2020年12月18日 ムスカ大佐 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 132 / 136 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 20 回
01時の発言 : 77 回
02時の発言 : 13 回
03時の発言 : 4 回
04時の発言 : 5 回
12時の発言 : 4 回
13時の発言 : 1 回
15時の発言 : 1 回
16時の発言 : 1 回
23時の発言 : 10 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:45:01] シャトーブリアンって大したことないって思わない?
[00:46:48] シャトーブリアンを焼いて食べたけど、柔らかいザ・赤身肉って感じ
[00:47:09] 豊後牛だと思う
[00:47:43] 高いからさぞ霜降りで脂を感じるかと思ったら全然違った
[00:49:03] まだ、ヒレよりサーロインの方が好きなお年頃だからシャトーブリアンは早い
[00:50:20] カルビもロースの一部やしね
[00:50:40] カルビは韓国語由来じゃないっけ?
[00:51:44] あー、ロースはバラまで含むかと思ってたヤー
[00:51:50] かなり広い呼び名だから
[00:52:47] ハラミは横隔膜だから完全に別物では?
[00:53:34] 肉の部位って地域によってもズレたりするから分からん
[00:54:41] 足の先
[00:54:48] または顔
[00:55:19] いやー、シャトーブリアンを食べてみたかったw
[00:55:30] 偽物のシャトーブリアンなら何度か食べてたから
[00:56:13] ブリアン食べるくらいならモモ肉の方が圧倒的にコスパいい
[00:56:17] 味も近いし
[00:56:29] 硬いけど
[00:57:18] 260台になったら調整下げを検討したい
[00:58:38] 九州人は古代から肉食
[01:00:43] 単純に生類憐みの令みたいなのが来ないからじゃね?
[01:01:03] (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
[01:01:38] まず、農業と猪、鹿はセット 当然罠掛けて食う
[01:03:45] 今は普通にあるけど、昔はしらないな
[01:04:15] 九州、根菜は多かったはず
[01:04:48] 元々南蛮由来の野菜が多く入って来てた
[01:05:23] 江戸時代の話じゃなくw?
[01:05:57] 鹿児島でもニガウリ作ってる
[01:06:46] 「大分」と言えば「原木しいたけ」
[01:07:14] 大分県
[01:08:00] ゴーヤ不味い
[01:08:04] 苦すぎる
[01:09:48] ゴーヤって綿じゃなくて、緑の表皮(薄皮)じゃないっけ?
[01:10:07] 明らかに外側が苦い
[01:11:04] 酢につけるか知らないけど、化学反応で苦味消せたはず
[01:12:41] 朝顔はそこそこ有名な気がする
[01:15:28] いつ落ちるかより、どこまで落ちるかが重要だ
[01:16:08] 240まで落ちますとかだったらしょぼい
[01:16:50] 連太郎
[01:16:59] 川クリスタル
[01:17:35] ペリカスの砂肝どうなってんだろw
[01:18:34] 鶏の貝殻は卵用
[01:20:00] ハコなしだから青天
[01:20:25] 耳石は違くねw?
[01:21:15] 無重力だと耳石効かなくなるの面白い
[01:26:58] 周回軌道上ならラジアルイン、ノーマルがあるよ
[01:27:14] ラジアルイン・ラジアルアウト、ノーマル・アンチノーマル
[01:30:37] 260で売り予定 理由は勘
[01:32:04] 15万上げでキャッキャウフフしてたのが懐かしい
[01:32:19] お弁当箱=弾薬箱なイメージ
[01:32:42] ゴムで作ればいい
[01:33:15] じゃあ、チタン 硬いし曲る
[01:34:00] ないんじゃないw?
[01:34:38] まず、ゴムの弁当箱もねぇ~よw
[01:34:49] チタンだから鍛造でしょ
[01:35:14] なら、チタンかな
[01:35:25] チタンは鉄より割れにくい
[01:35:40] あー、純金も割れないわw
[01:35:48] 純金の弁当箱w
[01:36:43] アルミの弁当箱は普通に売ってるね
[01:37:00] アルミかブリキか知らんけどw
[01:37:30] 純金は柔らかいから実用性ないwww
[01:37:48] でも「割れない」条件は満たす
[01:39:19] 40万ドルとか何年も前から言われてるんだよなぁ~
[01:39:31] で35万を記録とw
[01:39:40] 無線を入れるケースでは?
[01:39:52] 無線を金属ケースに入れておけば振動して五月蝿い
[01:41:20] プラスチック弁当箱はPP製が多くて、電子レンジ可
[01:41:28] 温め不可とか不便やろw
[01:41:55] 強くないけど、電子レンジくらいなら
[01:42:46] PP120度 PET200度くらい
[01:42:53] PEは低かった気がする
[01:43:06] PPは臭い映りするで
[01:43:21] 耐摩耗性もないし
[01:43:34] PET ポリエチレンテレフタレート
[01:43:46] PP ポリプロピレン
[01:45:40] PVCが一番低そうだな
[01:45:46] 昔のビニルって奴
[01:46:20] 50年前のフィギュアとかの素材だっけか?
[01:47:32] 木製や竹製の弁当箱は最近のトレンド
[01:47:42] 天然の抗菌剤だし
[01:47:57] ただ、すぐ劣化する
[01:48:01] 食洗器不可
[01:48:57] 天然素材は耐久性低いから消耗品で考えよう
[01:49:17] そして、消耗品としては高い コスパは最悪www
[01:49:58] 国産の杉や桧の割り箸、中国産の10倍する
[01:50:54] 国産は天然素材、中国産は漂白剤漬け置きの白樺
[01:52:03] マジの弁当箱なら保温弁当箱最強
[01:52:47] 割れる心配なし
[01:53:33] 保温容器に円筒形のプラスチック容器入れただけだから交換簡単
[01:54:42] 保温ジャーhttps://item.rakuten.co.jp/ra-beans/0704536/
[01:56:39] まず、弁当なんて10年作ってない
[01:57:55] キャンプグッズなら出てきたぞw
[01:58:16] もう、コンロごと買って飯盒炊飯にしようw
[01:59:17] 無線容器なら弁当箱「のようなもの」って言った方がいい
[01:59:33] 弁当箱から離れないと絶対、該当する物が無い
[02:01:02] Fusion360は興味ある 安くて多機能
[02:01:21] 非線形解析まで入っているのがいいね
[02:02:17] 冷やし中華系はさっきの保温ジャーみたいになのに入れて持って行ってたわ 夏場
[02:02:51] つゆを凍らせておくとちょうど保冷できて、食べる時溶けてる
[02:03:23] ソーメンは伸びるから出来なかったがw
[02:05:37] 会社じゃねーよw
[02:05:43] 学生時代やー
[02:06:09] 社会人になってからは外食か買った弁当
[02:06:32] 世代が違う―w
[02:07:15] 学食でも普通に500円とかしてたわー
[02:08:10] うどんこさんとは20以上違う気がするー
[02:10:20] 東京経済は知らないけど、東大は今も安いイメージ
[02:11:00] 2年くらい前に仕事で東大行ったときは安かった印象あるわー 食べてないけど
[03:45:29] 値動きが大きすぎて寝れねぇ! アラームが鳴る!!
[03:48:10] 気合いだ!気合いだ!気合いだ!
[03:48:39] まだ、明日も仕事なんだよ
[03:48:53] てか、そろそろ今朝になりそうぺこだよ
[04:04:07] これはムタチオンじゃね?
[04:04:13] やっちまったな
[04:04:55] ユニバーサル横メルカトル図法で解析したけど、これはヤバい
[04:05:35] 皆もまうまう準備した方がいい
[12:54:03] 投げナイフ
[12:55:10] おちんおちん
[13:00:04] ボックスレンジ内での両面焼きは流石にどうかと思う…
[15:30:52] エネルギーを貯められるとまた上がってしまう
[16:57:46] 借金できるなら信用あるやん
[23:30:09] 一旦調整来るかな?
[23:30:37] 観光地に木に登るヤギ居るけど、人間が乗せてる
[23:30:56] インスタ映えの為に
[23:31:38] https://i.pinimg.com/originals/b6/43/a2/b643a235d5d1fbdf99f0e8548367e753.jpg
[23:32:25] 日次+73,000円
[23:32:39] お試し245S
[23:33:35] やばかねぇ~
[23:33:52] 完全上げトレ
[23:34:18] 100万超の調整なんざ屁でもねぇ~ ロスカされる奴は知らん
[23:35:04] カードローンって最大500万までできるらしい