2023年01月26日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 339 / 358 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
02時の発言 : 21 回
03時の発言 : 35 回
04時の発言 : 25 回
05時の発言 : 1 回
18時の発言 : 17 回
19時の発言 : 56 回
20時の発言 : 51 回
21時の発言 : 62 回
22時の発言 : 71 回
23時の発言 : 19 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[02:08:29] 現在外気温マイナス12度
[02:08:52] 長野ですw
[02:11:44] なんか、この後ずっとこんな気温なのかな?https://tenki.jp/forecast/3/23/4820/20203/
[02:13:35] キ チガイ騒ぎだな
[02:14:17] げ、さらに下がってる・・・w https://tenki.jp/amedas/3/23/48216.html
[02:14:55] スキーなんて行くもんじゃないなw マイナス25.5度って・・・w
[02:19:48] まあ、たぶん、濡れタオルでチャンバラ出来るなw
[02:24:59] さっき、少し寒くなってきたんか?と思って、床暖房の循環温度75度にしたまま、2階のコタツで寝てしまったから、起きてきて店に入ったら、暑かったw
[02:26:00] 今、店の前を長野県の除雪車が通ったw
[02:26:58] 昔は、談合とかがあった頃は、土建屋とかが自主的に除雪とか手伝ってくれたのに。
[02:27:39] まあ、凍結路面に対応できるバス運転手ってのが少ないからね。
[02:28:29] アイスバーンだと、普通のスタッドレスとか効かないからw
[02:30:12] チェーンも出しておくかな?
[02:30:47] 4WDの4輪チェーンは最強だぞw 乗り心地悪いけどw
[02:31:24] 映画 八甲田山」みたいになるやんけw
[02:32:01] そういう状況にワクワクするタイプかw
[02:35:42] https://twitter.com/roketdan2/status/1618237436362133505
[02:36:34] ハゲ同士の闘いw
[02:39:11] https://twitter.com/takigare3/status/1618217512029810688
[02:42:15] https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1618177448658743296
[03:13:40] 消費税ってさ、消費した人が払うものであって、販売者が徴収して代理で税金支払うってことでしょ。代収手数料請求してもええ?
[03:16:47] 輸出補助金になってるな。昔の輸出テレビの物品税問題と、同じ轍を踏む。
[03:19:24] 国内に在住する外国人に物やサービスを提供した場合、消費税は還付されるの?
[03:20:19] 免税店は、販売額に対して還付されるの?
[03:21:48] 外国人に売ったことにすれば、消費税還付で儲かる仕組み・・・
[03:23:21] 出国ゲートの向こう側?
[03:24:13] 出国ゲートの向こう側なら、無修正AVを売れるわけですねw
[03:27:35] 中国人がやる手口じゃんw
[03:28:14] 現物提示を求められないの?
[03:29:51] ダイヤの指輪買って、ガラス玉に変更w
[03:31:41] 旅行者が金を隠し持って日本で売却するとか有るよね。
[03:33:00] ノートパソコンのバッテリー型、金のインゴット」とか流行りそうw
[03:34:05] それ、レントゲン検査とかで見つかるやん
[03:34:49] ノートパソコンのバッテリーを、金のインゴットにしとけば、レントゲン検査でも判らんやろ。
[03:36:31] g 9000円近くなんだ今・・・w
[03:37:37] 金貨売るかな・・・・
[03:38:33] まあ、それ以上に人民元持ち込んで抜いてる奴らとか居そうだけどw
[03:39:59] 出国時にも記録出してないと、入国時に摘発されたりするんだよなw
[03:41:01] そう、出国時に持ってる20万以上のものを申告してないと、海外で買ってきた」と思われたら、アウト。
[03:42:45] まあ、出国時に持っていた証明ができれば良いんちゃう?
[03:45:15] プラチナでw
[03:45:41] パラジウムとか?
[03:46:06] ウラニウム持ち込んだらどうなるだろうw
[03:47:15] 高純度のやつ?
[03:48:20] アメリカと言うか、実際には、イスラエルが怒るんだよなw
[03:50:01] やはり、日本の高純度フッ化水素は、禁輸品にして、半導体生産工場を国内に誘致したらええと思うよ。
[03:50:57] 韓国に高純度フッ化水素を輸出したのは、半導体製造用途で輸出したわけだし。
[03:52:01] サムチョンの工場を日本国内に作らせれば、フッ化水素を輸出する必要がない。
[03:53:19] ユダヤとイス ラムの戦いに足を突っ込むべきではないよ、日本は。
[03:54:31] そもそも、イス ラムの中でも、イランはマイナー派閥だし、いじめやすいんだろうな。
[03:57:02] 宗教では、教義を是とする派閥と、血脈を是とする派閥に分裂する傾向がある。イランは血脈に重きを負う派閥だったと思う。神道に通じる部分があったりする。
[03:59:19] まあ、従来の為替市場が、伝統墨守で24時間動かない」というのが有るんだろうね。
[04:00:05] グローバリゼーションの世界線では、為替市場が閉じている時間というのは、足かせでしか無い。
[04:04:10] 金融市場は、世界経済の循環器であって、365日24時間動いていないと、グローバリゼーションが不整脈を起こしているようなもの。旧来の金融業界が伝統墨守・動脈硬化」しているとも言える。
[04:05:09] それね
[04:06:23] 金融機関が動いていなくても、人は常に金を使っている。常に流動しているのに、心臓が止まる時間が有るっておかしいだろ。
[04:08:33] そもそも振込手数料ってのがおかしいだろ
[04:09:26] データ弄ってるだけで、手数料貰えるとか、ちょろい商売だなw
[04:09:50] それな
[04:15:34] バブル後の日本の銀行とか、税金免除されてたんだから、そのあたりちゃんと考えてなきゃおかしいんだよな。
[04:16:24] 引きこもりの子供かよw
[04:17:12] 親方日の丸根性が抜けない、昭和脳w
[04:19:35] お。気温が上がってきたな。https://tenki.jp/amedas/3/23/48216.html
[04:20:25] 長野県上田市菅平の最低気温は、3:40のマイナス26.9度
[04:21:32] バナナで釘打てるなw
[04:25:09] 擦りまくれば、柔らかくなるだろ
[04:30:29] 妄想だろw
[04:30:52] 窓の外に、裸のおねーちゃんが・・・・
[04:36:54] 【驚愕】コンビニで右腹を包丁で刺された男性、包丁が折れ無傷www
[04:42:03] スカイツリー ミサイル攻撃される https://pbs.twimg.com/media/FnUOATmaUAEnOqu.jpg
[04:42:41] 元ネタ https://twitter.com/mg2b5/status/1618215046726979589/photo/1
[04:47:32] 明日は、久々にサーモブリッドの登場だな。
[04:54:30] ひらがな「ぬ」廃止へ 国語政策会議「使用率が低下」
[04:55:23] https://pbs.twimg.com/media/FnNUQWfacAITL-S.jpg
[04:55:48] 2016年w
[04:56:55] 虚報タイムスw
[05:18:17] 生産性の無い人ほど、生産性のある人を、自分と同列と語りたがる。
[18:21:54] 今日のツマミは、ウィングスティックのカリッと素揚げ。味塩コショウ味
[18:40:59] 財布盗んじゃ駄目だよw
[18:41:39] 股間に水をかければ起きると思います。
[18:44:00] 今朝の4:31の気温はマイナス27度
[18:44:47] 珍子も栗と栗鼠の大きさになる温度。
[18:45:39] 真田家見学だと、松代ではないのかな?
[18:46:42] 徳川についた、真田兄が、江戸期に松代に住んでいたので。
[18:47:17] 上田の城も家も、徳川に楯突いたんで、跡形もないような・・・
[18:47:56] 城跡で、櫓がわずかに残っているだけですよ
[18:48:55] 多分あなたの家の冷凍庫より寒い、長野県上田市菅平w
[18:49:40] 夏は、ラグビー合宿のメッカです。
[18:50:40] ラグビー協会非公認のグラウンド含めると、多分100箇所ぐらいラグビーグラウンドが有るw
[18:51:18] 冬はスキーのファミリーゲレンデ。
[18:52:20] マイナス20度で、顔の毛が凍ると言われてますね。
[18:56:12] 九度山」だっけ?
[19:04:46] 上田市の真田地域は、土地が痩せているので。
[19:05:50] まあ、真田氏の元々の収めてた地域を、真田と言うんだと思うけど。
[19:06:45] 上田市市街地から、菅平高原に向かう高台の土地を、大体、真田と言われている。
[19:08:40] 市町村合併前は、真田町と言われる地域に、真田の元々の地域と、菅平高原が含まれていて、群馬県の堺まで。
[19:09:20] まあ、シャッター街だけどねw
[19:11:42] 長野県上田市」ってのは、戦国時代より前は、国分寺もあったし、信州の鎌倉」言われるけど、奈良や京都から、修行僧が修行で訪れる、長野市の善光寺よりも宿坊などが密集していた地域なんよ。
[19:13:09] 長野市の善光寺が有名だけど、実は昔の別所温泉地域の方が、宗教的な重要地だったんよ。
[19:13:47] 善光寺と別所温泉の北向観音は、対になっているとも言われている。
[19:15:23] まあ、あの頃は、九州は武家社会ではぱっとしなかったしなw
[19:18:44] まあ天皇家的な九州由来は、歌が好きだからな。
[19:19:16] 君が代とかも、九州由来の歌詞だし。
[19:20:05] あれって和歌を繋いだような歌だよね。
[19:21:29] 日教組が、軍国主義だとか色々文句言っていたけど、調べると、そういう意味ではなく、九州地方を読んだ和歌由来。
[19:23:09] おかいも
[19:25:01] 結構寒かったりするけど、まあ、耐えられない程ではないなw
[19:25:25] 店はヌクヌクだしw
[19:26:17] 床暖循環温度50度ですがw
[19:26:58] 最低35度、最高75度なので余裕です。
[19:27:32] 家紋的なピクトサイン3種類あるよね。
[19:27:53] 菅平高原は-27℃w
[19:28:27] 一応アソコも上田市だけど、アソコは局地
[19:29:08] 多分行けると思う、灯油の消費量半端無さそうだけどw
[19:30:31] 暖かかった年末年始で、35℃設定で40リットルの灯油が1週間で無くなる。
[19:31:10] 今はどうだろう、18リットルが1日で無くなりそうw
[19:31:37] リットル100円で考えると良いかも。
[19:32:51] だな
[19:33:42] まあ、イランも、アメリカを目の敵にしすぎなんだよw
[19:35:56] まあ日本はあー言う備蓄施設とか丸裸で、有事のときに格好の攻撃目標w
[19:36:22] 810843
[19:36:53] あおれな
[19:36:56] それな
[19:37:25] 新潟では、水田から湧いてくるw
[19:38:12] 結構取り尽くしちゃってるよw
[19:39:01] まあ、佐渡とか、日本海の海底を掘削すれば出てくるかもな。
[19:39:21] 金とか銀は基本日本海側。
[19:41:46] 日本は黒船来航の後から、金と銀が半分以下の価値だったので、外国人がこぞって銀を持ち寄り、金と交換しまくったw
[19:42:43] 鎖国が長かったので、海外情勢を全く理解していなかったのが敗因だな
[19:43:49] まあ、あの頃の幕府はバカだったよな。
[19:44:31] 超絶でかい金鉱とか発見されたらw
[19:45:15] 見ろ、金がゴミのようだ・・・・w
[19:45:38] 見ろ、金がゴ ミのようだ・・・・w
[19:47:04] 金の価格がこんなに上がってるのに、買おうってボタン押すやつの意味が判らん。
[19:47:58] 単にホルダーが有利に売りたいから、金のCMしてるだけなのに、飛びつくアホが居る。
[19:49:32] 2000年の一眼安かった頃に買った人は、今10倍+消費税だろw
[19:50:19] まじで、笑いが止まらんw
[19:50:47] まあ、消費税という悪法。
[19:52:25] IT化による、課税の省略化の下地ができたんだから、物品税を復活させればいいだけだと思うけど、贅沢品に課税をする」という。
[19:54:30] 生活必需j品は3万超えて課税、耐久消費財は30万以上は課税、動産(車など)は300以上は課税、不動産は3000万以上は課税」というようにして、超えたら50%からの課税で普通に落着するだろ。
[19:55:38] まあ、そうなるな。
[19:56:20] 仕入れは、資産とされるからな
[19:56:56] 仕入れが多ければ、還付より、資産が増えた=利益とされるかも
[19:58:17] 一般的には、原価割れで売ることはないだろ。
[19:59:30] そもそも、おまいら、値引き率で飛びつく思考やめろよ、あんなもん普段がボッタクってるだけやw
[20:00:05] 値引き率が高い販売者は、信用したらあかん。
[20:00:35] それは、公取委で叩かれるな
[20:01:43] それを回避するために、メーカー直販を作っている企業が多い。定価と言われるメーカー希望小売価格で売ってるw
[20:02:21] 100万しか儲からんやんけw
[20:03:05] 家電業界での一般的な利益率は20%と設定されている。
[20:04:14] 定価が10万なら、卸売価格は8万、代理店価格は6.4万。実際は代理店の納入価格は、定価の1割から3割になっている。
[20:04:43] そう。
[20:05:18] パナとかの太陽光パネルとかは、うちらみたいな販売店でも3掛けw
[20:06:24] それを定価見積もりだされて、半額にします」言われて、ホイホイ買ってしまう消費者wそれに工事代金が乗って、8掛けぐらいで買わされるw
[20:08:21] うちみたいな販売店が、500万定価の商品を工事代入れて400万で売って、仕入れは150万。ボロい儲けやw
[20:11:59] ご主人さま我慢してるの?言ってるよw
[20:12:22] これ以上早くしたら行っちゃうのかな?」とも
[20:13:02] これだけでタイトル当てられたらすごい。
[20:13:32] 気持ち良すぎて、おかしきなっちゃいますか?」とも言っている。
[20:14:07] 我慢できないの?もっと我慢して」って言っている。
[20:26:04] 変な人来てるのか。
[20:26:41] 変な人が来ると、変な人が寄ってくる。
[20:27:38] 中部地方のトレンド 亀甲縛り トレンドトピック: 兜合わせ、貝合わせ
[20:29:20] まあ、勝ち犬と言われて喜ぶのは、負け犬だけどなw
[20:29:46] 尻尾ふって喜ぶんやろw
[20:30:23] チュールを出された犬のようにw
[20:31:00] まあ、イジると面白いからな、こういう底辺はw
[20:32:05] その、低能の会話ってのが、目新しいんだよ、新鮮な発言が多いw
[20:32:41] なんか新しいこと言えよw
[20:32:55] だろうなw
[20:34:27] じ~~~っ」発表待ちw
[20:35:08] 今日一日、ベルトコンベアの前で、変わったこと起きましたか?
[20:36:22] 班長に、解雇するように伝えます。
[20:36:45] だな
[20:38:29] ルンペンプロリアートのことか?
[20:38:51] プロレタリアート」だった
[20:40:11] ルンペンプロレタリアート(独: Lumpenproletariat)とは、カール・マルクスが使用した用語で、プロレタリアート(労働者階級)のうち階級意識を持たず、そのため社会的に有用な生産をせず、階級闘争の役に立たず、更には無階級社会実現の障害となる層を指す呼称。 略して「ルンプロ」ともいう。
[20:40:33] ルン ペンプロレタリアート(独: Lumpenproletariat)とは、カール・マルクスが使用した用語で、プロレタリアート(労働者階級)のうち階級意識を持たず、そのため社会的に有用な生産をせず、階級闘争の役に立たず、更には無階級社会実現の障害となる層を指す呼称。 略して「ルンプロ」ともいう。
[20:42:07] 床暖循環温度50度にしましたが、微妙に寒いかも。
[20:43:04] その前に、太陽活動が氷河期に達しているから・・・被ったw
[20:44:04] まあ11~13年周期の、ちょっと大規模な、極小期になってるからな。
[20:45:43] 太陽活動の、小周期と大周期が被っている感じらしい、中秋期も被ると・・・w
[20:46:43] まあそういう自然の摂理に、人類は抗うすべはない。
[20:48:15] まあ、事の始まりは、大周期の極小の始まりの2009年ぐらいから異常が出ている。
[20:48:47] 2011年の地震も実は、その影響とも言える。
[20:49:40] あの前後から、地球上の各所で異変が起きている。
[20:51:06] 実は、世界の終わりに向かって対応策を協議している」ともいわれている。 ムーとかで語られている。
[20:52:29] 実は、現代版ノアの方舟を秘密裏に建設している関係で、半導体不足や、金属価格高騰ともいわれている
[20:53:42] 現代版ノアの箱舟の乗船権利は、一人2億円らしい。
[20:54:46] まず、低地は水没する運命に有る。
[20:55:16] 関東平野は完全に水没すると言われている。
[20:56:11] まあ、ワンチャン俺は、飛行機は操縦できるだけの知識はある、資格持ってないけどw
[20:57:31] まあ、うちの顧客も、スイスの寄宿舎に中学生を預けていたらしいけど、色々有るらしいな、スイスの寄宿学校って。
[20:58:21] 完全な極秘の寄宿学校も有るらしい、北朝鮮の子供とかが行くような。
[21:00:47] まあ、業務スーパーって行ったこと有るけど、あの品物で飲食店経営とか、底辺の飲食店だろ、場末のスナックとかw
[21:01:41] 赤羽のアケミ」が経営しているようなw
[21:02:14] キャサリンかもしれんけどw
[21:02:48] まあ、ドルは引きずり落としたい勢力が有るからな。
[21:04:07] 中国とかは、円安に引きずれば、当然日銀の外貨準備資金使って、ドルを引きずり落としてくれる」って観測を持っている。
[21:04:54] まあイギリスって国も、色々大変な国では有るな。
[21:05:48] 島内紛争があったり、イギリスは大変だよ。
[21:06:48] 島の中の紛争を纏められないのに、未だに旧植民地の兼ね合い会ったり。
[21:07:15] イギリスは中々に問題がある国。
[21:07:59] イギリスとフランスは昔から、常に紛争の渦中にあったり。
[21:10:04] 軍隊も警察も、国家に対して忠誠を誓わずに、女王に対して忠誠を誓う国だし。
[21:11:14] 狂信的な株主が多いだけだろw
[21:12:43] まず、テスラとか、自動運転破綻してるじゃねーかw そもそも言っていることを達成できない企業に未来はないw
[21:13:55] まあ、自動運転は、社会システムとして無理だろ。
[21:14:33] 自動運転じゃない車が、高速道路逆走したら、自動運転は何も出来ないw
[21:16:22] 二酸化炭素を排出する一番のベースは、人間が居るから、車も乗るし、牛肉も食うw
[21:20:05] 人間は自分にとって都合のいいことしか言わない。
[21:20:41] シフトした後、強毒性の強感染株が出来るんだろw
[21:22:22] まあ、今回のmRNAワクチンってのは、元々、がん治療のために研究されていたもので、臨床実験が出来るってことと、デザインされた免疫を獲得できる」ってことで採用された案件。
[21:25:03] 旧来のワクチンは、無作為にウィルスの断片に対して、免疫を獲得する方式で、アレルギーを助長してしまう懸念があったので、ウィルスの特異点を人間が選別して、特徴部位の免疫をピンポイントで獲得できるというのが、mRNAワクチンの売りでは有る。
[21:26:25] まず、食料需給」と言うけど、日本は廃棄される食品が世界一多い国でも有る。
[21:27:41] 日本は、海外農産品に頼らずとも、食料は確保できたりするんよ、贅沢な食品を求めなければ。
[21:28:50] 国産野菜や、海産物だけで、実は食品エネルギー的にはやっていける、人口も減ってきているし。
[21:29:58] 牛肉とか精算カロリーが低い食品を食わなければ、普通にやっていける。排他的経済水域も、世界有数の広さが有るし。
[21:30:31] 精算カロ リー」ね
[21:30:48] 生産」ね
[21:31:05] 酔ってるな・・・・w
[21:31:37] 牛肉とか生産カロ リーが高い食品を食わなければ、普通にやっていける。排他的経済水域も、世界有数の広さが有るし。
[21:34:59] 日本の場合、小規模農地の農業従事者を排除することで、農業生産の効率が上がると考えられるので、農業のスクラップアンドビルドをすれば良い。例えば、農地の宅地化を禁止すれば、小規模農地を持ってる人間は、農地の固定資産税を一時的に上げれば、手放して。専業の大規模農家が買い取る形になるんで、農業生産効率は上がると思う。
[21:36:21] 中途半端な農地を持ってる人間が、相続で細分化して、農地が効率的に活用できていないだけだと思う。
[21:37:15] 農地に関しては、相続で分割を禁止して、固定資産税を一時的に上げれば良い。
[21:38:45] 人口減ってるんだから、特筆できる活用できない土地は、値下がり傾向だよ、都市の一部だよ、地下が上がっているのは。
[21:39:09] 田舎では、だだ下がり。
[21:40:05] 国内の土地を等分したと考えれば、人口が減るということは、相対的に、全体では価値は下がることになる。
[21:41:26] 更に、都市部では、高層化が進むことで、都市部以外では下がらない訳がない。
[21:42:30] JPYが増えてるなら、JPYの価値が下がるということで、金額は上がるようにみえるけど、日本平均の単位あたりの価値は、人口が減れば下がる。
[21:42:57] 面積単位」な
[21:44:00] 1万平米の土地があった場合、1万人の人口があったものが、8000人になったら、価値がどうなるか?考えてみろ。
[21:44:32] その場合、貨幣価値の変動は関係ない。
[21:45:35] 貨幣価値も入れるなら、1万平米の土地に、1万円の貨幣がりゅうつうしており、1万人がいる」と考えてみろ。
[21:45:46] それが、8000にんになったら?
[21:46:15] そこは考えるな、例えだW
[21:46:29] 考えやすいようにしただけ
[21:47:16] 一人あたりの平均所有貨幣が1円になるだけだ。
[21:48:14] 平均所有の措置面積は1平米。
[21:48:23] 所持」な
[21:49:04] さてそこで、貨幣を増刷して、貨幣価値を落とした場合どうなる?人口も減っているんだぞW
[21:50:20] 実際今の日本はGDPの3倍を超える通貨を発行している。
[21:50:52] 一人平均3円持ってるわけだ。
[21:51:15] それが、8000人になったら?
[21:52:00] 一人3.75円持ってることになる、平均では。
[21:53:21] でも土地面積は不変なわけだよな。
[21:54:28] 土地の価値は、1万人が取り合う状況から、8000人が取り合う状況になるわけよ。
[21:54:57] 1/1.25の価値になってしまうんよ。
[21:56:01] 要するに、1万人居たときに、1円の土地が0.8円の勝ちになるんよ
[21:56:24] そこに通貨の価値がかかってくる。
[21:58:51] 更に、売却の時間塾とかいろんなファクターがかかってきて、もともと土地を持ってるやつだけが、儲かることになる。
[21:59:45] 情弱の後から土地を取得したやつが結果、ババを引く。
[22:00:08] 早期に土地を買え」ってこと。
[22:00:24] まあ売るバカが居る限り。
[22:00:30]
[22:01:53] そこで、不動産業者は、賃貸のほうがお得ですよ」と論戦を張る。自分が儲けるためにw
[22:02:24] 賃貸なら2年毎に更新が入り、確実に儲かるからw
[22:03:04] どんな業種が、どうやって儲けるか?ってのを理解していないと。
[22:03:38] 土地の没収は僅かな部分だろ。
[22:03:52] 金融資産のほうが没収されやすいw
[22:04:15] 物品を持ってる方が勝つんやw
[22:05:57] まずな、固定資産税とか、算出基準って結構曖昧なんやぞw
[22:06:54] うちの従姉妹、遺産で土地を所有したけど、市役所に何回か交渉しに言った結果、固定資産税1/10になったw
[22:07:18] そんな程度のもんや、固定資産税
[22:08:57] まあその土地は、接続道路が、山道しか無く、10m離れたところに市道が通っているけど、山道しか接続道路がないので、車すら入れない土地w
[22:09:23] そんなもん、無価値に近いだろw
[22:09:46] 10mの方向には、宅地が有るw
[22:09:54] それなw
[22:10:30] その宅地を買い取れば、超絶価値があるけどw
[22:10:55] 人が住んでるから、売ってくれないだろw
[22:13:30] どこって言われてもなw
[22:13:40] 山梨県甲府市
[22:15:06] その従姉妹は、安くしてもらった固定資産税払って、そのまた親戚に、畑として貸して、固定資産税分+ぐらい貰ってるみたい。
[22:15:59] 耕運機とかトラクターぐらいは入れるみたいだし。
[22:17:57] いや血縁は居ないみたいよ、
[22:18:28] そもそも本人が、秋田県西住だしなw
[22:18:37] 在住」な
[22:19:07] 俺が買い取って、交渉するか?
[22:21:22] まあ、従姉妹二人共山梨に住んでいないからな、全部の土地を1億で買い取る」言えば手放すかもなw
[22:21:49] 旅館の土地と、別宅と畑。
[22:22:20] 使いようだろ。
[22:22:48] 今の用途や状況では、そんな価値ないけど。
[22:24:37] 旅館と別宅は売りようでは、最低でも8000万にはなると思う。畑っていうさっきの話の土地は、その売却益で、どこか一箇所の宅地買い取れば、マンション建てられる。
[22:25:35] 金儲けしたいなら、テコの原理を使わない手はない。
[22:25:55] それ
[22:26:40] 普通の人は、個々の価値しか考えない。
[22:28:34] 俺が見た感じでは、旅館の価値は殆どないと考えた方がいい、別宅として、100m先に建てた自宅のほうが価値がある。
[22:30:11] 殆ど使われていない、1階ほぼすべてが駐車場で台ぐらいは車が停められて、二階が家屋になっている。
[22:30:27] 6台」な
[22:32:29] 旅館の方は、手前の建物は鉄筋コンクリートだが、細い用水を挟んで建てられた、いなの建築基準ではNGの客室とかは再建築不可なので、価値がない、そっちのほうが広いのにw
[22:33:07] 珍子温めた?
[22:34:09] 天才は、自分で天才と言わないw
[22:34:24] 多分、キ チガイ
[22:35:35] キ チガイが、厄介なのは、自分がキ チガイなのを自覚していないというか、自覚すらしない。
[22:37:12] ってか、四肢が寒くなるって、人として結構やばくない?
[22:38:20] 俺。マイナス15度とかでも、手袋も特別に靴とか履かずに、サンダルですけど・・・・
[22:39:21] 末端の血流が滞るのは、何か障害があるのでは?
[22:40:06] まあ寒いと感じますが、我慢出来ないほどではないですよ。
[22:41:10] まあ、ブレスサーモのヘビーウエイトの下着を買おうかw
[22:41:39] ワンセット2万の上だけど、暖かいよ。
[22:42:29] 上下各8000円ぐらいで、靴下4000円ぐらい。
[22:42:53] 寒いの我慢するなら、楽勝でしょw
[22:43:37] 雪の中サンダルで歩いていると、足から湯気出るよw
[22:44:35] それは、なお」には言うなw
[22:44:47] 上がる」は禁句。
[22:44:57] お年なのでw
[22:46:59] BBQがなんでバーベキューなのか、色々考察した時期があった。
[22:47:28] 結局、アメリカ人は雰囲気で略す」という結果に。
[22:50:23] でも、日本人の俺が、バーベキューを、どうやって略す?言われてもBBQだし、それをどう思考した?言われても、雰囲気」としか言えんw
[22:52:41] まあ、BBQはアメリカ人発祥じゃないのか?
[22:53:34] そもそも野生のもの焼くとか、アメリカ人的な大雑把な発想だろw
[22:54:08] 欧州圏で、丸焼きとかあんまり聞かんよなw
[22:54:25] あ~~~スペイン有りそう。
[22:54:56] ドイツは、腸詰めにしたりとか、こだわりが多そうw
[22:55:41] はじめ人間ギャートルズ的だと
[22:56:09] はじめ人間ギャートルズ的だろ、BBQとかw
[22:56:44] マンモー肉を焼いて食う的な。
[22:57:30] どうやろ、たまたま当たったんじゃね?
[22:58:24] ごめん、ちゃんと読んでなかった、英語面倒くさいw
[22:59:30] 面倒くさいもん投稿するなw
[23:01:17] なんとなくは理解できるけど、細かいところ検証するために機械翻訳と間隔を駆使しろってことになるw
[23:02:12] そもそも、丸焼き的なものは、人類が火を使い出した頃からあっただろw
[23:02:47] そこがどこのちいきからかなんて判らんやろ。
[23:03:21] 最初にオーブンレンジがあった」ならわかるだろうけどw
[23:04:48] アメリカ人は、歴史がないので、何でもなんとなくアメリカ発祥に持って行きたがるよな、韓国人に近い発想w
[23:09:36] もうさ、アメリカ人の、俺らが偉大」ッテの日本人は観葉するべきではない。アメリカ人は、基本嘘つき。
[23:10:12] 朝鮮民族とほとんど変わらない。
[23:12:00] イタリア人の、嘘とは、質が違って、悪質な嘘を駆使する。イタリアとかスペインの嘘は稚拙で、わかりやすいし、ツッコミどころ満載w
[23:13:08] アイツラ、自分の嘘がバレていないと思っているのかねw
[23:21:44] まあ、日本人はゴタゴタを、避けるからな。
[23:25:00] 日本人は問題が発生したとき、力を行使する傾向が有り、それを避ける判断を選択しやすい傾向はあるw
[23:27:19] 基本は短絡思考なんだけど、それを思考では無く、世間体で回避しているだけとも思える
[23:28:39] その思考は日本人の本質には無いと思うW
[23:30:08] 日本人は多数派工作に長けていると思うW
[23:30:54] 島国根性w
[23:33:13] 植民地を持って、優越感に浸る感覚は日本人にはないw
[23:35:49] 日本人は、植民地感覚はなく、たぶんあの頃の感覚として、弟が増えた。って感覚だと思う。
[23:36:43] 搾取するきは毛頭無かったと思う
[23:38:41] 一緒に儲けようぜ、兄弟。って感覚、軍部がどうおもってた、たのかは判らん