2021年01月27日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 41 / 43 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
04時の発言 : 3 回
05時の発言 : 26 回
06時の発言 : 13 回
15時の発言 : 1 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[04:21:23] 女子大生が不動明王の石像(740万円)を冗談で欲しい物リストに追加→何者かが購入、配送へ https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/5/a52d11a2-s.jpg
[04:48:46] https://twitter.com/libretter/status/1354154141715636224
[04:55:28] 純金なら何とか売れる・・・w
[05:07:17] AmazonでBTCって売れるのかな?物品扱いなんだよね。
[05:09:07] 総務省は仮想通貨全般を政治家個人への献金の規制対象でないと発表
[05:09:21] 政治献金に利用されている???
[05:15:32] 私は、Amazonで。https://amzn.to/36eTxKK
[05:17:47] 1枚300万とかで売れるかな?
[05:19:28] その場合、仮想通貨取引なのか?そうでないのか?微妙な売上だよね。
[05:22:40] 私は、ニセコインを300万で売っただけです。メモに文字を書いてあるだけです。言えば、仮想通貨の売買の課税じゃなくなる?
[05:25:18] そういう問題取引が横行するようになったら、普通に為替や株式と同じ扱いになるかも。
[05:28:48] 政治献金で仮想通貨を受け渡す場合、どのように課税されるのだろう。有価物との交換でないので、課税対象金額はどうなるのだろう。
[05:29:45] 1BTC=0.4円のつもりで献金しました」言えばいいの?
[05:33:20] 1000分の1秒単位で時価換算するのか?送った時点の時価なのか?受け取った時点の時価なのか?
[05:34:11] そもそも、時価とされるのは、どの取引所の金額を基準にするのか?
[05:37:04] 突然ですが、ライターの火って、気圧が低くなると、勢いが強い気がする・・・。
[05:38:05] いや、対価出ない場合は難しいよね、贈与の場合とか
[05:38:25] 取得金額になるのかな?
[05:40:09] フリマで100円で購入した名画とかは、100円の贈与?
[05:42:04] 骨董品の購入金額を証明する場合難しいよね、領収書の但し書きに、特徴とか書き表すのは難しいし。
[05:45:26] フランスなんかだと、不動産取引する場合、価格決定から実際の取引の間に不動産業者が退席して、1億円の売買の時に、額面1000万で不動産屋が居ない時に、現金9000万受け渡しするとか、普通にあるらしい。
[05:46:08] 課税対象額は1000万の売買になる。
[05:47:05] そういう取引が横行すると、国の評価額も低くなり、固定資産税の金額も下がる。
[05:47:53] まあ。現金でない場合は難しいですよね。
[05:49:17] 金塊は難しいらしいよ。少額の取引なら課税されないけど、少額のインゴットって、加工費が高く付く。
[05:50:38] 自分で溶解して、小さいインゴット作るのが吉。
[05:51:18] 板チョコみたいなインゴットあれば面白いのにね。
[05:52:39] 1/10オンスとか、売値24000円買取価格22000円とかだからね。
[06:08:20] これ?https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_JoshiPlus_2033986/
[06:09:15] チョコレートメーカーとかのプレゼントで無いかな?w
[06:09:38] Meiji」とか
[06:15:50] これってどうなんやろ、33年前の製品の発火の可能性とか・・・自己責任だろw https://panasonic.co.jp/ap/note/microwave/index.html?utm_source=blade&utm_medium=display&utm_campaign=%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%AB
[06:18:36] 俺が20歳の頃やぞw
[06:18:51] 人間だって劣化するがなw
[06:20:45] 53の俺が劣化した」って嫁に言われたら、オカンがリコールするのか?まあ嫁居ないけどなw
[06:25:28] メーカーは何年後まで製造者責任を追わなければいけないんだろう・・・PL法に規定してないのかな?
[06:26:10] 逆説的に、メーカーの対応をアピールしてるのかな?
[06:33:54] 下手なCMやるより、企業イメージを上げるには、良い手法だと思うよ。
[06:34:34] そうそう。
[06:52:37] イオン 従業員45万人対象に就業時間中の全面禁煙へ禁煙賛否の声
[15:48:14] もっと腰の動き激しく」ですと!?