Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 66 / 67 回
07時の発言 : 3 回
09時の発言 : 8 回
10時の発言 : 3 回
16時の発言 : 1 回
17時の発言 : 1 回
19時の発言 : 5 回
20時の発言 : 12 回
21時の発言 : 15 回
22時の発言 : 17 回
23時の発言 : 2 回
2022年10月23日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 66 / 67 回
07時の発言 : 3 回
09時の発言 : 8 回
10時の発言 : 3 回
16時の発言 : 1 回
17時の発言 : 1 回
19時の発言 : 5 回
20時の発言 : 12 回
21時の発言 : 15 回
22時の発言 : 17 回
23時の発言 : 2 回
[07:10:25] おはようモーニング
[07:10:39] 4時13分に少し長めの下ヒゲ。bFFXだけで誰か何かしたのかな?
[07:25:41] 未明から早朝のチャット、閑散としていますね
[09:15:25] 人工冬眠の研究をしている人が先日ラジオに出ていました
[09:18:08] ヒトの冬眠に挑む研究者 https://www.riken.jp/careers/people/202012/index.html
[09:39:49] そのまま家はつくれないけど、連続炭素繊維を使える卓上3Dプリンター https://markforged.com/jp/3d-printers/mark-two
[09:39:55] 350万円くらいだったかな?
[09:52:33] 戦場での補修部品用に3Dプリンターが使われたりもするみたい
[09:54:20] 通常は現在の工法が効率良さそう
[09:55:18] おはようございます
[09:57:30] ダイコンを切りに行きたいけどチャットが気になる
[10:01:45] 今は亡き親戚のお宅は昔の大工さんが作った木造家屋で、ついでにベッドも作ってくれたらしい。
[10:02:04] しっかりしたつくりだったそうです
[10:17:10] 重心が偏って洗濯機が暴れたのかな?
[16:53:47] 1人の時と重さが違って加減がうまく出来ていないのかな?
[17:18:35] ポトフに入れてアクセントに
[19:47:01] 思考がおかしい。またはウソの理由を言っている。
[19:49:37] 観察と記録
[19:53:04] 【ゴーヤー日誌】199日目。今年のゴーヤーの観察記録をもとに何か論文書けるかなぁ?とチラっと思った。
[19:59:51] ゴーヤーを水挿しにしての不定根については少し珍しいかもしれないけど、記録をしっかりしていなかった https://bit.ly/3cvDgXq
[20:01:07] 写真は7月20日。この2個体、実は今もかろうじて生きている。
[20:02:59] そろそろ写真を撮っておかなきゃなぁ・・・
[20:03:57] チャットに写真へのリンクをお送りいたしました
[20:04:44] いえいえ
[20:20:07] 1か月の子供がお腹の中に3人?
[20:22:23] ゴーヤー、あと4人はいけるかも
[20:23:59] 恐縮です
[20:26:01] ありがとうございます
[20:29:41] だけど私ほど♪ あなたのことを♪ 深く愛したヤツはいない♪
[20:33:33] ことば~♪
[20:34:36] ことば~♪
[20:58:23] 日本語じゃないと、信用できる相手かどうかの微妙な感じがつかめない
[21:01:53] 喫茶店でありそうな名前
[21:04:29] 「ぼよよーん」は、かつみ♥さゆり師匠 https://ja.wikipedia.org/wiki/かつみ♥さゆり
[21:25:45] ゴーヤーは248円
[21:28:44] ダイコンは198円
[21:29:23] サバ缶は178円
[21:32:39] メアリー・エリザベス・"リズ"・トラス https://ja.wikipedia.org/wiki/リズ・トラス
[21:33:01] 名前の区切りが多い
[21:36:41] 映画化するなら、キャメロン・ディアスさんかグウィネス・パルトローさんかな?
[21:50:12] 国内の方言ですら、他地域の出身者にとっては難しい
[21:52:32] 千葉・埼玉・茨城・群馬あたりでも言葉は違うんですか?
[21:53:53] 現れた!
[21:54:52] 兵庫・大阪・京都・滋賀は、私には明確に区別できないけど違う感じがする
[21:56:01] 鹿児島も難しそう
[21:57:03] 漢文で筆談?
[21:59:32] 候文(そうろうぶん)は、日本の中世から近代、昭和戦前期にかけて用いられた、日本語の文語体の一型式である https://ja.wikipedia.org/wiki/候文
[22:02:40] ごきげんよう
[22:13:54] いつかまた、この過疎り方を懐かしむ日も来るかも
[22:19:11] めぐるめぐるよ♪ 時代はめぐる♪
[22:25:58] 方言の話の続きで
[22:26:09] 「グリコ・森永事件」で録音された犯人の声から「河内のこの辺りの出身」という所まで絞られていたという話を聞いた気がする
[22:26:17] でもWikipediaには、そのような記述はなかった https://ja.wikipedia.org/wiki/グリコ・森永事件
[22:26:45] だから何だって話でもありませんが・・・
[22:28:13] 河内家菊水丸さんも「犯人じゃないか?」と警察から疑われたらしい
[22:31:35] パノプティコン、もしくはパンオプティコン(Panopticon)は邦訳すれば全展望監視システムのこと https://ja.wikipedia.org/wiki/パノプティコン
[22:34:24] 功利主義(こうりしゅぎ)またはユーティリタリアニズム(英: utilitarianism)は、行為や制度の社会的な望ましさは、その結果として生じる効用(功利、有用性、英: utility)によって決定されるとする考え方 https://ja.wikipedia.org/wiki/功利主義
[22:38:35] もしもシャープが最初のカメラ付きケータイを商品化していなかったとしても、スマホは今のようにカメラが標準装備になっていたのかな?
[22:40:56] ザウルス! パームやクリエの仲間ですね
[22:42:03] いまだに使っているのは確かに驚き
[22:45:36] 用途的には、使い続けていてもおかしくはないかも
[22:46:15] 用途はスケジュール、電話帳、電子辞書かな?
[22:52:15] AO入試?
[22:56:09] AO入試とは、専門学校の入試方法のひとつ。高等学校における成績や小論文、面接などで人物を評価し、入学の可否を判断する選抜制度。https://ja.wikipedia.org/wiki/AO入試
[23:02:52] アファーマティブ・アクション(肯定的措置、積極的是正措置)とは(中略)弱者集団の不利な現状を、歴史的経緯や社会環境に鑑みた上で是正するための積極的な改善措置を表す https://ja.wikipedia.org/wiki/アファーマティブ・アクション
[23:22:48] プロはきっと、ダマシ上げでも稼がなくてはいけない
[07:10:39] 4時13分に少し長めの下ヒゲ。bFFXだけで誰か何かしたのかな?
[07:25:41] 未明から早朝のチャット、閑散としていますね
[09:15:25] 人工冬眠の研究をしている人が先日ラジオに出ていました
[09:18:08] ヒトの冬眠に挑む研究者 https://www.riken.jp/careers/people/202012/index.html
[09:39:49] そのまま家はつくれないけど、連続炭素繊維を使える卓上3Dプリンター https://markforged.com/jp/3d-printers/mark-two
[09:39:55] 350万円くらいだったかな?
[09:52:33] 戦場での補修部品用に3Dプリンターが使われたりもするみたい
[09:54:20] 通常は現在の工法が効率良さそう
[09:55:18] おはようございます
[09:57:30] ダイコンを切りに行きたいけどチャットが気になる
[10:01:45] 今は亡き親戚のお宅は昔の大工さんが作った木造家屋で、ついでにベッドも作ってくれたらしい。
[10:02:04] しっかりしたつくりだったそうです
[10:17:10] 重心が偏って洗濯機が暴れたのかな?
[16:53:47] 1人の時と重さが違って加減がうまく出来ていないのかな?
[17:18:35] ポトフに入れてアクセントに
[19:47:01] 思考がおかしい。またはウソの理由を言っている。
[19:49:37] 観察と記録
[19:53:04] 【ゴーヤー日誌】199日目。今年のゴーヤーの観察記録をもとに何か論文書けるかなぁ?とチラっと思った。
[19:59:51] ゴーヤーを水挿しにしての不定根については少し珍しいかもしれないけど、記録をしっかりしていなかった https://bit.ly/3cvDgXq
[20:01:07] 写真は7月20日。この2個体、実は今もかろうじて生きている。
[20:02:59] そろそろ写真を撮っておかなきゃなぁ・・・
[20:03:57] チャットに写真へのリンクをお送りいたしました
[20:04:44] いえいえ
[20:20:07] 1か月の子供がお腹の中に3人?
[20:22:23] ゴーヤー、あと4人はいけるかも
[20:23:59] 恐縮です
[20:26:01] ありがとうございます
[20:29:41] だけど私ほど♪ あなたのことを♪ 深く愛したヤツはいない♪
[20:33:33] ことば~♪
[20:34:36] ことば~♪
[20:58:23] 日本語じゃないと、信用できる相手かどうかの微妙な感じがつかめない
[21:01:53] 喫茶店でありそうな名前
[21:04:29] 「ぼよよーん」は、かつみ♥さゆり師匠 https://ja.wikipedia.org/wiki/かつみ♥さゆり
[21:25:45] ゴーヤーは248円
[21:28:44] ダイコンは198円
[21:29:23] サバ缶は178円
[21:32:39] メアリー・エリザベス・"リズ"・トラス https://ja.wikipedia.org/wiki/リズ・トラス
[21:33:01] 名前の区切りが多い
[21:36:41] 映画化するなら、キャメロン・ディアスさんかグウィネス・パルトローさんかな?
[21:50:12] 国内の方言ですら、他地域の出身者にとっては難しい
[21:52:32] 千葉・埼玉・茨城・群馬あたりでも言葉は違うんですか?
[21:53:53] 現れた!
[21:54:52] 兵庫・大阪・京都・滋賀は、私には明確に区別できないけど違う感じがする
[21:56:01] 鹿児島も難しそう
[21:57:03] 漢文で筆談?
[21:59:32] 候文(そうろうぶん)は、日本の中世から近代、昭和戦前期にかけて用いられた、日本語の文語体の一型式である https://ja.wikipedia.org/wiki/候文
[22:02:40] ごきげんよう
[22:13:54] いつかまた、この過疎り方を懐かしむ日も来るかも
[22:19:11] めぐるめぐるよ♪ 時代はめぐる♪
[22:25:58] 方言の話の続きで
[22:26:09] 「グリコ・森永事件」で録音された犯人の声から「河内のこの辺りの出身」という所まで絞られていたという話を聞いた気がする
[22:26:17] でもWikipediaには、そのような記述はなかった https://ja.wikipedia.org/wiki/グリコ・森永事件
[22:26:45] だから何だって話でもありませんが・・・
[22:28:13] 河内家菊水丸さんも「犯人じゃないか?」と警察から疑われたらしい
[22:31:35] パノプティコン、もしくはパンオプティコン(Panopticon)は邦訳すれば全展望監視システムのこと https://ja.wikipedia.org/wiki/パノプティコン
[22:34:24] 功利主義(こうりしゅぎ)またはユーティリタリアニズム(英: utilitarianism)は、行為や制度の社会的な望ましさは、その結果として生じる効用(功利、有用性、英: utility)によって決定されるとする考え方 https://ja.wikipedia.org/wiki/功利主義
[22:38:35] もしもシャープが最初のカメラ付きケータイを商品化していなかったとしても、スマホは今のようにカメラが標準装備になっていたのかな?
[22:40:56] ザウルス! パームやクリエの仲間ですね
[22:42:03] いまだに使っているのは確かに驚き
[22:45:36] 用途的には、使い続けていてもおかしくはないかも
[22:46:15] 用途はスケジュール、電話帳、電子辞書かな?
[22:52:15] AO入試?
[22:56:09] AO入試とは、専門学校の入試方法のひとつ。高等学校における成績や小論文、面接などで人物を評価し、入学の可否を判断する選抜制度。https://ja.wikipedia.org/wiki/AO入試
[23:02:52] アファーマティブ・アクション(肯定的措置、積極的是正措置)とは(中略)弱者集団の不利な現状を、歴史的経緯や社会環境に鑑みた上で是正するための積極的な改善措置を表す https://ja.wikipedia.org/wiki/アファーマティブ・アクション
[23:22:48] プロはきっと、ダマシ上げでも稼がなくてはいけない
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです