Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 106 / 111 回
05時の発言 : 1 回
18時の発言 : 2 回
19時の発言 : 17 回
21時の発言 : 18 回
22時の発言 : 6 回
23時の発言 : 67 回
2024年05月03日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 106 / 111 回
05時の発言 : 1 回
18時の発言 : 2 回
19時の発言 : 17 回
21時の発言 : 18 回
22時の発言 : 6 回
23時の発言 : 67 回
[05:19:57] 香港、細長いビル多すぎ・・・地震でも置きたら倒壊しまくりだろうな
[18:49:59] ピンクペッパーは、薔薇の趣旨
[18:50:11] 種子」ね
[19:42:19] 田舎の人間関係」言うけど、そもそも、コミュニュケーション能力がないのでは?と言う話もある。
[19:43:15] 自治と言う考えね
[19:43:46] 物々」って何?
[19:43:58] 野菜とか、普通に貰ってますけど。
[19:44:26] 規格外野菜とか、実は結構有って、処分」的に配るんだよ
[19:44:57] 虫が食ってるとかね
[19:45:17] 虫が食うということは、有害な農薬がかかってない証拠
[19:45:47] 基本的に、意識高い人嫌いだからなw
[19:46:40] 店的には、規格通りだと、並べやすいし、運びやすい」という点
[19:49:27] キュウリは、ツルから生えるときに、下側に花が咲けばいいけど、そうじゃないから、上とか横から出てくるんで、基本は曲がる。
[19:50:36] ツルを横に這わせると、比較的まっすぐになる。自重でツルが回転するから
[19:51:13] でも、耕作面積という点で、プロに無理な話
[19:51:53] カブ」もええよ
[19:52:06] ぬか漬けするかな。
[19:52:23] ジップロックでぬか漬けしてる。
[19:52:43] 二重で封をするのがコツ。
[19:53:08] 家の中で・・・何育てるって・・・いけないものじゃないだろうな
[21:10:40] 2019年3月、山口県立高等学校教員を退職した。退職理由は音楽活動を開始するためではなく別にある[5]。22歳から57歳で早期退職するまでの35年間教壇に立った。
[21:24:36] 120円まで戻ってほしい
[21:26:05] 俺は、とりま120円ぐらいが妥当だと思ってる
[21:26:20] 実際には30円ぐらいが妥当だと思うが
[21:27:06] 40円」だったw
[21:28:52] 日本企業の飲食が外国での出店している価格を見ると、今なら約4倍になってることからすると、1/4ぐらいが妥当だと思う
[21:30:02] そう考えると、実は日本の国内物価は、カナリ高い水準に有るということ
[21:30:58] おほほほほ
[21:31:36] 塩爺の頃から着実に米ドル買ってるからな。
[21:32:42] 1分足で見るほうが楽しいな、この展開
[21:34:03] 上ヒゲが無かったんで、日銀発信の動きじゃなさそう
[21:34:56] 為替で儲けようとしてるやつを振り払うために、上ヒゲ作ってから落とすと思うんだよ、日銀の動きだとしたら
[21:36:26] 割った
[21:53:36] 後輩に追い抜かれつつ有る
[21:55:07] 始まった
[22:06:08] かわうそう?
[22:08:29] 米経済が破綻したら、結構な国が引きずり込まれるなw
[22:09:54] 日本は、米の属国言われてるけど、通貨は逆の動きをしているので、米経済圏の一員ではない。
[22:10:57] 中国も実は米の影響をまともに受けている
[22:12:19] フォアダイズをカリカリ
[22:13:01] フォアダイス」だった
[23:08:26] 買ってみた。https://ja.aliexpress.com/item/1005001510982239.html?spm=a2g0o.cart.0.0.3f9a2e1abTU6AG&mp=1&gatewayAdapt=glo2jpn
[23:09:40] https://ja.aliexpress.com/item/32847952850.html?spm=a2g0o.detail.0.0.6f9aU8nhU8nhiZ&mp=1&gatewayAdapt=glo2jpn
[23:09:50] そうです。
[23:10:01] 4Kタイプのセット
[23:10:30] カメラ1台、NVR1台で5万以下
[23:11:28] https://www.hikvision.com/jp/productline/IP-Products/Network-Cameras/acusense-series/DS-2CD2186G2-ISU/
[23:12:29] 悪名高い、HikVisionの防犯カメラがどんなもんか?
[23:13:10] 中国の最王手だけどね、アメリカでは使用禁止」とか言われてるみたいw
[23:13:45] アメリカがヒステリー起こすぐらいだから、性能は良いんだと思うw
[23:14:47] ネットに接続するかは・・・w
[23:16:00] 4Kの防犯カメラがどんなものか?
[23:18:36] 調子よかったら、定点カメラで、一部公開しても良いかも。
[23:18:47] 景色とか
[23:19:31] 美ヶ原の映像とか。狭角レンズのやつで。
[23:20:15] 今回は2.8mmの広角のやつ買ったけど、4mmのやつも有るみたい
[23:20:44] 防炎レンズアダプターを付けても良いかも
[23:20:53] 望遠」ね
[23:21:21] まあ、今使えそうなHDDは160GBしか無いけどw
[23:22:30] 防犯カメラ用のHDDなんて、使い捨てでしょ。
[23:23:03] 新たに買いたくないw
[23:23:25] パープルとかでしょ。WDでいうと
[23:24:24] WDで、NVR/DVR用って触れ込みで、パープルのやつが有るね
[23:25:13] M.2をアダプタ付けて」でも良いような。
[23:26:03] こういうやつ。https://kakaku.com/item/K0001415512/
[23:26:56] https://www.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-purple-pro-sata-hdd?sku=WD8001PURP
[23:27:46] こっちか? https://www.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-purple-sata-hdd?sku=WD11PURZ
[23:29:19] SSDの場合だめになっても、ブロックで使用不能になるだけじゃないの?
[23:29:51] コントローラーがやられればどうしようにもならないけど
[23:30:34] まあ、即座に全部が駄目になるわけじゃないでしょ
[23:31:56] いや、エリアの動体検知した場合だけ記録するって使い方もあるよ
[23:32:37] まあね
[23:33:59] でも、このパープルのやつだと、2TBで12000円とすると、M.2の2TBで15000円ぐらいだったと思うから、そんなに差はない。
[23:34:41] 50万円分ほど、廃電線盗まれました。
[23:35:08] 総領250KGぐらい。
[23:36:18] 俺が寝るのが12時ぐらいで、新聞配達とか眼の前のスーパーの配送が4時ぐらいにくるんで、その間だな。
[23:36:51] NYMeのSATAアダプタ有るよ
[23:37:34] うちは、NVMeをUSBに変換するやつで使ってる。
[23:37:50] スピード遅いと、発熱も少ない
[23:38:26] 個人ユースで、動画とかのストレージとしては、十分な速度、USB経由で
[23:39:43] エアタグみたいなやつか?
[23:40:15] 廃電線だから、紛れてりゃ判らんかもなw
[23:41:20] まあ、廃電線なんて、金儲け用じゃないから」ってのも有るんだけど、結構悔しいw
[23:41:49] 電線に1万ボルトぐらい印加しとけばよかったw
[23:42:28] 心臓が止まるぐらいの電流でw
[23:43:39] カリコードかよ
[23:44:14] 300万ってw
[23:44:28] 国内メーカーのボッタクリ案件だろw
[23:45:45] 中華なら、4Kカメラ16台でNVRと8TBHDDで30万ちょい。
[23:46:17] 工事費で270万儲けるか?
[23:47:17] まあ、実際のところ、防犯カメラ業者なんて、そんな感じの利益でやってたりするw
[23:48:02] 駐車場と歩道で6mぐらい前が空いているし、県道だからな。
[23:49:49] えっと、防犯設備士と言う資格ができる前から、警視庁とかに防犯設備を収めている会社に居たんですが・・・w
[23:50:21] そのぐらいの事は知っていますw
[23:51:01] 都内の女子学生寮とかは、結構行ってますし・・・w
[23:51:33] いやいや、防犯設備の修理や定期点検でw
[23:53:11] そう言う施設に、直径30cm高さ2mの黒い柱立ってたら注意です。赤外線センサーが敷設されています。
[23:53:32] 施設を取り巻くように。
[23:54:16] 赤外線ビームが、張り巡らされています
[23:54:39] レーザー」ってほど大げさじゃないですが
[23:57:06] セコムは、なんかあったら来てもらいたい人。パナの防犯設備入れるところは、警報が出たら常駐している人が出ていける所ですね。
[23:57:23] まあ、セコムとかにも機械納めてるけど。
[23:58:03] まあ、やばい人達御用達。
[23:58:54] 電気錠なんて、24V印加すれば、普通に開くよ。
[23:59:08] 規格で24Vで動くようになってる
[23:59:50] ソレノイドか、モーターだね。
[18:49:59] ピンクペッパーは、薔薇の趣旨
[18:50:11] 種子」ね
[19:42:19] 田舎の人間関係」言うけど、そもそも、コミュニュケーション能力がないのでは?と言う話もある。
[19:43:15] 自治と言う考えね
[19:43:46] 物々」って何?
[19:43:58] 野菜とか、普通に貰ってますけど。
[19:44:26] 規格外野菜とか、実は結構有って、処分」的に配るんだよ
[19:44:57] 虫が食ってるとかね
[19:45:17] 虫が食うということは、有害な農薬がかかってない証拠
[19:45:47] 基本的に、意識高い人嫌いだからなw
[19:46:40] 店的には、規格通りだと、並べやすいし、運びやすい」という点
[19:49:27] キュウリは、ツルから生えるときに、下側に花が咲けばいいけど、そうじゃないから、上とか横から出てくるんで、基本は曲がる。
[19:50:36] ツルを横に這わせると、比較的まっすぐになる。自重でツルが回転するから
[19:51:13] でも、耕作面積という点で、プロに無理な話
[19:51:53] カブ」もええよ
[19:52:06] ぬか漬けするかな。
[19:52:23] ジップロックでぬか漬けしてる。
[19:52:43] 二重で封をするのがコツ。
[19:53:08] 家の中で・・・何育てるって・・・いけないものじゃないだろうな
[21:10:40] 2019年3月、山口県立高等学校教員を退職した。退職理由は音楽活動を開始するためではなく別にある[5]。22歳から57歳で早期退職するまでの35年間教壇に立った。
[21:24:36] 120円まで戻ってほしい
[21:26:05] 俺は、とりま120円ぐらいが妥当だと思ってる
[21:26:20] 実際には30円ぐらいが妥当だと思うが
[21:27:06] 40円」だったw
[21:28:52] 日本企業の飲食が外国での出店している価格を見ると、今なら約4倍になってることからすると、1/4ぐらいが妥当だと思う
[21:30:02] そう考えると、実は日本の国内物価は、カナリ高い水準に有るということ
[21:30:58] おほほほほ
[21:31:36] 塩爺の頃から着実に米ドル買ってるからな。
[21:32:42] 1分足で見るほうが楽しいな、この展開
[21:34:03] 上ヒゲが無かったんで、日銀発信の動きじゃなさそう
[21:34:56] 為替で儲けようとしてるやつを振り払うために、上ヒゲ作ってから落とすと思うんだよ、日銀の動きだとしたら
[21:36:26] 割った
[21:53:36] 後輩に追い抜かれつつ有る
[21:55:07] 始まった
[22:06:08] かわうそう?
[22:08:29] 米経済が破綻したら、結構な国が引きずり込まれるなw
[22:09:54] 日本は、米の属国言われてるけど、通貨は逆の動きをしているので、米経済圏の一員ではない。
[22:10:57] 中国も実は米の影響をまともに受けている
[22:12:19] フォアダイズをカリカリ
[22:13:01] フォアダイス」だった
[23:08:26] 買ってみた。https://ja.aliexpress.com/item/1005001510982239.html?spm=a2g0o.cart.0.0.3f9a2e1abTU6AG&mp=1&gatewayAdapt=glo2jpn
[23:09:40] https://ja.aliexpress.com/item/32847952850.html?spm=a2g0o.detail.0.0.6f9aU8nhU8nhiZ&mp=1&gatewayAdapt=glo2jpn
[23:09:50] そうです。
[23:10:01] 4Kタイプのセット
[23:10:30] カメラ1台、NVR1台で5万以下
[23:11:28] https://www.hikvision.com/jp/productline/IP-Products/Network-Cameras/acusense-series/DS-2CD2186G2-ISU/
[23:12:29] 悪名高い、HikVisionの防犯カメラがどんなもんか?
[23:13:10] 中国の最王手だけどね、アメリカでは使用禁止」とか言われてるみたいw
[23:13:45] アメリカがヒステリー起こすぐらいだから、性能は良いんだと思うw
[23:14:47] ネットに接続するかは・・・w
[23:16:00] 4Kの防犯カメラがどんなものか?
[23:18:36] 調子よかったら、定点カメラで、一部公開しても良いかも。
[23:18:47] 景色とか
[23:19:31] 美ヶ原の映像とか。狭角レンズのやつで。
[23:20:15] 今回は2.8mmの広角のやつ買ったけど、4mmのやつも有るみたい
[23:20:44] 防炎レンズアダプターを付けても良いかも
[23:20:53] 望遠」ね
[23:21:21] まあ、今使えそうなHDDは160GBしか無いけどw
[23:22:30] 防犯カメラ用のHDDなんて、使い捨てでしょ。
[23:23:03] 新たに買いたくないw
[23:23:25] パープルとかでしょ。WDでいうと
[23:24:24] WDで、NVR/DVR用って触れ込みで、パープルのやつが有るね
[23:25:13] M.2をアダプタ付けて」でも良いような。
[23:26:03] こういうやつ。https://kakaku.com/item/K0001415512/
[23:26:56] https://www.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-purple-pro-sata-hdd?sku=WD8001PURP
[23:27:46] こっちか? https://www.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-purple-sata-hdd?sku=WD11PURZ
[23:29:19] SSDの場合だめになっても、ブロックで使用不能になるだけじゃないの?
[23:29:51] コントローラーがやられればどうしようにもならないけど
[23:30:34] まあ、即座に全部が駄目になるわけじゃないでしょ
[23:31:56] いや、エリアの動体検知した場合だけ記録するって使い方もあるよ
[23:32:37] まあね
[23:33:59] でも、このパープルのやつだと、2TBで12000円とすると、M.2の2TBで15000円ぐらいだったと思うから、そんなに差はない。
[23:34:41] 50万円分ほど、廃電線盗まれました。
[23:35:08] 総領250KGぐらい。
[23:36:18] 俺が寝るのが12時ぐらいで、新聞配達とか眼の前のスーパーの配送が4時ぐらいにくるんで、その間だな。
[23:36:51] NYMeのSATAアダプタ有るよ
[23:37:34] うちは、NVMeをUSBに変換するやつで使ってる。
[23:37:50] スピード遅いと、発熱も少ない
[23:38:26] 個人ユースで、動画とかのストレージとしては、十分な速度、USB経由で
[23:39:43] エアタグみたいなやつか?
[23:40:15] 廃電線だから、紛れてりゃ判らんかもなw
[23:41:20] まあ、廃電線なんて、金儲け用じゃないから」ってのも有るんだけど、結構悔しいw
[23:41:49] 電線に1万ボルトぐらい印加しとけばよかったw
[23:42:28] 心臓が止まるぐらいの電流でw
[23:43:39] カリコードかよ
[23:44:14] 300万ってw
[23:44:28] 国内メーカーのボッタクリ案件だろw
[23:45:45] 中華なら、4Kカメラ16台でNVRと8TBHDDで30万ちょい。
[23:46:17] 工事費で270万儲けるか?
[23:47:17] まあ、実際のところ、防犯カメラ業者なんて、そんな感じの利益でやってたりするw
[23:48:02] 駐車場と歩道で6mぐらい前が空いているし、県道だからな。
[23:49:49] えっと、防犯設備士と言う資格ができる前から、警視庁とかに防犯設備を収めている会社に居たんですが・・・w
[23:50:21] そのぐらいの事は知っていますw
[23:51:01] 都内の女子学生寮とかは、結構行ってますし・・・w
[23:51:33] いやいや、防犯設備の修理や定期点検でw
[23:53:11] そう言う施設に、直径30cm高さ2mの黒い柱立ってたら注意です。赤外線センサーが敷設されています。
[23:53:32] 施設を取り巻くように。
[23:54:16] 赤外線ビームが、張り巡らされています
[23:54:39] レーザー」ってほど大げさじゃないですが
[23:57:06] セコムは、なんかあったら来てもらいたい人。パナの防犯設備入れるところは、警報が出たら常駐している人が出ていける所ですね。
[23:57:23] まあ、セコムとかにも機械納めてるけど。
[23:58:03] まあ、やばい人達御用達。
[23:58:54] 電気錠なんて、24V印加すれば、普通に開くよ。
[23:59:08] 規格で24Vで動くようになってる
[23:59:50] ソレノイドか、モーターだね。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです