2021年10月15日 User777777! さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 68 / 68 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 5 回
02時の発言 : 1 回
03時の発言 : 2 回
11時の発言 : 19 回
13時の発言 : 19 回
14時の発言 : 10 回
15時の発言 : 7 回
16時の発言 : 5 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:00:26] 毎日いい一日だといいですねw
[00:01:04] 悪くはないと思います。私も2kg持ってます
[00:01:20] ヘッジ資産ですけど
[00:01:44] 純金ファミリー証券(検索)ではありませんw
[00:03:19] ずっしり感はプラチナの方が上ですがw
[02:48:25] こんばんは
[03:12:57] 色々迷うことはありますね
[03:13:17] でも、結果がすべてですからw
[11:10:14] こんにちは
[11:15:24] ETFでみなさん色めき立っていますが、実際承認されたらどれくらいの規模になるか・・・
[11:16:02] https://8marketcap.com/?search=ETF
[11:16:12] ここで、ETFを検索してみればわqかりますが、SPY(S&P500のETF)が一番大きく約45兆円 あと、有名どころで10兆円-20兆円です。
[11:16:26] つまり、将来的にそれだけの現物がBTC市場から「買われる」ということです。
[11:17:12] 数十兆の現物買いです。それをどう考えるかということです。
[11:18:58] 賭けましょうか?w
[11:20:19] というか、新しい金融商品の過去の承認プロセス(例えばVIX)を調べてください。
[11:20:53]
[11:22:15] 売り物がない感じですね💦
[11:23:24] アメリカ勢がプレミアム付きで買いまくってました。ほとんど企業・機関投資家だと思うけど・・
[11:23:52] 売らない限り勝率100%w
[11:25:06] ショートするなら、とりあえず59000ドルに指値
[11:25:54] いますw
[11:26:10] 8時ではないが💦
[11:27:08] これがお仕事なので💦
[11:27:39] ↑おそらくそう
[11:28:48] ↑それも当たり
[11:30:01] 半減期後の狂ったような上げ、その後の1/4になるような暴落。いずれも今回は未だ起こっていませんね
[13:03:19] こんにちは
[13:04:28]
[13:04:33] www
[13:05:46] いるんですね・・・
[13:07:28] 強いものが生き残るのではない。いち早く「適応」したものが生き残る。
[13:08:14] その時はその時
[13:08:42] 今回はBTCのターンでしょうかねw
[13:45:22] 需給が全てだと思うよw
[13:45:47] テクニカルで測れる需給とそうでないものがあるんですよw
[13:46:44] まあ、テクニカルで家を建てたひとは知っていますが、ビル建てた人は知りませんw
[13:47:13] 抜くでしょうね
[13:48:38] テクニカルって、逆張りの人が主に言うんだよね・・・
[13:48:48] コツコツ
[13:49:13] ドッカーンになるので、逆張りは難しいんですよ
[13:50:03] r>gなので、長期的にはガチホが有利
[13:51:57] たまにポジを公開します。ポジショントークはしません。良かったら参考にどうぞw
[13:52:24] 現在はL
[13:52:35] 現在は薄くLです
[13:54:11] 両者併用ですw
[14:00:39] >保管コスト皆無なのに先物に値が付くこと自体が異端だし
[14:00:54] 先物理論価格は 先物=現物*(1+(短期金利-配当利回り)*日数/365) です。
[14:01:01] 保管コスト関係ないですよw
[14:02:17] 原油等で現受けする場合は考慮すべきですが
[14:03:17] いや、金先物と一緒です。考え方は
[14:32:05] 1分足w
[14:32:29] 見るならtickでしょw
[14:44:05] 普通にいい車ですが、内装はカローラ💦
[14:45:37] 私が買ったのはイーロンへのリスペクト、でも正味ちょっと高すぎだと思う
[14:46:51] エルメスw
[15:29:12] 下がったら恐怖で買えませんよ💦
[15:31:04] すごい!下がって安心して買えるメンタルを見習います
[15:33:30] 買おうと思った値段まで下がると、更に下がりそうで買えない。
[15:33:42] しょうがないので、時価の10%、15%、20%下に買えればラッキーで指値入れてます。
[15:34:48] 儲かれば何でもおk,。小学生でもプロに勝つ。それが相場ですねw
[15:37:25] 62w
[15:58:04] だから、ETFで買われるんですよw
[16:07:20] Sell the Fact と言って、事実が確定したら「売り」という格言がありますね。
[16:07:52] でも、時間的に言ってあと2ヶ月は持つのではないかと思います。 こんな中途半端はATHの付け方は通常しないので・・・
[16:08:28] 最後はFOMOで吹き上げる感じですかねw
[16:09:07] 過熱感が全くないので、まだ天井ではないと思います
[16:11:39] 冷静に考えて(ハイレバ短期ではなく)現物保有している人で、このタイミングで売る人は少ないと思います