14:44] チゲ まぁ・・・・透明 お財布になった・・・
[04/05 14:44] チゲ 今日 この頃
[04/05 14:44] はじめん ヴァンスは最悪、アメリカは鎖国しても国内産業で自立して、いくつか植民地化できれば良いと思っている。
[04/05 14:44] 二等兵 日本ももっと武器買ってやれよ
[04/05 14:44] チゲ 税金・・
[04/05 14:44] 二等兵 モンロー主義の復活だな
[04/05 14:44] はじめん なので、あとはレアアースさえ確保できればそれで良い。
[04/05 14:45] チゲ 生き抜くために・・
[04/05 14:45] チゲ 何を
[04/05 14:45] チゲ すれば
[04/05 14:45] 雪国族_1340FX よにげ
[04/05 14:45] チゲ いいのか
[04/05 14:45] はじめん あと、アメリカは創薬大国として世界1位なので。
[04/05 14:45] チゲ 税金対策
[04/05 14:45] チゲ え
[04/05 14:45] 雪国族_1340FX え
[04/05 14:45] はじめん 現状、医薬品とか医療機器でアメリカに依存しきっている国もあるので。
[04/05 14:45] チゲ w
[04/05 14:46] はじめん その辺を武器にして、国民を人質に取られると逆らえない国もある……とトランプ政策では考えていて。
[04/05 14:46] rarara これから、ロバート・ケネディ・ジュニア氏によって予算が絞られまくるんじゃない?
[04/05 14:46] 雪国族_1340FX 遺伝子組み換え廃止にしてほしい
[04/05 14:46] チゲ なになに?
[04/05 14:47] はじめん でも思ったより反抗的な国が多いので、ちょっと世界全体が困っている笑
[04/05 14:47] 雪国族_1340FX はずはふぁうっち血祭り、、、
[04/05 14:47] チゲ 豆腐とか・・ですね
[04/05 14:47] チゲ お電子組み換え
[04/05 14:47] はじめん 遺伝子組み換え作物を完全に止めると、なかなか厳しいよ。
[04/05 14:47] はじめん アメリカ一国を富ますために、世界が苦労するのか。
[04/05 14:47] 雪国族_1340FX 農家も食べる人もいいことない
[04/05 14:47] はじめん 世界が連帯してアメリカを排除するのか。
[04/05 14:48] 二等兵 反抗的じゃないと思ってたなら相当めでたいな、トランプさん
[04/05 14:48] はじめん 遺伝子組み換え作物のおかげで農家さん助かってるよ。
[04/05 14:48] はじめん その辺はヤンキー思想なので。
[04/05 14:48] チゲ 種は・・かんべんしてほしいです
[04/05 14:48] はじめん その辺はヤン, キー思想なので
[04/05 14:48] 二等兵 俺の種 いる?
[04/05 14:48] 雪国族_1340FX のぐちがんば
[04/05 14:49] はじめん 遺伝子組み換え作物もなぁ、目的と内容によって色々あるからなぁ。
[04/05 14:49] チゲ ぶっちゃけ
[04/05 14:49] はじめん 問題は権利関係とコストなのよなぁ。
[04/05 14:50] チゲ XRP 買っても大損ないですよね・・・・
[04/05 14:50] はじめん 遺伝子組み換え作物というもの自体は決して必ずしも悪くないんだよねぇ。
[04/05 14:50] チゲ 現物
[04/05 14:50] TRY of ERINGI 海外は遺伝子組み換えのおかげで低コストで大量に作物作れてるけど、日本は反対派のせいで生産性が上がらず輸出で競争に勝てない
[04/05 14:50] rarara 表示されるルールがあるんでしょう? 食べるかどうかは好きにすれば良いと思う。
[04/05 14:51] はじめん 遺伝子組み換え作物って別に人体へ影響ないからねぇ。
[04/05 14:51] 二等兵 多分ね
[04/05 14:51] チゲ そうなんですね
[04/05 14:51] はじめん 消化されたら同じ。
[04/05 14:51] 雪国族_1340FX るーるはがばがばないのといっしょ
[04/05 14:51] はじめん 遺伝子組み換えで人体に影響を与えようと思うと、農作物そのものを有害化しないといけない。
[04/05 14:51] チゲ 遺伝子組み換えって ちょっと怖いイメージ
[04/05 14:51] はじめん 遺伝子組み換えって言うから怖いイメージだけど。
[04/05 14:52] 二等兵 コーディネーター
[04/05 14:52] TRY of ERINGI 遺伝子組み換え作物は毒性がないかめちゃくちゃ厳しい検査を経て世に出てるから、普通の作物よりむしろ安全
[04/05 14:52] はじめん 昔から行われてきた品種改良と同じやでな。
[04/05 14:52] 雪国族_1340FX けねでぃは、色々言ってるからちゃんと見てるとおもろいぽ
[04/05 14:52] チゲ 栄養ってどうなんでしょうか・・・
[04/05 14:52] はじめん 遺伝子組み換えで栄養価を高められる。
[04/05 14:52] rarara 二等兵さんはガンダムの話をしているな
[04/05 14:52] 二等兵 そうそうw
[04/05 14:52] はじめん シードか笑
[04/05 14:53] 雪国族_1340FX ろっくふぇらけんきゅうじょがちからもってからの栄養学、、、
[04/05 14:53] はじめん 我、遺伝子工学の学位を持っている笑 表彰もされている笑
[04/05 14:53] チゲ よみずらいです
[04/05 14:53] TRY of ERINGI 生産性も、栄養もすべて良くなるのに日本ではい.電子組み換えが難しい。だから輸出競争で勝てない
[04/05 14:53] はじめん 何でも聞いて笑
[04/05 14:53] はじめん 遺伝子組み換え作物は、食物の耐候性や耐病性、栄養価などの向上を目指して行うんだけど。
[04/05 14:54] チゲ 栄養士?????
[04/05 14:54] はじめん 結果的に出来上がるのは、単に〝新しい品種〟でしかなくて。
[04/05 14:54] はじめん それを食べたからって人体に影響しない。
[04/05 14:54] 雪国族_1340FX なんでも悪く使う奴が出てくる、、、
[04/05 14:54] 二等兵 普通に品種改良でいいじゃん
[04/05 14:54] はじめん 遺伝子組み換えって、大腸菌とかを使って遺伝子を打ち込むんだけど。
[04/05 14:55] はじめん 普通の品種改良だと時間がかかるのと、偶然性に頼るしかなくて。
[04/05 14:55] チゲ 家庭のj水・・塩素大丈夫ですか?
[04/05 14:55] はじめん 大腸菌に、目的の遺伝子を持たせて、それを直接に打ち込めば、最初から狙い通りのものを作れる可能性が上がる。
[04/05 14:55] はじめん あと何パターンも一気に作れる。
[04/05 14:55] チゲ 山に湧き水汲みに行ってますが
[04/05 14:55] 雪国族_1340FX 大丈夫と思うけど、ちょっと良くない
[04/05 14:56] 雪国族_1340FX 不衛生な水は危険
[04/05 14:56] はじめん ほうれん草の遺伝子を組み込んだ豚肉とかあるよ笑
[04/05 14:56] チゲ 長生きより 健康寿命。。。
[04/05 14:56] 雪国族_1340FX 頭からほうれん草?
[04/05 14:56] はじめん 笑笑笑
[04/05 14:57] はじめん ほうれん草のビタミン生成能力を備えた豚。なので栄養価の高い豚肉になる。
[04/05 14:57] 雪国族_1340FX へー
[04/05 14:57] チゲ へへーーー
[04/05 14:57] 雪国族_1340FX ぶたにほうれんそうくわせれば、、、
[04/05 14:57] はじめん 遺伝子って、まぁDNAの集合体なんだけど。
[04/05 14:57] はじめん DNAってアミノ酸なので。
[04/05 14:57] 雪国族_1340FX w
[04/05 14:57] はじめん 要するに、タンパク質を分解した物質なので。
[04/05 14:58] はじめん 遺伝子を組み換えていようが、普通に食って消化されたら同じ。
[04/05 14:58] チゲ まとめ。。お願いします・・
[04/05 14:58] チゲ できれば
[04/05 14:58] はじめん 美味しいお水と美味しいお野菜は人生を豊かにする!
[04/05 14:58] 雪国族_1340FX やきとりも〜
[04/05 14:58] 二等兵 まとめ パン ツ脱ぎなさい
[04/05 14:58] 雪国族_1340FX はいてません
[04/05 14:59] はじめん 焼き鳥いいねぇ。お潮で。あ、お塩で。
[04/05 14:59] 二等兵 後ろ向なさい
[04/05 14:59] チゲ 二等さん そのギャグ古すぎです
[04/05 14:59] 雪国族_1340FX ∧_∧ (꒪⌓꒪) と_⌒))=3 ブッ (_ノノ
[04/05 14:59] 二等兵 俺は余り焼き鳥のタレって好きじゃない
[04/05 14:59] 雪国族_1340FX 塩派
[04/05 14:59] はじめん 僕は塩が好き。
[04/05 14:59] チゲ 塩派
[04/05 15:00] 二等兵 ギャグに古いも新しいもありません
[04/05 15:00] はじめん つくねは、たまにタレも欲しくなる。
[04/05 15:00] チゲ つくねはたれ
[04/05 15:00] はじめん ね~笑
[04/05 15:00] 二等兵 でも深夜天才バカボンではマジックミラー号は大活躍だった
[04/05 15:01] はじめん マジックミラー号、作っていた会社を知ってる笑
[04/05 15:01] 二等兵 つくねとレバーはタレ
[04/05 15:01] チゲ レバーはたれ
[04/05 15:01] はじめん レバーはタレ。
[04/05 15:01] 雪国族_1340FX レバーたべない
[04/05 15:02] チゲ 血
[04/05 15:02] はじめん レバ刺しで食中毒になって入院したことある笑
[04/05 15:02] チゲ は、必要ですよ
[04/05 15:02] 雪国族_1340FX ごはんどんぶり!
[04/05 15:02] 二等兵 タイだと豚の血を固めたぷるるん、あるね
[04/05 15:02] はじめん アジアには血豆腐って料理あるねぇ。
[04/05 15:03] チゲ 韓国で最近レバサシ食べて・・一日中トイレ行ったり来たり
[04/05 15:03] はじめん 日本だとマムシの生き血とか昔に流行ったねぇ。
[04/05 15:03] チゲ 辛かったです。。。。
[04/05 15:03] はじめん 最近めっきり行商も見ないけれど。
[04/05 15:03] はじめん ラジバンダリか。それは辛かったろうに。
[04/05 15:03] 二等兵 マムシの生き血って効果あるんか?
[04/05 15:04] チゲ やはり免疫かもですね・・
[04/05 15:04] はじめん まぁ栄養もあるけれど、それ以上に気分の問題もある。
[04/05 15:04] チゲ どんだけ・・長生きしたいが伺えます・・ www
[04/05 15:04] 二等兵 蛇は長時間おせっせするからか
[04/05 15:04] 雪国族_1340FX 台湾でスッポンの血のまされた
[04/05 15:04] はじめん スッポンの生き血とか、マムシの生き血とか、昭和に流行ったけどなぁ。
[04/05 15:04] チゲ 味は??
[04/05 15:05] はじめん 血。
[04/05 15:05] 雪国族_1340FX ちなまぐさい
[04/05 15:05] はじめん 血だもんね笑
[04/05 15:05] 雪国族_1340FX ぇぇw
[04/05 15:05] チゲ おぇ
[04/05 15:05] 二等兵 スッポンはそうでもない
[04/05 15:05] はじめん 臭みはマムシの方がある。
[04/05 15:06] 雪国族_1340FX ハブ酒はマジで効く
[04/05 15:06] 二等兵 蛇は臭いからねぇ
[04/05 15:06] チゲ ほんと?
[04/05 15:06] 雪国族_1340FX 男だけ?
[04/05 15:06] はじめん ハブ酒も流行ったねぇ。
[04/05 15:06] はじめん 夜の滋養強壮に。
[04/05 15:06] チゲ わたし・・中間ですので
[04/05 15:06] チゲ よくわからないです
[04/05 15:06] はじめん どっちのメリットも得られるね笑
[04/05 15:06] 雪国族_1340FX なんじゃそらw
[04/05 15:07] 二等兵 ラッコも性 欲増進にいいんか?ゴールデンカムイであったけど
[04/05 15:07] はじめん あったね笑
[04/05 15:07] はじめん 食ったことないけど笑
[04/05 15:07] 二等兵 食いたくもないけどな
[04/05 15:07] はじめん 金カムには熊といたしちゃう猛者もいる。
[04/05 15:08] はじめん オソマ汁、美味い。豆腐とネギのシンプルのが好き。
[04/05 15:08] 二等兵 YOUTUBEで奇食ハンターっていう紙芝居あるけど、途中ぅぅで挫折したわ
[04/05 15:08] はじめん ウディッチィクラブってオーストラリアだったかなぁ。
[04/05 15:09] 二等兵 カレーを美味しいオソマって言ってたな
[04/05 15:09] はじめん 日本のオソマは美味い。
[04/05 15:09] はじめん スカ, トロはNGでお願いします笑
[04/05 15:10] はじめん オージーの魚市場は臭いがすごいと聞いた。
[04/05 15:10] はじめん あとエビのさばき方、法律で決まってたよね。
[04/05 15:11] はじめん 「エビが苦しまないように料理しなければならない」って笑
[04/05 15:11] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 https://www.youtube.com/watch?v=Pv-vQAia0Qo
[04/05 15:11] はじめん なっつ笑
[04/05 15:12] はじめん それを食べ合うの???
[04/05 15:12] チゲ はじめんさん やさいい
[04/05 15:12] はじめん 男同士で???
[04/05 15:12] チゲ ’’’命を私たちが頂く;;;
[04/05 15:12] 二等兵 で、最後まで逝かなかったヤツが負けで・・・そのクッキーを食うそうです
[04/05 15:12] はじめん そう, ろう大勝利やん……笑
[04/05 15:13] チゲ そうですね・・・btc 保有で。。。
[04/05 15:13] チゲ 金持ちですね
[04/05 15:14] はじめん 大学の同級生に〝中間〟の子がいて。
[04/05 15:14] チゲ 訓練
[04/05 15:14] はじめん 彼あるいは彼女が遺伝子工学を専攻した理由が「遺伝子鑑定で親子診断をして、父親だと証明したい人がいる」だった笑
[04/05 15:15] チゲ ・・・・・・・・
[04/05 15:15] はじめん アメリカ系ガソリン会社の日本支社長の隠し子。
[04/05 15:16] 二等兵 でどないしたの?
[04/05 15:16] はじめん そして見事に裁判で勝利、遺産相続の権利を放棄する条件で認知を獲得。
[04/05 15:16] 二等兵 すげぇ
[04/05 15:17] はじめん 遺留分はあるけれど、まぁまぁ。お金よりも戸籍欄が空白ってのが嫌だったらしい。
[04/05 15:17] 二等兵 認知ぐらいしてやれよ
[04/05 15:17] はじめん そして晴れてカムアウトして、今は女性として生きている。
[04/05 15:17] はじめん 大企業の日本支社長の子供にもなると、易々と認知できないよねぇ。
[04/05 15:18] 二等兵 俺もイキナリ妹弟、増えたしな
[04/05 15:18] はじめん ママは、大阪梅田の北新地ってとこのホステスだった。
[04/05 15:18] はじめん 何年か前のエイプリルフールにさ、四国の役所から「お前の弟が生活保護申請してるぞ」って手紙きた笑
[04/05 15:19] はじめん 全く知らない人だった笑
[04/05 15:19] はじめん え、エイプリルフール? ガチ? どっち? ってなった笑
[04/05 15:19] 二等兵 俺の場合、争になったけど続
[04/05 15:19] はじめん もめるの面倒だねぇ。
[04/05 15:20] 二等兵 あれ?争続ね
[04/05 15:20] はじめん 僕には竿違い・腹違いで7~8人くらい弟妹おるんちゃうかな。
[04/05 15:20] はじめん 相続?
[04/05 15:20] 二等兵 向こうが放棄しろって言ってきた
[04/05 15:20] はじめん ありそう。
[04/05 15:21] はじめん 遺留分の請求はできるけどねぇ。
[04/05 15:21] はじめん もめるのしんどいねぇ。それからどうしたの??
[04/05 15:23] はじめん それで相手から放棄しろって言われたの?? ひどいね。ようやった笑
[04/05 15:23] 二等兵 そもそも土地とアパート兼住宅持ってるんだから財産あるじゃねぇか
[04/05 15:23] 靴磨きの少年 A リップル323こえるとおもいますか?
[04/05 15:23] はじめん 金あるのと、金を返すのは、別って人あるねぇ。
[04/05 15:24] はじめん いつかは超える。
[04/05 15:24] 靴磨きの少年 A とりあえず直近超えて上がらんと下落軽ぞくっぽい
[04/05 15:24] はじめん ヨーロッパ時間が始まったらワンチャン、でもどうせ夜には上がっても戻して、週末はヨコヨコでは?
[04/05 15:25] はじめん それならお母さんの親族へ筋を通せと思うけれど。
[04/05 15:25] 靴磨きの少年 A ETFはいつ承認?
[04/05 15:26] はじめん SEC新委員長就任後って記事出てたね。
[04/05 15:26] 二等兵 そこは本当なのかどうか俺もうら覚えだし、権利として請求して勝ち取ったよ
[04/05 15:26] はじめん https://www.coindeskjapan.com/282215/
[04/05 15:26] 靴磨きの少年 A そうか
[04/05 15:26] はじめん 当然の権利だし、人情としても良いと思う。ようやったね。胸く, そな時もあったろうけれど。
[04/05 15:26] はじめん おつかれさんやったで。
[04/05 15:27] はじめん それでチャラにはならずとも、きちんと対処したことに敬意を。
[04/05 15:27] はじめん オヤジさんのように逃げなかったのは素晴らしい笑
[04/05 15:27] 二等兵 ところがまだ終わんなかったんだよね
[04/05 15:27] はじめん 簡単にはいかなかったんだ。
[04/05 15:27] はじめん 隠し財産? 負の遺産?
[04/05 15:28] はじめん ふむふむ。
[04/05 15:29] 二等兵 で、それを戻す手続きしようとしたら弟は自己破産してたから妹が矢面にたってたんだけど。その弟が自分の権利売っちゃったんだって
[04/05 15:29] はじめん 相続権を売却譲渡したの?
[04/05 15:30] はじめん あぁ、不動産の持分か。
[04/05 15:30] はじめん 共有物の持分を他社へ売却したのかな。
[04/05 15:30] 二等兵 俺も最初それを検討してた。嫌がらせに不動産屋に売ったろかってw
[04/05 15:31] はじめん それなると面倒なんよね笑
[04/05 15:31] 二等兵 可哀想だったんで再手続きの際は素直にサインしたよ
[04/05 15:31] はじめん 武士の情け。
[04/05 15:32] はじめん ようやった。おつかれさんやったで。
[04/05 15:32] 二等兵 会ったことはないけど遺伝子的には妹だしね
[04/05 15:32] はじめん 人情やねぇ。
[04/05 15:32] はじめん ええと思うよ。
[04/05 15:33] 二等兵 元々は争う気無かったのに、嘘ついて放棄させようとした事に頭きたんだから
[04/05 15:34] はじめん うん。
[04/05 15:35] 二等兵 結局今日は仕事らしい仕事しなかったw
[04/05 15:35] はじめん そういう日もあって良い笑
[04/05 15:36] 二等兵 4時にサボってマッサージ行くし(普通のです)
[04/05 15:36] はじめん 体調管理とメンタルケア、大事。
[04/05 15:36] はじめん バレないように笑
[04/05 15:37] 二等兵 顔面麻痺なのでお顔マッサージしてもらう。もう針は嫌や
[04/05 15:37] はじめん 神経かぁ。優しくお顔をふにふにしてもらってきて笑
[04/05 15:37] 二等兵 多分ゴリゴリやられる
[04/05 15:38] はじめん ごりごりか笑
[04/05 15:38] 二等兵 以前1回だけ口の中にも指を入れられ引っ張られた事がある
[04/05 15:38] はじめん 施術は男性? 女性?
[04/05 15:39] はじめん ま、まぁ、人によってはご褒美ウホか……。
[04/05 15:39] 二等兵 犯されてる気分だったニャンゴロ
[04/05 15:40] はじめん たまにはネコの気持ちを知るのも良いニャン。
[04/05 15:40] 二等兵 早く帰りたい
[04/05 15:40] はじめん 切実で笑う。
[04/05 15:41] 二等兵 まっすぐ帰って犬の散歩行って、その後KALDIかな
[04/05 15:41] はじめん コーヒーとかおつまみ?
[04/05 15:42] 二等兵 コーヒー豆です
[04/05 15:42] はじめん こわだりありそう。
[04/05 15:42] はじめん こだわり笑
[04/05 15:42] 二等兵 顔面麻痺になってから酒飲んでないんよ
[04/05 15:42] はじめん ええと思うよ。
[04/05 15:42] はじめん コーヒーも色んな種類あるしねぇ。
[04/05 15:42] 二等兵 いや、適当に買ってるw
[04/05 15:42] はじめん 笑笑笑
[04/05 15:43] はじめん カルディ、店先でコーヒーの良い匂いさせてるしね~。
[04/05 15:45] 二等兵 コーヒーにミルクと砂糖入れたものが多いよね
[04/05 15:45] はじめん 二等兵氏はブラック派?
[04/05 15:45] チゲ スタバは あんまり
[04/05 15:45] 二等兵 ブラックです
[04/05 15:45] はじめん かっけー。
[04/05 15:45] チゲ コーヒーつう
[04/05 15:45] はじめん スタバはもうマックシェイクでええやん、と思う時もある笑
[04/05 15:46] はじめん サイズは? Mで。 M?? あ、えっと小さいやつで……。
[04/05 15:46] チゲ しょうがないから Mac
[04/05 15:46] 二等兵 昔タイでコーヒーに砂糖入れるの?ってタイ人に言ったら「苦いじゃん」
[04/05 15:47] 二等兵 言われたわw
[04/05 15:47] はじめん 笑
[04/05 15:47] はじめん Macだと意味が変わる気がする笑
[04/05 15:47] はじめん なお関西ではマクドです。
[04/05 15:47] 少数派マイノリピー あ、そう言えば B♡Bを見てネェナ
[04/05 15:47] はじめん ゼパ氏。笑
[04/05 15:48] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ | ゚Д゚꧂
[04/05 15:48] 二等兵 わぁあ行かないと。ではでは
[04/05 15:48] チゲ きたな
[04/05 15:48] 少数派マイノリピー にとちゃ好みの19歳やでw
[04/05 15:48] はじめん またね~。
[04/05 15:48] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ^w^氏も最近見ない
[04/05 15:48] チゲ Ondorela
[04/05 15:48] はじめん 19歳の好青年。いや男か女か知らんけど笑
[04/05 15:48] チゲ 現物
[04/05 15:48] チゲ の敵
[04/05 15:49] チゲ wwww
[04/05 15:49] はじめん 真面目そうで可愛い笑
[04/05 15:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ eed氏ちんだ
[04/05 15:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 現物の敵て・・・
[04/05 15:49] はじめん やっぱり、2つ重ねるとNGか笑
[04/05 15:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 下から持ってる人はいいじゃん
[04/05 15:50] 少数派マイノリピー そだな、ヲチャンも見てねぇナ・・・・
[04/05 15:50] チゲ すみませんですた・
[04/05 15:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 50万以下トカサ
[04/05 15:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 長い目で見ればどうせあぎゃるデショ
[04/05 15:51] チゲ 最近 はしもとさんもみないです
[04/05 15:51] チゲ 銭湯行ってきます~
[04/05 15:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ハシモト氏ゎバカンス中
[04/05 15:52] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いってらっしゃい
[04/05 15:52] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 帰ってくるんじゃないぞ
[04/05 15:52] はじめん いってらっしゃ~。
[04/05 15:52] チゲ 帰ってくんるなって言わないでね
[04/05 15:52] はじめん ハシモト氏は少しお休みしてバケーションって言うてたねぇ。
[04/05 15:52] はじめん 裏までしっかり洗ってきぃや。
[04/05 15:53] はじめん 耳の裏ね。
[04/05 15:54] はじめん https://x.com/BABYLONBU5TER/status/1907920203201262080
[04/05 15:54] はじめん 久々に「これほしい」と思った。
[04/05 15:54] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 昨夜は佐賀の呼子がダメダメでした
[04/05 15:54] はじめん イカ?
[04/05 15:54] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ なので平戸まで遠征シマシタ
[04/05 15:55] はじめん 釣果はイカが?
[04/05 15:55] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そこでヤリイカ2杯釣ったとこで
[04/05 15:55] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ラインがテトラに引っかかったので降りて外しに行きました
[04/05 15:56] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そして海に落ちゲフンゲフン
[04/05 15:56] はじめん たいへん笑笑笑
[04/05 15:56] はじめん まだ体調が万全じゃないのに笑
[04/05 15:56] はじめん ご自愛して笑
[04/05 15:56] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 手をついた左手がフジツボでぐちゃぐちゃ切れマスタ
[04/05 15:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あと側頭部も軽くぶつけ
[04/05 15:57] はじめん おぉ……。お大事にして。
[04/05 15:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 帰ってきて仮眠取って病院に一応行きマスタ
[04/05 15:57] はじめん MRIとった?
[04/05 15:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 大丈夫デスタ
[04/05 15:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ハイ
[04/05 15:58] はじめん 良かったねぇ。
[04/05 15:58] はじめん 釣りするなら、いつかこれを試してもらいたい。
[04/05 15:58] はじめん https://x.com/burituru/status/1648239275518103554
[04/05 15:58] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ たまたま空いててラッキーですた
[04/05 15:58] はじめん マッチョルアー。釣れるのだろうか笑
[04/05 15:58] はじめん 不幸中の幸いだね。
[04/05 15:59] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ DRESSは時々厨二病的に商品出すよね
[04/05 15:59] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ キャップは2個持ってるけど・・
[04/05 16:00] はじめん 有名な会社なんだ。
[04/05 16:00] はじめん これ、お友達の作品なの。
[04/05 16:00] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ・・・
[04/05 16:00] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ マジデ?
[04/05 16:00] はじめん 釣れるのかな
[04/05 16:00] User885ohTV 書き込み多いな。チャートはヨコヨコだけど
[04/05 16:00] はじめん うん。
[04/05 16:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ フツーに釣れると思うナァ
[04/05 16:01] はじめん すげぇ。
[04/05 16:01] はじめん 「釣れるんかな」って言いながら作ってた笑
[04/05 16:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ お魚は食いっけあればキラキラしたものに問答無用で食いつく
[04/05 16:02] はじめん 船舶免許はあるけど釣りはど下手なので、釣れる人すげえなと思う。
[04/05 16:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ iPhoneに針付けて釣った動画もあったなぁ
[04/05 16:02] はじめん 笑
[04/05 16:03] はじめん 探知機を見て魚群の真上に行っても、釣れない。悲しみ。
[04/05 16:03] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あーベイトの大きさとマッチしてないんだろね
[04/05 16:03] はじめん なるほど。
[04/05 16:04] はじめん 奥が深い。
[04/05 16:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 次の魚探はガーミンかローレンスにしたい
[04/05 16:04] はじめん 色々あるんやねぇ。
[04/05 16:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ だからビットコ落ちてクダサイ
[04/05 16:05] はじめん と、16時か。少しお仕事をしますのでこの辺で。いつも愉快な時間をありがとうございます。皆さんもどうぞ良い一日を。
[04/05 16:05] はじめん またね~。
[04/05 16:05] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 帰ってくるんじゃないぞ
[04/05 16:06] 少数派マイノリピー マタニティ
[04/05 16:06] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さて晩御飯買いにイコウ
[04/05 16:06] 少数派マイノリピー ソウシヨウ
[04/05 16:06] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 言わせねーぞ!ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้ด้้้้็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็
[04/05 16:07] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あれ 帰ってクンニよって言うかと…
[04/05 16:07] 少数派マイノリピー いってらっしゃい
[04/05 16:07] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ハイ…꧁(´・ω・`)꧂
[04/05 16:14] 柳刃🔪 テトラのフジツボは切れ味抜群だから結構切っただろうな・・
[04/05 16:21] 柳刃🔪 ロッド、リールは無事なんだろうか?
[04/05 16:27] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 しかし、あからさまだな
[04/05 16:50] 少数派マイノリピー おしらさま。https://www.youtube.com/shorts/bXjAvGY3jUQ
[04/05 16:56] 電子ゴ ミ もうだめだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
[04/05 16:57] 電子ゴ ミ 株追証くる
[04/05 16:58] 電子ゴ ミ だれかだずげでぐれえええええええええええええええええええええい!
[04/05 16:58] 電子ゴ ミ もうわりいごどしねえがらよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
[04/05 17:01] 少数派マイノリピー 棒でも振り回してスッキリスレw https://www.youtube.com/shorts/-Udew5Iv7HI
[04/05 17:05] 電子ゴ ミ たのむカネ貸してくれ!
[04/05 17:05] 電子ゴ ミ 5億だけでいいから
[04/05 17:05] 少数派マイノリピー アキラメロン
[04/05 17:06] 少数派マイノリピー メロンのため息
[04/05 17:06] 電子ゴ ミ こんなにたのんでるのに??
[04/05 17:07] 少数派マイノリピー 君のタメダ
[04/05 17:07] 電子ゴ ミ 容赦ねえな
[04/05 17:07] 電子ゴ ミ 無慈悲すぎんか
[04/05 17:07] 少数派マイノリピー うん♥
[04/05 17:08] 電子ゴ ミ 週明け追証きたらビトコ全部ぶん投げないとあかん
[04/05 17:09] 電子ゴ ミ 電車通勤の人たちにご迷惑をおかけしてしまうかもしれません
[04/05 17:10] 少数派マイノリピー 一番迷惑なのは遺族というマジレス
[04/05 17:13] Mr垂れ流し(Bybit ここでリバしそうでうざい
[04/05 17:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 5億の担保は、電子53の心臓でエエか?担保先渡しで。
[04/05 17:48] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 習体制から脱出、100万人超 自由求め、米国で難民申請
[04/05 17:50] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) アルファード中古価格の下落が止まらない。ローン終了と増産で次なる下値待ったなし
[04/05 17:50] 横浜バナナクリニック のりぴーさぁ、rba好きなの?w
[04/05 17:53] 少数派マイノリピー こ面倒くさいを聞くなw てまたHN変えたんか♡
[04/05 17:55] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 めずらしいな、質問してるよw
[04/05 18:00] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 飲酒運転ばかりしてる福岡県民に、飲み会のマナーとか言われたくない。https://news.yahoo.co.jp/articles/b0537f6249e3edb6ab718ed6ab36b9cbc0e8568b
[04/05 18:03] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 がリバー始まった、らららさん好きそう
[04/05 18:05] rarara 「知られざるガリバー」か
[04/05 18:05] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 精密工作機械の巻ー
[04/05 18:06] 少数派マイノリピー あ、らぴ生き返った
[04/05 18:06] rarara 鶏肉を切っていました
[04/05 18:08] 少数派マイノリピー 冬は指荒れしなかったぁ?
[04/05 18:08] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1908446530303902130
[04/05 18:08] rarara 今年は大丈夫でした
[04/05 18:09] 少数派マイノリピー よかたぁ、うんうん💖
[04/05 18:10] rarara 忘れがちだったけど、ビタミンCを飲んでいたのが良かったのかも
[04/05 18:10] 少数派マイノリピー うん、それだね!
[04/05 18:12] Mr垂れ流し(Bybit めんどくさい
[04/05 18:14] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 湖池屋とかカルビーってさ、自社農場無いんかな?
[04/05 18:16] 少数派マイノリピー 契約農家いればそれでえぇんチャウの?
[04/05 18:16] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 自社ならもっと安く調達できるじゃん
[04/05 18:16] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 知り合いのオヤジなんだけど、原発の製造工事に昔行ってたことがあって、頭では原発反対って判っていても、やはり現場での壮大さを見ると、圧巻され複雑な気持ちになるって言ってたなあ
[04/05 18:17] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) かっぱえびせんのエビは、自社のエビ漁漁船で調達しているのに。
[04/05 18:18] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 農地の買収が難しいのかな?
[04/05 18:18] 少数派マイノリピー エビなのかオキアミのおっきぃヤツなのか・・・
[04/05 18:19] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 イナゴかもよ
[04/05 18:20] 少数派マイノリピー 熱を加えて赤くなるヤツなら何でもいいのか?w
[04/05 18:21] Mr垂れ流し(Bybit 絶対嫌がらせしてくるからいぇこむ
[04/05 18:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) じゃがいもとか、アンデス原産だから、高地栽培も出来るし、山地を開墾しても行けるんじゃね?ッて思うんだけど
[04/05 18:24] 少数派マイノリピー 自社だと余ったからイラネ出来ないから困るんじゃない?w
[04/05 18:25] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) どうせ油で揚げるんだから、冷凍でも行けるんじゃない?
[04/05 18:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ポテトを冷凍すると
[04/05 18:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) っていう人居るけど。
[04/05 18:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) フライドポテト全否定なわけでw
[04/05 18:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 八百屋のテツ」だっけ?
[04/05 18:27] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 青髪のテツ」だったw
[04/05 18:28] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) エビデンスのない、あーいう投稿って、駄目だよね。
[04/05 18:29] 🎩🤓ハイゼンベルグ👓🚬 NASAとか。三井精機とかわしみたいな田舎暮らしのじじいからすると、もはや宇宙人だな
[04/05 18:36] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) タレントU=松本
[04/05 18:39] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 秋田米からカドミウム 基準値超のコメ 県内の米穀会社に13トン出荷 およそ5トンはすでに流通している可能性が高い
[04/05 18:40] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そんなもん、中国に売っちまえ!!
[04/05 18:42] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 焼き鳥でも作るか。
[04/05 18:43] 少数派マイノリピー 雪ちゃ並みに好きヤナ 焼鳥w
[04/05 18:45] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) なんだかんだ言って、簡単なんよ。
[04/05 18:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 俺の場合、基本なネギマ塩なんだけど。
[04/05 18:46] 少数派マイノリピー 全ネギが好きだ。
[04/05 18:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ちょっと手間かけて、串カツ」って手もある。
[04/05 18:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) しいたけ焼きも旨いよね
[04/05 18:47] 少数派マイノリピー うん!
[04/05 18:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 傘の下の方に、少し塩をふって
[04/05 18:48] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) よし、ネギマ、しいたけ、アスパラの串焼きにするか?
[04/05 18:49] 少数派マイノリピー ヨス!
[04/05 18:49] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) アスパラは、本当なら、網脂が有ると良いんだが、眼の前のスーパーにはそう言うのはない・・・・
[04/05 18:50] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ベーコン巻きだと、ちと思い
[04/05 18:50] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 重い
[04/05 18:52] Mr垂れ流し(Bybit 削られて苦しむ姿が想像できる(´-`).。oO
[04/05 18:52] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) でも、豚足も捨てがたいな・・・
[04/05 18:53] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) これ買ってみるか?https://amzn.to/4leoGTn
[04/05 19:08] アーニー ビットコイン、イイ感じで騰がってますね!
[04/05 19:09] アーニー 国、企業もですが、やはり個人がビットコインを選択し始めたのが大きいのでしょうか?
[04/05 19:10] アーニー 既に現物を持っている人は、先見の明がある人で、素晴らしい選択でした。
[04/05 19:11] アーニー 一方、現物ホルダーをバカにし続けてきた知ったげな輩は知らん顔で会話していますが、恥ずかしくないんでしょうか?
[04/05 19:12] アーニー まあ、また購入するタイミングを教えてくれると思うので、せいぜい他人を小ばかにして茶化して偉そうに語ってください。
[04/05 19:12] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 分子勾配膜両面テープ」っての買ってみた。150℃まで粘着力が低下しないって話。
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ ビトコは
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ 関税かからないから
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ 関税分
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ 40%くらい
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ あがるらしいで
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ 信じるか信じないかは
[04/05 19:13] 電子ゴ ミ あなた次第
[04/05 19:13] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://www.kgk-tape.co.jp/products/img/img18acb1058_1.jpg
[04/05 19:14] 電子ゴ ミ 傷パワーパッドやん
[04/05 19:16] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1908446530303902130
[04/05 19:17] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 人民元も終了っぽいな。
[04/05 19:18] 電子ゴ ミ 週明け中国株
[04/05 19:18] サロン生 BTC上がりますが、先にかなりまた下がるらしいです
[04/05 19:19] サロン生 デリバティブのロングは気をつけて下さい
[04/05 19:20] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 結局、米ドルに引きずられる時点で、人民元はアメリカ依存なんよ。
[04/05 19:20] 電子ゴ ミ 今回のドル高で
[04/05 19:20] 電子ゴ ミ 香港はドルペッグ余裕で維持した
[04/05 19:21] 電子ゴ ミ 人民元も余裕で維持した
[04/05 19:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 日本円と対局の通貨であることは、間違いない。
[04/05 19:22] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 米ドル連動通過、人民元。
[04/05 19:37] 未来人 ありえない事と思っていますがビットコインが35万になり得る事を頭の隅に。
[04/05 19:38] サロン生 下げ
[04/05 19:39] サロン生 始まりました
[04/05 19:39] 電子ゴ ミ だいじょうぶですよ
[04/05 19:39] 少数派マイノリピー ドルゥーだたらウレスーナw
[04/05 19:39] 電子ゴ ミ おちついてくさい
[04/05 19:40] サロン生 現物買いはまだまだですよ
[04/05 19:43] Mr垂れ流し(Bybit はぁ
[04/05 19:45] TRY of ERINGI 朝から下げが強い。上値は斜めのラインを保ちながら下げてるが、下値はずるずる後退してる。
[04/05 19:46] TRY of ERINGI 次かその次で↓突破と予測してみる
[04/05 19:48] THE KOUMON 今天井ショートしたでー
[04/05 19:49] THE KOUMON 今、CFD天井ショート追加したでー
[04/05 19:49] THE KOUMON 天井ショート連打や
[04/05 19:49] THE KOUMON 天井ショートCFD乱射や
[04/05 19:49] THE KOUMON 天井ショート乱れ打ちや
[04/05 19:49] THE KOUMON 天井ショート追加や
[04/05 19:50] 柳刃🔪 5分足できれいな三尊できてるから12257000で買う予定
[04/05 19:50] THE KOUMON 利確は来年
[04/05 19:51] サロン生 ショート乗れている方々おめでとう
[04/05 19:52] 柳刃🔪 下がるのだ!セイ⤵🦐⤵🦐
[04/05 19:54] TRY of ERINGI 三尊ということは下がる、であってるのかな・
[04/05 19:54] TRY of ERINGI のに買うん?
[04/05 19:54] 柳刃🔪 下で買う
[04/05 19:54] 痴漢者THOMAS わかりやすいときはたいていそのように動かない
[04/05 19:54] 柳刃🔪 今はショート中
[04/05 19:55] TRY of ERINGI 逆三尊じゃなくて三尊・
[04/05 19:55] TRY of ERINGI ?
[04/05 19:55] TRY of ERINGI 三尊なら↓じゃないの
[04/05 19:55] 柳刃🔪 普通三尊は下がる
[04/05 19:56] 柳刃🔪 だから下で待つ
[04/05 19:56] TRY of ERINGI あ、理解できた
[04/05 19:56] TRY of ERINGI そこらへんで俺も指値入れとる
[04/05 19:57] 柳刃🔪 なんだか様子がおかしいけどね(-_-;)
[04/05 19:58] TRY of ERINGI ライン的に1224万程度までは下がる可能性があり、その後一回か二回
[04/05 19:58] TRY of ERINGI レンジして↓突破とみてる
[04/05 20:08] rarara 昼間の私の発言での「2021年11月にFRBが利上げを開始」は誤りで、正しくは「量的緩和の縮小を開始」だったみたい。利上げを開始したのは2022年3月。
[04/05 20:13] 柳刃🔪 大暴落が発生した時のことですね
[04/05 20:14] 柳刃🔪 事前に準備できていたのですか?
[04/05 20:15] rarara あの時、すぐにはそうならなかったような気がします
[04/05 20:17] rarara FOMCは11月2~3日で、その後もビットコイン価格は上昇。11月10日があの時の頂点。
[04/05 20:17] 柳刃🔪 予測できていた人と流された人では天国と地獄・・・
[04/05 20:20] TRY of ERINGI 弱ラインでていこうしようとすなサポート
[04/05 20:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1908479906687950963
[04/05 20:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) おにぎりセット
[04/05 20:24] サロン生 14,000ドル下でまた会いましょう😀
[04/05 20:25] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) サロン生」ってさ、西川口流」みたいだよね。
[04/05 20:25] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 本番ピン サロ」的な
[04/05 20:26] 横浜バナナクリニック NK流w
[04/05 20:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 14000円?
[04/05 20:27] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 言葉を知らないってのは、ある意味最強だな
[04/05 20:30] 柳刃🔪 下がらないですね。膠着状態が長引きそう
[04/05 20:31] TRY of ERINGI ここに昼三回突破された防衛ラインがあるから,,,まだ抵抗するんか
[04/05 20:31] 柳刃🔪 ちょうどライン上ですね
[04/05 20:35] rarara うどんこさんのおにぎりセット、少しずつ色々楽しめて良い感じ
[04/05 20:36] TRY of ERINGI サポート弱いなぁ,,,
[04/05 20:37] TRY of ERINGI 直近の高値にSTOP買いれて放置しよかな
[04/05 20:38] サロン生 皆さんショート乗れてますよね
[04/05 20:38] TRY of ERINGI うむうむ
[04/05 20:39] Mr垂れ流し(Bybit すっごいいや
[04/05 20:39] 柳刃🔪 とりあえず予定通りですがパッとしない動きですねえ。何かニュースでもないと・・・
[04/05 20:43] サロン生 ご心配なく、かなり下がります
[04/05 20:44] TRY of ERINGI 理由を教えていただきたく
[04/05 20:46] Mr垂れ流し(Bybit 削られて終わるやだよう
[04/05 20:46] ee なんで上がってるの…、猫ミームみたいにハァ?って声出た
[04/05 20:47] TRY of ERINGI テクニカル的に言うと先週位にめちゃ大きな視点でのラインを上に突破したため、上昇トレンドだという説もあるとか
[04/05 20:47] TRY of ERINGI あ、四月三日か
[04/05 20:49] Mr垂れ流し(Bybit あ〜性格悪い
[04/05 20:49] 電子ゴ ミ 7億のトランプカードって
[04/05 20:49] 電子ゴ ミ 民主党政権になったら
[04/05 20:50] 電子ゴ ミ はく奪されたりするんかな
[04/05 20:54] Mr垂れ流し(Bybit ひとまず待っとこ。どのみち出遅れじゃい
[04/05 20:56] 電子ゴ ミ トランプの関税、イラン10%、イスラエル17%です。 笑います。
[04/05 20:57] Mr垂れ流し(Bybit 悔しいなぁ(´-`).。oO
[04/05 20:58] 電子ゴ ミ 元ウク信「ウク信なんて元々いなかった」
[04/05 20:58] 柳刃🔪 消極的ながらショート持続してみます
[04/05 20:59] Mr垂れ流し(Bybit 余力ないと簡単に弾かれる_:(´ཀ`」 ∠):
[04/05 21:03] Mr垂れ流し(Bybit 21時以降少し上がるかなぁ。。。淡い期待
[04/05 21:05] 1日1ヱビス ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾上がるにしてももっぺん下たたいておきたいのねん
[04/05 21:06] TRY of ERINGI まだだ、まだ上がるときではない
[04/05 21:07] TRY of ERINGI しばらく戦うはず
[04/05 21:07] サロン生 81000ドル辺りで半分利確予定でいきましょう
[04/05 21:08] Mr垂れ流し(Bybit チャートのための上げなんで、楽しい上げじゃない😗
[04/05 21:09] ee ETHの無風ぶりでも見て落ち着こう
[04/05 21:09] サロン生 ロングはすべて狩られるので気をつけて下さい
[04/05 21:12] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 上白石だったら萌音。広瀬だったらアリス。オアシズだったら大久保。
[04/05 21:13] rarara 昨夜、ダウが下落したのに対してビットコインは上昇し、値動きの様子はドル円にそっくりだった。でも、それがなぜなのかが解らない。
[04/05 21:14] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) rararaだったら、ラブソングじゃない方w
[04/05 21:15] rarara クイズかな?
[04/05 21:16] 柳刃🔪 株の人が絶望してBTCに乗り換えたのか?
[04/05 21:16] rarara 大黒摩季さん?
[04/05 21:17] 柳刃🔪 こんな曲https://www.youtube.com/watch?v=SU_gDQL262Y
[04/05 21:18] rarara ドル円の動きの背景にヒントがありそうな気がする
[04/05 21:18] KITAC ロングは狩られる?なんのロングかな?
[04/05 21:19] KITAC いつも2525現金払いKITACです
[04/05 21:23] rarara 月曜日の日本株は、米国株の動きを引き継いで急落なのかなぁ?
[04/05 21:24] rarara 昨年の8月5日みたい
[04/05 21:24] KITAC rararaさんは下がると予想されてるんですね
[04/05 21:25] rarara 予想というほどのものではありません
[04/05 21:26] KITAC 私はお馬さんかボートを観に行くのでわかりません
[04/05 21:27] rarara アウトドア派ですね
[04/05 21:28] KITAC 健康に気を遣ってます
[04/05 21:28] rarara 自転車は?
[04/05 21:28] KITAC 自転車はたまに乗って見に行きます
[04/05 21:30] 柳刃🔪 懐の具合はいかがですか?
[04/05 21:31] KITAC 買ったり負けたり暇つぶしにはいいですよ
[04/05 21:32] 柳刃🔪 1日中モニター見てるよりも健康的かもw
[04/05 21:33] rarara 3Dプリンタユーザーは、何かにつけてこのボートを造形します https://x.com/nekobeya_n_m/status/1885962647323181092
[04/05 21:34] KITAC 損切り設定したら出かけませんか?
[04/05 21:34] KITAC 行動が制限されないからオンライン投資してるんでしょ?
[04/05 21:34] 柳刃🔪 お馬さんはスマホでもできるんですね
[04/05 21:35] rarara もうすぐ春ですね♪ ちょっと気取ってみませんか♪
[04/05 21:36] 柳刃🔪 私も何回か馬場へ行きましたけどきれいですよね
[04/05 21:36] KITAC 買った記録が残りますからね
[04/05 21:37] KITAC 場外でもいいから現金払いが安心ですよ
[04/05 21:37] rarara 株や為替には休みがあるけど、ビットコインには休みが無い
[04/05 21:41] 柳刃🔪 セイ⤵🦐⤵🦐
[04/05 21:44] rarara 「チャンスを逃すまい」と、気を抜くことができない
[04/05 21:44] 柳刃🔪 指値して釣りができてしまいますけど、あまりいいことはありませんね
[04/05 21:44] KITAC ボラがあるから毎日がチャンス
[04/05 21:46] rarara 現物勢からすると「かわいそうに・・・」という感じの私達
[04/05 21:48] Mr垂れ流し(Bybit はぁ。養分だ
[04/05 21:48] TRY of ERINGI ココが買い時!
[04/05 21:48] TRY of ERINGI と、予想してみるだけ
[04/05 21:49] 少数派マイノリピー https://www.youtube.com/watch?v=UDuA-jyUZ3g
[04/05 21:49] 柳刃🔪 メルカリの売り上げを元手にメルコインの積み立てを始めてみました
[04/05 21:50] TRY of ERINGI 一応ライン上
[04/05 21:50] TRY of ERINGI 戻すか下げるか
[04/05 21:50] 柳刃🔪 毎月5000円チャージされ、BTCになります
[04/05 21:51] 二等兵 お、WiFi切り替えたら屋上でもギンギンに電波入る🎵
[04/05 21:52] 柳刃🔪 BB的にはまだ下げそうですね
[04/05 21:52] rarara ボリンジャーバンドは苦手
[04/05 21:53] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ボインにバンド。
[04/05 21:53] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ボインジャナイバンド
[04/05 21:54] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 乳バンド
[04/05 21:54] TRY of ERINGI ただ、上にライン何層もあるから戻したとしてもって感じだな
[04/05 21:54] rarara この本を図書館で借りて読んだんですけどねぇ
[04/05 21:54] 柳刃🔪 トレンド変換の目安にはなります
[04/05 21:54] TRY of ERINGI BBまだわからないから勉強しよ
[04/05 21:55] rarara ボリンジャーさんが来日した時のインタビュー記事も載っていた気がする
[04/05 21:55] 二等兵 https://youtu.be/OsY3E8DJTMk?si=Dac5SLb_KMrtdcs0
[04/05 21:56] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そもそもソフト開発って、そんなに人数必要?ッて話なんだよな
[04/05 21:58] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 人が多ければ多いほど、開発の思想が四方八方にブレてしまうような
[04/05 21:59] TRY of ERINGI さっきは一個ライン抜けて元のラインに戻ったから今回も期待値的には83600ドル。または悪くて83400
[04/05 21:59] 柳刃🔪 BBは引っ付いてる間そのトレンドが持続し、ギュッと狭くなるとトレンド変換が起こるようです
[04/05 22:00] User719F473 みなさんこんにちは。みなさん、いいねありがとうございました。今日もがんばろう。ではごきげんよう。
[04/05 22:00] rarara ご!
[04/05 22:00] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ノ
[04/05 22:00] 墜ちて DESIRE ごきげんよう。
[04/05 22:00] 柳刃🔪 ごきげんよう
[04/05 22:00] TRY of ERINGI ノ
[04/05 22:00] TRY of ERINGI 今日は全部予想通りの動きだから小銭稼ぎ簡単
[04/05 22:00] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 3人が0.01秒単位で、同じタイミング。
[04/05 22:01] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 違うか1秒単位か
[04/05 22:01] 柳刃🔪 おめ!
[04/05 22:01] TRY of ERINGI 😃
[04/05 22:01] rarara バンドが狭くなった所から広がり始めた所にチャンスがある感じだったかな
[04/05 22:01] rarara 方向性も加味して考えないといけないかもしれないけど
[04/05 22:02] 柳刃🔪 その時近い方に動くような・・・
[04/05 22:02] rarara あとは、大きくはみ出したところからの戻り
[04/05 22:03] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) フグリが大きくはみ出した
[04/05 22:04] アーニー あれれーあんまりあがってないなぁコイーン(∩´∀`)∩↑↑しろよな
[04/05 22:06] rarara 「雲が・・・」って言う人を見かけないから、一目均衡表を使っている人はチャットにいないのかな?
[04/05 22:06] rarara 私も使っていないけど
[04/05 22:07] rarara 昔は割といた気がする
[04/05 22:09] 雪国族_1340FX もくもく(°д°)ハ
[04/05 22:10] TRY of ERINGI やる気あるのかサポートー、せめて上のラインタッチしてくり
[04/05 22:11] rarara 一目山人さんの前では「雲」じゃなくて「抵抗帯」って言わないと、ぶっ飛ばされるらしい
[04/05 22:11] 雪国族_1340FX 避けたらもう一発くる?
[04/05 22:12] rarara 「三役好転」とか言うから、三発目まであるかも
[04/05 22:12] 雪国族_1340FX |彡
[04/05 22:15] rarara さっきの屋上の二等兵さんとか、ぶっ飛ばす一目山人さんとか、AIに描いてもらいたい
[04/05 22:16] TRY of ERINGI 危ない危ない。冷静に。最低値で売るとこだった
[04/05 22:16] TRY of ERINGI ライン上だまだ
[04/05 22:16] Mr垂れ流し(Bybit まじでもう終わりにしてくれ。ぐだぐだ
[04/05 22:17] rarara チャートに引く線は太さのあるものだと考えるように、と教わりました
[04/05 22:18] rarara 精密に捉えすぎると判断を誤るということだと思います
[04/05 22:18] TRY of ERINGI うんうん
[04/05 22:18] TRY of ERINGI 今壁抜けそう
[04/05 22:19] TRY of ERINGI ツおいラインに振れた
[04/05 22:20] TRY of ERINGI どうなる,,,
[04/05 22:20] TRY of ERINGI ふーん
[04/05 22:20] TRY of ERINGI 損切りぃ!
[04/05 22:21] Mr垂れ流し(Bybit もう戻ってくるな
[04/05 22:21] TRY of ERINGI 次のラインまできょりがある
[04/05 22:21] TRY of ERINGI これはおつるはず
[04/05 22:22] faaaaa👈🐈 ライン引くの、長方形使う派閥もあるらしいからな >線には幅
[04/05 22:22] 雪国族_1340FX 一目山人 https://tadaup.jp/13744b53f.png
[04/05 22:22] rarara なるほど~
[04/05 22:23] TRY of ERINGI おちろおちろー
[04/05 22:23] rarara 一目山人、初めて見た
[04/05 22:23] 雪国族_1340FX あんま写真ない
[04/05 22:24] TRY of ERINGI サポートよわちだからどこまで下がるんやろ
[04/05 22:24] TRY of ERINGI 反発するにしても底値でグだるからわかりやすい
[04/05 22:25] rarara 現在活動しているのはお孫さんで、その方はFX会社のオンラインセミナーで見たことがあるはずだけど、見た目の記憶が無い
[04/05 22:25] 二等兵 新美の巨人たち:テレビ東京、視聴中
[04/05 22:25] rarara 相変わらず高尚な二等兵さん
[04/05 22:26] 柳刃🔪 テレ東だけはまだまとも
[04/05 22:26] TRY of ERINGI まぁだまぁだ
[04/05 22:27] rarara 新美の巨人たち【春のアート旅① 上野恩賜公園×本仮屋ユイカ】
[04/05 22:27] Mr垂れ流し(Bybit まじでこのまま下がってちょ
[04/05 22:28] rarara 春の上野公園でアート旅!なぜ上野はアートの発信地となったのか?
[04/05 22:28] rarara 400年前の寺院から地下空間の巨大オブジェまで、時代を象徴する作品を楽しみながら探っていく
[04/05 22:29] 二等兵 東京芸大もあるしな
[04/05 22:30] Mr垂れ流し(Bybit 戻ってきたら、また土俵際攻防始まるので凹む
[04/05 22:32] Mr垂れ流し(Bybit そんなもんよりボラくれ
[04/05 22:32] 1日1ヱビス ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾日足ターニングポインツ
[04/05 22:33] rarara 週末のドル円はボラが大きかったけど、うまく乗れなかった
[04/05 22:33] TRY of ERINGI 次取れたらおねんねしよ
[04/05 22:34] rarara めったにない大きなチャンスを逃して喪失感
[04/05 22:35] TRY of ERINGI 機会損失はもうそこら中にあふれとる。考えるだけ脳の無駄よ,,,
[04/05 22:36] rarara 「次、いってみよう!」
[04/05 22:36] TRY of ERINGI Good!
[04/05 22:37] TRY of ERINGI さあ落ちてこい!
[04/05 22:38] TRY of ERINGI まだ落ちる
[04/05 22:38] TRY of ERINGI ラインに触れてすらいない
[04/05 22:41] rarara 金曜日のダウの下落に対して、ビットコインって全然落ちていないんですよね
[04/05 22:42] TRY of ERINGI もうデジタルゴールドになったんやろ(適当)
[04/05 22:42] TRY of ERINGI ほい!おちなはれ
[04/05 22:42] rarara ゴールドはゴールドで、危うい感じになっていると指摘する人も・・・
[04/05 22:43] TRY of ERINGI ライン突入
[04/05 22:43] TRY of ERINGI どうなるか
[04/05 22:43] TRY of ERINGI 突き破りそうな気もする
[04/05 22:44] TRY of ERINGI 反発するにしてもぐだる様子見
[04/05 22:46] rarara ドル円については、AIによる高頻度売買であのような形になったのかもと想像したりもする
[04/05 22:46] TRY of ERINGI お、想定下回った
[04/05 22:47] TRY of ERINGI これはまだおつるか?
[04/05 22:47] ライカどん🏠🐸 📓 また81000ドル目指してる。
[04/05 22:47] TRY of ERINGI ほんとにそこ行くなら大儲けや
[04/05 22:47] rarara ファンダだけでもなく、テクニカルだけでもなく、AI特有のキモい感じ
[04/05 22:49] ライカどん🏠🐸 📓 XRPはまた高値にはいるんですよね。
[04/05 22:49] 柳刃🔪 $から計算すると12034000あたりに強いサポート
[04/05 22:49] ライカどん🏠🐸 📓 違いがわからない。XRPなんかあったっけ?
[04/05 22:50] ライカどん🏠🐸 📓 ここで、XRPの現物売ってADAに買い替えてもいいよなぁ
[04/05 22:50] TRY of ERINGI またライン突破ぁ
[04/05 22:50] TRY of ERINGI 層でみるとまだ中か
[04/05 22:52] Mr垂れ流し(Bybit 81000を無事に抜けるか(*´ω`*)
[04/05 22:52] 雪国族_1340FX https://x.com/retiredexspy/status/1908437937563591137
[04/05 22:55] rarara 木曜日というと、トランプ大統領が関税について発表した日
[04/05 22:55] 雪国族_1340FX しょっかーはいつも空売り買戻、、、
[04/05 22:55] rarara 日本時間の3日(木)午前5時から
[04/05 22:57] ライカどん🏠🐸 📓 ADAは今溝だな。
[04/05 22:59] ライカどん🏠🐸 📓 もうちょっと掘るかぁ
[04/05 22:59] rarara 木曜日の売りだと、指値での売りはほとんどできなくて成り売り?
[04/05 23:00] 雪国族_1340FX あいつらしょーけんかいしゃと直接やってる
[04/05 23:01] 雪国族_1340FX いつもていしゅつしょるいとかあやすい
[04/05 23:02] なおたろう この2日間の 小さめ三角 下限ラインぴったりで反発^^
[04/05 23:02] rarara ミカンの果汁で炙り出し
[04/05 23:03] なおたろう この三角を どっちに抜けていくか 土日中に 決着つきそうですねぇ^^
[04/05 23:04] 雪国族_1340FX https://tadaup.jp/137c1b555.png
[04/05 23:04] rarara あぶ・・・
[04/05 23:04] TRY of ERINGI あぶなかた
[04/05 23:05] TRY of ERINGI 最後の最後で欲をかいて反発位ミリ損切り
[04/05 23:05] ライカどん🏠🐸 📓 思ったより伸びなかったー
[04/05 23:05] ライカどん🏠🐸 📓 2.6ドル利確
[04/05 23:08] ライカどん🏠🐸 📓 ちまみに、FXが勝てないので、とりあえず、また現物に戻ってきました。ADAをスウィングで目線で、売買中です。
[04/05 23:08] ライカどん🏠🐸 📓 XRPもステーキングできるように増やしました!
[04/05 23:09] TRY of ERINGI 小さめの三角形見えてなかった,,,
[04/05 23:09] TRY of ERINGI ご神託感謝
[04/05 23:09] ライカどん🏠🐸 📓 XRPもステーキング分とは別に直近買ったやつは、ポジションでXRにしたりADAに戻したりとガチャガチャする良いです
[04/05 23:10] rarara チャットの良いところは、自分とは異なる視点を知ることができるところ
[04/05 23:10] TRY of ERINGI ね
[04/05 23:10] ライカどん🏠🐸 📓 良いじゃなくて予定。ADAは1.1抜けたら確定全利確です!
[04/05 23:10] ライカどん🏠🐸 📓 XRPはステーキング分は、12ドルになるまで持ってることを忘れます。
[04/05 23:11] ライカどん🏠🐸 📓 私にしては結構真っ当なトレード戦略ですよねw
[04/05 23:11] ライカどん🏠🐸 📓 さっきみたいなリバ狙いで、ちょっとFXするくらい。
[04/05 23:12] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール 1200万割ってくると予想し1230万で逃げてるwww
[04/05 23:12] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ビットコインだけ上がるわけないと思う
[04/05 23:13] ライカどん🏠🐸 📓 トランプコインも安くなってたので、2コイン買いましたw
[04/05 23:13] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール 株式市場暴落やでビットコインも下がると思うで
[04/05 23:13] アーニー ADAいいですね。昔みたいにアルトが爆益を生む感じがなくなりましたね。
[04/05 23:15] 雪国族_1340FX https://x.com/DecryptMedia/status/1908521303839068334
[04/05 23:19] Mr垂れ流し(Bybit 時間切れになるのを待ってたのかな。。。そう思う様にしておこう。。。
[04/05 23:21] アーニー 下がったら買うのは株式じゃなくビットコイン。
[04/05 23:21] 雪国族_1340FX ビットコイン大人気!!!
[04/05 23:24] Mr垂れ流し(Bybit ニセモン戻ってくるんかなぁ。面倒な動き
[04/05 23:25] アーニー https://x.com/CryptoHayes/status/1908410144184295455
[04/05 23:26] アーニー GOLDにも関税かかりませんよね。暗号資産も。
[04/05 23:26] Mr垂れ流し(Bybit 少しは動かせてくり(*´ω`*)
[04/05 23:26] 1日1ヱビス ( 'ᾥ' )ストポ入れて放置するんね ぐっない
[04/05 23:27] 雪国族_1340FX すとっぷも とまらないかも ふらいやーw
[04/05 23:33] 柳刃🔪 維持率が十分にないとストップ効かない
[04/05 23:35] Mr垂れ流し(Bybit もうそろそろ水平の動きから、垂直の動きに変わればいいのに
[04/05 23:35] はじめん 週明けに備えてドージコインをいったん25.2円で利確しようと思うのだけれど、びみょ~に届かなくてめんどい。
[04/05 23:35] はじめん それはそれとして、皆さんこんばんは。
[04/05 23:35] 雪国族_1340FX おこんばんは
[04/05 23:36] 柳刃🔪 こんばんは
[04/05 23:38] Mr垂れ流し(Bybit きそうでがっくり
[04/05 23:41] TRY of ERINGI やっぱりなおたろ直伝チャート重視戦法つおい
[04/05 23:41] TRY of ERINGI あんなに弱かったサポートが値段を押し上げてる
[04/05 23:47] TRY of ERINGI あれ、うまく三角形の下限引けない,,,。いたら教えてほしいなおたろう氏
[04/05 23:48] はじめん 今日はどうにもゲームのガチャ運が良くないなぁ。
[04/05 23:55] TRY of ERINGI よし、何とか引けた
[04/05 23:56] ライカどん🏠🐸 📓 よかった!ADAリバってきたー
[04/05 23:58] サロン生 どういたしまして。
[04/05 23:58] サロン生 まだ下がりますよ
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです