Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 93 / 95 回
00時の発言 : 3 回
17時の発言 : 9 回
21時の発言 : 58 回
22時の発言 : 3 回
23時の発言 : 22 回
2021年08月26日 イーサ推し さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 93 / 95 回
00時の発言 : 3 回
17時の発言 : 9 回
21時の発言 : 58 回
22時の発言 : 3 回
23時の発言 : 22 回
[00:00:43] 仮に年内にBTCが1万ドルにいくなら、この後のシナリオとしては、8月中に5.1万ドルくらいまで行って、毎年9月の仮想通貨市場の下落傾向があるので、2.92万ドル~5.1万ドルの0.382調整の4.27万ドルあたりで跳ね返ることくらいですね、可能性があるとしたら
[00:01:22] 後出しではないように発言しておきました
[00:01:53] それではおやすみなさい
[17:11:28] 昨日34.2万で拾ったイーサを今朝の35.4万で利確し、先ほどイーサ34.2万で再エントリー
[17:11:44] 損切は34万割れです
[17:13:13] 32.5万までおちたら、めっちゃ買いたい人多そうだから、もし中期的に上を目指すなら、32.5万を踏ませないで上がる可能性があります
[17:13:29] 大口がもし上を狙っているならですけどね
[17:13:52] 全ては大口のストーリー次第ですが、僕は中期的に↑を信じているので。
[17:14:13] そうなると、誰もがわかる押し目の32.5万なんて踏ませるのかと思っています
[17:14:35] まぁあくまで仮説なので、違っていたら34万割れですぐ逃げます
[17:15:36] ここまで連騰しすぎていて大きな調整がないなら、↑目指すなら最低ヨコヨコでの日柄調整は必要
[17:16:10] 僕は大きな調整派だったんですが、最近は日柄調整の可能性もあるのかなと考え始めています
[21:07:42] 買場ではないよ
[21:07:50] 買っても、34万でショートされますよ
[21:08:48] とりあえずイーサは32.5万あたりで下げ止まれるかでしょうね
[21:10:21] 上にふた作られているから厳しい。イーサは34万に30分足で9本くらい壁つくられたから、仮にリバースしても34万が限界
[21:10:34] リスクリワードあわないから買場ではない
[21:21:06] イーサ34万あたりまで試しにくると思いますが、買いますか
[21:21:13] 僕は今日は買いません
[21:21:33] 僕ロングしかしませんよ
[21:21:41] 今はノーポジ
[21:21:55] 上がったとしても上に抵抗はいくつもありますからね
[21:22:13] 今はリスクリワードがあわない
[21:33:16] ほんとド短期で売り買いが逆転する相場、ちょっと今日は見守ります
[21:33:37] だから上には3-4本抵抗あるから全部ぶち抜くなんてないよ
[21:34:09] 短期で入るにしても上での買いは含み損になりますよ
[21:34:14] 下で買えた人はすごいです
[21:34:43] 単なる短期的な上下です。今は方向感特にありませんから
[21:35:23] 4時間足レベルでどちらかにトレンドが出ているときはフィボめっちゃ効きますよ
[21:35:30] ただ、レンジの時はわからないですが
[21:35:51] イーサはこの上昇の間は、常に0.236調整あたりで36万当たりまで来ました
[21:36:20] 今はレンジっぽいので分析とかないですね
[21:37:31] 上昇トレンドならここは買われる水準です
[21:37:33] 様子見
[21:37:46] 上げに対して、戻りの抵抗確認のはずです
[21:37:55] ここ下抜けるなら只野蓮司
[21:37:57] ただのレンジ
[21:39:04] さぁ、520万下髭で耐えられるかですね
[21:39:38] ほらね、上昇トレンドなら520万上抜けしたら、次520万に戻ってきたら買われますよ
[21:40:04] 今はただのレンジである可能性が高いです
[21:40:32] レンジなので上で買うのは厳禁です
[21:40:51] ただ、レンジの下値が少し下がってきているので次の下値がどこかはわからないです
[21:41:11] 短期的に利確される方がよいかと
[21:41:24] 昨日34.2万で拾ったイーサは今朝35.4万で売りました
[21:41:39] 今日は34.2万で夕方入って、34.2万の同値決済がかかってからは様子見してます
[21:42:52] イーサはたぶん34万の上下挟んでの攻防になるんじゃないですかね
[21:44:13] 確かに平らにはなってきましたね
[21:46:34] イーサは34万近辺までは落ちるだろうけどその後がどうなるか不明
[21:47:45] みなさんはイーサが34万近辺まで来たらどうしますか
[21:47:51] 僕は静観です
[21:49:02] まぁ結局BTCの動きと連動しているので、BTCと動きはほぼ変わらない
[21:49:23] BTCが上がるならイーサも↑だし、ビットが下がるならイーサも下
[21:49:39] 僕はノーポジですよ~
[21:50:19] 全もからの全もだとすると単なるレンジ
[21:50:49] やはりこの上下の上昇の中間地点まで簡単に落ちてきました
[21:51:32] 少なくとも上昇トレンドは一旦終わって、レンジ
[21:51:41] あるいは下落傾向
[21:52:00] 上昇トレンドなら、抵抗線上抜けしたら、抵抗線のタッチでは買われる
[21:53:15] 1時間足でおおきな十字線完成
[21:54:00] 10時からアメリカタイムだから、審判の時でしょうね
[21:54:08] 単なるレンジなのか下落トレンドに移行するのか
[21:54:30] 少なくとも上昇トレンドは終わってます
[21:55:26] 僕はノーポジなのでどっちでもいいです、観察します。アメリカタイムでの初動を観察します
[21:56:45] 22時は出来高増えるので、動きが活発になりますよ~
[21:58:30] そうするとレンジですね
[21:59:09] 完全にいまは買いを誘っている
[21:59:17] 34万で反発っぽい動き作っている
[21:59:55] さぁ、きますよ
[22:01:11] アメリカタイムは買いでインぽいですね
[22:15:04] 22:30にアメリカの株式市場オープン
[22:16:28] 玉が増えてきた
[23:07:25] ビットコイントレンドライン割れからのトレンドラインタッチが525万なんだけど、戻り売りされやすいポイントです
[23:08:01] 4時間足の下髭をつないだトレンドライン引いてみるとわかるよ
[23:08:48] 4時間足実体で下抜けして、トレンドラインの戻り高値が525万あたり。ここを上抜けできたら強いかもね
[23:19:45] トレンドラインの戻り売りポイントなのでここら辺が天井の可能性があります
[23:20:05] ↑ビットコイン
[23:24:54] ショートは僕はやりませんが、ビットコインはトレンドライン下抜けからのトレンドラインにタッチする価格が522万あたりなので、戻り売りポイントではあります
[23:25:31] はい、できるならビットはやってますよ
[23:25:52] ここはショートいれて、stopを523.1万に入れれば安全
[23:26:10] BFのみです
[23:26:35] あとショートできてもショートはやらないんです。
[23:26:43] 人の不幸をお金にするの好きじゃないので
[23:27:06] だから、トレンドライン抜けからのトレンドラインタッチのもどりうりが522-523万ですよ
[23:27:31] チャートに線引ければ今回のショートポイントはわかりやすいですよ
[23:27:41] 4時間足の下髭でトレンドライン引いてみてください
[23:29:45] イーサ弱すぎ、15分足の上昇をすべて打消して-
[23:32:32] リバースお気をつけて~
[23:33:05] 全もからの全も、ただのレンジ
[23:33:34] レンジあるいは、下落傾向に変わるかの境目
[23:34:28] 短期ならまだしも、寝て上がるという上昇トレンドはもう終わってます
[23:34:37] 少なくともレンジ
[23:34:50] あるいは下手すると下降トレンドに変わる境目です
[23:36:20] レンジなのであがりますね
[00:01:22] 後出しではないように発言しておきました
[00:01:53] それではおやすみなさい
[17:11:28] 昨日34.2万で拾ったイーサを今朝の35.4万で利確し、先ほどイーサ34.2万で再エントリー
[17:11:44] 損切は34万割れです
[17:13:13] 32.5万までおちたら、めっちゃ買いたい人多そうだから、もし中期的に上を目指すなら、32.5万を踏ませないで上がる可能性があります
[17:13:29] 大口がもし上を狙っているならですけどね
[17:13:52] 全ては大口のストーリー次第ですが、僕は中期的に↑を信じているので。
[17:14:13] そうなると、誰もがわかる押し目の32.5万なんて踏ませるのかと思っています
[17:14:35] まぁあくまで仮説なので、違っていたら34万割れですぐ逃げます
[17:15:36] ここまで連騰しすぎていて大きな調整がないなら、↑目指すなら最低ヨコヨコでの日柄調整は必要
[17:16:10] 僕は大きな調整派だったんですが、最近は日柄調整の可能性もあるのかなと考え始めています
[21:07:42] 買場ではないよ
[21:07:50] 買っても、34万でショートされますよ
[21:08:48] とりあえずイーサは32.5万あたりで下げ止まれるかでしょうね
[21:10:21] 上にふた作られているから厳しい。イーサは34万に30分足で9本くらい壁つくられたから、仮にリバースしても34万が限界
[21:10:34] リスクリワードあわないから買場ではない
[21:21:06] イーサ34万あたりまで試しにくると思いますが、買いますか
[21:21:13] 僕は今日は買いません
[21:21:33] 僕ロングしかしませんよ
[21:21:41] 今はノーポジ
[21:21:55] 上がったとしても上に抵抗はいくつもありますからね
[21:22:13] 今はリスクリワードがあわない
[21:33:16] ほんとド短期で売り買いが逆転する相場、ちょっと今日は見守ります
[21:33:37] だから上には3-4本抵抗あるから全部ぶち抜くなんてないよ
[21:34:09] 短期で入るにしても上での買いは含み損になりますよ
[21:34:14] 下で買えた人はすごいです
[21:34:43] 単なる短期的な上下です。今は方向感特にありませんから
[21:35:23] 4時間足レベルでどちらかにトレンドが出ているときはフィボめっちゃ効きますよ
[21:35:30] ただ、レンジの時はわからないですが
[21:35:51] イーサはこの上昇の間は、常に0.236調整あたりで36万当たりまで来ました
[21:36:20] 今はレンジっぽいので分析とかないですね
[21:37:31] 上昇トレンドならここは買われる水準です
[21:37:33] 様子見
[21:37:46] 上げに対して、戻りの抵抗確認のはずです
[21:37:55] ここ下抜けるなら只野蓮司
[21:37:57] ただのレンジ
[21:39:04] さぁ、520万下髭で耐えられるかですね
[21:39:38] ほらね、上昇トレンドなら520万上抜けしたら、次520万に戻ってきたら買われますよ
[21:40:04] 今はただのレンジである可能性が高いです
[21:40:32] レンジなので上で買うのは厳禁です
[21:40:51] ただ、レンジの下値が少し下がってきているので次の下値がどこかはわからないです
[21:41:11] 短期的に利確される方がよいかと
[21:41:24] 昨日34.2万で拾ったイーサは今朝35.4万で売りました
[21:41:39] 今日は34.2万で夕方入って、34.2万の同値決済がかかってからは様子見してます
[21:42:52] イーサはたぶん34万の上下挟んでの攻防になるんじゃないですかね
[21:44:13] 確かに平らにはなってきましたね
[21:46:34] イーサは34万近辺までは落ちるだろうけどその後がどうなるか不明
[21:47:45] みなさんはイーサが34万近辺まで来たらどうしますか
[21:47:51] 僕は静観です
[21:49:02] まぁ結局BTCの動きと連動しているので、BTCと動きはほぼ変わらない
[21:49:23] BTCが上がるならイーサも↑だし、ビットが下がるならイーサも下
[21:49:39] 僕はノーポジですよ~
[21:50:19] 全もからの全もだとすると単なるレンジ
[21:50:49] やはりこの上下の上昇の中間地点まで簡単に落ちてきました
[21:51:32] 少なくとも上昇トレンドは一旦終わって、レンジ
[21:51:41] あるいは下落傾向
[21:52:00] 上昇トレンドなら、抵抗線上抜けしたら、抵抗線のタッチでは買われる
[21:53:15] 1時間足でおおきな十字線完成
[21:54:00] 10時からアメリカタイムだから、審判の時でしょうね
[21:54:08] 単なるレンジなのか下落トレンドに移行するのか
[21:54:30] 少なくとも上昇トレンドは終わってます
[21:55:26] 僕はノーポジなのでどっちでもいいです、観察します。アメリカタイムでの初動を観察します
[21:56:45] 22時は出来高増えるので、動きが活発になりますよ~
[21:58:30] そうするとレンジですね
[21:59:09] 完全にいまは買いを誘っている
[21:59:17] 34万で反発っぽい動き作っている
[21:59:55] さぁ、きますよ
[22:01:11] アメリカタイムは買いでインぽいですね
[22:15:04] 22:30にアメリカの株式市場オープン
[22:16:28] 玉が増えてきた
[23:07:25] ビットコイントレンドライン割れからのトレンドラインタッチが525万なんだけど、戻り売りされやすいポイントです
[23:08:01] 4時間足の下髭をつないだトレンドライン引いてみるとわかるよ
[23:08:48] 4時間足実体で下抜けして、トレンドラインの戻り高値が525万あたり。ここを上抜けできたら強いかもね
[23:19:45] トレンドラインの戻り売りポイントなのでここら辺が天井の可能性があります
[23:20:05] ↑ビットコイン
[23:24:54] ショートは僕はやりませんが、ビットコインはトレンドライン下抜けからのトレンドラインにタッチする価格が522万あたりなので、戻り売りポイントではあります
[23:25:31] はい、できるならビットはやってますよ
[23:25:52] ここはショートいれて、stopを523.1万に入れれば安全
[23:26:10] BFのみです
[23:26:35] あとショートできてもショートはやらないんです。
[23:26:43] 人の不幸をお金にするの好きじゃないので
[23:27:06] だから、トレンドライン抜けからのトレンドラインタッチのもどりうりが522-523万ですよ
[23:27:31] チャートに線引ければ今回のショートポイントはわかりやすいですよ
[23:27:41] 4時間足の下髭でトレンドライン引いてみてください
[23:29:45] イーサ弱すぎ、15分足の上昇をすべて打消して-
[23:32:32] リバースお気をつけて~
[23:33:05] 全もからの全も、ただのレンジ
[23:33:34] レンジあるいは、下落傾向に変わるかの境目
[23:34:28] 短期ならまだしも、寝て上がるという上昇トレンドはもう終わってます
[23:34:37] 少なくともレンジ
[23:34:50] あるいは下手すると下降トレンドに変わる境目です
[23:36:20] レンジなのであがりますね
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです