2021年12月26日 眼 球 波 動 拳 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 67 / 71 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
01時の発言 : 3 回
02時の発言 : 2 回
03時の発言 : 2 回
04時の発言 : 9 回
05時の発言 : 18 回
06時の発言 : 11 回
22時の発言 : 7 回
23時の発言 : 19 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[01:56:34] すき家で注文するのはチーズ牛丼のみ。
[01:59:37] BGMはボサノバ・カサノバ
[02:01:30] グラボの熱が寒波に負けてる・・
[02:47:08] イモイモ見て感覚リセット。
[03:03:52] 壁に耳あり障子にメアリー
[03:41:28] 1週間?ガンジーが助走つけて殴るレベルw
[04:19:57] ハイエースってこんなんだっけ?  https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/motorz.production.assets/wp-content/uploads/2019/06/6254e8c31354fddbc380f12202dc4311.jpg
[04:24:50] エサヒィ~スープゥードゥラァァァ~イ!!!
[04:36:22] これ入れてみてよ。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B003AKZODK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
[04:37:41] 痛いw
[04:40:09] キャロナイナリーパー、どんなだろ?
[04:48:10] 楽しいクイズ。アイポンでやってみてー https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA/id1427305656
[04:53:02] NHK集金対応TV https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/07/news054.html
[04:53:23] 楽しかったでしょ?
[04:59:29] 昔のでかいTVっていうとリアプロジェクターTVだったよね
[05:00:30] 昼間は見づらいけど、金持ちの家にあった。
[05:01:33] 有機ELは目が疲れるって聞いた事ある。眩しすぎるとかで。
[05:04:11] 賢者タイムに「もっと楽しいゲーム」 https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA/id1437797621
[05:07:58] ブラウン管の52インチ、部屋に運ぶの大変だった。重量96Kg
[05:18:13] ドラム式の存在理由がわかった気がする。
[05:22:00] たて型の洗濯機が安いし取り出し楽なのに、高価なドラム式はデザイン性だけかと思ってた。
[05:28:01] 田舎は外干しスペースもあるから乾燥機能使う機会少ないのもありそう。
[05:31:06] 今着てる安物上着のせいで、スマホのフィルムに繊維が残ってる。
[05:31:56] あ、やっぱ俺だけじゃなかったのねw
[05:41:45] たて型で乾燥ついてるけど、使ったことないや。
[05:45:02] へぇー、大手同士なのにOEMしてるのかー。また賢くなれた。
[05:46:33] とりあえずベアリングが壊れるけど、対策とかあるのかな?
[05:48:13] LGの洗濯機は1年持たなかった上、補修部品も見つけれなかった・・・
[05:50:19] たて型。異音が凄かったからベアリングだったと。海外製ベアリングはシールが弱くて水入ったんじゃないかなー?
[05:51:17] そこはメイドインコリアだから・・w
[05:55:47] 洗濯機ならマシだけど、自転車のベアリングとか壊れたら危険すぎる。
[05:58:52] 5000円位の自転車はチャイナ製、あと折り畳み自転車もチャイナ製が多いイメージ。
[06:05:38] パトレイバーとか80年代の人物ってやたら顎が尖ってるイメージがある。
[06:11:33] ソーダストリームで炭酸強化したいけど、買ってすぐ飽きそうな気がする。
[06:13:03] またね、アリーヴェデルチ
[06:14:49] 水にしか対応してないタイプと、ジュースや酒にも使えるタイプがある、らしいね
[06:16:30] ドリンクメイト以外のはほぼ水にしか使わないで、ってなってたような?
[06:17:02] うろ覚えだから間違ってるかも。
[06:22:26] ポイントを運用するやつ?
[06:24:40] 昨日知って登録してみた。それまでは直残高に回してたけど運用のほうが面白そう。
[06:27:04] ポイント運用、3月24日から有料化するらしいっすよ?
[06:28:17] 昨日登録したばかりで詳しくないけど、10%のスプレッドがなんとかーって。
[22:17:06] 転売ヤーに課金させよう。課税率は暗号資産の2倍程で。
[22:21:08] 日本のツイフェミはファンキー過ぎると思う。
[22:41:26] 歴史の修正力とか、中二病患特有のレアスキルで草
[22:44:15] 先生、バナナはお〇つに入りますか??
[22:50:52] 「ブッSす」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
[22:52:33] おやすみ、アリーヴェデルチ。
[22:56:49] 暇ならバナナをお〇つにいれてみそ。俺には無理だったが。
[23:02:00] XRPは大切です、だからこそXRPは大切にするべきなんです。 by小泉Jer
[23:03:52] ある、とういかあったぞ。その名はイカコインと呼ばれたw
[23:06:58] 貧乳はステータスだ!希少価値だ!
[23:13:47] デカいだけチチに何の意味があるのだ。戦局を決定するのは選ばれし貧乳以外にはあり得ない!
[23:24:47] まrたEV、さてはおめーアンチだな? https://pbs.twimg.com/media/DS38tHaVoAAD7Ap.jpg
[23:29:09] 電気代込みだけど回線(ブレーカー)は落ちる仕様。
[23:32:20] 流石の原発立国だな」
[23:33:58] 説明を聞こうか。
[23:35:23] 説明出来ない上に金取るのかよw
[23:36:06] 熱力学第1法則から勉強しなおしてきな。
[23:38:26] それなw
[23:40:00] 勉強ついでに教えてやろうか?
[23:40:54] NIOバッテリー150Kwで走行距離1000Km超、つまり効率はLEAFの7割以下が限界だった。
[23:41:08] バッテリー交換システムはテスラ&トヨタが2010年頃に考案するもメリットが少ない為に廃止、以後両社は水冷BMSに移行。
[23:41:21] 交換(充填)時間はFCVより遅い上、バッテリー交換ステーションの人件費は後進国の賃金でなければ賄えない。
[23:41:39] 出力はスポーツ系ガソリン車を上回る。しかし車両が重すぎるため遅い、以上。
[23:45:05] つまりNIOのシステムは中華でしか採用されない非効率システムだって事。
[23:48:38] アサヒィ↓スゥパァ↑ドゥルァァァァイ↓ でも飲んで寝るか。ではアリーヴェデルチ。