Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 170 / 172 回
00時の発言 : 112 回
12時の発言 : 10 回
15時の発言 : 5 回
16時の発言 : 4 回
17時の発言 : 2 回
19時の発言 : 15 回
21時の発言 : 14 回
22時の発言 : 10 回
2023年07月30日 弁天 さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 170 / 172 回
00時の発言 : 112 回
12時の発言 : 10 回
15時の発言 : 5 回
16時の発言 : 4 回
17時の発言 : 2 回
19時の発言 : 15 回
21時の発言 : 14 回
22時の発言 : 10 回
[00:00:11] そうだねぇ
[00:01:10] 日本の良き文化が廃れるのは悲しいことだが
[00:01:22] 世代交代していかないとね・・・
[00:04:44] 日本人は相見積もりとか、むやみやたらな落とし所のない値下げを要求をしてくるからな・・・
[00:05:44] 本当に物の価値を分かっていての交渉ならよいのだけどね
[00:06:56] 先日、会社用にパソコンを新調したのだけど・・・
[00:07:21] 見積もりをしてもらったけど、安かったけど納期がかかるというから
[00:08:02] 営業の人と交渉したら、新型のモデルを回してくれたw
[00:08:20] ネットに掲載のない、新型を
[00:08:33] 値段のことは交渉していないw
[00:09:33] 販売形態もいろいろ変化してきているし
[00:09:55] 定価販売や掛け売りといった流通も変化のときなのではないだろうか
[00:10:28] 書かなくてもあるだろw
[00:11:02] ソニーのオシロスコープっていいの?
[00:11:12] ブラウン管の時代とかは良かったのかなw
[00:11:25] SONY はブラウン管強かったしね
[00:11:42] 今は、オシロスコープもデジタル
[00:11:52] サンプリング周波数や分解能の方がよほどだいじ
[00:12:04] あとは液晶モニタだからね
[00:12:23] それな
[00:12:33] あれ、何メガヘルツまでいけるんだろ?
[00:12:59] すご
[00:13:16] オシロスコープいらんねw
[00:13:29] てか、日本の町工場って
[00:13:42] 受発注の取り決めが曖昧なところが多いから
[00:13:51] そもそも加工ができるのかできないのか
[00:13:59] 納期は
[00:14:10] 生産数は
[00:14:37] すごい時代だねw
[00:14:51] 世界では ISO 規格とかあるんだよね
[00:15:01] 日本だけガラパゴス
[00:15:17] そもそも、電話や FAX で注文を受けて
[00:15:33] 記憶を頼りに仕事をしているような職人みたいな工場もw
[00:15:58] まぁね
[00:16:31] だが、日本の受発注の効率の悪さは異常だとは思う
[00:16:58] 平面図とか図面でやり取りする時代は終わった
[00:17:14] CAD のデータで曲げ加工の限度とか
[00:17:28] 精算可能性、強度
[00:17:37] AI の活用も進んでいる
[00:17:56] おやすうみ
[00:17:59] そうそう
[00:18:09] rarara さんは物知りね
[00:18:39] CAD ソフトで設計したら
[00:18:50] プリンタに図面を印刷するんじゃなくて
[00:18:55] 現物がでてくる
[00:19:22] 昔なら平面図読めないと怒られただろうけどねw
[00:20:05] だよね
[00:20:15] まぁ、プログラマもそういうところあるけど
[00:20:24] プログラムを書くことが目的じゃだめなんだよな
[00:20:33] 図面を書くことが目的ではダメ
[00:21:00] 図面やプログラムのコードも分かる人がみればその美しさはわかる
[00:21:19] でも、本当に必要なものは残念ながらそこではないのだ・・・
[00:22:07] それね
[00:22:25] AI で生産可能かどうかとかまで見てくれる
[00:22:35] そうそう
[00:22:40] ミスミはすごいよね
[00:23:16] rarara さんは、CAD ソフトを使わなくても創造したものを 3D プリンタから出せる・・・はず・・・
[00:23:34] www
[00:24:33] 金属はダイキャストを NC とかで削る?
[00:24:54] 高いけど金属の 3D プリンタもありますよねw
[00:24:58] 曲げ加工ね
[00:25:24] rarara さんに不可能はない
[00:26:05] 曲げたら干渉するような加工でも、亜空間を自在に使って不可能を可能に・・・
[00:26:38] レコードのターンテーブルは安定した均一な回転数を保つためか
[00:26:47] ダイキャストを削り出しているよね
[00:26:57] 回転モーメントを保持する役割もあるのだろう
[00:27:36] そうそうw
[00:27:51] CAD 設計というのは本当にやりたいこととは違うんだよなw
[00:28:10] 3D プリンタのサポートとか
[00:28:21] 曲げ加工時の干渉とか
[00:28:29] そんなものは知らんw
[00:28:36] 作るんだw
[00:29:03] 不可能なんてない
[00:30:18] そういうのも
[00:30:25] CAD ソフトとかが計算してくれるよ
[00:30:35] 強度とかもね
[00:30:48] 建築の世界は詳しくないけど
[00:31:04] 建築基準とかも CAD ソフトとかで強度計算できるんじゃない?
[00:31:22] それはそうだろうな
[00:31:37] みんな、品質管理の恩恵に預かりすぎて
[00:31:52] 最終製品でロットによる違いを意識することが少ないだけで
[00:32:12] 塗料は、調合したら最後二度と同じ色は出せないよ
[00:32:23] 色を合わせる機械あるけど
[00:32:32] 完璧は無理
[00:32:44] そもそも、塗装は経年による色の変化もある
[00:33:16] 液晶モニタも、製造時と色変わっていく
[00:33:31] EIZO のようなメーカーは厳密な色管理をしていて
[00:33:35] エージングまでしている
[00:33:46] 自動だけどね
[00:33:59] AI で生産ラインに取り付けられたカメラが
[00:34:05] エージングの進行状況を監視
[00:34:22] 品質管理の基準を満たしたものが出荷される
[00:35:01] 複数ディスプレイ使っている人はわかると思うけど
[00:35:07] 同一モデル同一ロットであってさえ
[00:35:13] 色の違いがある
[00:35:37] 経年による色の変化の仕方も異なることがある
[00:36:27] 工業生産で大量に作られたものも、やはり個体差がある
[00:36:43] そうだろうね
[00:36:58] 保険入ってたのかなw
[00:37:09] 釜で焼いたものとかって、運みたいなところあるからねぇ・・・
[00:39:14] それが本当に無駄なのかを判断するのは消費者のしごとだろうw
[00:40:13] おお
[00:40:16] もう今日なのか
[00:40:52] 荷造りしなきゃ
[00:42:39] このまま気温の上昇は止まらないのか・・・
[00:43:26] 京都も盆地だから沈むのかな?
[00:43:36] 琵琶湖がもうひとつできる?
[00:43:51] 海底遺跡になるのかな・・・
[00:48:57] 北極の氷は浮いていて
[00:49:04] 溶けても海水面は上昇しない
[00:49:12] 南極の氷は
[00:49:21] 大陸の上に乗っているからまずいね
[12:24:37] ごはん
[12:25:54] いや
[12:26:01] わたしはいつもいるよ
[12:26:07] いるとおもえば・・・
[12:26:28] 私はみなさんの潜在意識の投影
[12:26:39] いないと思えばいない
[12:27:01] 離婚します
[12:28:48] おことわり
[12:31:30] 意識ごときが潜在的無意識に口答えするとは・・・
[12:32:58] ランチ
[15:37:28] そんなもんデバッグ用途でしか使わんだろw
[15:38:38] selenium を新しいバージョンにしたら chromedriver との接続が WebSocket になってたことにより動作が速くなったのだけど思わぬ問題が発生するようになった・・・
[15:40:11] いてら
[16:34:07] コピ・ルアクかw
[16:51:14] 何を送るのだろう・・・
[16:51:53] 血液を送るの?
[16:53:54] 君子にだけはまかせてはいけないぞ・・・
[17:08:18] テストに出ますか?
[17:11:04] くだらん
[19:00:05] そんなにめんどいことある?
[19:01:18] まぁ、PHP 使いたくないのはわかる
[19:01:32] そもそも必要もないのに Wordpress を構築しようとしているのがいかんのだろw
[19:05:55] k8s は Pod 内にコンテナ複数持てるし
[19:06:13] コンテナひとつで1プロセスにすべき
[19:06:28] 同一 Pod 内なら localhost で名前解決できる
[19:06:50] そうだよ
[19:07:17] k8s が素の Docker に対して良いのはオーバーレイネットワーク
[19:07:41] それにより、Node の実行環境や物理的ネットワークを意識しなくていい
[19:08:15] だめだろw
[19:08:22] ノードが複数ある環境で
[19:08:38] すべてのノードで任意に名前解決、ルーティングできないと
[19:08:59] オンプレミス環境とルーティングする必要があるなら
[19:09:11] そもそも、デフォルトゲートウェイが VPN 機能を持っていればそれでいい
[19:09:23] セキュリティの要件があってとかならまた別だけど
[21:05:01] w
[21:07:09] ロケット産業でもやればいいのに
[21:07:18] 宇宙産業やれば
[21:07:28] 裾野の広い産業を守れる
[21:12:38] 観光産業ではだめだよw
[21:16:11] 電気の方が制御しやすいもんな
[21:18:34] エンジンのプラグの点火タイミングすら電子制御だよねw
[21:19:05] プリウスの電装まわりは、Panasonic 作っているよね
[21:19:08] IGBT とか
[21:40:02] 入れるのが面倒じゃん
[21:40:09] ATM 使わないとだめ
[21:41:19] 捨て金をおいておくんだよw
[21:41:58] 私おカネありません・・・
[21:44:55] 精巧な偽札を置いておこうw
[22:32:23] 金がないんだなw
[22:36:29] ん?
[22:36:38] また何かおばけでもでたのか・・・
[22:43:48] こういう美術品にして大量に保有しておけば・・・
[22:57:18] 楽天は信用していないので
[22:57:27] わざわざアドレスにエイリアスをつけているw
[22:57:46] 一時期、楽天は Google から迷惑メール扱いを受けていたね
[22:57:49] いまでもそうなのかな
[22:58:09] 楽天の営業の人が GMail 使わないでって言ってたw
[22:58:16] 対処法が間違っているだろw
[00:01:10] 日本の良き文化が廃れるのは悲しいことだが
[00:01:22] 世代交代していかないとね・・・
[00:04:44] 日本人は相見積もりとか、むやみやたらな落とし所のない値下げを要求をしてくるからな・・・
[00:05:44] 本当に物の価値を分かっていての交渉ならよいのだけどね
[00:06:56] 先日、会社用にパソコンを新調したのだけど・・・
[00:07:21] 見積もりをしてもらったけど、安かったけど納期がかかるというから
[00:08:02] 営業の人と交渉したら、新型のモデルを回してくれたw
[00:08:20] ネットに掲載のない、新型を
[00:08:33] 値段のことは交渉していないw
[00:09:33] 販売形態もいろいろ変化してきているし
[00:09:55] 定価販売や掛け売りといった流通も変化のときなのではないだろうか
[00:10:28] 書かなくてもあるだろw
[00:11:02] ソニーのオシロスコープっていいの?
[00:11:12] ブラウン管の時代とかは良かったのかなw
[00:11:25] SONY はブラウン管強かったしね
[00:11:42] 今は、オシロスコープもデジタル
[00:11:52] サンプリング周波数や分解能の方がよほどだいじ
[00:12:04] あとは液晶モニタだからね
[00:12:23] それな
[00:12:33] あれ、何メガヘルツまでいけるんだろ?
[00:12:59] すご
[00:13:16] オシロスコープいらんねw
[00:13:29] てか、日本の町工場って
[00:13:42] 受発注の取り決めが曖昧なところが多いから
[00:13:51] そもそも加工ができるのかできないのか
[00:13:59] 納期は
[00:14:10] 生産数は
[00:14:37] すごい時代だねw
[00:14:51] 世界では ISO 規格とかあるんだよね
[00:15:01] 日本だけガラパゴス
[00:15:17] そもそも、電話や FAX で注文を受けて
[00:15:33] 記憶を頼りに仕事をしているような職人みたいな工場もw
[00:15:58] まぁね
[00:16:31] だが、日本の受発注の効率の悪さは異常だとは思う
[00:16:58] 平面図とか図面でやり取りする時代は終わった
[00:17:14] CAD のデータで曲げ加工の限度とか
[00:17:28] 精算可能性、強度
[00:17:37] AI の活用も進んでいる
[00:17:56] おやすうみ
[00:17:59] そうそう
[00:18:09] rarara さんは物知りね
[00:18:39] CAD ソフトで設計したら
[00:18:50] プリンタに図面を印刷するんじゃなくて
[00:18:55] 現物がでてくる
[00:19:22] 昔なら平面図読めないと怒られただろうけどねw
[00:20:05] だよね
[00:20:15] まぁ、プログラマもそういうところあるけど
[00:20:24] プログラムを書くことが目的じゃだめなんだよな
[00:20:33] 図面を書くことが目的ではダメ
[00:21:00] 図面やプログラムのコードも分かる人がみればその美しさはわかる
[00:21:19] でも、本当に必要なものは残念ながらそこではないのだ・・・
[00:22:07] それね
[00:22:25] AI で生産可能かどうかとかまで見てくれる
[00:22:35] そうそう
[00:22:40] ミスミはすごいよね
[00:23:16] rarara さんは、CAD ソフトを使わなくても創造したものを 3D プリンタから出せる・・・はず・・・
[00:23:34] www
[00:24:33] 金属はダイキャストを NC とかで削る?
[00:24:54] 高いけど金属の 3D プリンタもありますよねw
[00:24:58] 曲げ加工ね
[00:25:24] rarara さんに不可能はない
[00:26:05] 曲げたら干渉するような加工でも、亜空間を自在に使って不可能を可能に・・・
[00:26:38] レコードのターンテーブルは安定した均一な回転数を保つためか
[00:26:47] ダイキャストを削り出しているよね
[00:26:57] 回転モーメントを保持する役割もあるのだろう
[00:27:36] そうそうw
[00:27:51] CAD 設計というのは本当にやりたいこととは違うんだよなw
[00:28:10] 3D プリンタのサポートとか
[00:28:21] 曲げ加工時の干渉とか
[00:28:29] そんなものは知らんw
[00:28:36] 作るんだw
[00:29:03] 不可能なんてない
[00:30:18] そういうのも
[00:30:25] CAD ソフトとかが計算してくれるよ
[00:30:35] 強度とかもね
[00:30:48] 建築の世界は詳しくないけど
[00:31:04] 建築基準とかも CAD ソフトとかで強度計算できるんじゃない?
[00:31:22] それはそうだろうな
[00:31:37] みんな、品質管理の恩恵に預かりすぎて
[00:31:52] 最終製品でロットによる違いを意識することが少ないだけで
[00:32:12] 塗料は、調合したら最後二度と同じ色は出せないよ
[00:32:23] 色を合わせる機械あるけど
[00:32:32] 完璧は無理
[00:32:44] そもそも、塗装は経年による色の変化もある
[00:33:16] 液晶モニタも、製造時と色変わっていく
[00:33:31] EIZO のようなメーカーは厳密な色管理をしていて
[00:33:35] エージングまでしている
[00:33:46] 自動だけどね
[00:33:59] AI で生産ラインに取り付けられたカメラが
[00:34:05] エージングの進行状況を監視
[00:34:22] 品質管理の基準を満たしたものが出荷される
[00:35:01] 複数ディスプレイ使っている人はわかると思うけど
[00:35:07] 同一モデル同一ロットであってさえ
[00:35:13] 色の違いがある
[00:35:37] 経年による色の変化の仕方も異なることがある
[00:36:27] 工業生産で大量に作られたものも、やはり個体差がある
[00:36:43] そうだろうね
[00:36:58] 保険入ってたのかなw
[00:37:09] 釜で焼いたものとかって、運みたいなところあるからねぇ・・・
[00:39:14] それが本当に無駄なのかを判断するのは消費者のしごとだろうw
[00:40:13] おお
[00:40:16] もう今日なのか
[00:40:52] 荷造りしなきゃ
[00:42:39] このまま気温の上昇は止まらないのか・・・
[00:43:26] 京都も盆地だから沈むのかな?
[00:43:36] 琵琶湖がもうひとつできる?
[00:43:51] 海底遺跡になるのかな・・・
[00:48:57] 北極の氷は浮いていて
[00:49:04] 溶けても海水面は上昇しない
[00:49:12] 南極の氷は
[00:49:21] 大陸の上に乗っているからまずいね
[12:24:37] ごはん
[12:25:54] いや
[12:26:01] わたしはいつもいるよ
[12:26:07] いるとおもえば・・・
[12:26:28] 私はみなさんの潜在意識の投影
[12:26:39] いないと思えばいない
[12:27:01] 離婚します
[12:28:48] おことわり
[12:31:30] 意識ごときが潜在的無意識に口答えするとは・・・
[12:32:58] ランチ
[15:37:28] そんなもんデバッグ用途でしか使わんだろw
[15:38:38] selenium を新しいバージョンにしたら chromedriver との接続が WebSocket になってたことにより動作が速くなったのだけど思わぬ問題が発生するようになった・・・
[15:40:11] いてら
[16:34:07] コピ・ルアクかw
[16:51:14] 何を送るのだろう・・・
[16:51:53] 血液を送るの?
[16:53:54] 君子にだけはまかせてはいけないぞ・・・
[17:08:18] テストに出ますか?
[17:11:04] くだらん
[19:00:05] そんなにめんどいことある?
[19:01:18] まぁ、PHP 使いたくないのはわかる
[19:01:32] そもそも必要もないのに Wordpress を構築しようとしているのがいかんのだろw
[19:05:55] k8s は Pod 内にコンテナ複数持てるし
[19:06:13] コンテナひとつで1プロセスにすべき
[19:06:28] 同一 Pod 内なら localhost で名前解決できる
[19:06:50] そうだよ
[19:07:17] k8s が素の Docker に対して良いのはオーバーレイネットワーク
[19:07:41] それにより、Node の実行環境や物理的ネットワークを意識しなくていい
[19:08:15] だめだろw
[19:08:22] ノードが複数ある環境で
[19:08:38] すべてのノードで任意に名前解決、ルーティングできないと
[19:08:59] オンプレミス環境とルーティングする必要があるなら
[19:09:11] そもそも、デフォルトゲートウェイが VPN 機能を持っていればそれでいい
[19:09:23] セキュリティの要件があってとかならまた別だけど
[21:05:01] w
[21:07:09] ロケット産業でもやればいいのに
[21:07:18] 宇宙産業やれば
[21:07:28] 裾野の広い産業を守れる
[21:12:38] 観光産業ではだめだよw
[21:16:11] 電気の方が制御しやすいもんな
[21:18:34] エンジンのプラグの点火タイミングすら電子制御だよねw
[21:19:05] プリウスの電装まわりは、Panasonic 作っているよね
[21:19:08] IGBT とか
[21:40:02] 入れるのが面倒じゃん
[21:40:09] ATM 使わないとだめ
[21:41:19] 捨て金をおいておくんだよw
[21:41:58] 私おカネありません・・・
[21:44:55] 精巧な偽札を置いておこうw
[22:32:23] 金がないんだなw
[22:36:29] ん?
[22:36:38] また何かおばけでもでたのか・・・
[22:43:48] こういう美術品にして大量に保有しておけば・・・
[22:57:18] 楽天は信用していないので
[22:57:27] わざわざアドレスにエイリアスをつけているw
[22:57:46] 一時期、楽天は Google から迷惑メール扱いを受けていたね
[22:57:49] いまでもそうなのかな
[22:58:09] 楽天の営業の人が GMail 使わないでって言ってたw
[22:58:16] 対処法が間違っているだろw
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです