2018年06月25日 うどんこ🍜 @libretter 伝説の80BTCマイナー さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 40 / 45 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
03時の発言 : 7 回
04時の発言 : 22 回
12時の発言 : 1 回
17時の発言 : 6 回
22時の発言 : 2 回
23時の発言 : 7 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[03:37:47] そそろろ下がるぞ。
[03:48:19] ナウシカ、高校生の頃リアルでマンガでみた世代ですがなにか?
[03:50:27] AppleIIを発売当時に中学生の頃イジった世代ですが、なにか?
[03:52:04] 超えてないってw
[03:53:08] そもそもビル・ゲイツだって70になってないだろw
[03:56:01] ジョブスとゲイツは、同年で、ゲイツが今62歳。だから俺が中学のときにAppleII発売していても、計算は合う。
[03:59:28] ジョブスは単なる変質者、Appleの中核を担ったのは、ウォズニャック。
[04:01:37] でも、基本的な技術とか方向性を決めたのは、ウォズニャックの技術で、ジョブスはそういった技術の将来像の夢を追い求めただけ。
[04:02:03] https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF
[04:04:03] ちなみにAppleの社員番号1番は、ウォズニャック。ジョブスが怒ったけど、結局ジョブスは社員番号0番で、話の型がついた。
[04:05:10] 更にちなむと、ジョブスより、ウォズのほうが5歳年上。
[04:06:05] ウォズは、ビットコインについて、絶賛していて大量ホルダーらしい。
[04:09:14] ジョブス的には、技術者なんて差し替えできる」って思っていたので、ウォズが抜けると言っても、大した問題ではなかった。夢を語れる俺こそが、神」と思っていたフシがある>ジョブス。まあ、確かに絵を描く人間が旗振り役で、頂点ではある。製造業は。
[04:11:17] ちなみに、ゲイツの結婚式は、ハワイ州のどこかの島で行われ、その当日は、ハワイ州の航空機と艦船はすべてチャーターされて、パパラッチ対策をしていたらしい。
[04:18:58] ジョブスは、アイデアマン」というより、山師」だな。
[04:21:15] ウォズは、退社しても、呼ばれたり意見を求められたりすると、ホイホイついてくる、典型的な技術オタク。だから、未だにAppleの社員食堂に出没して、社員番号1番を振りかざして、タダ飯食ってるw
[04:24:13] ただ、山師と技術者の両面を併せ持っていたのが、日本の松下幸之助、だからTIMEの表紙を飾った。
[04:30:51] 北大設立時も設立してすぐにトンズラした。
[04:31:27] 多分、日本の資金で、ウマーして逃げた。
[04:31:48] そやろ。
[04:32:19] だいたい、銅像になったやつは、ろくでもない人間が多い。
[04:32:35] 二宮金次郎もそう。
[04:33:09] 二宮金次郎何した人か?知ってるか?
[04:34:02] 確か50年ぐらいかけて、藩の財政を立て直した」って人・・・50年あればなw
[04:35:02] ヒロミ」を潰した人だろ、マチャアキw
[04:36:02] おれか?俺は、戦後3番目の全国組織の協同組合の発起人やで。
[04:38:57] 全国組織の共同・協業組合って許可が普通は降りないのよ。地域の組合の集合体なら、全国会の下部団体として認可が下りるけど。
[12:02:23] ルンペン」って言葉、40年ぶりに聞いたW
[17:44:50] エアーズロック」の名称は、ウルル」に変更されました。
[17:45:57] ウルルはかつて「エアーズ・ロック」という名前で知られていました。 しかし、この地の自然と共に、先住民族アボリジニの文化の価値が認められ、ユネスコ世界遺産に複合遺産として登録されたことから、今ではアボリジニの伝統を尊重し、彼らが古くから使っていた「ウルル」を正式な呼び名としています。
[17:53:10] 通常時は円形ですが舗装されていない不整地などの悪路を走る時には形状が三角形になることで走破性を高める、全く新しいタイプの自動車用ホイール「Reconfigurable Wheel-Track(RWT)」が、アメリカの軍用技術開発機関「DARPA(国防高等研究計画局)」で開発されています。
[17:55:47] https://www.youtube.com/watch?v=HrQrJ57J9eE&t=2m20s
[22:55:41] BFも対応が遅いな。私書箱本人確認のやつを、取引一時停止と再度本人確認の連絡を入れればいいだけなのにな。
[23:03:51] 暴落というほどのA/B比じゃないな。
[23:04:47] 副会長辞任でも会員やめたわけじゃないから、大した問題じゃない。
[23:05:51] 金融庁が問題視したのは、本人確認書面が私書箱でもOKだった点。
[23:07:13] 私書箱でOKってことは、国内に住所を持たない、外国人でもOKってこと。
[23:10:39] 副会長とかやってると結構面倒くさいんだよ、いい口実で辞任したんじゃねーか?
[23:24:28] 新規の養分早くこないかな~~~w
[23:36:18] ここが多分サミット。ここからは落ちるしか無い。15足のOBVを見ると。