Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 260 / 277 回
09時の発言 : 20 回
10時の発言 : 11 回
15時の発言 : 6 回
17時の発言 : 16 回
18時の発言 : 57 回
19時の発言 : 20 回
20時の発言 : 31 回
21時の発言 : 63 回
22時の発言 : 53 回
2023年01月27日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 260 / 277 回
09時の発言 : 20 回
10時の発言 : 11 回
15時の発言 : 6 回
17時の発言 : 16 回
18時の発言 : 57 回
19時の発言 : 20 回
20時の発言 : 31 回
21時の発言 : 63 回
22時の発言 : 53 回
[09:14:04] ニベア一択W
[09:16:15] ある程度そういうもの入っていないと、腐るだろ
[09:18:04] スクワランだろ
[09:20:35] スクワラン」って要するに、深海魚の油だろ
[09:21:28] スクワランとは、アイザメなど深海鮫の肝油中に多く存在する「スクワレン」という成分に水素を添加して安定(酸化しにくい状態)にしたものです。
[09:23:07] 前に、化粧品原料製造工場に努めてる人から貰った。
[09:23:54] スクアレン (squalene) とは、トリテルペンに属する油性物質である。鮫の肝油から発見されたが、オリーブ油にも含まれ、人体では生合成され皮脂の主な成分として分泌される。これに水素を添加したスクアラン (squalane、またはスクワランとの表記)についても記す。
[09:25:21] 油としては、ベトベトせず、肌なじみが良い感じ。
[09:27:06] 多分俺が貰ったのは、水素添加していない、透明な液体だった。
[09:27:23] スクアラン (squalane、スクワランとの表記もある) はスクアレンに水素添加を施した硬化油である。
[09:27:36] ッテ書いてあるから。
[09:31:12] スクワレン・スクワラン」は、スクアレン・スクアラン」に水素添加して、マーガリン状にしたものみたいだな。
[09:31:59] バターを塗れば良いw
[09:32:21] 注文の多い料理店?
[09:33:58] 珍子煮?
[09:36:28] キムチは見切り品の方が、酸味が強く好む人もいる。
[09:42:35] 結構、配ってるよな。ファミマは
[09:52:37] https://twitter.com/kawaiyorikirei/status/1618576538936672262
[09:53:01] 810843
[10:08:35] まあ、タレントに出演料払いすぎだろ。
[10:09:22] そもそも、年収6000万で、貯金1億って、使いすぎだろw
[10:10:16] 年収6000万だったら、俺なら5900万は貯金するw
[10:12:53] その知識必要?ってやつだろw
[10:15:06] それな
[10:15:40] バンコクの正式名称とか、普通は言えないし、タイ国民でも難しいやろ
[10:16:25] 正式名称クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット
[10:18:56] 意味は詩で。 インドラ神がヴィシュヌカルマ神に命じてお作りになった、神が権化としてお住みになる、多くの大宮殿を持ち、九宝のように楽しい王の都、最高・偉大な地、インドラ神の戦争のない平和な、インドラ神の不滅の宝石のような、偉大な天使の都
[10:19:30] ッテ意味らしいw
[10:25:34] ウクライナに供与される、 レオパルト2って、1979/10/25が最初に納品された」って・・・要するに、古い戦車の処分」ってことだろw
[15:43:02] 自分の持ち物?
[15:43:37] 自社ビル?
[15:43:51] なんでよw
[15:46:15] 火をつければ良いんじゃね?w
[15:49:16] スケート場にしたらええw
[15:54:38] 一軒家の解体費用の相場は、構造ごとに概ね以下のようになっています。 RC(鉄筋コンクリート)造:6~8万円/坪たとえば30坪の一軒家を解体する場合にかかる費用は、木造住宅なら90~150万円、鉄骨造なら150~210万円、RC造であれば180~240万円程度が相場となっています。
[17:01:57] ファイザーが変異させたやつ?
[17:08:27] https://twitter.com/etoriasan/status/1618806500457054209
[17:19:12] まあ、作物育ちきったら、養分はもう不要w
[17:19:53] 堆肥扱いだなw
[17:21:04] マクド」とか、底辺の食物を送り出す為のシステム
[17:22:20] まず、牛肉を掃除(きれいな部分だけ取り出す作業)のときに出る屑肉を処分するためのシステムだろ。
[17:22:49] 屑肉を喜んで喰う貧民。
[17:24:23] ロボットでも出来る簡単な作業。
[17:36:12] https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7ea985ca315f21d46e3444d2243d9d81f0c862
[17:36:29] まだやってたの?
[17:54:16] ゾウさん、ゾウさん、お皮が長いのね。
[17:54:48] そうよ、亀さんが出ないのよ。
[17:56:46] さかなんこ」は、行けず後家
[17:58:45] 「行かず後家!」と「行けず後家!」の違いを教えてください。会社のお局様お二人が大喧嘩して、互いにのの 「行かず後家!」と「行けず後家!」の違いを教えてください。会社のお局様お二人が大喧嘩して、互いにののしっていました・・・・・・
[17:59:20] 「行かず後家」→本人の意志で嫁に行かない。 「行けず後家」→本人の意思とは関係なく、嫁のもらい手がいないということ
[18:00:01] 大正解だろ
[18:01:13] それは単に、いけず」になるんでは?
[18:01:38] 東京の人、いけず」の意味解ってる?
[18:02:04] 「いけず」とは、関西圏で広く使われることばで、「意地悪」という意味です。
[18:02:59] いけずやわ~~」とか言うふうに使うが、いけず後家」とは意味が違う。
[18:04:15] まあ、松下電工は、30年前まで、メクラプレート」って書いてあった、その後、ブランクプレートに名称変更。
[18:05:14] ここには、はんなりとしたべっぴんさんはおらんのか?
[18:06:12] 「はんなりしたい」「はんなりとした味」「はんなりやなぁ」……。使っている人に意味を聞いてみると「やわらかい」「まったりとした」「やさしい」など、答えがバラバラ。正確なところがはっきりしません。言葉の響きから、何となく意味を連想して使っているように思えます。
[18:06:30] 「落ち着いたはなやかさを持つさま。上品に明るいさま。視覚・聴覚・味覚にもいう」(『広辞苑 第7版』岩波書店)
[18:07:22] ハナ(花・華)に、状態を表す接尾語リを付け、強める気持ちを表すために撥音化した語<上方語源辞典=前田勇>。(2)花なり(花形。花姿。身なり・いびつなりなどと同じ類で、花やかな形)か。
[18:08:21] 主として上方の資料に例がみられ、現在も京阪地方で用いられている。《2》語源説(1)によれば、「はな」を語基にもつ語として「はなやか」「はなばな」「はんなり」を関連づけて考えられる。
[18:09:43] 俺の独自研究では、半玉さんに対して使われる、若くて華やかな様」だと勝手に考えている。
[18:10:34] 半玉(はんぎょく)とは? 「半玉(はんぎょく)」とは、関東地方を中心とした「花柳界」における年少芸妓(芸者の見習い)のことです。 京都で言う、「舞妓」さんですね。 その姿は、「肩揚げ」、「袖揚げ」のついた振袖を着て、日本髪を結い、足元は「ぽっくり下駄」を履きます。
[18:11:53] 穴留に突っ込め
[18:12:22] 穴流
[18:12:41] 穴瑠
[18:12:58] 穴瑠に突っ込め~~~~
[18:13:20] サナダムシは穴留から出るタイミング。
[18:13:58] 京都便?
[18:18:41] サナダムシの真田は、地名から来ているものではなく、真田紐(骨董品の箱を縛る紐)の形状から由来したものである。
[18:22:36] 真田紐は、渡来した物を参考に作られた、編み紐ではなく、経糸が直線の状態で織り込み状の紐で、引っ張っても伸びることはない。名称が真田になった由来は、諸説あるが、不明といった方がいい。
[18:23:34] 漢字では「絛紐」(さなだひも)と書くこともある
[18:23:52] しのだひも」といったほうが良いのかも。
[18:24:25] チベット周辺の言語で「織紐」を意味する「サナール」が転じたとする説がある
[18:25:14] 沖縄地方ではミンサー織りになり、八重山諸島では八重山織
[18:25:55] 平安時代に日本に入ってきたとされる中国南部産の真田紐によく似た織紐が、当時は「さのはた(狭織)」と呼ばれていたため、「さのはた」が「さなだ」に転化したという説もある
[18:27:51] そんな、真田紐に似たサナダムシは、後年の徳川家康が患い、真田は未だにわしを苦しめる」と言ったそうだ。
[18:31:14] 食べられないことはないだろ、きしめんみたいに?
[18:31:28] それな
[18:31:47] 昼は、とんかつ作ったかレア
[18:32:25] とんかつは、ソースではなく、おろしポン酢一択です。
[18:35:10] タンパクだから、たくさん食べられるんやろw
[18:35:46] ソースはこってりとしてるから、そんなに食べられない。
[18:36:09] タレは基本的に頼まない。
[18:36:32] 半分腐ったような鶏肉を、タレで焼くんやでw
[18:36:59] 昨日の焼き鳥を、タレで焼くw
[18:37:36] それな
[18:38:11] 焼き鳥は、塩。練り辛子を付けて食う。
[18:40:23] ガラムマサラ?
[18:40:43] タンドリーチキン的なw
[18:41:19] 香辛料とヨーグルトでw
[18:42:26] コーラで漬けてみるとかw
[18:42:58] そんなあなたには、素焼きでw
[18:43:45] いっそうのこと、生で行っちゃえば?w
[18:44:14] コすぎだろw
[18:44:35] 酢に漬けて」とか?
[18:45:04] 梅酢に漬けてから焼いたら旨そうだな。
[18:46:48] 鶏本来の旨味を感じるために、塩分は必須だろうけど、それ以外、何も足さない、何も引かない」という、ダンディズムが、焼鳥の塩。という逸品。
[18:48:39] 無駄なものは何も添加しない、科学における、オッカムの剃刀という選択の、塩焼き。
[18:49:27] オッカムの剃刀(オッカムのかみそり、英: Occam's razor、Ockham's razor)とは、「ある事柄を説明するためには、必要以上に多くを仮定するべきでない」とする指針。 もともとスコラ哲学にあり、14世紀の哲学者・神学者のオッカムが多用したことで有名になった。
[18:50:53] オッカムの剃刀は思考節約の原理[2]や思考節約の法則、思考経済の法則とも呼ばれる。またケチの原理と呼ばれることもある。
[18:54:16] ほっかむりのどじょう掬い」は各自ググっておくようにw
[18:58:05] 夜になって。雨なのか?雪なのか?判らんようなものが降っている。
[18:58:34] さて、今日は何をつまみにしたものか?
[18:59:03] 基本は鶏肉が好物。
[19:00:28] 鶏もも肉のコンフィ風でも作るか?
[19:01:30] 「コンフィ(confit)」とはフランス料理の一種で、食材を低温の油でじっくりと煮た料理のこと。語源はフランス語の「コンフィル(confire)」で、日本語では「保存する」という意味になります。コンフィは冷蔵技術が発達していなかった時代に、肉料理を長期保存するために考案された調理法です。肉を油で煮てそのまま冷ますことで、油脂が食品を覆い、空気や水分を遮断することで保存性が高まるとされています。
[19:02:22] 要するに、旨味を凝縮させるために、低温の油で煮ることで、水分を蒸発させる製法。
[19:03:35] 本来は鴨やガチョウなどの水鳥に用いられる調理法でしたが、現代では鶏肉や豚肉、砂肝、レバーなどの肉類の他、牡蠣やイワシなどの魚介類にも使われます。低温の油でじっくりと加熱することで肉汁を逃さずジューシーに仕上がるうえ、ホロホロとやわらかい食感を楽しむことができます。
[19:03:45] グリルやローストと見た目がよく似ていますが、それは表面をカリッと焼き上げてから提供しているから。外はカリッと香ばしく中はホロっとやわらかい、その食感の違いこそがコンフィの醍醐味なのです。
[19:04:34] 肉や魚に塩やハーブをまぶして冷蔵庫で寝かせて臭みをとり、しっかりと味を染み込ませます。次に食材と油を鍋に入れて弱火にかけ、70〜90℃を保ちながら数時間かけてじっくりと煮込みます。おいしく作るためのポイントは、やはり油の温度を70〜90℃を保ちながら煮ること。温度は見た目では分かりにくいので、温度計を使って測るのが確実です。
[19:05:46] コンフィと同じような料理に「アヒージョ」がありますが、こちらはスペインの代表的な「タパス(小皿料理)」のひとつ。アヒージョはスペイン語で「にんにく風」という意味で、刻みにんにく入りのオリーブオイルで食材をサッと煮た料理のことを指します。
[19:05:55] コンフィとの大きな違いは、食材を高温のオリーブオイルで短時間で煮ることです。使われる食材はエビやイカ、鶏肉、砂肝、マッシュルームなど幅広く、にんにくの風味が絡んだ具材はもちろん、旨味がしみ出たオリーブオイルにバゲットを浸していただくのが一般的な食べ方です。
[19:12:23] いくいく」言うのは、デリのねーちゃんだけでいいw
[19:47:33] 鶏もも肉を、味塩・胡椒・エルブドプロバンスで、味付け中。
[19:48:12] 20時になったら、コンフィ手法で加熱、1時間。
[19:48:30] 21時に完成。
[19:50:11] ハーフ?ニューハーフ?豊かになるよw
[19:53:37] 四川花椒」はミルですね。
[19:54:13] 胡椒は、白と黒もミル」です。
[19:54:38] 緑とピンクもミルにしたい」と思っています。
[19:56:51] 私は、中華料理には、ピンクペッパーを多用します。
[19:57:48] バジルにアブラムシついたことはないですw
[19:58:45] バジルは収穫時に、大きな葉脈を切り取り、冷凍保存しています。
[19:59:11] 凍ったところで、バリバリ砕きます。
[20:02:30] 山椒には、アゲハチョウの幼虫が付きやすいです、臭いですw
[20:02:57] 黄色い角を出しますw
[20:03:16] バジルは、日当たりが重要です。
[20:03:52] 日当たりが良いと、濃い緑になって、香りが強くなります。
[20:06:04] さて、遅くなりましたが、コンフィ調理に入ります。
[20:10:24] IHで3目盛り1時間かけました。
[20:10:47] イチケイのカラスを視聴します。
[20:11:13] ついていますね。
[20:11:52] ただ、30分ぐらいで、一旦見に行きます。
[20:12:17] 現在60℃です。
[20:12:47] 予熱で2目盛り20分で加熱してました。
[20:15:12] 最後に、一旦出した食材を、油を180度まで加熱して、油を切ります。
[20:15:55] 中はジューシー、外はカリカリ」が目標です。
[20:16:18] 中はジ ューシー、外はカリカリ」が目標です。
[20:21:55] ん~~~餃子っててもあったな。今日は。
[20:24:44] IHクッキングヒーターには、オプションで温度計があっても良いと思う。
[20:31:33] まあ温度センサーは、IHからの電磁波で電力を供給できるので、周波数さえかぶらなければ、温度情報を渡せますね。
[20:31:55] それだな
[20:35:03] そもそも、料理人って、結構ほとんどの人が、科学を蔑ろにしているよね。
[20:35:36] ってか、料理人は科学を知らない人が多い。
[20:36:45] 料理は科学ですべて効果を説明できるのに、ほとんどの料理人は、科学的思考をドロップ・アウトした人が多い。
[20:37:14] 雰囲気調理に頼っている。
[20:37:52] それな。
[20:38:50] BFは俺の科学的調理思考に対して、強権的な発言の拒否権を行使している。
[20:39:52] ある意味、ヒットラー思考とも言える、強権発動。
[20:42:33] BFはいつから、強権的な拒否権の行使を取るようになったのだろう。
[20:46:44] 顧客の意見の違いを、一方的な判断で、非表示にするというのは、強権発動という間違った判断であって、多様性を容認する社会を目指す世界では、会ってはならない思考。
[20:54:30] そもそもBFでの発言は、他人の金を如何に掠め取るか?という場において、公序良俗という言葉は、色を焦る話です。
[20:55:39] まず、そんな事を聞く時点で、駄目だろ。
[20:56:25] 自己責任の場で、GGRKSと言われる様な発言はするな。
[20:57:17] GGRKSの意味さえ知らないなら、教えてやる、ググれカス!!
[21:00:13] 諸説ありそうだなw
[21:02:52] カレーは料理の週末処理として、有効な手段。
[21:03:51] 例えば、とてもわかり易いのは、肉じゃがが余ったときに、カレーにすると、普通にありですw
[21:04:14] 普通に行けるw
[21:05:03] 芽キャベツ入れても、カレーは美味いですね。
[21:05:58] 芽キャベツや、ペコロス入れるのは、カレーとかシチューでは常道です。
[21:06:26] なので、キャベツ入れてもありです。
[21:06:58] 夏カレーでは、アスパラや茄子とか入れますよね。
[21:07:58] カレーは何でもありですよ、この時期だと、おでんの残り具材でも行けます。
[21:08:59] きのこカレーって分野もありますね。
[21:09:32] 肉の代わりに、焼き魚入れたり。
[21:10:01] 残り物ぶち込めば良い、というカレー。
[21:10:47] 海沿いでは、肉が無いから、アワビとか入れたりもしますw
[21:23:24] 失敗した、バルサミコ有ると思ったけど、無かったんで、黒酢で代用。
[21:25:10] はー美味い。
[21:25:43] なおには絶対食わすきはない。
[21:26:06] 鶏もも肉のコンフィ。
[21:26:37] バルサミコがなかったんで、黒酢とかけて、
[21:27:10] ガリガリ、ジューシーw
[21:27:52] 黒酢は、中華だろw
[21:28:55] 外はガリガリ、中はジ ューシー
[21:29:16] 350
[21:29:42] 350円で作れる料理。
[21:30:56] 下味は、味塩(塩とシ マヤ昆布だし)と胡椒、それにエルブドプロバンス。
[21:31:52] これ、バルサミコ酢だったら最強W
[21:33:15] これさ、鴨肉とか使って、もっと長時間調理すれば、もっと美味い。
[21:33:41] まずな、旨い料理屋にいけよ。
[21:34:38] そういう料理屋に行けば、必然的にどう料理してるんだろうって、発想につながる。
[21:35:16] そもそも、行列ができるような、b級に行ってる時点でW
[21:35:46] A級とかS級行けよw
[21:36:08] B級通ってる時点でw
[21:37:03] まあ、それは有るけど、成功料理を食ってないと、旨いものは作れない。
[21:37:53] 料理が上手い人は、基本、旨いもの食ったときに、どうやってるのか?考えてる。
[21:38:35] 女芸人ぐらいだろw
[21:39:48] 品定めしてやるから、長野に遊びに来い」って言ってるのに。来ないんだよなw
[21:40:07] そんな程度の、容姿ですw
[21:40:40] ホテル取ってやったのに、来ないんだぜw
[21:41:18] ラブ系じゃなく、ちゃんと、東急ホテル取ったのにw
[21:41:59] いや、ちゃんと、LINEで言ったぞw
[21:43:25] まず事前情報として、太っている」は分かっている。
[21:44:02] BMIいくつだよw
[21:44:28] 言えないだろ、BMIはw
[21:45:28] お前が出てくる状況じゃないだろw
[21:45:41] 30分黙ってろw
[21:46:02] なお」を詰問しているw
[21:47:10] だから嫌われるんだよ
[21:47:56] まあ、当人じゃなきゃ面白いんだけどw
[21:49:51] なお」取り合えす、セっクスしてみるか?俺ら。
[21:50:29] セっクスから始まる世界も有る。
[21:50:47] どうせ10万ぐらいだろw
[21:51:08] ん~~それは高いな。
[21:51:37] 払えなくもないけど、どんな豚なのか?考えるとw
[21:52:30] やったあと、臓器切り売りすれば、採算取れるかw
[21:53:54] マスカキ」では駄目ですか?w
[21:54:47] そう来ると思ったw
[21:55:06] なお」は、頭ポカーン」だからなw
[21:56:23] この子には、まず常識ッテ物がないので・・・w
[21:58:12] 多分、デビィ婦人でもわかる話・・・w
[21:59:01] いや、それは違う。
[22:00:04] 四角=升状の図形を書くという行為。
[22:00:27] なので、升を書く。
[22:00:46] ノ
[22:01:24] 韓国人だからな・・・w
[22:03:21] なお」は韓国人だったんだろ。
[22:04:56] 元韓国嫁のデブに言われてるぞ。
[22:05:59] 韓国デブ一号だろw
[22:08:54] 老婆の話?
[22:10:33] 福岡とかって、いきなり穴瑠ってデリがあったw
[22:12:12] 暴力を行使する場合、事後処理を考慮した方がいい。
[22:13:20] 牛骨粉処理場の手配すれば良い。
[22:15:19] 信用して結婚したやつ居なかったっけ?w
[22:15:51] お前だろ
[22:16:19] 二等兵に掘られたんか?
[22:16:49] 先っちょかw
[22:17:39] 韓国人に掘られたなおの体験談を聞こう。
[22:18:25] 万個掘られて気持ちよかったんですか?
[22:19:36] は?
[22:20:02] 2分で子供2人作ったの?w
[22:20:27] すげー確率だなw
[22:21:09] どんだけ、なおの子宮は、製糸を欲していたんだw
[22:21:49] ってか、2分だろw
[22:22:36] ハマる以前に、敵前射出ジャンw
[22:23:00] どうやったら、そんなに早く・・・w
[22:23:36] ねっとり」してやろうか?w
[22:24:01] 1時間3万円ですがw
[22:24:49] もうダメ、勘弁して」って言わせる自身はあります。
[22:25:32] ただ、循環器疾患がないことが条件ですが。
[22:25:55] 心停止されても怖い。
[22:26:12] 太ってる人は、リスクがある。
[22:28:19] 気持ちいい事したいなら、健康状態を保たないと。
[22:34:48] ばかだろ。
[22:35:11] ってか、下げちんw
[22:35:39] あいつと付き合う女、全員不幸になるw
[22:36:11] 珍子になにか病気でも持ってるんじゃないか?
[22:38:11] あー言うの見てると、霊とかの祟とかあるんじゃないかと思うw
[22:38:40] 完全に祟り案件だ。
[22:39:16] あいつと付き合う女は、病気にかかる。
[22:39:35] それも、下の病気。
[22:39:54] 呪われてるな。
[22:42:45] あんな人生で、よくメンタル保てるな」とも思う。
[22:44:41] 最初の奥さんとの子供も発達障害だったし。
[22:45:09] 完全に呪われているとしか言えない。
[22:46:40] 結婚とか恋愛繰り返して、その結果があんなんだと、普通はメンタルやられるだろ。
[22:49:12] 傍から観測するには、面白いけどw
[09:16:15] ある程度そういうもの入っていないと、腐るだろ
[09:18:04] スクワランだろ
[09:20:35] スクワラン」って要するに、深海魚の油だろ
[09:21:28] スクワランとは、アイザメなど深海鮫の肝油中に多く存在する「スクワレン」という成分に水素を添加して安定(酸化しにくい状態)にしたものです。
[09:23:07] 前に、化粧品原料製造工場に努めてる人から貰った。
[09:23:54] スクアレン (squalene) とは、トリテルペンに属する油性物質である。鮫の肝油から発見されたが、オリーブ油にも含まれ、人体では生合成され皮脂の主な成分として分泌される。これに水素を添加したスクアラン (squalane、またはスクワランとの表記)についても記す。
[09:25:21] 油としては、ベトベトせず、肌なじみが良い感じ。
[09:27:06] 多分俺が貰ったのは、水素添加していない、透明な液体だった。
[09:27:23] スクアラン (squalane、スクワランとの表記もある) はスクアレンに水素添加を施した硬化油である。
[09:27:36] ッテ書いてあるから。
[09:31:12] スクワレン・スクワラン」は、スクアレン・スクアラン」に水素添加して、マーガリン状にしたものみたいだな。
[09:31:59] バターを塗れば良いw
[09:32:21] 注文の多い料理店?
[09:33:58] 珍子煮?
[09:36:28] キムチは見切り品の方が、酸味が強く好む人もいる。
[09:42:35] 結構、配ってるよな。ファミマは
[09:52:37] https://twitter.com/kawaiyorikirei/status/1618576538936672262
[09:53:01] 810843
[10:08:35] まあ、タレントに出演料払いすぎだろ。
[10:09:22] そもそも、年収6000万で、貯金1億って、使いすぎだろw
[10:10:16] 年収6000万だったら、俺なら5900万は貯金するw
[10:12:53] その知識必要?ってやつだろw
[10:15:06] それな
[10:15:40] バンコクの正式名称とか、普通は言えないし、タイ国民でも難しいやろ
[10:16:25] 正式名称クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット
[10:18:56] 意味は詩で。 インドラ神がヴィシュヌカルマ神に命じてお作りになった、神が権化としてお住みになる、多くの大宮殿を持ち、九宝のように楽しい王の都、最高・偉大な地、インドラ神の戦争のない平和な、インドラ神の不滅の宝石のような、偉大な天使の都
[10:19:30] ッテ意味らしいw
[10:25:34] ウクライナに供与される、 レオパルト2って、1979/10/25が最初に納品された」って・・・要するに、古い戦車の処分」ってことだろw
[15:43:02] 自分の持ち物?
[15:43:37] 自社ビル?
[15:43:51] なんでよw
[15:46:15] 火をつければ良いんじゃね?w
[15:49:16] スケート場にしたらええw
[15:54:38] 一軒家の解体費用の相場は、構造ごとに概ね以下のようになっています。 RC(鉄筋コンクリート)造:6~8万円/坪たとえば30坪の一軒家を解体する場合にかかる費用は、木造住宅なら90~150万円、鉄骨造なら150~210万円、RC造であれば180~240万円程度が相場となっています。
[17:01:57] ファイザーが変異させたやつ?
[17:08:27] https://twitter.com/etoriasan/status/1618806500457054209
[17:19:12] まあ、作物育ちきったら、養分はもう不要w
[17:19:53] 堆肥扱いだなw
[17:21:04] マクド」とか、底辺の食物を送り出す為のシステム
[17:22:20] まず、牛肉を掃除(きれいな部分だけ取り出す作業)のときに出る屑肉を処分するためのシステムだろ。
[17:22:49] 屑肉を喜んで喰う貧民。
[17:24:23] ロボットでも出来る簡単な作業。
[17:36:12] https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7ea985ca315f21d46e3444d2243d9d81f0c862
[17:36:29] まだやってたの?
[17:54:16] ゾウさん、ゾウさん、お皮が長いのね。
[17:54:48] そうよ、亀さんが出ないのよ。
[17:56:46] さかなんこ」は、行けず後家
[17:58:45] 「行かず後家!」と「行けず後家!」の違いを教えてください。会社のお局様お二人が大喧嘩して、互いにのの 「行かず後家!」と「行けず後家!」の違いを教えてください。会社のお局様お二人が大喧嘩して、互いにののしっていました・・・・・・
[17:59:20] 「行かず後家」→本人の意志で嫁に行かない。 「行けず後家」→本人の意思とは関係なく、嫁のもらい手がいないということ
[18:00:01] 大正解だろ
[18:01:13] それは単に、いけず」になるんでは?
[18:01:38] 東京の人、いけず」の意味解ってる?
[18:02:04] 「いけず」とは、関西圏で広く使われることばで、「意地悪」という意味です。
[18:02:59] いけずやわ~~」とか言うふうに使うが、いけず後家」とは意味が違う。
[18:04:15] まあ、松下電工は、30年前まで、メクラプレート」って書いてあった、その後、ブランクプレートに名称変更。
[18:05:14] ここには、はんなりとしたべっぴんさんはおらんのか?
[18:06:12] 「はんなりしたい」「はんなりとした味」「はんなりやなぁ」……。使っている人に意味を聞いてみると「やわらかい」「まったりとした」「やさしい」など、答えがバラバラ。正確なところがはっきりしません。言葉の響きから、何となく意味を連想して使っているように思えます。
[18:06:30] 「落ち着いたはなやかさを持つさま。上品に明るいさま。視覚・聴覚・味覚にもいう」(『広辞苑 第7版』岩波書店)
[18:07:22] ハナ(花・華)に、状態を表す接尾語リを付け、強める気持ちを表すために撥音化した語<上方語源辞典=前田勇>。(2)花なり(花形。花姿。身なり・いびつなりなどと同じ類で、花やかな形)か。
[18:08:21] 主として上方の資料に例がみられ、現在も京阪地方で用いられている。《2》語源説(1)によれば、「はな」を語基にもつ語として「はなやか」「はなばな」「はんなり」を関連づけて考えられる。
[18:09:43] 俺の独自研究では、半玉さんに対して使われる、若くて華やかな様」だと勝手に考えている。
[18:10:34] 半玉(はんぎょく)とは? 「半玉(はんぎょく)」とは、関東地方を中心とした「花柳界」における年少芸妓(芸者の見習い)のことです。 京都で言う、「舞妓」さんですね。 その姿は、「肩揚げ」、「袖揚げ」のついた振袖を着て、日本髪を結い、足元は「ぽっくり下駄」を履きます。
[18:11:53] 穴留に突っ込め
[18:12:22] 穴流
[18:12:41] 穴瑠
[18:12:58] 穴瑠に突っ込め~~~~
[18:13:20] サナダムシは穴留から出るタイミング。
[18:13:58] 京都便?
[18:18:41] サナダムシの真田は、地名から来ているものではなく、真田紐(骨董品の箱を縛る紐)の形状から由来したものである。
[18:22:36] 真田紐は、渡来した物を参考に作られた、編み紐ではなく、経糸が直線の状態で織り込み状の紐で、引っ張っても伸びることはない。名称が真田になった由来は、諸説あるが、不明といった方がいい。
[18:23:34] 漢字では「絛紐」(さなだひも)と書くこともある
[18:23:52] しのだひも」といったほうが良いのかも。
[18:24:25] チベット周辺の言語で「織紐」を意味する「サナール」が転じたとする説がある
[18:25:14] 沖縄地方ではミンサー織りになり、八重山諸島では八重山織
[18:25:55] 平安時代に日本に入ってきたとされる中国南部産の真田紐によく似た織紐が、当時は「さのはた(狭織)」と呼ばれていたため、「さのはた」が「さなだ」に転化したという説もある
[18:27:51] そんな、真田紐に似たサナダムシは、後年の徳川家康が患い、真田は未だにわしを苦しめる」と言ったそうだ。
[18:31:14] 食べられないことはないだろ、きしめんみたいに?
[18:31:28] それな
[18:31:47] 昼は、とんかつ作ったかレア
[18:32:25] とんかつは、ソースではなく、おろしポン酢一択です。
[18:35:10] タンパクだから、たくさん食べられるんやろw
[18:35:46] ソースはこってりとしてるから、そんなに食べられない。
[18:36:09] タレは基本的に頼まない。
[18:36:32] 半分腐ったような鶏肉を、タレで焼くんやでw
[18:36:59] 昨日の焼き鳥を、タレで焼くw
[18:37:36] それな
[18:38:11] 焼き鳥は、塩。練り辛子を付けて食う。
[18:40:23] ガラムマサラ?
[18:40:43] タンドリーチキン的なw
[18:41:19] 香辛料とヨーグルトでw
[18:42:26] コーラで漬けてみるとかw
[18:42:58] そんなあなたには、素焼きでw
[18:43:45] いっそうのこと、生で行っちゃえば?w
[18:44:14] コすぎだろw
[18:44:35] 酢に漬けて」とか?
[18:45:04] 梅酢に漬けてから焼いたら旨そうだな。
[18:46:48] 鶏本来の旨味を感じるために、塩分は必須だろうけど、それ以外、何も足さない、何も引かない」という、ダンディズムが、焼鳥の塩。という逸品。
[18:48:39] 無駄なものは何も添加しない、科学における、オッカムの剃刀という選択の、塩焼き。
[18:49:27] オッカムの剃刀(オッカムのかみそり、英: Occam's razor、Ockham's razor)とは、「ある事柄を説明するためには、必要以上に多くを仮定するべきでない」とする指針。 もともとスコラ哲学にあり、14世紀の哲学者・神学者のオッカムが多用したことで有名になった。
[18:50:53] オッカムの剃刀は思考節約の原理[2]や思考節約の法則、思考経済の法則とも呼ばれる。またケチの原理と呼ばれることもある。
[18:54:16] ほっかむりのどじょう掬い」は各自ググっておくようにw
[18:58:05] 夜になって。雨なのか?雪なのか?判らんようなものが降っている。
[18:58:34] さて、今日は何をつまみにしたものか?
[18:59:03] 基本は鶏肉が好物。
[19:00:28] 鶏もも肉のコンフィ風でも作るか?
[19:01:30] 「コンフィ(confit)」とはフランス料理の一種で、食材を低温の油でじっくりと煮た料理のこと。語源はフランス語の「コンフィル(confire)」で、日本語では「保存する」という意味になります。コンフィは冷蔵技術が発達していなかった時代に、肉料理を長期保存するために考案された調理法です。肉を油で煮てそのまま冷ますことで、油脂が食品を覆い、空気や水分を遮断することで保存性が高まるとされています。
[19:02:22] 要するに、旨味を凝縮させるために、低温の油で煮ることで、水分を蒸発させる製法。
[19:03:35] 本来は鴨やガチョウなどの水鳥に用いられる調理法でしたが、現代では鶏肉や豚肉、砂肝、レバーなどの肉類の他、牡蠣やイワシなどの魚介類にも使われます。低温の油でじっくりと加熱することで肉汁を逃さずジューシーに仕上がるうえ、ホロホロとやわらかい食感を楽しむことができます。
[19:03:45] グリルやローストと見た目がよく似ていますが、それは表面をカリッと焼き上げてから提供しているから。外はカリッと香ばしく中はホロっとやわらかい、その食感の違いこそがコンフィの醍醐味なのです。
[19:04:34] 肉や魚に塩やハーブをまぶして冷蔵庫で寝かせて臭みをとり、しっかりと味を染み込ませます。次に食材と油を鍋に入れて弱火にかけ、70〜90℃を保ちながら数時間かけてじっくりと煮込みます。おいしく作るためのポイントは、やはり油の温度を70〜90℃を保ちながら煮ること。温度は見た目では分かりにくいので、温度計を使って測るのが確実です。
[19:05:46] コンフィと同じような料理に「アヒージョ」がありますが、こちらはスペインの代表的な「タパス(小皿料理)」のひとつ。アヒージョはスペイン語で「にんにく風」という意味で、刻みにんにく入りのオリーブオイルで食材をサッと煮た料理のことを指します。
[19:05:55] コンフィとの大きな違いは、食材を高温のオリーブオイルで短時間で煮ることです。使われる食材はエビやイカ、鶏肉、砂肝、マッシュルームなど幅広く、にんにくの風味が絡んだ具材はもちろん、旨味がしみ出たオリーブオイルにバゲットを浸していただくのが一般的な食べ方です。
[19:12:23] いくいく」言うのは、デリのねーちゃんだけでいいw
[19:47:33] 鶏もも肉を、味塩・胡椒・エルブドプロバンスで、味付け中。
[19:48:12] 20時になったら、コンフィ手法で加熱、1時間。
[19:48:30] 21時に完成。
[19:50:11] ハーフ?ニューハーフ?豊かになるよw
[19:53:37] 四川花椒」はミルですね。
[19:54:13] 胡椒は、白と黒もミル」です。
[19:54:38] 緑とピンクもミルにしたい」と思っています。
[19:56:51] 私は、中華料理には、ピンクペッパーを多用します。
[19:57:48] バジルにアブラムシついたことはないですw
[19:58:45] バジルは収穫時に、大きな葉脈を切り取り、冷凍保存しています。
[19:59:11] 凍ったところで、バリバリ砕きます。
[20:02:30] 山椒には、アゲハチョウの幼虫が付きやすいです、臭いですw
[20:02:57] 黄色い角を出しますw
[20:03:16] バジルは、日当たりが重要です。
[20:03:52] 日当たりが良いと、濃い緑になって、香りが強くなります。
[20:06:04] さて、遅くなりましたが、コンフィ調理に入ります。
[20:10:24] IHで3目盛り1時間かけました。
[20:10:47] イチケイのカラスを視聴します。
[20:11:13] ついていますね。
[20:11:52] ただ、30分ぐらいで、一旦見に行きます。
[20:12:17] 現在60℃です。
[20:12:47] 予熱で2目盛り20分で加熱してました。
[20:15:12] 最後に、一旦出した食材を、油を180度まで加熱して、油を切ります。
[20:15:55] 中はジューシー、外はカリカリ」が目標です。
[20:16:18] 中はジ ューシー、外はカリカリ」が目標です。
[20:21:55] ん~~~餃子っててもあったな。今日は。
[20:24:44] IHクッキングヒーターには、オプションで温度計があっても良いと思う。
[20:31:33] まあ温度センサーは、IHからの電磁波で電力を供給できるので、周波数さえかぶらなければ、温度情報を渡せますね。
[20:31:55] それだな
[20:35:03] そもそも、料理人って、結構ほとんどの人が、科学を蔑ろにしているよね。
[20:35:36] ってか、料理人は科学を知らない人が多い。
[20:36:45] 料理は科学ですべて効果を説明できるのに、ほとんどの料理人は、科学的思考をドロップ・アウトした人が多い。
[20:37:14] 雰囲気調理に頼っている。
[20:37:52] それな。
[20:38:50] BFは俺の科学的調理思考に対して、強権的な発言の拒否権を行使している。
[20:39:52] ある意味、ヒットラー思考とも言える、強権発動。
[20:42:33] BFはいつから、強権的な拒否権の行使を取るようになったのだろう。
[20:46:44] 顧客の意見の違いを、一方的な判断で、非表示にするというのは、強権発動という間違った判断であって、多様性を容認する社会を目指す世界では、会ってはならない思考。
[20:54:30] そもそもBFでの発言は、他人の金を如何に掠め取るか?という場において、公序良俗という言葉は、色を焦る話です。
[20:55:39] まず、そんな事を聞く時点で、駄目だろ。
[20:56:25] 自己責任の場で、GGRKSと言われる様な発言はするな。
[20:57:17] GGRKSの意味さえ知らないなら、教えてやる、ググれカス!!
[21:00:13] 諸説ありそうだなw
[21:02:52] カレーは料理の週末処理として、有効な手段。
[21:03:51] 例えば、とてもわかり易いのは、肉じゃがが余ったときに、カレーにすると、普通にありですw
[21:04:14] 普通に行けるw
[21:05:03] 芽キャベツ入れても、カレーは美味いですね。
[21:05:58] 芽キャベツや、ペコロス入れるのは、カレーとかシチューでは常道です。
[21:06:26] なので、キャベツ入れてもありです。
[21:06:58] 夏カレーでは、アスパラや茄子とか入れますよね。
[21:07:58] カレーは何でもありですよ、この時期だと、おでんの残り具材でも行けます。
[21:08:59] きのこカレーって分野もありますね。
[21:09:32] 肉の代わりに、焼き魚入れたり。
[21:10:01] 残り物ぶち込めば良い、というカレー。
[21:10:47] 海沿いでは、肉が無いから、アワビとか入れたりもしますw
[21:23:24] 失敗した、バルサミコ有ると思ったけど、無かったんで、黒酢で代用。
[21:25:10] はー美味い。
[21:25:43] なおには絶対食わすきはない。
[21:26:06] 鶏もも肉のコンフィ。
[21:26:37] バルサミコがなかったんで、黒酢とかけて、
[21:27:10] ガリガリ、ジューシーw
[21:27:52] 黒酢は、中華だろw
[21:28:55] 外はガリガリ、中はジ ューシー
[21:29:16] 350
[21:29:42] 350円で作れる料理。
[21:30:56] 下味は、味塩(塩とシ マヤ昆布だし)と胡椒、それにエルブドプロバンス。
[21:31:52] これ、バルサミコ酢だったら最強W
[21:33:15] これさ、鴨肉とか使って、もっと長時間調理すれば、もっと美味い。
[21:33:41] まずな、旨い料理屋にいけよ。
[21:34:38] そういう料理屋に行けば、必然的にどう料理してるんだろうって、発想につながる。
[21:35:16] そもそも、行列ができるような、b級に行ってる時点でW
[21:35:46] A級とかS級行けよw
[21:36:08] B級通ってる時点でw
[21:37:03] まあ、それは有るけど、成功料理を食ってないと、旨いものは作れない。
[21:37:53] 料理が上手い人は、基本、旨いもの食ったときに、どうやってるのか?考えてる。
[21:38:35] 女芸人ぐらいだろw
[21:39:48] 品定めしてやるから、長野に遊びに来い」って言ってるのに。来ないんだよなw
[21:40:07] そんな程度の、容姿ですw
[21:40:40] ホテル取ってやったのに、来ないんだぜw
[21:41:18] ラブ系じゃなく、ちゃんと、東急ホテル取ったのにw
[21:41:59] いや、ちゃんと、LINEで言ったぞw
[21:43:25] まず事前情報として、太っている」は分かっている。
[21:44:02] BMIいくつだよw
[21:44:28] 言えないだろ、BMIはw
[21:45:28] お前が出てくる状況じゃないだろw
[21:45:41] 30分黙ってろw
[21:46:02] なお」を詰問しているw
[21:47:10] だから嫌われるんだよ
[21:47:56] まあ、当人じゃなきゃ面白いんだけどw
[21:49:51] なお」取り合えす、セっクスしてみるか?俺ら。
[21:50:29] セっクスから始まる世界も有る。
[21:50:47] どうせ10万ぐらいだろw
[21:51:08] ん~~それは高いな。
[21:51:37] 払えなくもないけど、どんな豚なのか?考えるとw
[21:52:30] やったあと、臓器切り売りすれば、採算取れるかw
[21:53:54] マスカキ」では駄目ですか?w
[21:54:47] そう来ると思ったw
[21:55:06] なお」は、頭ポカーン」だからなw
[21:56:23] この子には、まず常識ッテ物がないので・・・w
[21:58:12] 多分、デビィ婦人でもわかる話・・・w
[21:59:01] いや、それは違う。
[22:00:04] 四角=升状の図形を書くという行為。
[22:00:27] なので、升を書く。
[22:00:46] ノ
[22:01:24] 韓国人だからな・・・w
[22:03:21] なお」は韓国人だったんだろ。
[22:04:56] 元韓国嫁のデブに言われてるぞ。
[22:05:59] 韓国デブ一号だろw
[22:08:54] 老婆の話?
[22:10:33] 福岡とかって、いきなり穴瑠ってデリがあったw
[22:12:12] 暴力を行使する場合、事後処理を考慮した方がいい。
[22:13:20] 牛骨粉処理場の手配すれば良い。
[22:15:19] 信用して結婚したやつ居なかったっけ?w
[22:15:51] お前だろ
[22:16:19] 二等兵に掘られたんか?
[22:16:49] 先っちょかw
[22:17:39] 韓国人に掘られたなおの体験談を聞こう。
[22:18:25] 万個掘られて気持ちよかったんですか?
[22:19:36] は?
[22:20:02] 2分で子供2人作ったの?w
[22:20:27] すげー確率だなw
[22:21:09] どんだけ、なおの子宮は、製糸を欲していたんだw
[22:21:49] ってか、2分だろw
[22:22:36] ハマる以前に、敵前射出ジャンw
[22:23:00] どうやったら、そんなに早く・・・w
[22:23:36] ねっとり」してやろうか?w
[22:24:01] 1時間3万円ですがw
[22:24:49] もうダメ、勘弁して」って言わせる自身はあります。
[22:25:32] ただ、循環器疾患がないことが条件ですが。
[22:25:55] 心停止されても怖い。
[22:26:12] 太ってる人は、リスクがある。
[22:28:19] 気持ちいい事したいなら、健康状態を保たないと。
[22:34:48] ばかだろ。
[22:35:11] ってか、下げちんw
[22:35:39] あいつと付き合う女、全員不幸になるw
[22:36:11] 珍子になにか病気でも持ってるんじゃないか?
[22:38:11] あー言うの見てると、霊とかの祟とかあるんじゃないかと思うw
[22:38:40] 完全に祟り案件だ。
[22:39:16] あいつと付き合う女は、病気にかかる。
[22:39:35] それも、下の病気。
[22:39:54] 呪われてるな。
[22:42:45] あんな人生で、よくメンタル保てるな」とも思う。
[22:44:41] 最初の奥さんとの子供も発達障害だったし。
[22:45:09] 完全に呪われているとしか言えない。
[22:46:40] 結婚とか恋愛繰り返して、その結果があんなんだと、普通はメンタルやられるだろ。
[22:49:12] 傍から観測するには、面白いけどw
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです