Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 119 / 123 回
00時の発言 : 27 回
01時の発言 : 20 回
11時の発言 : 11 回
14時の発言 : 1 回
20時の発言 : 41 回
21時の発言 : 23 回
2024年02月04日 の さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 119 / 123 回
00時の発言 : 27 回
01時の発言 : 20 回
11時の発言 : 11 回
14時の発言 : 1 回
20時の発言 : 41 回
21時の発言 : 23 回
[00:12:44] ネガティブキャンペーン中ですか?
[00:13:46] 担保なら米国企業が担保みたいなものじゃない??
[00:14:21] 変な心配しなくていいね~
[00:16:12] なんであれ消滅するものは国ですらなくなる
[00:19:54] AIもビッグデータありきだし単なる記録でしかないなんて考えはしない方が良いね~
[00:22:48] 事実だけがある感じかな?
[00:24:12] 失われる事のない事実と鉱物と紙切れと価値って複雑だよね~
[00:25:31] 他人に言えない秘密なんて持ち合わせてませんw
[00:26:17] いいけどなんの認証にも使われてないものだけどいい?w
[00:27:04] じゃあ秘密鍵と公開鍵と上げるから所定の場所に保存してね
[00:28:08] 仕事でsshするのに秘密鍵でしてるんだよねぇ
[00:28:21] 変な会社でしょw
[00:29:34] 価値のある秘密なんて私はそんな要人ではありませんからw
[00:30:52] それは精神疾患に近い奴じゃ?w
[00:32:47] そんな大金も持ち合わせていませーん
[00:33:34] 毎月の収入は使い果たしてるから何の進歩委もないです!
[00:35:41] AIの研究開発費として製品完成まではずっと赤字です!
[00:38:52] コンフェデ杯
[00:42:24] コンフェデレーションは連合だからenceは書に付く感じかな?
[00:44:49] 証明は国とかの規模的な要素なのかなconfがつく言葉は
[00:47:30] confident が原型だったかもw =自身
[00:51:23] 自信をもってね っていう意味の方が正しいのか納得
[00:51:58] enceでその自信を持っていいっていうのを証明書にしたものだ
[00:53:24] 自分で信用あるものですよっていうだけじゃ無価値っていう事だねw
[00:53:58] 誰もが認めるような秘密じゃないとね
[00:55:00] だからやっぱり私には秘密なんてないw
[01:00:50] confidential は信用できる相手にだけに言えるというのが本質の意味みたいだよ
[01:03:14] だからさっきの弁天の説明は間違っている!
[01:04:29] 違う本質をちゃんと捉えられている!だったw
[01:05:49] さすが聡明なお方
[01:08:29] secret confidential classified private hidden covert これ全部秘密に関連した英語
[01:10:48] その中で今回選ばれたそれには何か意味を含んでいるはずと思って調べましたw
[01:15:26] やっぱ価値があるかないかが重要じゃないか?一般的なところでだけど
[01:17:10] 世の中信頼性が重要な人ってそう相違ないと思うのは私だけだろうか、、、
[01:18:15] ある程度はいるからビットコインもこの価格なんだろうけど
[01:18:58] 限界があるが子供って放っておいても育つんだよ~
[01:21:01] 信頼できるものが0って事はほぼないんじゃない?
[01:22:53] 危機的な状況下は減る傾向にあっても運よく信頼に値する事に出会える人は生き残るだけだよ
[01:23:22] 私自身危機的な譲許の方が信頼を得やすい
[01:24:05] 行動力も増す むしろそうならないと一切行動しないw
[01:25:42] 一部でも信頼され続けてれば破綻する事はないだけでしょ
[01:27:26] ビットコインの破綻は信頼や認めている人の破滅によって引き起る
[01:28:18] しかしその人もまた誰かに信頼され必要とされているからそうはなくならない
[01:32:19] 日本人は後手後手だからね(^^;
[01:33:31] 外国に比べ口数は少ないし
[01:34:23] 自己主張もしない人が大半だし言い出したらきりがないw
[11:11:36] こんにちわ!
[11:12:34] ウソー!
[11:12:48] 何使ってたの?
[11:13:14] 、だな!?わかったぞ!!
[11:14:52] うーんと厳密にはいろいろあるけどあるよ~
[11:16:46] 運営する側ではない話だけど2社ほど運営が潰れるきっかけを作りました!
[11:17:57] でもこれはおもしろい話じゃないかぁ
[11:18:54] 今となってはしっかりしてるけど運営側って自分の金と思って使い込んじゃうからすぐ潰れる時代だったw
[11:19:49] BF潰す資金力はありません!
[11:20:03] 困らせるくらいならできるけど
[11:20:51] 他人の銀行口座とか方法知ってるとすぐ止めれるw
[14:19:17] え?
[20:17:01] やほっ
[20:17:24] あっほ~
[20:17:34] って誰がアホじゃい!
[20:18:10] みんなあっぽ~
[20:20:10] レバよりロスカの規制を変えれば?w
[20:21:12] そもそも国内でロスカに対する規制ってあるのかな?
[20:22:54] 5%でロスカにしてレバで購入できる上限も50%とカニまでにすればレバ上げなくても取引量増やせるよw
[20:25:04] 海外取引所だと買った瞬間にロスカとかあるからねスプ広いとw
[20:26:20] それ黄門だったんだぁ
[20:26:50] 家紋かと思ってたよ
[20:27:34] でも加納社長は金融庁と仲悪いんでしょ?
[20:28:01] 開いてる方がデザイン的にいいじゃん!
[20:29:26] 結構熱い人間なんだね~
[20:30:58] ジョブズを引き合いにしたらハードル高くないか?
[20:31:48] 悪化するよりは全然良いんじゃない?
[20:32:46] まぁ私のような庶民が評価できるような立場にないが、、、
[20:33:37] そういう精神面の成熟は自分は早かったけどなぁ
[20:34:26] 小学校でそれに気づき中学には気をつけるようにしてたよw
[20:36:07] デザイナーの存在って役割が重要性高いからね商品開発において
[20:37:50] 一般人にはない頭とセンスといろいろ兼ね揃ってただろうねぇ
[20:38:42] 運要素も大きいやつだね
[20:40:38] 水槽にiPhone落として気泡が出たってエピソードっもあったよね
[20:40:59] 機能美だね
[20:41:58] 設計からやり直すって結構ハードだもんねw
[20:43:21] タッチパネルも東芝が出したガラクタFAXかなんかでしょ?
[20:44:10] なんでも分解する人だけど自身ではそうは思わないw
[20:44:17] センスだと思うよ
[20:45:12] センス良い人だと分解しなくてもそれがわかっちゃう人いるのよ
[20:45:48] 一個下だけど勝てる気しないもんw
[20:46:17] 天性だね
[20:47:14] 頭もセンスも運動能力も天性からくる人には努力しても敵わないよ
[20:47:27] なぜなら天性の人もまた努力してるからね
[20:49:19] かつ高性能なDNAと幼少期から恵まれた環境で育まれた能力値を超えるって普通は無理よ
[20:53:40] 一つの意見として受け入れるべきじゃ?
[20:53:49] 歪みであろうとも
[20:54:35] その意見には賛同する
[20:54:58] 居心地が良いだけが最良の場所ではない
[20:57:42] 私はお仕事で絶賛活躍中~
[20:58:07] 大手企業の技術者ってレベル低い事がわかったw
[20:58:41] 基本的な頭の良さ器量の良さはあるものの
[20:59:18] さっきの分解の話ではないが一部部分だけはね
[21:06:56] 当たったら地下室作ってチャット民に開放してね!
[21:09:55] カプセルホテルの経営者調査したらいろいろ出てきそうな話だなw
[21:10:44] コインランドリーならおっけーじゃない?
[21:10:56] コインロッカーと
[21:12:19] ただ12億の予算じゃ普通のカプセルホテルしか縦連か立地もあるし
[21:13:20] 借金してまでやるほどの本気な話しなの??
[21:14:54] 当たっても絶対やらないでしょ😑
[21:15:36] 屋上にはジェットコースター作ろう!
[21:16:08] Apple製品完全対応のカプセル良いね!
[21:17:35] それらをまとめれば当たらなくてもファンドで集まると思うよw
[21:19:04] 今が好機だ!
[21:19:58] ジムは場所だけ貸して既存の企業にやらせればいい
[21:20:33] 高級ホテル並みのカプセルホテル?w
[21:22:25] ハニーズのがシンプルでいいんじゃない?
[21:23:06] 適切な対価とは何か
[21:23:29] 地域振興券!のNFT?
[21:24:05] 賛同を得るまでに時間かかるだろうからねw
[21:25:19] でも外からくる人間にツケをよしとするにはリスク大きくない?
[21:25:56] 地元の顔見知りだからツケって成り立つと思うんだけど
[21:28:13] そもそもターゲットがお金ある人だからそれはクリアだね
[00:13:46] 担保なら米国企業が担保みたいなものじゃない??
[00:14:21] 変な心配しなくていいね~
[00:16:12] なんであれ消滅するものは国ですらなくなる
[00:19:54] AIもビッグデータありきだし単なる記録でしかないなんて考えはしない方が良いね~
[00:22:48] 事実だけがある感じかな?
[00:24:12] 失われる事のない事実と鉱物と紙切れと価値って複雑だよね~
[00:25:31] 他人に言えない秘密なんて持ち合わせてませんw
[00:26:17] いいけどなんの認証にも使われてないものだけどいい?w
[00:27:04] じゃあ秘密鍵と公開鍵と上げるから所定の場所に保存してね
[00:28:08] 仕事でsshするのに秘密鍵でしてるんだよねぇ
[00:28:21] 変な会社でしょw
[00:29:34] 価値のある秘密なんて私はそんな要人ではありませんからw
[00:30:52] それは精神疾患に近い奴じゃ?w
[00:32:47] そんな大金も持ち合わせていませーん
[00:33:34] 毎月の収入は使い果たしてるから何の進歩委もないです!
[00:35:41] AIの研究開発費として製品完成まではずっと赤字です!
[00:38:52] コンフェデ杯
[00:42:24] コンフェデレーションは連合だからenceは書に付く感じかな?
[00:44:49] 証明は国とかの規模的な要素なのかなconfがつく言葉は
[00:47:30] confident が原型だったかもw =自身
[00:51:23] 自信をもってね っていう意味の方が正しいのか納得
[00:51:58] enceでその自信を持っていいっていうのを証明書にしたものだ
[00:53:24] 自分で信用あるものですよっていうだけじゃ無価値っていう事だねw
[00:53:58] 誰もが認めるような秘密じゃないとね
[00:55:00] だからやっぱり私には秘密なんてないw
[01:00:50] confidential は信用できる相手にだけに言えるというのが本質の意味みたいだよ
[01:03:14] だからさっきの弁天の説明は間違っている!
[01:04:29] 違う本質をちゃんと捉えられている!だったw
[01:05:49] さすが聡明なお方
[01:08:29] secret confidential classified private hidden covert これ全部秘密に関連した英語
[01:10:48] その中で今回選ばれたそれには何か意味を含んでいるはずと思って調べましたw
[01:15:26] やっぱ価値があるかないかが重要じゃないか?一般的なところでだけど
[01:17:10] 世の中信頼性が重要な人ってそう相違ないと思うのは私だけだろうか、、、
[01:18:15] ある程度はいるからビットコインもこの価格なんだろうけど
[01:18:58] 限界があるが子供って放っておいても育つんだよ~
[01:21:01] 信頼できるものが0って事はほぼないんじゃない?
[01:22:53] 危機的な状況下は減る傾向にあっても運よく信頼に値する事に出会える人は生き残るだけだよ
[01:23:22] 私自身危機的な譲許の方が信頼を得やすい
[01:24:05] 行動力も増す むしろそうならないと一切行動しないw
[01:25:42] 一部でも信頼され続けてれば破綻する事はないだけでしょ
[01:27:26] ビットコインの破綻は信頼や認めている人の破滅によって引き起る
[01:28:18] しかしその人もまた誰かに信頼され必要とされているからそうはなくならない
[01:32:19] 日本人は後手後手だからね(^^;
[01:33:31] 外国に比べ口数は少ないし
[01:34:23] 自己主張もしない人が大半だし言い出したらきりがないw
[11:11:36] こんにちわ!
[11:12:34] ウソー!
[11:12:48] 何使ってたの?
[11:13:14] 、だな!?わかったぞ!!
[11:14:52] うーんと厳密にはいろいろあるけどあるよ~
[11:16:46] 運営する側ではない話だけど2社ほど運営が潰れるきっかけを作りました!
[11:17:57] でもこれはおもしろい話じゃないかぁ
[11:18:54] 今となってはしっかりしてるけど運営側って自分の金と思って使い込んじゃうからすぐ潰れる時代だったw
[11:19:49] BF潰す資金力はありません!
[11:20:03] 困らせるくらいならできるけど
[11:20:51] 他人の銀行口座とか方法知ってるとすぐ止めれるw
[14:19:17] え?
[20:17:01] やほっ
[20:17:24] あっほ~
[20:17:34] って誰がアホじゃい!
[20:18:10] みんなあっぽ~
[20:20:10] レバよりロスカの規制を変えれば?w
[20:21:12] そもそも国内でロスカに対する規制ってあるのかな?
[20:22:54] 5%でロスカにしてレバで購入できる上限も50%とカニまでにすればレバ上げなくても取引量増やせるよw
[20:25:04] 海外取引所だと買った瞬間にロスカとかあるからねスプ広いとw
[20:26:20] それ黄門だったんだぁ
[20:26:50] 家紋かと思ってたよ
[20:27:34] でも加納社長は金融庁と仲悪いんでしょ?
[20:28:01] 開いてる方がデザイン的にいいじゃん!
[20:29:26] 結構熱い人間なんだね~
[20:30:58] ジョブズを引き合いにしたらハードル高くないか?
[20:31:48] 悪化するよりは全然良いんじゃない?
[20:32:46] まぁ私のような庶民が評価できるような立場にないが、、、
[20:33:37] そういう精神面の成熟は自分は早かったけどなぁ
[20:34:26] 小学校でそれに気づき中学には気をつけるようにしてたよw
[20:36:07] デザイナーの存在って役割が重要性高いからね商品開発において
[20:37:50] 一般人にはない頭とセンスといろいろ兼ね揃ってただろうねぇ
[20:38:42] 運要素も大きいやつだね
[20:40:38] 水槽にiPhone落として気泡が出たってエピソードっもあったよね
[20:40:59] 機能美だね
[20:41:58] 設計からやり直すって結構ハードだもんねw
[20:43:21] タッチパネルも東芝が出したガラクタFAXかなんかでしょ?
[20:44:10] なんでも分解する人だけど自身ではそうは思わないw
[20:44:17] センスだと思うよ
[20:45:12] センス良い人だと分解しなくてもそれがわかっちゃう人いるのよ
[20:45:48] 一個下だけど勝てる気しないもんw
[20:46:17] 天性だね
[20:47:14] 頭もセンスも運動能力も天性からくる人には努力しても敵わないよ
[20:47:27] なぜなら天性の人もまた努力してるからね
[20:49:19] かつ高性能なDNAと幼少期から恵まれた環境で育まれた能力値を超えるって普通は無理よ
[20:53:40] 一つの意見として受け入れるべきじゃ?
[20:53:49] 歪みであろうとも
[20:54:35] その意見には賛同する
[20:54:58] 居心地が良いだけが最良の場所ではない
[20:57:42] 私はお仕事で絶賛活躍中~
[20:58:07] 大手企業の技術者ってレベル低い事がわかったw
[20:58:41] 基本的な頭の良さ器量の良さはあるものの
[20:59:18] さっきの分解の話ではないが一部部分だけはね
[21:06:56] 当たったら地下室作ってチャット民に開放してね!
[21:09:55] カプセルホテルの経営者調査したらいろいろ出てきそうな話だなw
[21:10:44] コインランドリーならおっけーじゃない?
[21:10:56] コインロッカーと
[21:12:19] ただ12億の予算じゃ普通のカプセルホテルしか縦連か立地もあるし
[21:13:20] 借金してまでやるほどの本気な話しなの??
[21:14:54] 当たっても絶対やらないでしょ😑
[21:15:36] 屋上にはジェットコースター作ろう!
[21:16:08] Apple製品完全対応のカプセル良いね!
[21:17:35] それらをまとめれば当たらなくてもファンドで集まると思うよw
[21:19:04] 今が好機だ!
[21:19:58] ジムは場所だけ貸して既存の企業にやらせればいい
[21:20:33] 高級ホテル並みのカプセルホテル?w
[21:22:25] ハニーズのがシンプルでいいんじゃない?
[21:23:06] 適切な対価とは何か
[21:23:29] 地域振興券!のNFT?
[21:24:05] 賛同を得るまでに時間かかるだろうからねw
[21:25:19] でも外からくる人間にツケをよしとするにはリスク大きくない?
[21:25:56] 地元の顔見知りだからツケって成り立つと思うんだけど
[21:28:13] そもそもターゲットがお金ある人だからそれはクリアだね
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです