Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 53 / 53 回
03時の発言 : 8 回
04時の発言 : 4 回
05時の発言 : 1 回
06時の発言 : 26 回
07時の発言 : 11 回
09時の発言 : 1 回
13時の発言 : 2 回
2017年10月26日 うどんこ🍜 @libretter49.884175歳 🏃💨 さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 53 / 53 回
03時の発言 : 8 回
04時の発言 : 4 回
05時の発言 : 1 回
06時の発言 : 26 回
07時の発言 : 11 回
09時の発言 : 1 回
13時の発言 : 2 回
[03:44:34] おはやう!
[03:44:54] ん?
[03:46:35] マッチョおそそ」E
[03:49:53] そういや、夏休み終わったからか?高校生見かけなくなったな。
[03:51:36] ん~~~寝る前に指していたSに刺さってなかったから、つまらん。
[03:54:51] Amazon案件あったからかな?昨日販売所で5BTC買ってるバカがいたな。
[03:58:11] 117Kで買えたとか。いい時代やったな。
[03:58:49] 日本Amazonの利益をBTCで送金w
[04:00:46] 1000Kは、有るとは思うが、取り敢えず2x案件が片付いてからだろw
[04:01:14] https://coin.dance/blocks
[04:02:01] ここへ来て、2Xの支持率落ちてきてるな。
[04:09:38] あれ?BTC1って言うのが、2MB支持派なんだな、てっきりBTC2ってのが2MB支持派だと思ってた。
[05:32:55] 上がれ~~~~w
[06:04:31] 今さら聞けないsegwit2x。復習 http://isamist.work/segwit2x
[06:18:06] 海外取引所Bitfinexで「ビットコインSegwit2x(B2X)」がビットコインの約25%の価格で先物取引がスタートしています。 これは何を意味するかというと最悪のケースですが、このB2Xがオリジナルのビットコインとして認められてしまったら、現在のビットコインの価値が急に25%になる可能性があるということです。50万円だった1BTCが急に、12.5万円の価値に…1000万円分もっていたら、2
[06:19:41] 2xの日付の、現在予想は。https://bashco.github.io/2x_Countdown/
[06:20:49] Amazonが実際に取扱を公式発表したら、普通にTVニュースになるレベル。
[06:24:33] BTCを始めとする仮想通貨群の、根底にある思想として、源流は「国連通貨を!」という思想に基づくと思う。要するに基軸通貨の米ドルの牙城を切り崩そう」ってこと。
[06:26:04] 国ごとの通貨っていうのは、発行している国が勝手に増やせる」という既得権益があって、アメリカはかなりその発行で儲けている。
[06:27:51] 実際に、日本でも安倍政権前は、GDPの2倍量の通貨流通だったのに、今は3倍量が流通している。
[06:28:57] 安倍政権は、日本円を大量に流通させて、日本円の価値を落とす=借金を目減りさせようとしている。
[06:29:15] オレのSに刺さるかな?
[06:30:53] @10K上がってくれれば、オレのS指値に刺さる!w
[06:33:24] Amazonは、導入を検討した時点でアナウンス出ると思うよ。そして本当に導入検討するなら、本土での運用に限って検討段階に」って発表するはず。
[06:34:11] 楽天はジリ貧だから、BTC導入するかもな。
[06:34:56] BTCを導入するってアナウンスしている企業は、業界ではジリ貧の企業だけだからな。
[06:37:15] 今のBTCに対する企業の感覚って、街角で配っている消費者金融のポケットティッシュみたいなもんだからな。儲かっている企業は、「イェ、結構です」ってなる。
[06:42:43] まあ、店のレジスター1つとっても、ネットワーク対応にするだけで、2桁ぐらい金額違うからな。中開けると大した構造でもないのに。
[06:43:19] レジ業者儲け過ぎなんだよ。
[06:45:02] まあ、一部のアナリスト気取りのやつが、BTCは決済用の通貨だって言うけど、送金速度遅すぎて、決済通貨としては価値はない。
[06:47:47] 10兆か。日本の高齢者の金融資産がBTCにすべて流れ込んだら、価格が200倍になるってことだよな・・・1BTC=1億2000万か・・・
[06:50:11] 実際にAmazonギフトも、ある意味仮想通貨だからなw
[06:51:12] ネット懸賞とかでAmazonギフト当たったけど、メールで文字列送ってきただけだったから、アレも仮想通貨w
[06:52:34] RakutenCMうざいな。
[06:53:20] Amazonは国ごとの括り有るから、変動通貨作る意味ないだろw
[06:54:09] アメリカAmazonで買うには、アメリカのアカウントを別に作る必要あるしな。
[06:54:41] 通販系で変動の仮想通貨作る意味があるとすれば、アリババ系だろ。
[06:55:42] アリババあたりは、BCHとか使いそうな気もする。
[06:56:43] 造幣局で偽札とか、開国前の日本みたいな状況だなw
[07:01:25] 開国前の日本は、通貨の混沌状態、既存の寛永通貨を天保通貨に変更して幕府は160倍の資金を掠め取ったんだけど、それを薩長土肥が勝手に天保通貨を偽造して富を得た」って状況と今の中国は似ている。
[07:02:50] BTC市場は、フォーク中毒状況に陥っている。
[07:03:24] フォークで儲かること判っちゃったからな、フォークしまくりw
[07:04:40] BTCはフォークしすぎて、燕三条が本拠地じゃねーかとw
[07:05:28] え?
[07:06:22] そのうち、ビットコインリップル」とか出てきそうw
[07:07:22] さて、朝風呂でも入るかな。
[07:08:10] フォークは鮮度が命。
[07:08:57] ペーターが立っだぞ~~~」というと変な意味になる。
[07:09:43] オンジが立った・・・ED治ったのかよ。
[07:21:31] 月刊ハードフォーク 創刊!!
[09:10:27] B2X高くはないだろ、初値0.25BTCだからw
[13:57:46] http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/c/5cd5ae66.jpg
[13:58:47] http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1944602.html
[03:44:54] ん?
[03:46:35] マッチョおそそ」E
[03:49:53] そういや、夏休み終わったからか?高校生見かけなくなったな。
[03:51:36] ん~~~寝る前に指していたSに刺さってなかったから、つまらん。
[03:54:51] Amazon案件あったからかな?昨日販売所で5BTC買ってるバカがいたな。
[03:58:11] 117Kで買えたとか。いい時代やったな。
[03:58:49] 日本Amazonの利益をBTCで送金w
[04:00:46] 1000Kは、有るとは思うが、取り敢えず2x案件が片付いてからだろw
[04:01:14] https://coin.dance/blocks
[04:02:01] ここへ来て、2Xの支持率落ちてきてるな。
[04:09:38] あれ?BTC1って言うのが、2MB支持派なんだな、てっきりBTC2ってのが2MB支持派だと思ってた。
[05:32:55] 上がれ~~~~w
[06:04:31] 今さら聞けないsegwit2x。復習 http://isamist.work/segwit2x
[06:18:06] 海外取引所Bitfinexで「ビットコインSegwit2x(B2X)」がビットコインの約25%の価格で先物取引がスタートしています。 これは何を意味するかというと最悪のケースですが、このB2Xがオリジナルのビットコインとして認められてしまったら、現在のビットコインの価値が急に25%になる可能性があるということです。50万円だった1BTCが急に、12.5万円の価値に…1000万円分もっていたら、2
[06:19:41] 2xの日付の、現在予想は。https://bashco.github.io/2x_Countdown/
[06:20:49] Amazonが実際に取扱を公式発表したら、普通にTVニュースになるレベル。
[06:24:33] BTCを始めとする仮想通貨群の、根底にある思想として、源流は「国連通貨を!」という思想に基づくと思う。要するに基軸通貨の米ドルの牙城を切り崩そう」ってこと。
[06:26:04] 国ごとの通貨っていうのは、発行している国が勝手に増やせる」という既得権益があって、アメリカはかなりその発行で儲けている。
[06:27:51] 実際に、日本でも安倍政権前は、GDPの2倍量の通貨流通だったのに、今は3倍量が流通している。
[06:28:57] 安倍政権は、日本円を大量に流通させて、日本円の価値を落とす=借金を目減りさせようとしている。
[06:29:15] オレのSに刺さるかな?
[06:30:53] @10K上がってくれれば、オレのS指値に刺さる!w
[06:33:24] Amazonは、導入を検討した時点でアナウンス出ると思うよ。そして本当に導入検討するなら、本土での運用に限って検討段階に」って発表するはず。
[06:34:11] 楽天はジリ貧だから、BTC導入するかもな。
[06:34:56] BTCを導入するってアナウンスしている企業は、業界ではジリ貧の企業だけだからな。
[06:37:15] 今のBTCに対する企業の感覚って、街角で配っている消費者金融のポケットティッシュみたいなもんだからな。儲かっている企業は、「イェ、結構です」ってなる。
[06:42:43] まあ、店のレジスター1つとっても、ネットワーク対応にするだけで、2桁ぐらい金額違うからな。中開けると大した構造でもないのに。
[06:43:19] レジ業者儲け過ぎなんだよ。
[06:45:02] まあ、一部のアナリスト気取りのやつが、BTCは決済用の通貨だって言うけど、送金速度遅すぎて、決済通貨としては価値はない。
[06:47:47] 10兆か。日本の高齢者の金融資産がBTCにすべて流れ込んだら、価格が200倍になるってことだよな・・・1BTC=1億2000万か・・・
[06:50:11] 実際にAmazonギフトも、ある意味仮想通貨だからなw
[06:51:12] ネット懸賞とかでAmazonギフト当たったけど、メールで文字列送ってきただけだったから、アレも仮想通貨w
[06:52:34] RakutenCMうざいな。
[06:53:20] Amazonは国ごとの括り有るから、変動通貨作る意味ないだろw
[06:54:09] アメリカAmazonで買うには、アメリカのアカウントを別に作る必要あるしな。
[06:54:41] 通販系で変動の仮想通貨作る意味があるとすれば、アリババ系だろ。
[06:55:42] アリババあたりは、BCHとか使いそうな気もする。
[06:56:43] 造幣局で偽札とか、開国前の日本みたいな状況だなw
[07:01:25] 開国前の日本は、通貨の混沌状態、既存の寛永通貨を天保通貨に変更して幕府は160倍の資金を掠め取ったんだけど、それを薩長土肥が勝手に天保通貨を偽造して富を得た」って状況と今の中国は似ている。
[07:02:50] BTC市場は、フォーク中毒状況に陥っている。
[07:03:24] フォークで儲かること判っちゃったからな、フォークしまくりw
[07:04:40] BTCはフォークしすぎて、燕三条が本拠地じゃねーかとw
[07:05:28] え?
[07:06:22] そのうち、ビットコインリップル」とか出てきそうw
[07:07:22] さて、朝風呂でも入るかな。
[07:08:10] フォークは鮮度が命。
[07:08:57] ペーターが立っだぞ~~~」というと変な意味になる。
[07:09:43] オンジが立った・・・ED治ったのかよ。
[07:21:31] 月刊ハードフォーク 創刊!!
[09:10:27] B2X高くはないだろ、初値0.25BTCだからw
[13:57:46] http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/c/5cd5ae66.jpg
[13:58:47] http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1944602.html
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです