Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 44 / 44 回
00時の発言 : 11 回
01時の発言 : 7 回
05時の発言 : 14 回
08時の発言 : 12 回
2020年12月04日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 44 / 44 回
00時の発言 : 11 回
01時の発言 : 7 回
05時の発言 : 14 回
08時の発言 : 12 回
[00:34:50] こんばんは
[00:36:06] 今年は、コロナとインフルの陣取り(人の感染)で,コロナ優勢で、インフルの患者少ないみたいですね
[00:40:04] 店にあるアルコール消毒液の手で押すやついや
[00:41:27] 押してもあんまり出ないやつもあるよね
[00:43:10] スーパーのビニール袋のやつの口開けるとき、水のやつじゃ無くて、消毒液で手をぬらして口を開けるようになったわ
[00:43:47] 手って言うか指か
[00:44:55] これ保ち合いがずっと続いてるけど、一応、下値切り上げてるってことなのかね
[00:47:45] なんの揺れも感じない
[00:47:55] 素人の意見です
[00:49:27] それがいいかもしれないね。備え付けだと、押す部分とか、あんまり押したくないし
[00:58:05] 上がってるね
[01:00:55] まあここから多重売り壁ゾーンやな
[01:03:56] あの多重売り壁は一体なんなんだろうな
[01:10:32] あの多重売り壁突破できるくらいに出来高が無いとね・・・
[01:12:06] おや多重売り壁消えたか
[01:13:22] こんばんは
[01:15:09] 毎度飽きもしないで来るなあ
[01:21:50] くねんくねんしてるから、両面焼きの人もいるかもな
[05:12:51] この相場に入ってる人いるのかな
[05:14:17] 上がるかな
[05:25:07] 一応上がっては来てるけど、あんまパワー感じないんだよなあ・・・
[05:25:49] 突然本気出すモードになるかもしれないけど
[05:26:54] 上に出来る売り壁を突破できるほど、出来高大きくなさそうなんよね
[05:28:44] 一応ここら辺がレジスタンスとして、売り入れてる人が多いんだろうね
[05:34:49] 急上昇してから2箇月経つから、そろそろ本格的な調整がきてもおかしくは無い頃やよね。これまでの強気相場から考えると
[05:36:47] ただこれまでと違うのは、大口プレイヤーに法人が多くなってるから、そこがどうなるかやよね
[05:42:27] スキャやってる人にはいい相場なのかもしれない。特にbot使ってると、いい感じかもね
[05:42:47] おはよう
[05:44:42] 一応底値は切り上がってはきてるけど、横だからねえ
[05:46:04] あり得るんじゃない?
[05:49:34] 2016~2017年の強気相場の時も、大体2箇月に一回は暴落してたからね。10月から急上昇して2箇月経つし、不思議じゃない
[05:54:20] 大口のプレーヤーに法人が多くなってきたから、そこがどうなるかだよねえ
[08:37:01] 別にニュースにならなくていいんじゃないの?
[08:39:53] まあ株や為替に興味がない人も多いから、仮想通貨なら尚更やね
[08:41:58] ビットコインも価格が大きくなってきたから、庶民煽りがなかなか難しくなってきたな
[08:44:23] 上のニュースに、仮想通貨の指標作るって話が出てるけれど、そのうち指数連動型の投資信託ができるかもね
[08:45:21] デノミは、デフレやし、する意味ないからなあ
[08:45:57] もともとデノミは、単位がでかすぎて面倒いから行うもので、デフレしてたら、単位大きくならんしね
[08:47:51] 今のビトコみたいに、小数点面倒いもんなw
[08:49:29] 金本位制は過去のものやね
[08:51:10] 多分国に接収された気がするw
[08:52:36] まあ金は分からんけど、戦後預金封鎖もされたし、みんな貧乏になったんよな。敗戦直後は
[08:53:01] おはよう
[08:53:52] w
[00:36:06] 今年は、コロナとインフルの陣取り(人の感染)で,コロナ優勢で、インフルの患者少ないみたいですね
[00:40:04] 店にあるアルコール消毒液の手で押すやついや
[00:41:27] 押してもあんまり出ないやつもあるよね
[00:43:10] スーパーのビニール袋のやつの口開けるとき、水のやつじゃ無くて、消毒液で手をぬらして口を開けるようになったわ
[00:43:47] 手って言うか指か
[00:44:55] これ保ち合いがずっと続いてるけど、一応、下値切り上げてるってことなのかね
[00:47:45] なんの揺れも感じない
[00:47:55] 素人の意見です
[00:49:27] それがいいかもしれないね。備え付けだと、押す部分とか、あんまり押したくないし
[00:58:05] 上がってるね
[01:00:55] まあここから多重売り壁ゾーンやな
[01:03:56] あの多重売り壁は一体なんなんだろうな
[01:10:32] あの多重売り壁突破できるくらいに出来高が無いとね・・・
[01:12:06] おや多重売り壁消えたか
[01:13:22] こんばんは
[01:15:09] 毎度飽きもしないで来るなあ
[01:21:50] くねんくねんしてるから、両面焼きの人もいるかもな
[05:12:51] この相場に入ってる人いるのかな
[05:14:17] 上がるかな
[05:25:07] 一応上がっては来てるけど、あんまパワー感じないんだよなあ・・・
[05:25:49] 突然本気出すモードになるかもしれないけど
[05:26:54] 上に出来る売り壁を突破できるほど、出来高大きくなさそうなんよね
[05:28:44] 一応ここら辺がレジスタンスとして、売り入れてる人が多いんだろうね
[05:34:49] 急上昇してから2箇月経つから、そろそろ本格的な調整がきてもおかしくは無い頃やよね。これまでの強気相場から考えると
[05:36:47] ただこれまでと違うのは、大口プレイヤーに法人が多くなってるから、そこがどうなるかやよね
[05:42:27] スキャやってる人にはいい相場なのかもしれない。特にbot使ってると、いい感じかもね
[05:42:47] おはよう
[05:44:42] 一応底値は切り上がってはきてるけど、横だからねえ
[05:46:04] あり得るんじゃない?
[05:49:34] 2016~2017年の強気相場の時も、大体2箇月に一回は暴落してたからね。10月から急上昇して2箇月経つし、不思議じゃない
[05:54:20] 大口のプレーヤーに法人が多くなってきたから、そこがどうなるかだよねえ
[08:37:01] 別にニュースにならなくていいんじゃないの?
[08:39:53] まあ株や為替に興味がない人も多いから、仮想通貨なら尚更やね
[08:41:58] ビットコインも価格が大きくなってきたから、庶民煽りがなかなか難しくなってきたな
[08:44:23] 上のニュースに、仮想通貨の指標作るって話が出てるけれど、そのうち指数連動型の投資信託ができるかもね
[08:45:21] デノミは、デフレやし、する意味ないからなあ
[08:45:57] もともとデノミは、単位がでかすぎて面倒いから行うもので、デフレしてたら、単位大きくならんしね
[08:47:51] 今のビトコみたいに、小数点面倒いもんなw
[08:49:29] 金本位制は過去のものやね
[08:51:10] 多分国に接収された気がするw
[08:52:36] まあ金は分からんけど、戦後預金封鎖もされたし、みんな貧乏になったんよな。敗戦直後は
[08:53:01] おはよう
[08:53:52] w
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです