2022年11月25日 弁天 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 166 / 169 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 3 回
01時の発言 : 9 回
02時の発言 : 116 回
03時の発言 : 19 回
06時の発言 : 2 回
07時の発言 : 3 回
10時の発言 : 6 回
11時の発言 : 3 回
12時の発言 : 6 回
19時の発言 : 2 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:18:02] ブラックマンデーじゃないのかw
[00:23:50] 変なやつしか生き残れない世界・・・
[00:25:17]
[01:44:23] レギュレーターか
[01:50:10] 🐘印と🐯印みたいな感じ?
[01:51:55] 大分違うのね
[01:52:11] 🐘と🐯は、同時期だけど・・・
[01:54:29] 🐘と🐯は関係ないけどねw
[01:54:50] 大阪で同時期に設立された会社であるという点を除けば
[01:56:01] 🐘さんの話じゃないよw
[01:56:26] 🐯の方が強いぞw
[01:59:41] 🐘さんは、京都の祇園祭にも出てくるよ
[02:00:01] デモサイトでも見れるぞw
[02:00:03] 本家
[02:00:23] 機能的には、海外版も作れるんだけど
[02:00:28] 投稿もできる
[02:00:44] でも、海外はチャットだれもしていないみたいw
[02:01:55] USB メモリもう大分買ってないなぁ
[02:02:49] M.2 の方が書き込みをコントロールする制御回路優秀だし
[02:03:11] 寿命とか書き込み速度とかは優秀よね
[02:03:26] あと、USB は偽物が多い
[02:04:11] うちは、3TB の HDD 24枚で ZFS プール構築しているよw
[02:05:11] 私は容量足りているw
[02:05:57]
[02:06:53] NAS で RAID 組めばいいじゃん
[02:07:12] 単体 HDD だとデータロストリスク高いし
[02:08:26] 故障リスクがめっちゃ高くなるけどなw
[02:10:04] 地デジや、Blu-ray などは H.264 だよね
[02:10:53] 昔はエンコードが趣味だったw
[02:11:03] バッチ処理するためのクラスタ組んだり
[02:11:09] できるよ
[02:11:35] 動画って、静止画のフレームが定期的にあって
[02:11:59] その間は、前方参照や後方参照の差分フレームで構成されているんだよね
[02:12:51] 動画を無劣化でコンテナだけ詰め替えるトランスコードという方法もある
[02:13:49] Blu-ray などは、M2TS(MPEG2 Transport Stream)という、シーケンシャルアクセスに特化したコンテナ形式に、MPEG4 avc (H.264) などで記録している
[02:14:32] 固定長の 188 ばいとごとにヘッダーがついたパケット方式のコンテナは
[02:15:18] PC などのように、ランダムアクセスができる場合には
[02:15:23] 空間効率が悪すぎる
[02:15:35] 188 ばいとごとにヘッダーがついているとか無駄が多い
[02:15:53] MP4 コンテナや、Matroska (MKV) コンテナにしたほうが軽い
[02:16:39] コーデックを無変換で、コンテナを入れ替えるだけでも容量削減は可能だったりする
[02:17:05] MP4 コンテナは制限が多いので字幕とか音声の選択肢が狭い
[02:17:20] Matroska コンテナは無制限なので扱いやすい
[02:17:57] そうだよね
[02:18:04] 円盤は不便
[02:18:10] でも、Blu-ray とか
[02:18:38] 時代遅れでも Blu-ray が良いというのはある
[02:19:11] Blu-ray とか、贅沢に音声は LPCM 無圧縮とかあるから
[02:19:23] 実は、映像より音声の方が容量取っている場合がある
[02:19:33] そう
[02:19:43] 本当は、記録媒体の容量もっと小さくてもいいはずw
[02:20:04] まぁ、4K とか 8K が出てきたからそうもいってられないだろうけど
[02:20:46] Blu-ray の次は、ホログラムディスクが候補として開発されてきたけど
[02:20:53] コンシューマー向けに一般化することはないだろう
[02:21:18] まず、Blu-ray までの世代は CD の頃の技術の延長上でしかないけど
[02:21:28] 製造コストが安いのがメリットなんだ
[02:21:46] 金型を起こせば、1枚あたり数円程度で製造できる
[02:22:28] てか、もういい加減究極に分散して ∞ ch のバーチャルサラウンドにすればいいのにw
[02:22:48] 今の、オーディオとかマイクがついていて
[02:22:58] 壁からの反響とかを計測して
[02:23:12] それがいいと思う
[02:23:34] 最近、カメラで耳の形状をスキャンして
[02:23:42] その人の耳に合わせたサラウンドとかもあるよw
[02:24:35] 脳内に直接音声信号を遅れるようになればいいのにw
[02:24:48] あ、でもアクセス制御をつけないと・・・
[02:24:58] 私の記憶が盗まれる!?
[02:25:40] アクセス制御を付けたとてもはや一人の夢じゃなし... 夢の主が誰かさえ問うも愚かな大魔境
[02:26:24] 速度を重視しないならいいかもね
[02:27:03] 壁の反響を利用するサラウンドはあるよね
[02:27:13] 壁ってだいたいの家は平行だから
[02:27:27] 音が反射して定在波が発生するんだよねw
[02:27:41] 本来定在波が発生するのはよくないことだけどw
[02:27:53] 逆に位相制御して意図した位置で定在波を起こせれば・・・
[02:28:08] 空間的に音を鳴らすことができるw
[02:28:31] コンサートホールとかは、定在波が発生しないように天井も壁も平行にならないようになっているか
[02:28:56] 壁に音を吸収する素材や、ギザギザや波打っている
[02:29:43] M.2 は NVMe (PCIe) と SATA とあるから
[02:30:02] 単価重視で SATA を選ぶなら
[02:30:09] 注意だね
[02:30:41] そうだね
[02:31:11] メーカー品だとわざとやっているやつもあるw
[02:31:14] 交換できないように
[02:32:48] 昔は、ステレオコンポとかのマニュアルとかにも、スピーカーはまっすぐに設置するなって書いてあったね
[02:33:19] 壁に対してまっすぐに設置すると、音波が壁から反射して反射波と干渉が起こって
[02:33:26] 空間的に干渉縞が起こる
[02:33:29] いわゆる定在波
[02:35:36] Black Friday にあわせて徐々に値上げしていったパターンだなw
[02:39:00] それな
[02:39:13] 楽天の債権 10% 超えてなかったっけ
[02:39:37] ソフトバンクも 7% ぐらいの債権出しているけど
[02:39:49] 楽天はまじ潰れても不思議じゃないよなぁ
[02:40:08] 楽天つぶれたら、楽天ポイントどうなるんだろうw
[02:40:42] QuickPay の 20% 還元はまじ神だったよw
[02:41:12] QuicPay で支払う以外に条件がなくて
[02:41:24] 月3万円までという上限はあったけど
[02:41:31] カードの枚数分使えたカランw
[02:41:35] からなw
[02:42:10] ヨドバシ自社配送までやっているしね
[02:43:12] DEX でクレカのような個人向け信用事業できたら面白そう
[02:43:41] 三木谷さんは経営センスないと思うよ昔から
[02:43:54] あの人は運が良かっただけ
[02:44:13] 先行者利益で生き残ってただけだよね
[02:45:02] メルカリの山田進太郎の方が名前はありきたりだけど
[02:45:06] 優秀な経営者だよ
[02:45:22] 山田さん、楽天のインターンしていたひとでしょ
[02:45:50] あとから、フリル買収してラクマとか作ったけど
[02:46:08] 名前がダサいよな
[02:46:19] そして、楽天はいつも最後発なんだw
[02:46:31] 戦略もない
[02:47:41] 楽天はメールがまじやばいよなw
[02:47:48] Google からも迷惑メール認定されていて
[02:48:05] 楽天の営業担当者が、GMail をお使いですか?って聞いてくる始末
[02:48:18] GMail を使わないでってw
[02:52:02] USBメモリはまじで偽物多いからなw
[02:52:05] 特に大容量
[02:52:49] M.2 なら PC の内蔵用途でも使えるし
[02:53:16] そうだね
[02:53:42] 私は、そもそも NVMe 以外買おうと思わないからあまり困らないけど
[02:54:37] SATA の方が単価はたしかに安いからな
[02:56:31] 削った?
[02:57:18] うどんこさん、なんでも屋さんだねw
[02:58:32] 使い方にもよるけど辛いね
[02:59:01] 私は、2TB やな
[02:59:06] MacBook Pro
[02:59:59] NAS には、ボリュームシャドーコピーとか機能あるから
[03:00:15] 仕事用でデータを、定期的にスナップショット取っておくと
[03:00:24] 間違って上書きしちゃったデータとか
[03:00:38] 1時間前のデータに戻せるから便利よね
[03:01:11] うちの父親の会社の共有サーバーは、営業時間は30分おきにスナップショット取っている
[03:01:38] Apple も出しているのか
[03:01:50] 会社は Windows だからなぁ
[03:01:58] 個人的には、Mac でもいいけど
[03:02:51] Apple 一時期 ZFS をサポートしようとしていたのにやめちゃったの残念
[03:03:09] 独自開発しちゃったね結局
[03:03:33] APFS
[03:05:45] ソース管理は、専ら Git だなぁ
[03:06:09] Github や Gitlab が無料で private リポもてるようになったし
[03:06:40] CI/CD で簡単に成果物をデプロイできるから
[03:06:48] Electron で作った業務アプリとか
[03:07:01] 現場いかずにリモートでリリースしている
[03:07:52] Mac は Sparseimage 作れば人に見られたくないファイルとか隠せるからいいよねw
[03:11:00] Windows や Mac の、外付けメモリ暗号化規格を統一してくれないかなぁ
[03:12:24] さむいねぇ
[03:20:45] 漂流してアメリカ行った人かぁ
[06:39:59] あら
[06:40:07] おやすみなさい
[07:12:44] CZ の事業再生ファンド Polygon も参加するのか
[07:12:56] https://twitter.com/cz_binance/status/1595808276318670849?s=20&t=jS6hbSEJbrrN4kRj1VnEnA
[07:13:07] https://coinpost.jp/?p=410673&from=noad
[10:29:15] An energy problem has occurred and the reactor needs to be restarted...
[10:30:30] IT IS PROHIBITED WITHOUT PERMISSION
[10:33:10] むしろ夜間は電力使った方がいいのでは?
[10:33:33] 電力需要を時間的に分散させればいいんじゃない?
[10:34:38] 🍑🍒
[10:34:53] 昼間から何しているんだろうw
[11:16:57] 084
[11:25:58] 🐂
[11:38:08] https://coinpost.jp/?p=410675
[12:17:22] Are u ready?: [y/N]
[12:18:15] ok
[12:21:08] w
[12:21:52] 今日は調べ事や考え事をして午前中があっという間に過ぎた・・・
[12:21:59] もうお昼か
[12:23:31] Elephant Video Conference?
[19:11:34] おお
[19:11:46] おひさしぶりですw