2021年05月03日 子マッファロー3 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 67 / 67 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
10時の発言 : 7 回
11時の発言 : 9 回
12時の発言 : 12 回
16時の発言 : 5 回
17時の発言 : 22 回
18時の発言 : 12 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[10:17:54] もってるでしょ
[10:28:35] ETFの結果はいつ頃なの?
[10:32:31] 上がるならETF早く承認してほしいなー
[10:35:51] 雲をぬけそう
[10:39:16] 4時間足の逆三尊からすると680程度まで上がってもいいような気がする
[10:41:01] 1時間足の雲ぬけたな
[10:57:47] 放射線だしそう
[11:12:53] 両方もってればいい
[11:30:35] 最近アジア時間でも上がるようになったけどどこの国のクジラさんでしょうか
[11:36:46] 音喜多議員が今回の国会で仮想通貨の税制について質問してたけど税制変えてほしいわ
[11:40:22] タラちゃんが信用できる
[11:41:46]
[11:43:12] 680まであがる
[11:43:33] 4時間足の逆三尊が有効
[11:46:15] 2時間足でゴールデンクルス
[11:48:43] 週末にかけてあがってほしい
[12:12:00] 3枚も買えるなんてうらやましい
[12:14:40] イーサ上がりっぱなし逆に怖い
[12:16:53] ライトニングで買える現物全部かえばいい
[12:21:36] イーサ調整くるまでまったほうがいいよね
[12:23:57] 年末100万になりそ
[12:26:36] ステラもなにげに6%あげてるし
[12:29:31] ストックツーフローモデルでは次の半減期で1億
[12:30:39] https://digitalik.net/btc/
[12:34:02] おなじく証拠金ないので現物だけ
[12:37:34] よっしゃバブルにのるぞ
[12:39:25] 増すごみのせいで前回は日本人が高値つかみさせられた
[12:45:55] 牛丼くいてーはらへった
[16:36:11] あがれ
[16:36:49] イーサすごいな
[16:52:13] BTCでイーサを買ってるからいずれ
[16:52:18] BTCでイーサを買ってるからいずれBTCに資金がながれる
[16:59:21] まだ上がるのねガチホにしよ
[17:03:13] びっとこもいーさにつづけ
[17:06:05] ステラ2円もあがってる 今日だけで約100円含み益
[17:17:08] それはうれしいかがり
[17:19:07] 逆三尊+ゴールデンクルスとなれば期待できそう
[17:19:56] 700付近まではいってほしい
[17:20:26] おーイーサすげー
[17:20:43] いーさあがれああれ
[17:21:06] 含み益がどんどん増えていく
[17:27:08] 富裕層は億単位で売り買いしてるんだろうなそりゃ格差広がるわ
[17:28:46] うらやましいです
[17:30:26] これはすがいあげ
[17:31:16] ステラ安いから大量に買おうかなー
[17:34:49] 税制かわっるまでガチホという手もある
[17:36:56] 2025年までガチホ 1億になるなら
[17:44:06] 元本の2倍になったら元本回収しようかな
[17:46:22] 去年イーサ2万5千くらいだったのに買っておけばよかった
[17:47:32] 昔からやってる人は爆益なんだろうな
[17:53:14] チャート見てるとトレードしたくなってくrんですよね不思議と
[17:54:49] 55%を考えると2億は含み益ほしい
[17:56:21] 4年毎に必ずくるバブルってすごい
[17:57:42] https://digitalik.net/btc/
[17:59:30] リップルは裁判の影響うけそうで
[18:08:38] いやーやめてー
[18:38:21] アンゴロウ、バフェと太郎とかはみてる
[18:38:50] ダンもみてる
[18:39:13] 最近はThe Moon Japanも観てる
[18:40:31] channel 373 さんもみてる
[18:42:54] ビットフライヤーのチャートは使ってない
[18:43:34] チャットと売買するときだけ
[18:44:26] チャートはトレーディングビューを使ってる
[18:45:03] 3画面で
[18:50:42] どこかで元本は回収したいです
[18:57:28] 自分でエネルギー消費して調べてどうするか判断するのがいい
[18:58:18] 人間は省エネにできてるからエネルギーをなるべく使用しない方向に動くらしい