2019年09月02日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 191 / 196 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 17 回
02時の発言 : 36 回
03時の発言 : 5 回
06時の発言 : 10 回
07時の発言 : 5 回
08時の発言 : 2 回
13時の発言 : 25 回
14時の発言 : 54 回
15時の発言 : 15 回
16時の発言 : 27 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:02:31] www
[00:06:22] オカンは落ちた時の準備万端だからな
[00:14:54] ショートさらに積んでるw
[00:17:00] しけこさん色変わってるけど本物?
[00:23:45] オカンはエンダーさんなんか
[00:25:13] まじ!
[00:26:47] 今1d100EMAが抵抗線になって、なかなか上がんない状態だよ
[00:27:03] 一応底値が切りあがっては来てるけど
[00:27:35] 後、こないだ叩き落された三角の上の線がせまってきてるし
[00:28:13] 結構いい良ファンダがあればいいけど…
[00:38:39] ウコンさんじゃねー
[00:42:34] しゅごい
[00:43:24] つーか上げるならもうここらで上げないと
[00:45:43] なんだかなあ
[00:46:53] 全もじゃねーか
[00:48:07] 僕の1057000Sの注文はいまだ決済されず…
[00:49:11] もう注文解こうかな
[02:09:30] 仮眠取ったらまた下がってんじゃん…
[02:11:49] なつさん日足見ると上がってもおかしくないですが、フィネ基準で1d100EMA(フィネ基準:$9700辺り)で抵抗線ができてて、かつこないだ落とされた三角の上の線が迫ってきてるんで、どうなんだろうって思いますね
[02:12:42] 上げるんだったらさっさと上げないとって思います
[02:13:47] とはいえ、USDTが1$に戻りましたし、チャートもきれいに出ますので、私は分析には使ってますが…
[02:14:55] 今は皆さん分析にはどこのチャート使ってんだろう?
[02:15:21] 経済状況はファンダですよね
[02:15:30] なるほど。
[02:16:28] bffxとかまともに線が引けない
[02:18:55] 昔からここのチャットにいる人たちは、みんなUSD,USDTとかのチャートで分析してたよ
[02:21:16] やりにくいけど、分析を前提にすると仕方ない
[02:21:41] 後、チャットはbfだけど、取引は違うところでやるって人もいる
[02:22:13] Mexとかが多い、たまにフィネとか使ってる人もいる
[02:22:33] 僕はbfだけだけどね
[02:23:18] MEXは、一応100倍までかけれるから、人気なんだよ
[02:23:28] 後、相場への影響力もあるし
[02:23:49] 昔は、bfも相場動かしてたけどなあ…
[02:26:43] 僕もハイレバはしません
[02:27:11] 別に資金管理を考えたうえでハイレバはいいと思うよ
[02:28:06] 損切りラインにロスカットラインを合わせて証拠金を制限するってやり方もあるし
[02:28:22] ロスカットは優先的に執行されるんで
[02:29:21] 真剣な人もいますよ
[02:29:50] それでいいのでは?
[02:31:29] そもそもFXはゼロサムで、期待値0ってことを覚えよう
[02:31:55] プロスペクト理論っていうのググるといいと思う
[02:32:45] まあ僕も損切りの判断が遅れがちだけど
[02:33:28] あれは、神さまの受け売りで、神さまはプロスペクト理論って言葉単に言ってるだけだから、信用しないようにね
[02:35:21] プロスペクト理論は、ちゃんと知らないとだめだよ。
[02:35:49] 普通の人は無自覚だから、それを自覚するだけでも違う。
[02:36:44] 普通の人が、なんで相場で損するかってのが、わかりやすく教えられている。
[02:37:45] 簡単に言えば、利益には危険回避的(すぐ利確しようとする)、損失には危険愛好的(どんどん損するのになかなか切れない)ってところで
[02:38:10] 初心者のコツコツドカンの原因
[02:39:21] うん
[02:40:54] とはいえ、直ぐに損切ると損切り貧乏って言葉もあるから、そこは注意ね
[02:41:48] 自覚がないより自覚があったほうがいいと思われ
[02:50:51] 1057000までこいや
[02:51:30] レンジやね
[03:06:36] お、まだなつさんの講義続いとったんね
[03:08:51] それ多分オカンやね
[03:09:29] オカンおやすみー
[03:30:30] お、ゴマ塩さん寝るんね。おやすみなさい
[03:31:36] チャットログ見返したらみんな寝たんやね
[06:31:26] こっからだよこっから。がんばれ
[06:32:32] このまま噴き上げて、日足の巨大三角の上の線を突破できれば
[06:34:52] がんばえー
[06:35:52] がんばれー
[06:36:23] このまま日足三角の上ライン突破しろー
[06:37:32] まだまだ上げてかないと
[06:43:21] カツオいるよ
[06:46:00] とりあえず抵抗線は突破したとみていいのか?
[06:50:48] そっちか・・・
[06:56:39] 107で売り入れてた人が多かったのでは?
[07:00:17] 俺また微妙な所ポジっちまった
[07:24:05] まあ、おかげでどの線が上の三角のラインかってことは大体わかった
[07:24:31] やっぱこっからあがってくのか?
[07:38:45] 正確に当てられる人なんていないよ
[07:59:07] ここを突破できたらだよね
[08:01:48] まあでも、もう上げなきゃ落ちるってところで上げたんだから、ぜひ頑張ってほしいわ
[08:06:10] 5分足がきれいな山なりになってて草
[13:19:58] こんにちは
[13:20:05] なつやんやったね。L
[13:20:11] なつさん
[13:21:47] せっかく上げたけどね
[13:22:19] 何とかこのまま上がってくれるといいけど
[13:24:01] 昨日は担当がいないからって言われたけど、一応受理して動いてくれるっぽい
[13:25:26] きんがくのたかじゃなくてさ、やっていいこととわるいことがあるじゃない
[13:25:32] 金額の多寡
[13:27:48] 京本遊びでやってたんじゃないのか…
[13:30:00] 遊びでやってたら、人の金に手を付けない→人の金に手を付けてツイッター消して逃走 なので、こんな事態になってはじめてわかったことやよな
[13:33:07] そーなのかもね
[13:34:39] 普通は届ける
[13:34:54] なつさんそうかもしれない
[13:35:39] 普通は、財布拾っても届けるよねえ
[13:36:27] うん。恩ある人に仇で返す行為
[13:40:05] うん。故意がないもの
[13:41:28] 逃走っていうか、ツイッターのアカウント消せばねこさんがたどり着けないとでも思ってるんじゃないの?
[13:44:49] eedさんの言ってること、ちょっとよくわかんない
[13:46:36] いや、ねこさんの落ち度に比べたら、京本のほうがよっぽど悪いだろ
[13:48:34] あきらめるかどうかは、最終的にはねこふぐりさんの決めることでは
[13:50:44] それ別に対して悪くないやろ
[13:52:28] 誤送金は貸した金にならないよ
[13:53:57] いや時間的なやり取りからして、寄付の言い逃れはできないよ
[14:00:12] いてらー
[14:01:39] そんなにいるの?
[14:03:33] ビットコインのアドレスは、間違えるといまだ知られない未知の領域に贈られることあるからな
[14:06:32] せっかく上がったんだから、ここも上がってほしいな
[14:09:12] うむ。もともと未知の領域に送る可能性のある行為やしな
[14:10:29] 気づいたら担がれてたパターン化
[14:10:30]
[14:10:54] そうそう。
[14:11:27] 銀行でもすぐに抜かれたらだめやろ
[14:12:55] 銀行に限らず足はついてるよ
[14:13:44] 僕らにとっては本名不明でも、bfにとっては既知事項
[14:15:53] ねこふぐりさん、あなたは被害者なので、出頭とは言わない
[14:16:16] 誤送金の話
[14:18:30] きな子さん普段botじゃん
[14:19:30] つーか自ら出てきてあやまりゃいいのに
[14:20:54] ドル円今106円台なのか
[14:22:31] 普通に考えて、自分の口座に明らかに理解できない振り込みがあったら、疑問に思うだろうに
[14:27:35] このニュースの銀行は極めて無能だなあ
[14:27:58] ツーかさっさと気づけよと言いたい
[14:28:23] いつかはばれたんじゃないの?
[14:29:19] オーストラリアの事件だから、よくわかんないよね。そこは
[14:30:48] 普通に考えて、理由のわからない大金が入っていたら、銀行に連絡しろよと言いたい
[14:32:09] totoを買った記憶がないみたいな話?
[14:32:22] 彼氏もダメダメだなあ
[14:33:02] まー変なお金じゃなくてよかったじゃん
[14:33:44] 別に宝くじに限らず、大金を入れておくと投資話が来る
[14:34:09] 動いていたら、こんな話してないものね
[14:35:10] とはいえ、私たちも複数の銀行口座を持っているわけで
[14:38:33] いやそれ普通に下がる通貨と違う?
[14:39:28] トルコリラが反発以外で上がるとか聞いたことない
[14:40:14] ウォンは韓銀砲打ちまくっとるのと違うの?
[14:42:40] カナダとかスワップ災難だな
[14:44:36] 今度の景気後退期はどのくらいの期間だろうか
[14:44:42] アメリカが
[14:45:53] やっぱり長いかなあ
[14:46:23] 戦争とかじゃね・・・・
[14:47:40] まあ確かにやばいよなあ
[14:48:44] とはいえ中国は自前で需給できる規模だと思うけど
[14:49:45] あいつら沖縄の近くで取り出してんじゃん
[14:50:32] グローバル化が抑えられると、アメリカの影響力が弱くなるかな(経済規模的に)
[14:50:59] うん
[14:51:47] ツー化、日本も中国に取りつくされる前に、取り出そうぜ
[14:52:14] ごめんIMEの漢字変換がポンコツすぎる
[14:52:51] 日本も自前で需給できんしなあ…
[14:52:58] 子供もいないしなあ
[14:54:18] バブル崩壊後も出生率下がったんとちゃうの?
[14:55:23] 金がある=仕事忙しい=24時間戦えますかの世界
[14:55:33] くたくたやん
[14:56:42] それは結構きりがない気がする
[14:59:21] そーかもしれないけど、昔はお見合いは縁あってって感じだったけど、今はそういう感じじゃないじゃん
[14:59:38] 多人数対多人数から選ぶ、よくわかんない世界
[15:00:28] 価値観が変わったところもあるし、相変わらず変わってないところもあるんじゃない?
[15:01:25] おせっかいおばさんいなくなったねえ
[15:03:33] おせっかいおばさんって、今の言い方をすればマッチングのプロだったのかもしれない
[15:07:19] せっかく突き破ったのにね
[15:08:02] こんにちは
[15:08:45] 9700ドルあたりにあった抵抗線
[15:11:04] 抵抗線っていうか1d100EMAだね
[15:16:34] フィネで見ると、8月26日の上値と8月28に日の上値を引いた線が、押さえつけているようにも見える
[15:21:35] メックスとか見ると乗り越えられそうなん?
[15:23:39] まー普通に見ればそうだよね
[15:24:52] つーか、一気に150万まで上がらなくてもよかったのに
[15:31:12] ねこさんどうしたん?
[15:31:47] 少額訴訟って言っても、相手の氏名住所わからんといけないのでは?
[15:50:56] bfのチャートは基本参考にならんよ
[15:51:55] 僕はフィネ見てるけど、なつ屋敷さんは、MEX見てるって言ってた
[16:02:33] まあお金かかるからなあ
[16:03:11] 正直に言うけど、5万円で民事で人に頼むと足が出ちゃうと思うよ
[16:08:42] BFFXのショートが以前より増えてるってことかな
[16:09:35] 現物が強いって意味かな?
[16:15:10] 残念ながらこれから景気後退期
[16:15:35] むしろ景気後退期に突入し始めたという話もある
[16:20:34] 景気後退に入るのに消費増税…
[16:21:00] なして?
[16:21:52] 純粋に税収が減るのでは?
[16:23:29] どうせ不景気ですしってこと?
[16:24:50] まー何度も延期したしな
[16:25:57] とはいえ、増税したのちリーマンショック級の経済的事象が発生したらどうするんだろうか。
[16:29:07] その時減税するって、なかなかできないと思うよ
[16:29:29] ねこふぐりさんおつかれー
[16:32:09] おいしそうだが、ゴールドって?
[16:32:26] あずきバーか
[16:34:34] VR機器かったんだ
[16:35:02] そーいやVR機器買ってねーな
[16:35:17] 何買ったの?
[16:36:11] へえー。
[16:39:11] 学生ならあまり高いの買えないだろうに
[16:39:37] まあPCなら順次いいのに部品変えてけばいいか
[16:42:04] G-Tune GTCVRBK1 ググったけど、安すぎないか
[16:43:33] リフレッシュレートが60hzだよ
[16:44:05] 普通90hzから120hzあると思うけどVRは
[16:44:30] まあ普通のモニターは60hzだけど
[16:46:58] まあそんなもん。モニター側の話