Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 158 / 158 回
03時の発言 : 1 回
04時の発言 : 42 回
07時の発言 : 1 回
08時の発言 : 5 回
09時の発言 : 51 回
10時の発言 : 20 回
11時の発言 : 1 回
13時の発言 : 2 回
14時の発言 : 14 回
17時の発言 : 1 回
18時の発言 : 16 回
19時の発言 : 4 回
2022年11月30日 弁天 さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 158 / 158 回
03時の発言 : 1 回
04時の発言 : 42 回
07時の発言 : 1 回
08時の発言 : 5 回
09時の発言 : 51 回
10時の発言 : 20 回
11時の発言 : 1 回
13時の発言 : 2 回
14時の発言 : 14 回
17時の発言 : 1 回
18時の発言 : 16 回
19時の発言 : 4 回
[03:39:07] チャットサービスはまもなく終了します
[04:14:04] 既存の銀行などの金融機関が、聖域である銀行預金を守るために日本は謎規制が導入されているからね
[04:15:13] 地方銀行の存在意義はもはやなくなっているからね・・・
[04:15:37] ATM や窓口の統廃合は今後ますます進むよ
[04:15:47] だれも窓口は利用しない
[04:16:57] ATM の出金限度額が年々減っているし、現金を出したいなら窓口の方が融通聞いたりするかもしれないけど
[04:18:37] そういえば、野村證券から地方銀行へ情報開示していいかっていう同意書みたいなの来てたな・・・
[04:19:49] 地方銀行は今後営業部隊になるのだろうね
[04:20:17] だが、普通にみんなオンラインの証券会社使うわな
[04:20:23] 手数料やすいし
[04:24:59] Amazon は、クラウド事業で儲けていて
[04:25:08] リテイルは大したこと無いよ
[04:27:05] Web3 でサービス展開したら銀行は要らない子になるだけだけどね
[04:28:11] ブロックチェーンは一つの企業がインフラを提供するものではないよ
[04:28:53] 大事なのは、ブロックチェーンそれ自体より
[04:28:57] スマコン
[04:29:29] データセンター事業って不動産業だからね
[04:30:02] 不必要に余った銀行の支店を再利用するというのは必要かもしれないけど
[04:30:07] せいぜい貸オフィスがいいところだろう
[04:30:48] NTT が固定電話で持っていた大量の局舎
[04:30:54] あれほとんど遊んでいるけど
[04:31:04] 電話交換も今は光ファイバーになっている
[04:31:24] だから、地方の局舎をデータセンターにするほうが合理的
[04:32:03] NTT の局舎に機材を間借りして使いたい人はいると思う
[04:32:20] 銀行よりよっぽど経験あるし
[04:32:48] 銅線時代の局舎ってかなりでかい敷地持ってたりするけど
[04:33:08] 今は、本当に小さな機材がぽつんと置いてあったりするからな
[04:34:09] CDN 事業者が入りたいかもね
[04:34:37] ラストワンマイルのエッジにキャッシュサーバー置きたい業者はいるかも
[04:35:03] 伊藤忠は回線の卸をやっているだけでは?
[04:35:12] NTT 系の回線
[04:36:09] これから、5G とかになると大量のアンテナが必要になる
[04:36:22] だから、ユーザーが自宅などに 5G 基地局設置して
[04:36:44] 貢献度に応じて、暗号通貨などのトークンがマイニングでき
[04:36:58] 所有する NFT によりインターネットへのアクセスが許可されるような
[04:37:05] そういう時代が来てもひ過ぎじゃない
[04:37:08] 不思議じゃない
[04:37:58] 昔電子マネーができたばかりの頃
[04:38:04] 銀行が抵抗してできたのが
[04:38:14] 日本の前払式支払い手段という規制
[04:38:37] 逆をいうと、預金者保護の対象ではないし
[04:38:40] 預金ではない
[04:39:03] ノ
[07:12:27] むにゃむにゃ
[08:03:56] デジタル庁をデジタル省に格上げするか、あるいはむしろもっと突っ込んで各省庁の権限を一部代理で行使できるくらいの超越的な権限を付与しないとこの国は変わらないと思う
[08:04:35] 政府直轄の特命部隊にしたほうがいい
[08:04:45] おはよう
[08:55:28] デジタル庁受けたのかw
[08:59:37] なる
[09:08:45] Github 使えんのか
[09:09:34] Github で政府向けの機密管理はやってなかったっけ
[09:10:15] なる
[09:11:40] Microsoft は政府向けの機密管理サービスやっているし
[09:11:59] 昔からサポートの実績が在るからというのはあるのだろうけど、癒着もありそうだなw
[09:12:37] 国内のクラウド事業者がレベルが低いのはあるかもね
[09:12:51] 特に、Microsoft は ActiveDirectory などで
[09:13:03] Windows と合わせて管理がしやすいというのはあるのでは?
[09:13:13] Office365 の Exchange など
[09:13:26] 部署ごとにメールボックスへのアクセス権限や送信権限など
[09:13:41] 細かく設定できる点も Microsoft に分があるようにも思う
[09:14:10] そういえば、政府のなんだっけ Web3 の募集要項の説明会も Microsoft Teams だったな
[09:14:35] Microsoft の Office365 は、既存の Active Directory と ID のマッピングができるから
[09:14:45] オンプレミスの SSO とも相性が良いのはあるだろう
[09:15:04] 役所とかほぼほぼ Windows だろうし
[09:15:11] Mac なんか誰も使っていないだろうからな
[09:15:21] それはあるだろうね
[09:15:51] Web3 ならそのあたり帰れそうだよね
[09:15:59] Web3 で認証・認可
[09:16:06] クラウドと相性が良さそう
[09:16:36] Google や Microsoft への依存を減らせるし
[09:16:59] 昔は、TOSHIBA がノートパソコン市場世界一だったからね
[09:17:13] NEC とか、もう中国の Lenovo とべったりで
[09:17:17] 実質 Lenovo だよw
[09:17:26] サポートだけ日本でやっている感じなのかな
[09:17:37] サポートも中国人多い気がするけどw
[09:17:59] Lenovo は、一応開発部門は日本にあるはずだけど今は知らない
[09:18:17] NEC とか、Lenovo を高く売っているだけでピンハネしかしとらんw
[09:18:39] 日本にはもはや技術力も殆ど無い
[09:19:09] 開発・設計できる人材が全くいないわけではないだろうけど
[09:19:28] もう、中国のメーカーが提案する OEM 製品にブランドとサポートをつけて高く売るしか能がない
[09:19:56] そうだね
[09:20:49] 経営者がそれでも有能であれば良いけどね
[09:21:00] 経営者が無能だから余計にたちが悪い
[09:22:13] 経営者はいかに、エンジニアに突拍子もない課題をぶつけてやるかビジョンを示すことができるかだと思う
[09:23:07] 資本主義の世界では、ある種の理想とすけーるするビジネスモデルを容易して資本を投下すれば
[09:23:39] エンジニアが途方にくれるような課題を用意してやれば
[09:23:53] 実現できてしまうものだし、採算に乗るもんなんだ
[09:24:30] 日本企業は、2000 年代前半にそれまで投資してきた液晶パネルなどが韓国や中国に真似されて
[09:24:40] 投資が裏目に出てしまった悪しき経験がある
[09:24:47] だから、積極的に投資してこなかった
[09:25:21] どうせ、韓国や中国に値段でかなわないんだって最初から諦めるクセがついてしまった
[09:26:06] 研究開発って 30 年とかかかってやっと製品化するものも多い
[09:26:27] Panasonic のエンジニアが開発した IH(誘導加熱方式)とかもそれぐらいかかっている
[09:27:11] その当時から、未来の調理器具はこうあるべきとビジョンを持っていたエンジニアや
[09:27:35] その開発にお金を投じた先人の経営者を見習わなくてはならない
[09:27:49] 近視眼的になってはいけない
[09:27:59] 諦めるのが早すぎる
[09:29:05] 明治時代の人たちは、百年先のことを見据えていた
[09:29:15] 我々は、よくてせいぜい5年先くらい
[09:56:07] w
[10:02:05] https://steemitimages.com/DQmVcGRERrzEvT9hYsBL441tnGVFEHEPumA8nGEveJuqoAd/moon.gif
[10:04:53] https://chatflyer.benten.tokyo/
[10:05:05] こっちなら、画像が見れるよ
[10:05:29] YouTube や Twitter のリンクもプレビュー見れる
[10:07:21] 拡張機能をインストールしないとだめですが Chrome や Brave なら書き込みできます
[10:08:15] 歯車のマークを押すと表示される画面の左下から「拡張機能をインストール」を選択してね
[10:10:27] いろいろ機能追加のアイデアは思い浮かぶのだけど、なかなか気が乗らなかったり
[10:14:07] 私が BAN される可能性もゼロではないし
[10:18:59] 完全独自のチャットを作る方が簡単で
[10:19:10] むしろ、機能追加などの制約がなくなるけど
[10:19:24] Discord とかでよくねってなるw
[10:21:22] Twitter も Discord もやっているけど
[10:21:28] Discord は去年は人いっぱいいたけど
[10:21:35] みんな仕事復帰したり
[10:21:51] 暗号通貨の低迷相場の中過疎っていったからね
[10:22:02] 今は、Twitter が多いかな
[10:22:53] Discord BOT も開発しているから
[10:23:23] 🍜
[10:24:07] そばいいね
[10:24:22] もうすぐ12月だね
[11:04:40] こんにちわ
[13:06:03] NAS のことを言っているのか?
[13:54:28] w
[14:15:58] undefined
[14:17:54] if (-0 === +0) { return true; }
[14:17:56] true
[14:18:18] if (-Infinity === +Infinity) { return true; }
[14:18:24] undefined
[14:21:30] syntax error
[14:22:02] Unexpected token 'return'
[14:23:32] 0 と 2π は同一だけど
[14:23:43] 両方含まないのは意図したものなのだろうか・・・
[14:24:02] w
[14:24:32] -π ~ +π の方が美しそう
[14:29:31] おい
[14:29:41] BAN だなw
[14:30:07] なんだ焼かれなかったのか
[17:54:57] こんばんわ
[18:03:50] Bybit か MEXC とか?
[18:05:08] https://www.mexc.com/ja-JP/register?inviteCode=mexc-1Vf24
[18:05:21] おか
[18:09:16] DyDx とかつかえば?
[18:10:08] dydx なら KYC 不要
[18:10:14] レバ 20 倍いけるよ
[18:10:38] DEX やから
[18:10:49] MetaMask とかセットアップせなあかんし
[18:11:11] DEX 触った事無いなら少しハードル高いかもしれんけど
[18:17:38] 顧客資産はちゃんとロックされているからねw
[18:31:06] 枝豆は動物だったのかw
[18:32:11] 弁天やw
[18:56:33] Binance に引き継がれるからか
[18:57:56] Sakura Exchange に Mona が上場しているから
[18:58:18] 買収によって引き継がれるのかもしれん
[18:59:19] わからないけど、そうなんじゃないかな
[19:05:54] Mona 以外は特段珍しい通貨はないね
[19:16:11] w
[19:16:26] 98
[19:22:27] w
[04:14:04] 既存の銀行などの金融機関が、聖域である銀行預金を守るために日本は謎規制が導入されているからね
[04:15:13] 地方銀行の存在意義はもはやなくなっているからね・・・
[04:15:37] ATM や窓口の統廃合は今後ますます進むよ
[04:15:47] だれも窓口は利用しない
[04:16:57] ATM の出金限度額が年々減っているし、現金を出したいなら窓口の方が融通聞いたりするかもしれないけど
[04:18:37] そういえば、野村證券から地方銀行へ情報開示していいかっていう同意書みたいなの来てたな・・・
[04:19:49] 地方銀行は今後営業部隊になるのだろうね
[04:20:17] だが、普通にみんなオンラインの証券会社使うわな
[04:20:23] 手数料やすいし
[04:24:59] Amazon は、クラウド事業で儲けていて
[04:25:08] リテイルは大したこと無いよ
[04:27:05] Web3 でサービス展開したら銀行は要らない子になるだけだけどね
[04:28:11] ブロックチェーンは一つの企業がインフラを提供するものではないよ
[04:28:53] 大事なのは、ブロックチェーンそれ自体より
[04:28:57] スマコン
[04:29:29] データセンター事業って不動産業だからね
[04:30:02] 不必要に余った銀行の支店を再利用するというのは必要かもしれないけど
[04:30:07] せいぜい貸オフィスがいいところだろう
[04:30:48] NTT が固定電話で持っていた大量の局舎
[04:30:54] あれほとんど遊んでいるけど
[04:31:04] 電話交換も今は光ファイバーになっている
[04:31:24] だから、地方の局舎をデータセンターにするほうが合理的
[04:32:03] NTT の局舎に機材を間借りして使いたい人はいると思う
[04:32:20] 銀行よりよっぽど経験あるし
[04:32:48] 銅線時代の局舎ってかなりでかい敷地持ってたりするけど
[04:33:08] 今は、本当に小さな機材がぽつんと置いてあったりするからな
[04:34:09] CDN 事業者が入りたいかもね
[04:34:37] ラストワンマイルのエッジにキャッシュサーバー置きたい業者はいるかも
[04:35:03] 伊藤忠は回線の卸をやっているだけでは?
[04:35:12] NTT 系の回線
[04:36:09] これから、5G とかになると大量のアンテナが必要になる
[04:36:22] だから、ユーザーが自宅などに 5G 基地局設置して
[04:36:44] 貢献度に応じて、暗号通貨などのトークンがマイニングでき
[04:36:58] 所有する NFT によりインターネットへのアクセスが許可されるような
[04:37:05] そういう時代が来てもひ過ぎじゃない
[04:37:08] 不思議じゃない
[04:37:58] 昔電子マネーができたばかりの頃
[04:38:04] 銀行が抵抗してできたのが
[04:38:14] 日本の前払式支払い手段という規制
[04:38:37] 逆をいうと、預金者保護の対象ではないし
[04:38:40] 預金ではない
[04:39:03] ノ
[07:12:27] むにゃむにゃ
[08:03:56] デジタル庁をデジタル省に格上げするか、あるいはむしろもっと突っ込んで各省庁の権限を一部代理で行使できるくらいの超越的な権限を付与しないとこの国は変わらないと思う
[08:04:35] 政府直轄の特命部隊にしたほうがいい
[08:04:45] おはよう
[08:55:28] デジタル庁受けたのかw
[08:59:37] なる
[09:08:45] Github 使えんのか
[09:09:34] Github で政府向けの機密管理はやってなかったっけ
[09:10:15] なる
[09:11:40] Microsoft は政府向けの機密管理サービスやっているし
[09:11:59] 昔からサポートの実績が在るからというのはあるのだろうけど、癒着もありそうだなw
[09:12:37] 国内のクラウド事業者がレベルが低いのはあるかもね
[09:12:51] 特に、Microsoft は ActiveDirectory などで
[09:13:03] Windows と合わせて管理がしやすいというのはあるのでは?
[09:13:13] Office365 の Exchange など
[09:13:26] 部署ごとにメールボックスへのアクセス権限や送信権限など
[09:13:41] 細かく設定できる点も Microsoft に分があるようにも思う
[09:14:10] そういえば、政府のなんだっけ Web3 の募集要項の説明会も Microsoft Teams だったな
[09:14:35] Microsoft の Office365 は、既存の Active Directory と ID のマッピングができるから
[09:14:45] オンプレミスの SSO とも相性が良いのはあるだろう
[09:15:04] 役所とかほぼほぼ Windows だろうし
[09:15:11] Mac なんか誰も使っていないだろうからな
[09:15:21] それはあるだろうね
[09:15:51] Web3 ならそのあたり帰れそうだよね
[09:15:59] Web3 で認証・認可
[09:16:06] クラウドと相性が良さそう
[09:16:36] Google や Microsoft への依存を減らせるし
[09:16:59] 昔は、TOSHIBA がノートパソコン市場世界一だったからね
[09:17:13] NEC とか、もう中国の Lenovo とべったりで
[09:17:17] 実質 Lenovo だよw
[09:17:26] サポートだけ日本でやっている感じなのかな
[09:17:37] サポートも中国人多い気がするけどw
[09:17:59] Lenovo は、一応開発部門は日本にあるはずだけど今は知らない
[09:18:17] NEC とか、Lenovo を高く売っているだけでピンハネしかしとらんw
[09:18:39] 日本にはもはや技術力も殆ど無い
[09:19:09] 開発・設計できる人材が全くいないわけではないだろうけど
[09:19:28] もう、中国のメーカーが提案する OEM 製品にブランドとサポートをつけて高く売るしか能がない
[09:19:56] そうだね
[09:20:49] 経営者がそれでも有能であれば良いけどね
[09:21:00] 経営者が無能だから余計にたちが悪い
[09:22:13] 経営者はいかに、エンジニアに突拍子もない課題をぶつけてやるかビジョンを示すことができるかだと思う
[09:23:07] 資本主義の世界では、ある種の理想とすけーるするビジネスモデルを容易して資本を投下すれば
[09:23:39] エンジニアが途方にくれるような課題を用意してやれば
[09:23:53] 実現できてしまうものだし、採算に乗るもんなんだ
[09:24:30] 日本企業は、2000 年代前半にそれまで投資してきた液晶パネルなどが韓国や中国に真似されて
[09:24:40] 投資が裏目に出てしまった悪しき経験がある
[09:24:47] だから、積極的に投資してこなかった
[09:25:21] どうせ、韓国や中国に値段でかなわないんだって最初から諦めるクセがついてしまった
[09:26:06] 研究開発って 30 年とかかかってやっと製品化するものも多い
[09:26:27] Panasonic のエンジニアが開発した IH(誘導加熱方式)とかもそれぐらいかかっている
[09:27:11] その当時から、未来の調理器具はこうあるべきとビジョンを持っていたエンジニアや
[09:27:35] その開発にお金を投じた先人の経営者を見習わなくてはならない
[09:27:49] 近視眼的になってはいけない
[09:27:59] 諦めるのが早すぎる
[09:29:05] 明治時代の人たちは、百年先のことを見据えていた
[09:29:15] 我々は、よくてせいぜい5年先くらい
[09:56:07] w
[10:02:05] https://steemitimages.com/DQmVcGRERrzEvT9hYsBL441tnGVFEHEPumA8nGEveJuqoAd/moon.gif
[10:04:53] https://chatflyer.benten.tokyo/
[10:05:05] こっちなら、画像が見れるよ
[10:05:29] YouTube や Twitter のリンクもプレビュー見れる
[10:07:21] 拡張機能をインストールしないとだめですが Chrome や Brave なら書き込みできます
[10:08:15] 歯車のマークを押すと表示される画面の左下から「拡張機能をインストール」を選択してね
[10:10:27] いろいろ機能追加のアイデアは思い浮かぶのだけど、なかなか気が乗らなかったり
[10:14:07] 私が BAN される可能性もゼロではないし
[10:18:59] 完全独自のチャットを作る方が簡単で
[10:19:10] むしろ、機能追加などの制約がなくなるけど
[10:19:24] Discord とかでよくねってなるw
[10:21:22] Twitter も Discord もやっているけど
[10:21:28] Discord は去年は人いっぱいいたけど
[10:21:35] みんな仕事復帰したり
[10:21:51] 暗号通貨の低迷相場の中過疎っていったからね
[10:22:02] 今は、Twitter が多いかな
[10:22:53] Discord BOT も開発しているから
[10:23:23] 🍜
[10:24:07] そばいいね
[10:24:22] もうすぐ12月だね
[11:04:40] こんにちわ
[13:06:03] NAS のことを言っているのか?
[13:54:28] w
[14:15:58] undefined
[14:17:54] if (-0 === +0) { return true; }
[14:17:56] true
[14:18:18] if (-Infinity === +Infinity) { return true; }
[14:18:24] undefined
[14:21:30] syntax error
[14:22:02] Unexpected token 'return'
[14:23:32] 0 と 2π は同一だけど
[14:23:43] 両方含まないのは意図したものなのだろうか・・・
[14:24:02] w
[14:24:32] -π ~ +π の方が美しそう
[14:29:31] おい
[14:29:41] BAN だなw
[14:30:07] なんだ焼かれなかったのか
[17:54:57] こんばんわ
[18:03:50] Bybit か MEXC とか?
[18:05:08] https://www.mexc.com/ja-JP/register?inviteCode=mexc-1Vf24
[18:05:21] おか
[18:09:16] DyDx とかつかえば?
[18:10:08] dydx なら KYC 不要
[18:10:14] レバ 20 倍いけるよ
[18:10:38] DEX やから
[18:10:49] MetaMask とかセットアップせなあかんし
[18:11:11] DEX 触った事無いなら少しハードル高いかもしれんけど
[18:17:38] 顧客資産はちゃんとロックされているからねw
[18:31:06] 枝豆は動物だったのかw
[18:32:11] 弁天やw
[18:56:33] Binance に引き継がれるからか
[18:57:56] Sakura Exchange に Mona が上場しているから
[18:58:18] 買収によって引き継がれるのかもしれん
[18:59:19] わからないけど、そうなんじゃないかな
[19:05:54] Mona 以外は特段珍しい通貨はないね
[19:16:11] w
[19:16:26] 98
[19:22:27] w
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです