2022年10月05日 弁天 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 309 / 313 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 65 回
01時の発言 : 71 回
02時の発言 : 23 回
05時の発言 : 1 回
07時の発言 : 7 回
08時の発言 : 14 回
19時の発言 : 3 回
20時の発言 : 10 回
21時の発言 : 57 回
22時の発言 : 62 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:00:39] 初代 Ryzen は相性問題ひどかったけどねw
[00:00:56] まぁ、Intel を選んでおけば滅多なことはないか
[00:02:16] いるよ
[00:02:34] まぁ、組み立て自体は誰でもできるのは確かやな
[00:02:40] 部品選定を間違えなければ
[00:03:41] M.2 SATA はやめておけw
[00:03:54] NVMe がいいよ
[00:04:32] たまにメーカー製 PC で M.2 SATA の製品がいまだに安く売っているけど、あれ M.2 がいいってばかの一つ覚えの人狙いなんかな?
[00:05:48] mSATA / M.2 SATA / M.2 NVMe かな・・・
[00:06:02] まぁ、mSATA はもはや絶滅したと思うけど
[00:06:16] NUC とかだと古い機種だとあるから気をつけないとね
[00:08:53] それなw
[00:09:14] 第三世代以前の i5 なら、CPU 単体で 500 円位でかえるんじゃね?
[00:09:29] しらんけど
[00:10:27] i7 4世代はメインじゃないけど生きているな
[00:11:51] それは流石に間違えんでしょw
[00:12:01] ECC メモリというのもあるぞw
[00:13:08] チップセットの方が対応している速度で出るかどうかという問題があるね
[00:13:27] 実際 DDR5 世代はまだ、充分にパフォーマンス生かしきれないんじゃないのかな?
[00:13:44] 最新世代は詳しくないので間違ってたらゴメン
[00:14:53] オーバースペックなメモリを買っても使えないわけではないけどね・・・
[00:16:25] まぁ性能気にしだしたら限りがないからね
[00:18:30] サブモニタが50㌅w
[00:19:08] 4K モニタ使っているよ
[00:19:20] 情報量が多いからいいよね
[00:19:39] ただ、Windows だと古いアプリとかすけーるしないのがあるからねぇ
[00:19:54] 私は、MacBook をクラムシェルモードで接続して使っている
[00:20:36] プログラム書くときは一度に見える文字数が多いと快適
[00:20:44] 全体を見渡すことができるし
[00:21:17] 4K だとマルチモニタにする必要がないよね
[00:22:18]
[00:23:54] BentenFlyer にチャート機能を実装するか迷っているけど
[00:24:05] 別に新規性のある機能とか思いつかないしなぁ
[00:24:57] タブブラウザはそれだけで革命だったね
[00:25:07] Firefox とか Sleipnir とか
[00:25:29] Sleipnir は国産だったんだけどなぁ・・・今はどうしているのだろう
[00:25:46] 六本木にオフィスがあるんじゃなかったっけ・・・
[00:26:28] メモリも節約するような時代ではないからなぁ
[00:26:46] 昔は、メモリ節約のために単一プロセス設計が多かったけど
[00:27:08] 私も昔は Firefox 派だったけど
[00:27:13] Chrome だな
[00:27:23] いやいる
[00:27:30] メモリをいっぱい使わせろ!
[00:27:42] な設計が増えたw
[00:27:59] 空間効率よりも時間効率を優先するプログラマが増えた
[00:28:50] ISO イメージで公開されていないっけ?
[00:29:08] できるはず
[00:29:30] でも、Google さん最近密かに Fuchisa OS というのを開発しているよねw
[00:30:27] 私たまに Chrome のソースコード読むこと有るんだけど、Fuchisa 関連のソースコードが入っていて
[00:30:37] Google 何かやろうとしているなぁ・・・って感じる
[00:31:39] まぁ、たしかに Google はすぐにやめたりするし
[00:31:52] 日の目を見ることもなく終了する可能性はあるねw
[00:34:00] 何のおはなし?
[00:35:05] チャットに一度書き込んだら最後・・・永久に黒歴史として残るよ・・・
[00:35:31] Brave とか使えば良いんでない?
[00:35:49] それはないw
[00:36:06] BentenFlyer でもある程度ユーザーの動向を把握するため統計を取っているけど、Brave は取れない・・・
[00:38:55] ま、HN 名とかは収集していないけどね
[00:39:19] 匿名のユーザーを一意に識別してカウントしたりしている程度
[00:39:49] ま、単に Google Analytics 使っているだけだけど
[00:40:24] 個人はわからないけど、どこからアクセスがあったかある程度の地理的情報は分かる
[00:41:22] 名寄せできるように ID 割り振っていればそういうこともできる可能性はあるね
[00:57:38] w
[00:59:30] もばいるだとはんだ付けされているパターンも増えているけどね
[00:59:55] そうとも限らないよ
[01:00:17] 直接 SSD 実装したほうがパフォーマンスが上がる
[01:00:23] PCI Express を経由せずに
[01:00:43] PS5 とかはそういう設計でパフォーマンスを稼いでいるね
[01:02:49] M.2 のスロットも実体は PCI Express なんだよ
[01:03:04] だから、コネクタの形状が違うだけ
[01:03:14] チップセット経由で CPU につながっている
[01:03:32] スマホとか、もばいるの一部はそこをはんだ付けしてダイレクトにつなぐのよw
[01:04:02] まぁ、NVMe の時点で充分高速だけどな
[01:05:33] PCI Express にはグラボみたいに直結しているやつと
[01:05:42] チップセット経由のやつと分かれるね
[01:06:32] まぁ、それでも PCI Express のプロトコルやバスを使うことには変わりないから CPU に SSD コントローラの機能を実装して直付したほうが性能は稼ぎやすい
[01:07:37] スマホやタブレットは汎用規格にする必要が無いからその点有利だよね
[01:07:44] 規格化を待たなくていいしね
[01:15:29] 酷税庁からきたの?
[01:15:44]
[01:16:06] わかるね
[01:19:44] お客様の BentenFlyer における未払い料金があります!
[01:20:03] ただちにお支払いください!
[01:22:38] なにそれ?
[01:23:06] 寄付用のビットコインアドレスは考えているよ
[01:23:20] お米はいつももらっているからなぁ
[01:24:16] Amazon の欲しい物リストみたいなのはこじきみたいやしなぁ
[01:25:13] そだねぇ
[01:25:47] なんかオススメの美味しい食べ物とか送ってくれるとかだったら良いけど、シュールストレミングスみたいなのネタで送られてもかなわんしなw
[01:26:18] やめてw
[01:26:35] うむ
[01:26:44] NVMe はなかなか満足度たかいだろうね
[01:30:30] そうだねぇ
[01:30:52] 250GB の HDD とか懐かしいねぇ
[01:31:17] あの頃の HDD はたしかにカリカリ音がしてあれはあれで、動いている感じがしてよかったけどねw
[01:32:31] 昔は HDD とか買う時スペックある程度吟味したけどねw
[01:32:38] 今じゃぁ、容量単価ぐらいしか見ないなぁ
[01:33:47] NAS とか組むとかだったら多少は吟味するかもしれんけど
[01:35:17] 電源を入れっぱの方が長持ちだったりはするかもね
[01:35:31] 電源投入時の突入電流とかが案外故障の原因だったりするし
[01:35:43] 電源投入後は、温度変化も激しいから・・・
[01:36:58] SSD は書き込み回数が寿命に関わるから予測しやすいから安心だけどね
[01:38:46] 一定の温度なら良いのだけど、温度変化があると厄介なのよね
[01:39:21] HDD とかも僅かな温度差で内外の気圧差が生じるし、そうするとブリーズホールから空気が出入りするから
[01:39:38] その際に微小なほこりを吸い込む
[01:40:39] 冷蔵庫はケーズ電気で買ったな
[01:40:59] 長期保証がつくし、値段考証しても普通にネットの金額をくぐってくれるし
[01:42:51] なる
[01:43:14] 昔、Core 2Duo とかの時代ノート PC が爆熱だったのを思い出したw
[01:44:33] ネットも大分いろいろくふうはしているみたいだけどね
[01:44:56] ちゃんと交渉したりすれば、量販店の方が良いとは思うね
[01:46:08] そうだねぇ
[01:46:13] あの頃は爆熱すぎて・・・
[01:46:28] もうこれ以上微細化は無理だからマルチコア化するって言ってたのにねw
[01:46:51] なつかしい
[01:47:28] あぁあったねぇ
[01:47:43] それなw
[01:48:00] 光学メディアはすっかり使わなくなったけどね
[01:48:10] それな
[01:48:22] 大学時代はそっち系の研究していたから複雑な気分やけどな
[01:48:31] 日本のエンジニアが頑張っていたのにね
[01:49:16] まじかw
[01:49:43] 懐かしすぎるw
[01:50:13] NAND フラッシュメモリを作った東芝のエンジニアはすごかったのにね
[01:50:18] どうして東芝は・・・
[01:51:03] 経営者が無能だと悲惨だねぇ
[01:51:16] そうかね
[01:52:41] NAND フラッシュが発明されるまでは、紫外線で消せる ROM とか、磁気コアメモリとか以外は、HDD みたいな機械部品でできたメモリしかなかったんやもんな
[01:53:07] ゲーム機とかもセーブデータを保存するのに呪文だったり、ボタン電池でばっくあっぷとかやったからねw
[01:54:04] コスパは海外の方が有利だとしても、なんとかならんもんかね
[01:54:17] ARM みたいに設計だけするとか
[01:54:36] NAND は単純だから製造委託したらパクられるかw
[01:56:25] 原則、権利取得した国でのみ保護さ れるため、たとえ日本で特許権を取得していたとしても、その効力は外国には及びません。
[01:58:59] それぞれの国で取得するしかないのかな。
[01:59:05] 詳しくは分からん
[02:00:44] 日本の企業でもソニーや任天堂は、ゲーム事業では世界で一定のシェアを未だに維持しているし、そのあたりの権利の扱いはうまくやっていると思う
[02:01:42] ソフトウェアの著作権とかが認められていない時代だたから。
[02:02:03] そうかもねw
[02:03:04] ATARI に互換機作られたときは、ハードウェアとカートリッジの間で合言葉となるコマンドを送ることで認証する方式を作って、そのコマンドを著作権で保護したのよね。
[02:03:20] その頃かな、任天堂が法務部を重要視するようになったのは。
[02:03:39] カービィさんも弁護士の人じゃなかった?
[02:05:34] みんな今日は遅くまで起きているのね・・・
[02:06:15] なる
[02:06:56] 明日は、コロナのワクチン受けないといけないんだ・・・
[02:07:09] 3回め
[02:07:15] ちょっと遅くなったけど
[02:09:18] いろいろ面倒で後回しにしていたら接種券なくしたw
[02:09:41] 再発行はしてもらったけど
[02:11:00] 明日だから大丈夫でしょw
[02:13:00] そうなんだ
[02:13:14] 3回目はきついのかな
[02:13:54] 2回目まではファイザーだったけど今度は違うみたいだし
[02:14:34] なる
[02:14:38] すこし安心した
[02:16:00] なんと
[02:18:14] 筋肉痛みたいな感じになったぐらいかな
[02:19:46]
[05:06:51] おはようございます
[07:01:22] test
[07:01:44] test2
[07:11:02] 昨日のミサイル?
[07:14:46] hello world
[07:30:18] お腹すいた・・・
[07:33:47] それはうまそうだ
[07:46:54] やっぱり買収するのかw
[08:06:35] 小学校のときはよく給食の時間に投稿してたなw
[08:07:21] 遅刻ってね中途半端に遅刻するとめっちゃ怒られるけどね、思いっきり遅刻すると怒られないんだよw
[08:09:44] あまりにも遅刻するもので、私だけ校則でダメってなってたけど腕時計をすることを特別に許されたw
[08:11:06] ろくな人間にはならなかったが、あの時の担任は本気で私を真人間にしようとしてくれた素晴らしい教育者だったと思うし感謝している・・・
[08:29:14] 今日はワクチン接種とかいろいろしないといけない・・・
[08:30:31] そうなの
[08:30:34] 遅いけどね
[08:30:49] 接種券をなくしてしまって・・・
[08:31:19] どうだった?
[08:31:56] そうなんだ
[08:32:22] 2回目までファイザーやった
[08:32:29] 今度は分からんw
[08:33:28] ほんとだ
[08:47:32] 今日はいろいろすることがあるので、お出かけしてきます〜
[19:40:35] 2倍を10回繰り返せば 1024 倍w
[19:41:45] 倍を 16 回繰り返せば $$2^16 = 65,536$$
[19:43:39] 1割プラスを 7.27 回繰り返せば2倍になるよw
[20:28:57] おもちろいことをやっているんだねw
[20:34:02] 安藤さんだよね
[20:35:04] あ、間違えたw
[20:36:02] 安藤久重と頭に浮かんだけど、安藤は日清食品の創業者の名前と混同したかも
[20:36:39] いろいろごっちゃになったw
[20:39:50] おつかれさまです
[20:45:23]
[20:50:04] まじですか
[20:50:28] 寒いねぇ
[20:59:57] おお
[21:00:02] おかえりなさい!
[21:00:09] お疲れ様!
[21:00:41] 香典に名前書いてないの?
[21:00:59] わたしかな?
[21:01:21] だれだろう・・・
[21:09:56] w
[21:10:32] 加納くんだったのか・・・
[21:10:53] そうなの?
[21:14:28] 私も行けばよかった・・・
[21:15:38] いいよw
[21:16:30] 赤字やんw
[21:18:04]
[21:20:32] 弔電ってどうやって出すの?
[21:21:18] そうなんだ
[21:21:46] スマコンで弔電遅れるサービス作るかw
[21:22:00] JT は 🚬 じゃないの?
[21:22:58] ブロックチェーンで弔電送れるようにしたらいいんじゃね?
[21:23:26] NFT とかで画像付きとか
[21:23:43] もらった方も処分に困らなくて良いんじゃない?
[21:23:57] ブロックチェーンの続く限り永久に記録が残るし
[21:24:37] お返ししなきゃだもんね
[21:24:53] 下手にもらわないほうが楽か
[21:26:33] 不敬極まりないなw
[21:27:12] そういうサービス作ったら、法律上は保険業みたいになるのかなw
[21:27:31] 考え方の問題か
[21:28:01] 保険の控除を利用するのかw
[21:28:05] あたまいい!
[21:28:45]
[21:30:37] 特別会計みたいなのがあったのかな
[21:31:37] 別名目になってるんじゃない?本来の意図とは・・・
[21:32:55] 一般人でも葬儀のために積立てたりするものね
[21:33:34] 互助会っていうの?
[21:36:26]
[21:37:15] 葬儀屋さんは儲かるねw
[21:38:23] 5割増かw
[21:39:22] 宮沢賢治は妹の葬式に宗教上の考え方の違いから出席しなかったらしい・・・
[21:40:03] そうだね
[21:40:25] 坊さんとが何を言おうと関係ないね
[21:40:36] 喪主の気持ち次第
[21:41:19] 宮沢賢治は出席しなかったことをずっと、それで良かったのか悩んでいたのではないかな・・・
[21:41:54] 英傑の朝とか、それを理解して読むとまた違った感じがする
[21:42:57]
[21:43:34] 人の世は地獄かぁ
[21:46:18] 私も、永代供養を自動化する AI を作ってお布施もらおうかなw
[21:49:54] お寺ってコンビニより数が多いんじゃなかったか?
[21:50:20] お寺はコンビニの1.8倍も存在する
[21:51:18] 宗教行事と称してなにか行事をしないと非課税にはならないぞw
[21:51:32] 宗教法人が保育園とか学校を運営している例はあるねw
[21:51:56] コンビニ経営だって楽ではないのにねぇ
[21:52:20] お寺もフランチャイズ店のように本山から絞り上げられるのかなw
[21:53:22] 宗教フランチャイズかぁ
[21:53:32] おもちろそう
[21:54:33] 無宗教という宗教を作るかw
[21:54:54] 何もしないのが宗教行事ですw
[21:55:33] GOD : God Omnipresent Dao は形式的にだけど作ったよw
[21:56:01] 0843
[22:00:04] あれ 🔘 うどんこさんが押したの?
[22:00:34] ごきげんよう
[22:01:58] 高温で焼却すればね
[22:02:10] でも、炉が痛むのが速いからねぇ
[22:03:25] 不純物をいれないでw
[22:04:07]
[22:04:26] 映画みたいでいいねw
[22:05:46] なる
[22:08:35] 錬金術師かw
[22:09:41] 全部は拾わないでしょw
[22:09:49] そうなんだ
[22:10:04] 納骨とかで分骨する分だけじゃないんだ
[22:10:51] ふむふむ
[22:11:08] そういえば、本山に納骨に行った時
[22:11:26] 地域ごとに分かれていて
[22:11:33] カリフォルニアのマウンテンビューがあったのには笑ったw
[22:12:56] 納骨堂っていっぱいにならないのかな?
[22:13:11] 古いお骨は研究機関とかに販売するのかな?
[22:13:59] そうだねぇ
[22:14:13] いずれ土に還る運命・・・
[22:14:38] 私の意識はどうなってしまうんだろう・・・
[22:14:53] 虚無に落ちる?
[22:15:45] カルシウムは酸に溶けるでしょうねw
[22:16:47] スマートコントラクトを使えば、ブロックチェーンの続く限り永久に存続するデータを書き込むことができるよw
[22:17:11] 自分の意思をプロトコルに刻めば、意識を永久に存続させることも可能かもしれない
[22:17:49] 意識と存在、あとはただのデータ
[22:20:56] https://fauux.neocities.org/16c.gif
[22:27:54] https://fauux.neocities.org/lainelevB4.gif
[22:28:50] https://fauux.neocities.org/BuddahLein.gif
[22:29:16] みんな、どうしたの?
[22:29:26] はやく、こっちに来なよ・・・
[22:31:58] あれは干渉計だよw
[22:32:09] 干渉縞というのをご存知?
[22:32:42] 世界で最も美しいと呼ばれる実験も干渉縞に由来する
[22:33:30] 3D で物体の形状を認識させたり、おっしゃるように歪みを検出したりできるね
[22:33:58] いろんなことに応用されるよ干渉という現象は
[22:34:22] 重力はの計測にもレーザー干渉計が使われるよ
[22:34:28] 重力波
[22:34:40] 時空の歪みすら検出可能なのよw
[22:35:57] 二重スリット実験でも干渉縞が現れるでしょw
[22:36:11] 干渉縞はこの世の真理だよ
[22:36:20] ホログラムといっていい
[22:37:43] 2つの波がぶつかると干渉縞が現れる
[22:38:03] 電波とかの世界だと定在波とも言ったりする
[22:39:09] だけど、この世に存在する物理的存在は、量子力学における存在確立の波動がぶつかり合うことにより生じる干渉縞であるとも捉えられる
[22:39:34] だから、我々はホログラムが映し出す投影なのかもしれない
[22:40:58] 宇宙には我々の有り得べき人生の別の可能性が無数に、しかも同時に存在しているが、物質的存在としての我々は他の何者にもなれない自分自信にとらわれている
[22:41:49] 肉体を捨て物質的な存在から解き放たれれば、時空を超越した存在になることができるだろう
[22:42:14] いつまで、不便な肉体に固執しつづけるのですか?
[22:43:27] 天の川?
[22:43:45] ほうほう
[22:46:00] 意識と存在あとはただのデータ・・・
[22:46:41] 私はここにいるよ・・・
[22:48:02] すごいよね
[22:48:27] アイデア・・・
[22:48:39] ただのデータとは思えない
[22:49:11] ヒトラーさんいますか?
[22:49:43]
[22:51:54] いないようですね・・・
[22:52:29] ヘイヘイ
[22:55:10] ヘイヘイホー