2023年01月25日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 157 / 165 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 32 回
01時の発言 : 2 回
10時の発言 : 8 回
11時の発言 : 9 回
15時の発言 : 7 回
17時の発言 : 2 回
18時の発言 : 24 回
19時の発言 : 51 回
20時の発言 : 30 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:04:52] 風呂上がりに、歩いてコンビに行ったら、髪の毛ガッチガッチに凍りやがったw
[00:07:09] スープデリ」食おうと思ったら、お湯湧いてなかったんで、シューアイスでも食うか。
[00:08:58] 味噌汁は、だしから取るので、結構時間かかるw
[00:09:12] 12分やな
[00:11:50] なお」みたいに適当に作らないからw
[00:13:59] 取らん黄色?
[00:14:21] 赤は取るのか?
[00:15:52] 君の言動について、不思議に思っていた。クリストファー、僕はアランだよ。君のために転生したんだ。
[00:16:12] 違うか?
[00:17:05] よくわかったねw
[00:19:40] それね。
[00:21:19] まあ、あの頃のマシンは、人工知能というほどの高度なものではなく、単なる計算機レベルでしか無い。
[00:26:15] 人工知能という定義について、深く考えなくてはいけない。
[00:27:45] AI崩壊」と言う映画を見始めたが、未来社会への考察が稚拙すぎて、見るに堪えない。
[00:28:54] 顔有るじゃんね・・・w
[00:29:37] 経審が崩壊するとか?
[00:29:44] 精神」ね
[00:30:54] その人に見えていたり、見えないものは、そのように話を合わせておけば、無難。
[00:32:43] 妄想とも言う
[00:34:00] まあ。ロシアは勝っても負けても、50年は冬の時代になるだろう。
[00:35:09] まずな、太平洋戦争で、今の価値で、日本の戦費は4000兆円。と言う事実。
[00:36:09] 負けたことで、通貨の価値が1/100になったので、実質40兆円の負担だった。
[00:38:32] 事実と真実は違う
[00:41:52] 水素は貯蔵が困難だしな。
[00:42:09] ハンドリングが極めて悪い。
[00:42:57] アンモニアの方が実用的な燃料では有る。
[00:43:22] そう言えば、アンモニアに満たされた惑星あったよな。
[00:52:10] 語るね・・・w
[00:53:26] スープデリ旨い。
[00:53:59] 海老のトマトクリームパスタ。
[01:18:26] まず、消費税と言う名前なら、輸出するから還付」ってのは名前からして間違っている。
[01:18:53] 国内で消費したものに課税するということだろ。
[10:49:33] マグネットカマせばいいじゃんよ
[10:51:11] タイマーコンセント使いたいなら、操作電圧100Vのこういうのかませばいい。https://www.monotaro.com/g/00129800/
[10:51:54] いや、リレーみたいなもの
[10:52:36] うちみたいな電気屋なら、常時在庫有るよw
[10:53:26] タイマーコンセントは、Amazonとかでやすいの売ってるじゃん
[10:54:46] まああの手のものは、15分トカ30分間隔でしか設定できないけど、デジタル式もあったような
[10:55:51] 交流モーター式は、周波数が乱れたり、停電がない限り、時刻は絶対に狂わないよ
[10:56:34] 商用電源の周波数にFIXされてるから
[11:00:20] Amazonでは、これな。https://amzn.to/3wtxM6w
[11:02:52] 三相電源で使いたいなら、200Vタイプが有ると良いんだけど。
[11:03:31] DC12/24,AC100/200/400じゃないかな?
[11:04:37] SSRは、放熱とか大変だから辞めたほうが良いと思うよ、三相だと
[11:05:16] 省電力性とか、静音性はSSR一択だけどね。
[11:06:22] 電圧出力ならね
[11:06:48] 接点出力の場合は、電源を経由させて
[11:07:35] どのぐらいの負荷を制御したいんか判らんけど
[11:08:14] 0.75kw?
[15:34:08] マンモスの肉なら食ってみたい
[15:35:15] あの大きさだと、培養容器が大変そうw
[15:36:05] 体の長さは、成獣では鼻の長さを含めて5ないし6メートル、体重は牙の重さを含めると5トン近くあった。
[15:37:03] 巨大な牙が特徴で、種類によっては牙の長さが5.2メートルに達することもある。
[15:37:16] はじめ人間 ギャートルズ
[15:37:59] https://www.youtube.com/watch?v=XyKEWN8HO3M
[15:46:14] 大雪で止まる可能性。
[17:15:59] BFのサバが止まってたよ
[17:17:39] これやって帰ってきたら、BFが止まってた。https://twitter.com/libretter/status/1618158704196739073
[18:14:56] 外は寒い。店は床暖ヌクヌクポンチッチ。
[18:16:04] 辛口なので、熱燗にするのもったいないな。と思って。
[18:16:08] 810843
[18:16:29] じゃあ、両方でw
[18:22:23] 熱燗」美味い。
[18:29:39] 今日のツマミは、チーズ鱈に八幡屋礒五郎の七味を付けて。
[18:33:12] 外がさみーから、ジンジャー追加してみた。
[18:36:28] 腰動かせよ!!
[18:37:16] 往年の、吉川晃司みたいにw
[18:38:19] 炙ります?
[18:38:36] カツオを炙りで。
[18:39:05] BF公式のチャットは、調子が悪いな。
[18:39:56] カツオは炙らないと、アニサキス天国だからな。
[18:42:23] これ飲んでるけど、熱燗にすると、少し匂いがあるな。香りではなく。https://yoakemae-ono.com/products/769/
[18:43:41] やっぱり、冷酒がいいんだな、これは。燗にすると、微妙な匂いが立ってしまう。
[18:45:03] 冷酒で香りが高い分燗にすると、香りが匂いになってしまうのか。
[18:46:16] 冷酒で飲むなら、R4/9製造とかその時点で終わってるなw
[18:47:10] 冷酒の季節に合わせて作ってもらいたいものだ。
[18:52:06] 冷酒用の酒は、5-8月に新種として出せるように環境を変化させれば良い。
[18:53:53] これが間違いなんだよ。
[18:57:07] 冷酒を飲みたい時期には、実質半年置いた古酒になってる。
[19:10:41] カリはゆとり崩壊世代のどうしようもない、クズ世代・
[19:11:48] BF鯖の調整がおかしくなっている。
[19:12:14] BFの技術が稚拙なんだよ。
[19:13:15] もう、BFの技術系を総取り替えする時期だろうな。
[19:14:05] 今までは、学園祭レベルでも良かったけど、もうそういうフューズではなくなってきている。
[19:15:01] 時代遅れなんだよ。
[19:15:40] 技術は日々進化するのに、現状に甘んじて、学習していない社員は不要。
[19:17:57] 航空会社の整備士みたいに、数ヶ月ごとに最新技術の資格試験を実施するべき。
[19:18:34] 公式チャットは、発言の半分以下しか表示しない不具合。
[19:19:00] 公式チャットは、発言の半分以下しか表示しない状態
[19:19:24] 弁天フライヤーはちゃんと表示している。
[19:20:22] 公式チャットは、致命的な障害状態になっている、自分の発言すら表示されない。
[19:21:13] 多分、処理が遅れてしまっている。
[19:22:18] BFのエンジニアは、全員首切った方がいい。能力が追いついていない。
[19:23:03] 重いまま、処理を諦めてしまっているだろ、この状況は。
[19:23:41] 遅れてでも表示されるなら良いけど、発言自体無かったことのように進行してしまっている。
[19:24:19] これが、チャットではなく、注文だったら、恐ろしい自体になる。
[19:25:42] チャット程度の処理で、そんな状況なら、注文しても注文のオーダーが破棄されるという状況。
[19:29:57] 今の状況で、ポジを持つと、とんでもないことになる可能性があるな。
[19:33:37] 加納君に報告しました。
[19:33:56] BFチャットに不具合発生しており 注文を通す RPC と、チャットは同じメッセージングシステムを使っている という事から 注文に対して不安を持つ人が出て来ています。
[19:36:10] 数日前から、BFの鯖は挙動がおかしくなってきている感がある。
[19:37:49] 遅延とかは、想定範囲内
[19:38:09] それな
[19:38:34] BFってアズール使ってるんだよね。
[19:39:09] そろそろ自社鯖立てる時期になってきているのかも。
[19:40:03] アウトソーシングもいいけど、損害を保証されない時点で、自社鯖使ってもいいと思うのだが。
[19:41:46] でも、顧客の不安感は残るよね。
[19:43:02] それを理解できる顧客なら良いけど、客を相手にする業務としては、致命的だよ。
[19:45:08] 加納くんから連絡ありました。ご連絡ありがとうございます。社内で共有いたします。
[19:45:33] 対応早いなw
[19:46:12] 流石、暇でいろんなツイートに反応しているだけは有るw
[19:47:44] まず、企業として、CS(カスタマーサティスファクション)を重視するってのは、重要だよ。
[19:48:35] イイネ」ボタンは単に、時代の流れに乗っただけでしょw
[19:49:59] イイネ」された総数を、HNの後に表示するとかw
[19:50:47] 弁天[8.3M] とかw
[19:51:41] うどんこ[3.5K] って表示されたら、どっちを信用するか?って話になるw
[19:52:59] ちょっと、BFチャットの動き良くなった?
[19:53:17] 気のせいか?
[19:53:39] タイミングに酔って表示されないとかw
[19:54:40] それな。
[19:55:54] 徹底的にブロックしてるw
[19:56:15]
[19:56:20]
[19:56:23]
[19:56:24]
[19:56:51] 遅延ひどいな
[19:57:12] 遅延だけではなく、メッセージの消失もw
[19:58:20] BFチャットには表示されていない発言多いよ
[19:59:17] これさ、注文して通ったのに、表示されなかったら、最悪じゃんよw
[20:00:40] UIのせいにしても、致命的な欠陥かも。
[20:01:21] 1BTC買ったのに、反映されていないから、二度三度注文かけて、大暴落とか最悪じゃんw
[20:07:01] これか・・・・
[20:07:26] Azureの障害な・・・・
[20:08:13] BFは損害保証を請求するべきだな。
[20:08:48] 情報というのは、無限の価値を持っている。
[20:09:18] プレイスレスの損害賠償w
[20:09:32] プライスレス」ね
[20:10:21] 世界中で100兆円規模の損害賠償訴訟を起こして、MS潰せば良いw
[20:11:22] IT企業は恐れおののくぞw
[20:11:56] それな
[20:12:52] 床暖寒くなってきたんで、75度循環にしてみたw
[20:14:13] 不凍液です。
[20:14:47] 基本同じです。
[20:15:00] 違いは色ですかね。
[20:16:38] 鉄系の循環回路の場合、緑色を使い、鉄さびが視認しやすくしています。循環回路が銅の場合は、赤く着色している液を使います、酸化銅を見やすくするために。
[20:18:33] 着色だけなので、どっちを使っても問題ないですが、希釈液は水道水ではなく、蒸留水を使わないと、固形物が沈殿したり、回路に付着してつまりを起こします。
[20:19:56] 液量が減ったときは、不凍液を追加すると、粘度が上がってしまうので、漏洩でない限りは、蒸留水を追加するだけにして下さい。
[20:20:59] 漏洩がないのに、不凍液を追加すると、濃度が上がってしまいます。
[20:21:46] 儲かったなら、俺に送金しておけw
[20:27:31] まあ、上級者」とおだてられたやつは、大抵退場してるけどなw
[20:28:44] rarara氏の悪意のある発言・・・w
[20:30:12] rarara氏の心の中に潜むドス黒い感情をあの頃は誰も気が付かなかった・・・・w
[20:30:46] という設定で、物語を。誰かw
[20:32:01] あの葱を、弁天氏の肛門に突き刺すとは、誰も思っていなかったw
[20:36:58] まあ、風邪引いたときは、葱の青い部分を裏返しにして、肛門に突っ込む」と言う民間療法が有る。
[20:38:24] WEBさんにおまかせでw
[20:38:55] WEB兄は信用置けない。