2024年05月03日 †Hashimoto さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 17 / 17 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
21時の発言 : 7 回
22時の発言 : 10 回

表示日付変更 : 1日前 1日後
[21:37:39] 失業率の上昇と平均時給の低下でドルの金利チキンレースに終わりが見え始めたニャン
[21:40:35] 今までドル買いにまわってた資金がBTCはじめとした他資産に回りだすかもだけど、時期的な面も含めどの程度の規模感で継続するトレンドになるか注目ニャン
[21:43:04] 平均取得400ドルでBCH買い戻せたので、夏枯れ相場前に一度投げるかドロップダウン込みで年末から来年頭まで握り続けるか悩ましいところニャン
[21:44:53] 送金用XRPとかも買い込みたいところなので一段下の下落を待ってる気持ちは変わっていないけれど
[21:45:26] BTCがこのまま千ドル単位でリバっていくと拾える望み薄かニャン
[21:47:53] 日足RSI30台はマクロで上昇トレンド崩れないうちはロング拾うのに適した指標なんだけども
[21:48:33] まだ一度ついただけなので再び試す機会が訪れる事に期待して指値置いて待ってるニャン
[22:26:52] 現物が軒並み上がってるからプラスではあるものの
[22:27:56] ドル円の下げる速度に思ったより勢いがあってUSDTの準備金が円建てで数百万円マイナスになってるニャン
[22:28:19] こんばんニャン
[22:35:15] ひとまず来年にもアルトターン到来でBCHが1000ドルの壁上抜いてくれると嬉しいニャン
[22:36:47] BTCが8万ドル上抜け試せばBCHも700ドルのレジスタンス抜けてくると思うのでATH期待しているニャン
[22:39:12] BCH以外で手堅いところだとSOLも上値余地がそこそこ期待できるので先行き楽しみニャン
[22:39:54] ただこいつはFTXショックを受けた際に下値余地を明確に広げたからバブル萎む際のリスクもひとしおニャン
[22:43:13] そうそう こういうのでいいんだよ って言いながらチョコもなかジャンボを食べるワンシーンが浮かんだニャン
[22:45:48] BTC、日足規模だとダウントレンド継続中なので63kドル辺りで頭打ちになると再び59kドル付近までの下落も視野ニャン
[22:46:13] その辺でWボトムの2点目作ってくれればありがたいニャン