Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 73 / 76 回
00時の発言 : 33 回
09時の発言 : 6 回
10時の発言 : 8 回
20時の発言 : 6 回
22時の発言 : 5 回
23時の発言 : 18 回
2020年09月12日 うどんこ🍜 @libretter 放浪の80BTCマイナー さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 73 / 76 回
00時の発言 : 33 回
09時の発言 : 6 回
10時の発言 : 8 回
20時の発言 : 6 回
22時の発言 : 5 回
23時の発言 : 18 回
[00:00:22] 吉田のうどん!!
[00:01:00] 牛の吉田くん?
[00:01:56] 知らない人のために。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E5%90%9B
[00:04:31] 田つながりで、なんで最後がスズキ?
[00:08:08] そういや、あの例の高齢者から今日も電話あって、介護用ベットが変な音がするって呼ばれて、駆動軸の抜け留ピンが擦れてたんで、ワッシャーを7個付けて、3万もらった。作業時間15分。
[00:10:22] 普通に、ホームセンターで数日前にW3/8のワッシャー一箱買ってあったので、10mmのピンにちょうどよかったw
[00:11:45] まあ、本来なら、ナイロンワッシャーとかが最適なんだろうけど。
[00:15:01] ごま塩」見るたびに、アザラシ?インコ?・・・あ文鳥だった。って思うけど、かなりやばいペットだぞ。
[00:16:16] そんなに、文鳥が好きなら、文鳥という名前の由来ぐらい知ってるんだろうな。
[00:17:43] 文鳥、Lonchura oryzivora
[00:19:11] 「文鳥」の「文」は文章の文ではなく、「文(あや)」つまり「模様、色合い」のことである。「文」だけでも「模様」の意味があるが、「文彩(ぶんさい)」という言葉もあり、これは「模様、色どり」などの意味である。このように「文鳥」という名前は「体の模様が美しい鳥」という意味であり、その外見に由来する言葉である。
[00:19:52] そんな事も知らなかったのか?
[00:20:11] エセ文鳥マニアめ!!
[00:21:03] それ、似てるね、銃。
[00:21:37] いや、文鳥」好きならそのぐらい覚えとけよw
[00:22:21] 自慢できるような名前の由来じゃね―か。
[00:23:36] 好き」を公言しているなら、寝ても覚めても。色んなことを覚えておけ。
[00:24:35] まあ、射撃場だから、見た目が良くて、そこそこ人気のある銃だろうな。ってぐらいしか思ってなかった。
[00:25:44] 確か、火薬の量は少なくしてる。って言ってたような記憶がある、フル充填だと初心者には厳しい」的なことを言っていたような気がする。英語だったので詳しくは判らない。
[00:26:25] 文鳥くったった?
[00:30:29] そういや、子供の頃、裏山に警察の射撃場があって、斜面にめり込んだ、鉛とか銅系の玉拾いに行ったことがあった。
[00:31:05] 40年以上前だから、周囲に柵とかもなくて、普通に入れた。
[00:31:32] いまではそこの場所、公園になってる。
[00:32:37] 昭和の時代とか色んな意味で緩かったよな。
[00:35:49] キャベツ用のごま塩とかあるしね。
[00:36:34] でも、日本人にはごま油100%だとちょっときつい。
[00:38:14] ごま油いうても、圧搾油とヘキサンとか使ってガッツリ抽出したのがあって、昔ながらの圧搾油のほうが癖が無く、香りが高い。
[00:39:32] 練ごまの上澄みとかと比べてみると良いかも。
[00:40:17] 瓶詰めの練ごまとか、冷蔵庫に入れておくと、分離しちゃうんだよね。
[00:40:55] 最近では、オリーブオイルもヘキサン使ってるらしいよ。
[00:43:43] 銃ってさ、針のようなもの射出する銃って無いよね、散弾銃とかはあるけど。
[09:35:42] 61年服役していた80代受刑者が仮釈放 国内最長
[09:39:29] ベランダから黒のTバックを盗んだ塗装工見習い少年逮捕 「まさか男性用だったとは…」と困惑
[09:44:54] 「車内からニンニクや腐った野菜の臭いがする」という不満が相次いで寄せられているという。
[09:45:10] ヘッドレストとシートの連結部分から発生している。一部の購入者は「ヘッドレストとシートを交換したが、状況は変わらない
[09:45:52] ナッパレザーが熱を受けて変形した際に出る臭い」と「防炎剤の臭い」を挙げている。専門家らは「防炎剤の使用過多」を指摘している。生産過程でシートに防炎剤を必要以上に塗ると高温で物質変化が発生し、腐った臭いが発生することがある
[10:09:25] ら
[10:09:30] う
[10:09:32] ど
[10:09:33] ん
[10:09:35] こ
[10:09:37] や
[10:09:39] で
[10:11:31] 空き家かよw
[20:06:34] 【Switch横流し疑惑】ベスト電器「転売ヤーがうち宛の卸の箱を使ってる? 客が持ち帰りやすいように渡しただけですよ」
[20:08:14] 機内マスク拒否男性 1000万円超の損害賠償を請求される見込み 刑事罰の可能性も
[20:09:11] 普通に転売してると思うよ。
[20:11:33] 流通量で変化するだろうけど、倍ぐらいで売れるんじゃね?
[20:12:21] 売る時点でユーザーコードとか発行して紐付けすればいいのにな。
[20:14:23] いや、機内で騒いで、途中の空港で降ろす事になったので、燃料費と駐機料、降機スタッフ派遣料金など、色々含めると1000万は妥当だと思う。
[22:44:24] まあ、カツオはスーパースター」というより、潰しのきかない、1作品限定一発屋。
[22:45:35] 渥美清は別の作品にも出てる、大スター。
[22:46:08] まあ、うっかり八兵衛に近いなw
[22:47:07] でも、うっかり八兵衛の、高橋元太郎
[22:47:22] も結構色んな作品に出ている。
[23:20:08] フェアレディ」ってなんだろうね。公正な女性?
[23:21:22] 淑女」か・・・そんな女、今の世の中に存在するのか?
[23:21:58] フェアレディ (fairlady) とは美しい女性、淑女の意味である。
[23:23:50] 研究社 新和英中辞典での「貴婦人」の英訳 きふじん 貴婦人 a (titled) lady a noblewoman 貴婦人らしい ladylike 《manners》.
[23:24:34] 「貴婦人」を含む例文一覧該当件数 : 46件 例文 貴婦人らしい例文帳に追加 She is ladylike.発音を聞く - 斎藤和英大辞典 貴婦人様例文帳に追加 Your Ladyship発音を聞く - 日本語WordNet 貴婦人様例文帳に追加 Her Ladyship発音を聞く - 日本語WordNet 貴婦人の寝室例文帳に追加 a lady's bedroom発音を聞く -
[23:25:21] 希腐人」じゃねw
[23:26:55] フェアレディを貴婦人と訳す人は、海」と書いて、スカイ」って子供に名前つけそう。
[23:29:31] まあ、テスラが最近は注目されているようですが、今後、空を飛べる電気モビリティを考えると、スバルとか三菱当たりが有望なのかも。
[23:32:28] 240って、3840cc
[23:32:32] のエンジン?
[23:33:01] 最近では4WDって言わないんじゃないの?AWD?
[23:37:00] 4WDとAWDの違いを調べたら、4WDは日本のガラパゴス表記らしい。グローバル化が進んで、最近ではAWDと表記する車が多いらしい。
[23:38:13] そういや、4WSって車昔あったけど、今もあるのかな?
[23:39:57] 最近は電気自動車が流行ってるので、ホイール内モーター?ってのがあるらしいけど、そう言う駆動方式が一般的になれば、4WSとかもまたはやるのかな?
[23:42:00] ホイール内モーターが一般的になったら、ステアリングが90度動いて、縦列駐車とかすげー簡単で、前後1cm感覚しか無くても、止められそうだな。
[23:57:57] まあ社会人になるには、自動車の免許ぐらいないとね、社会不適合者扱い受けるし。
[23:58:37] 俺らの頃は10万ぐらいだったんじゃない?自動車教習所って。
[23:59:38] いや、ベビーブームで免許取る人が多かったから、やすかったんだと思う。
[00:01:00] 牛の吉田くん?
[00:01:56] 知らない人のために。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E5%90%9B
[00:04:31] 田つながりで、なんで最後がスズキ?
[00:08:08] そういや、あの例の高齢者から今日も電話あって、介護用ベットが変な音がするって呼ばれて、駆動軸の抜け留ピンが擦れてたんで、ワッシャーを7個付けて、3万もらった。作業時間15分。
[00:10:22] 普通に、ホームセンターで数日前にW3/8のワッシャー一箱買ってあったので、10mmのピンにちょうどよかったw
[00:11:45] まあ、本来なら、ナイロンワッシャーとかが最適なんだろうけど。
[00:15:01] ごま塩」見るたびに、アザラシ?インコ?・・・あ文鳥だった。って思うけど、かなりやばいペットだぞ。
[00:16:16] そんなに、文鳥が好きなら、文鳥という名前の由来ぐらい知ってるんだろうな。
[00:17:43] 文鳥、Lonchura oryzivora
[00:19:11] 「文鳥」の「文」は文章の文ではなく、「文(あや)」つまり「模様、色合い」のことである。「文」だけでも「模様」の意味があるが、「文彩(ぶんさい)」という言葉もあり、これは「模様、色どり」などの意味である。このように「文鳥」という名前は「体の模様が美しい鳥」という意味であり、その外見に由来する言葉である。
[00:19:52] そんな事も知らなかったのか?
[00:20:11] エセ文鳥マニアめ!!
[00:21:03] それ、似てるね、銃。
[00:21:37] いや、文鳥」好きならそのぐらい覚えとけよw
[00:22:21] 自慢できるような名前の由来じゃね―か。
[00:23:36] 好き」を公言しているなら、寝ても覚めても。色んなことを覚えておけ。
[00:24:35] まあ、射撃場だから、見た目が良くて、そこそこ人気のある銃だろうな。ってぐらいしか思ってなかった。
[00:25:44] 確か、火薬の量は少なくしてる。って言ってたような記憶がある、フル充填だと初心者には厳しい」的なことを言っていたような気がする。英語だったので詳しくは判らない。
[00:26:25] 文鳥くったった?
[00:30:29] そういや、子供の頃、裏山に警察の射撃場があって、斜面にめり込んだ、鉛とか銅系の玉拾いに行ったことがあった。
[00:31:05] 40年以上前だから、周囲に柵とかもなくて、普通に入れた。
[00:31:32] いまではそこの場所、公園になってる。
[00:32:37] 昭和の時代とか色んな意味で緩かったよな。
[00:35:49] キャベツ用のごま塩とかあるしね。
[00:36:34] でも、日本人にはごま油100%だとちょっときつい。
[00:38:14] ごま油いうても、圧搾油とヘキサンとか使ってガッツリ抽出したのがあって、昔ながらの圧搾油のほうが癖が無く、香りが高い。
[00:39:32] 練ごまの上澄みとかと比べてみると良いかも。
[00:40:17] 瓶詰めの練ごまとか、冷蔵庫に入れておくと、分離しちゃうんだよね。
[00:40:55] 最近では、オリーブオイルもヘキサン使ってるらしいよ。
[00:43:43] 銃ってさ、針のようなもの射出する銃って無いよね、散弾銃とかはあるけど。
[09:35:42] 61年服役していた80代受刑者が仮釈放 国内最長
[09:39:29] ベランダから黒のTバックを盗んだ塗装工見習い少年逮捕 「まさか男性用だったとは…」と困惑
[09:44:54] 「車内からニンニクや腐った野菜の臭いがする」という不満が相次いで寄せられているという。
[09:45:10] ヘッドレストとシートの連結部分から発生している。一部の購入者は「ヘッドレストとシートを交換したが、状況は変わらない
[09:45:52] ナッパレザーが熱を受けて変形した際に出る臭い」と「防炎剤の臭い」を挙げている。専門家らは「防炎剤の使用過多」を指摘している。生産過程でシートに防炎剤を必要以上に塗ると高温で物質変化が発生し、腐った臭いが発生することがある
[10:09:25] ら
[10:09:30] う
[10:09:32] ど
[10:09:33] ん
[10:09:35] こ
[10:09:37] や
[10:09:39] で
[10:11:31] 空き家かよw
[20:06:34] 【Switch横流し疑惑】ベスト電器「転売ヤーがうち宛の卸の箱を使ってる? 客が持ち帰りやすいように渡しただけですよ」
[20:08:14] 機内マスク拒否男性 1000万円超の損害賠償を請求される見込み 刑事罰の可能性も
[20:09:11] 普通に転売してると思うよ。
[20:11:33] 流通量で変化するだろうけど、倍ぐらいで売れるんじゃね?
[20:12:21] 売る時点でユーザーコードとか発行して紐付けすればいいのにな。
[20:14:23] いや、機内で騒いで、途中の空港で降ろす事になったので、燃料費と駐機料、降機スタッフ派遣料金など、色々含めると1000万は妥当だと思う。
[22:44:24] まあ、カツオはスーパースター」というより、潰しのきかない、1作品限定一発屋。
[22:45:35] 渥美清は別の作品にも出てる、大スター。
[22:46:08] まあ、うっかり八兵衛に近いなw
[22:47:07] でも、うっかり八兵衛の、高橋元太郎
[22:47:22] も結構色んな作品に出ている。
[23:20:08] フェアレディ」ってなんだろうね。公正な女性?
[23:21:22] 淑女」か・・・そんな女、今の世の中に存在するのか?
[23:21:58] フェアレディ (fairlady) とは美しい女性、淑女の意味である。
[23:23:50] 研究社 新和英中辞典での「貴婦人」の英訳 きふじん 貴婦人 a (titled) lady a noblewoman 貴婦人らしい ladylike 《manners》.
[23:24:34] 「貴婦人」を含む例文一覧該当件数 : 46件 例文 貴婦人らしい例文帳に追加 She is ladylike.発音を聞く - 斎藤和英大辞典 貴婦人様例文帳に追加 Your Ladyship発音を聞く - 日本語WordNet 貴婦人様例文帳に追加 Her Ladyship発音を聞く - 日本語WordNet 貴婦人の寝室例文帳に追加 a lady's bedroom発音を聞く -
[23:25:21] 希腐人」じゃねw
[23:26:55] フェアレディを貴婦人と訳す人は、海」と書いて、スカイ」って子供に名前つけそう。
[23:29:31] まあ、テスラが最近は注目されているようですが、今後、空を飛べる電気モビリティを考えると、スバルとか三菱当たりが有望なのかも。
[23:32:28] 240って、3840cc
[23:32:32] のエンジン?
[23:33:01] 最近では4WDって言わないんじゃないの?AWD?
[23:37:00] 4WDとAWDの違いを調べたら、4WDは日本のガラパゴス表記らしい。グローバル化が進んで、最近ではAWDと表記する車が多いらしい。
[23:38:13] そういや、4WSって車昔あったけど、今もあるのかな?
[23:39:57] 最近は電気自動車が流行ってるので、ホイール内モーター?ってのがあるらしいけど、そう言う駆動方式が一般的になれば、4WSとかもまたはやるのかな?
[23:42:00] ホイール内モーターが一般的になったら、ステアリングが90度動いて、縦列駐車とかすげー簡単で、前後1cm感覚しか無くても、止められそうだな。
[23:57:57] まあ社会人になるには、自動車の免許ぐらいないとね、社会不適合者扱い受けるし。
[23:58:37] 俺らの頃は10万ぐらいだったんじゃない?自動車教習所って。
[23:59:38] いや、ベビーブームで免許取る人が多かったから、やすかったんだと思う。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです