2021年08月15日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 87 / 88 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
01時の発言 : 33 回
02時の発言 : 7 回
20時の発言 : 15 回
21時の発言 : 26 回
22時の発言 : 7 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[01:07:50] こんばんは
[01:08:14] 夕方の下げからある程度は戻ってきたみたいだね
[01:08:42] プルートさん,モチさん,どうもこんばんは
[01:09:28] 夕方から寝たけど,疲れが取れないやw
[01:09:47] ありがとう
[01:11:22] またリップルが性懲りもなく上げてて草
[01:12:19] こんばんはー
[01:14:12] はい
[01:15:16] 僕は現物握ってる派です
[01:16:23] まあそういう面もあるんでしょうね
[01:17:49] リップル1000万すごいw
[01:18:17] いやさすがにリップルには・・・
[01:18:35] リップルに全財産はさすがに勇気が要る
[01:19:47] リップルは上がるのも早いけど下がるのも早いから,ほんとタイミングが大事
[01:22:42] まあ資産額×レバレッジ×変動幅 だから・・・
[01:24:27] 雨の音凄いよ 東京
[01:27:59] リップル落ち始めると高値づかみは地獄よな
[01:35:22] 問題は既に上がっていることだな
[01:37:26] まあビトコとかイーサとかが上がりにくくなってるから注意ね
[01:41:14] どっからそんなん出てきたん
[01:44:12] へえー
[01:45:09] モチさん,他にはなんか近年であるっぽいの書いてある?
[01:46:00] そなのか・・・
[01:46:46] まあ富士山に似た他の山かもしれない
[01:48:37] まあリップルはもともとやばい
[01:49:48] いやまあほんとに富士山が噴火したら,買う人居るかもよ
[01:51:05] 新版って,ちゃんと作者同じ人なの金,再販ならええけど
[01:53:06] へえー
[01:53:24] 東京に居るからいやだな
[01:54:04] 新幹線が動かなくなると,実家に帰れないしな
[01:55:38] 当ったら,むっちゃ売れるだろうな。その本
[01:57:28] その日の前日に,仕事で東京にいないといけないやつとか入ってるから,どうしようかなあ
[01:58:49] 変更は無理(;_;)
[02:00:48] まあそこまでやるかってのもあるんだよなあ
[02:04:07] 富士山が噴火すると,火山灰普通の東京に届くよ。確か
[02:05:02] まああんまり不確定なこといっても仕方ないな
[02:07:32] コロナもねえ
[02:10:05] とりまそれまでに,昨日利確したお金を出金しておくかw
[02:11:46] FXの場合,勝つと純粋にお金が増えるのがええな
[02:12:07] 負けると純粋にお金が減るけどな・・・
[20:41:54] 教育があんまり行き届いてないのかね
[20:43:28] どっちでもいいな
[20:44:25] はぎって言うと、地名を思い出す人もいるや炉ねえ
[20:45:07] 昭和天皇は大正時代から摂政やったからね。若くしてからだから
[20:45:55] おねえちゃんには、どっちでもいいが、うちにはお姉ちゃんがいないのでわからない
[20:46:10] rararaさんそれねw
[20:46:36] それはつけようぜ
[20:47:13] Guy
[20:47:44] ダリさんそんなん聞いたことない
[20:50:10] まあいろいろ問題は山積みだけれど、戦争がなくなってよくなったわw
[20:51:02] 相手が人間でないだけええやろ
[20:51:53] その上人間同士の戦争が起きても?
[20:54:59]
[20:56:04] 下落が終了したのかなあ
[20:57:49] それ儲けたのはうどんこさんだよねw
[21:01:05] むじゅい
[21:01:35] 物語が作りやすいんだよ
[21:07:06] rararaさん申し訳ないが見てないから何もいえない
[21:11:59] 生きてる
[21:16:13] なかなかここら辺難しい
[21:18:40] ねむい
[21:19:55] こんばんは
[21:21:26] 今は4h21EMAの下、h450SMAの上で、どう動くか注視してる
[21:21:45] 4h50SMA
[21:23:17] ノシ
[21:23:45] ねこさんノシ
[21:28:38] 現実で大変なときに、作り物で考えさせられる物見ると、めんどく感じるようになる
[21:29:47] 考えていて頭が疲れる→気分転換に映画見よう→映画見て考えて疲れる・・・
[21:41:08] 僕左利きだけど、幼少の頃、右は箸を持つ方みたいな虚偽の事実を幼稚園や小学校の先生に言われて、左右が混乱したことある
[21:41:32] 地な、今は箸を右で持ってる
[21:43:52] 実は、うちは右の親指が上にくる
[21:44:13] なので、その話はガゼネタ
[21:49:31] もともとの利き手ってないのかね
[21:49:52] 僕は元々の利き手が左だから、あんまりそういうのないかな
[21:50:36] 他人に強要されたり、はさみとか左で使えないのを右で使うようにして、右で使うのが増えていった感じ
[21:50:47] 元々は左利き
[21:51:26] はさみ左だと切れなくない?
[21:51:57] あと片刃のナイフとかうざいw
[21:52:04] マウスは右だよ
[21:52:47] 器用だな
[22:02:13] むずいね
[22:08:54] アメはインフラ法案あるらしいから、上がってもおかしくないやろうねえ
[22:09:42] はやいな
[22:09:57] ああ決算ね
[22:29:48] お金いっぱいもらえるなら、まだましかもしれないけどね
[22:30:11] 社長やったかw
[22:30:30] いやまあ経営者も大変よな