2019年07月30日 ムスカ大佐 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 47 / 48 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
13時の発言 : 48 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[13:08:50] こんちゃ
[13:09:10] この流れは落ちるな
[13:12:12] 2017年を知らない世代
[13:13:01] 雰囲気
[13:13:36] 間違えた、ふいんき(何故か変換できない)
[13:14:30] 122Sして損切りしたけど、維持率あれば今頃プラスなの笑うわー
[13:16:10] BTCが大暴落する理由は無茶苦茶な上げ方するから
[13:16:47] そもそも大暴騰しなければ、80%超えの大暴落も起きてない
[13:17:14] とは言ってもFXには非常に美味しいwww
[13:18:51] 1年かけて日足でのペナント形成説
[13:19:18] ポジションあんまりよくない
[13:20:21] 天井付近でド転まで行かずともしっかり利確できていれば…
[13:21:32] 逃げてるねー
[13:21:54] 規制に嫌気して、避難してる感じ
[13:22:09] 落ち着いたら戻ってくるんだろうけど
[13:23:30] フィネがアメリカから規制されてアメリカ人投資家が資金抜いた
[13:25:40] 週足で見れば上げ止まりとも言えるかと
[13:27:30] BTCって技術的にはまだオープンβレベルなのに、前評判でここまで来ちゃってるからね~
[13:28:47] テザー潰れると相場大暴落やwww
[13:30:35] 仮想通貨市場が実体金融に影響与えられるんだろうか?
[13:31:05] 今、債権市場の1000分の1くらい?
[13:32:49] 金相場と同じにすると1000万は行くらしいが
[13:33:52] お年玉という贈収賄を行うために、銀行に用事がある
[13:34:36] 逮捕イヤー、弁護士読んでくれ!
[13:35:37] 金融市場はデカいから銀行自体はなくならない
[13:35:45] 地銀が残れるから不明
[13:35:51] かは
[13:36:23] 日本の銀行も国際金融の場でどの程度生き残れるか~
[13:37:06] 従業員的には吸収合併は強制転職と同じ
[13:38:14] 赤字国債を償却するためにも政府はインフレやってくるで
[13:38:42] 平均給与は上がってる
[13:39:02] うちもここ3年で10%上がってる
[13:39:43] 派遣はちらんけど
[13:40:50] 平均上げて中央値下がるのが一番ヤバいでー
[13:41:07] 新卒1000万時代だからね
[13:41:28] めっちゃ給与上がっててビビるわ
[13:41:54] ごく一部やで
[13:42:20] 1000万だしても新卒来ないからなwww
[13:44:02] うちも機械化することで社員を強化してるけど、他社はそんな能力ないからこれから潰れると思ってる
[13:44:55] 韓国人の新卒多いね
[13:45:22] 3000万www
[13:46:04] 日本は仮に3000万で雇っても部長が人材を持て余す
[13:48:38] 休憩中は雑談で最新技術のことしか話してないや、技術屋だし
[13:50:17] 大企業は色んな人が集まるから、マクロ的には同じやろ
[13:50:44] 屋敷、それな
[13:52:35] 1000人も部下居たら顔なんて見えないから解雇は数字でしかない件
[13:53:10] 子供がいるとか、こういう趣味があるとか、分からん