Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 99 / 100 回
01時の発言 : 34 回
02時の発言 : 8 回
03時の発言 : 1 回
12時の発言 : 6 回
22時の発言 : 7 回
23時の発言 : 44 回
2023年02月21日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 99 / 100 回
01時の発言 : 34 回
02時の発言 : 8 回
03時の発言 : 1 回
12時の発言 : 6 回
22時の発言 : 7 回
23時の発言 : 44 回
[01:19:21] まあジンバブエという国が,壮大な実験をしたからな
[01:19:55] 国の借金は国民の資産は,日本とかだから言える話
[01:21:10] w
[01:22:06] 理屈から言えば通貨発行権を乱発すると,インフレになるってのが理論解
[01:22:31] ジンバブエな
[01:23:18] まあ,ドイツと日本の場合は終戦というちょっと特殊な事情があるな
[01:26:33] まあ通貨の本質は,物やサービスの交換をしやすくするマッチングツールだからな
[01:29:38] 常に景気を刺激する(デフレにしない)為に,意図的に通貨の価値を目減りさせようとしてるんよねえ
[01:30:43] 初期はそもそも皆労働に従していたやろうし,物やサービスの交換とまあ等しくあるんじゃないかね
[01:31:56] まあ当たり前なんだが,お金を借りたい人がいる→単にかすのはリスク→せや利息取ろう これな
[01:32:49] まあ無人島で一人で生活する分には,金は要らんな
[01:33:47] 草
[01:37:42] 漁業権のあるところは,お魚を放ったりしてるから,必ずしもおかしいとも鍵らナインよね
[01:39:34] 領海は国家のもので,個人の所有権って言う観念がないか割に,漁業権とかがあるのではないかな
[01:40:47] 一筆の海とかないからな
[01:42:18] 先進国では軒並み人口減ってるから,まあ人口爆発とかにも限界あるやろ
[01:42:31] アメリカも移民がいるからやしな
[01:42:57] アメリカも移 民がいるからやしな
[01:43:07] 移 民 がNGでおどろき
[01:44:07] 草
[01:44:23] ほんと何がNGか分からないな
[01:45:19] まあ発展途上国はわんさか生むからなあ
[01:47:16] それはそう
[01:47:23] 今やろ
[01:47:37] 日本人の3割は高齢者
[01:48:00] 日本人女性の平均年齢は50歳
[01:49:00] 残念ながら,客観的な数字が意味するところは,って感じやな
[01:51:28] おっと,日本にはもはやポンジスキームとかした,保険年金というシステムがあるのを忘れてもらっては困るぜ
[01:52:12] 若い人が頑張るって言っても,控えめに言って搾取されてるもんな
[01:53:32] それを言ったら,誰が奴隷なのか判別しにくいなあ
[01:58:05] ところで保険年金の賦課徴収方式って,ポンジスキームであることを公言しているようなもんなんやが,どうにかならんのかねえ
[01:58:44] 流石にパージするわけにもいかんしな
[01:59:40] まあどっちかって言ったら,年を取っても働ける環境を整備するしかないんやろか
[02:01:50] 昔は働かざる者食うべからずと言ったし,社会から孤立してもいいことないから,適度に働ける環境があれば,生きがいをもって働くご老人も増えると思うんだよな
[02:02:31] そうすれば,社会保険費も,そこまで上げなくてもいいだろうし
[02:03:46] まあこれからの皆は,ネズミ講やマルチの末端みたいなもんやから,どうやって皆で損失を大きくせずに社会を維持することを考えんとな
[02:05:59] 太陽光…
[02:06:46] 確かに無尽蔵やが,必要なエネルギー量を確保できないよなあ。効率悪そうやし
[02:07:29] そうかもね
[02:07:59] まあ海水とかからエネルギーを抽出できれば,日本は資源大国になれるんやけどな
[02:08:54] そうやね
[03:14:06] そりゃ下這いつくばっててもつまんないしね
[12:45:00] 形はアセトラだけど,たまに最後に折れ曲がって落ちるときあるから,まあ最後まで中止しておかないと
[12:45:09] 注視
[12:45:49] 超えたときに何処まで行けるかは何も考えてなかったw
[12:46:44] 上がって欲しいなあ
[12:48:09] そうですね
[12:52:01] まあ分かりやすいときに来てくれればとはおも増すね
[22:54:23] 九州の状況みたいなもんやろね 福岡は
[22:54:28] 上京
[22:54:43] 北海道の上京が札幌みたいなもん
[22:56:08] 東京ってそこまで憧れるのかな
[22:56:43] まあ僕も東京にいるけどさあ
[22:57:37] 世田谷から富山ええやん
[22:58:43] 北陸新幹線で1本で行けるからね
[23:00:05] テレワークで殆ど東京にに来ないなら,結構いいかも
[23:00:30] 大宮から東京は,速度制限があるんだよ
[23:01:24] 東京は長野だ←バカなのか? と言いたいキャッチコピー
[23:02:10] 上田は新幹線各停見たいのしか止まらんのやないか
[23:03:17] 長野県で東京に一番時間的に近くなるのは,将来的には飯田だろうね
[23:03:38] なお,静岡県知事がとうせんぼの模様
[23:04:01] ひかりてきなやつかw
[23:06:14] 東海南海東南海地震やね
[23:06:41] 早くリニア開通して欲しい
[23:08:07] 静岡県は長細いくせに在来線は基本各停しかないからな
[23:10:35] 裏富士の風景を考えるなら,今のラインがいいんじゃない?
[23:11:33] それは別にリニアに限らないのでは
[23:12:36] リニアも一応車輪あるじゃなかっけ
[23:13:01] 浮遊するのはある程度速度が出てからだと思ったよ
[23:14:18] クッソ田舎にも新幹線通す計画があるんで,リニアは後回しなんやな
[23:15:00] 結局JR東海の事業になっちゃったけど
[23:15:26] 狭すぎるやろ
[23:18:16] 昔よりは少なくなるんじゃないの。移動は
[23:20:06] まあ利息取られるからな
[23:21:37] まだ
[23:22:08] めんどくさいね
[23:26:57] 小出しで売るは草
[23:29:19] 古本は資源ごみ
[23:29:44] 古本は資源ご み
[23:30:14] このぽんこつNG機能は何とかならんのかね
[23:31:46] まあそれ以上に進化しないからな
[23:33:07] また垂直に上げようとする
[23:33:36] 金は消化できないから金として出てくるだけやと思うが
[23:34:10] ただ抽出できないから,事実上損するだけな気はするな
[23:35:53] 下水処理場では分からないけど,昔の工業部品から金を取り出すというのはやってるんじゃないのかね
[23:36:27] そうそう
[23:36:40] 金歯か
[23:38:17] 金のアクセサリとか,中国に輸出されとるんちゃうかね
[23:40:04] 結構混ざってるね
[23:40:17] 12Kとか半分じゃん
[23:44:07] 純金って,直接手で触らないのでは
[23:47:05] そーいやオンドレラさんも九州の人やったな
[23:48:53] そうなんだ
[23:49:18] それはc7uさんではなくて?
[23:51:56] まあ宝くじは妄想代みたいなもんやろうね
[23:53:16] 宝くずは草 確かに
[23:56:04] まあ,宝くじも地方自治体の費用のためだから,まあ消費税みたいな税金を上げられるよりはよっぽどましだわな
[23:56:38] まず宝くじを買うこと自体が損してるって言えるから,まあ何とも
[23:57:31] まあ当たるわけないって思ってるんやろ
[01:19:55] 国の借金は国民の資産は,日本とかだから言える話
[01:21:10] w
[01:22:06] 理屈から言えば通貨発行権を乱発すると,インフレになるってのが理論解
[01:22:31] ジンバブエな
[01:23:18] まあ,ドイツと日本の場合は終戦というちょっと特殊な事情があるな
[01:26:33] まあ通貨の本質は,物やサービスの交換をしやすくするマッチングツールだからな
[01:29:38] 常に景気を刺激する(デフレにしない)為に,意図的に通貨の価値を目減りさせようとしてるんよねえ
[01:30:43] 初期はそもそも皆労働に従していたやろうし,物やサービスの交換とまあ等しくあるんじゃないかね
[01:31:56] まあ当たり前なんだが,お金を借りたい人がいる→単にかすのはリスク→せや利息取ろう これな
[01:32:49] まあ無人島で一人で生活する分には,金は要らんな
[01:33:47] 草
[01:37:42] 漁業権のあるところは,お魚を放ったりしてるから,必ずしもおかしいとも鍵らナインよね
[01:39:34] 領海は国家のもので,個人の所有権って言う観念がないか割に,漁業権とかがあるのではないかな
[01:40:47] 一筆の海とかないからな
[01:42:18] 先進国では軒並み人口減ってるから,まあ人口爆発とかにも限界あるやろ
[01:42:31] アメリカも移民がいるからやしな
[01:42:57] アメリカも移 民がいるからやしな
[01:43:07] 移 民 がNGでおどろき
[01:44:07] 草
[01:44:23] ほんと何がNGか分からないな
[01:45:19] まあ発展途上国はわんさか生むからなあ
[01:47:16] それはそう
[01:47:23] 今やろ
[01:47:37] 日本人の3割は高齢者
[01:48:00] 日本人女性の平均年齢は50歳
[01:49:00] 残念ながら,客観的な数字が意味するところは,って感じやな
[01:51:28] おっと,日本にはもはやポンジスキームとかした,保険年金というシステムがあるのを忘れてもらっては困るぜ
[01:52:12] 若い人が頑張るって言っても,控えめに言って搾取されてるもんな
[01:53:32] それを言ったら,誰が奴隷なのか判別しにくいなあ
[01:58:05] ところで保険年金の賦課徴収方式って,ポンジスキームであることを公言しているようなもんなんやが,どうにかならんのかねえ
[01:58:44] 流石にパージするわけにもいかんしな
[01:59:40] まあどっちかって言ったら,年を取っても働ける環境を整備するしかないんやろか
[02:01:50] 昔は働かざる者食うべからずと言ったし,社会から孤立してもいいことないから,適度に働ける環境があれば,生きがいをもって働くご老人も増えると思うんだよな
[02:02:31] そうすれば,社会保険費も,そこまで上げなくてもいいだろうし
[02:03:46] まあこれからの皆は,ネズミ講やマルチの末端みたいなもんやから,どうやって皆で損失を大きくせずに社会を維持することを考えんとな
[02:05:59] 太陽光…
[02:06:46] 確かに無尽蔵やが,必要なエネルギー量を確保できないよなあ。効率悪そうやし
[02:07:29] そうかもね
[02:07:59] まあ海水とかからエネルギーを抽出できれば,日本は資源大国になれるんやけどな
[02:08:54] そうやね
[03:14:06] そりゃ下這いつくばっててもつまんないしね
[12:45:00] 形はアセトラだけど,たまに最後に折れ曲がって落ちるときあるから,まあ最後まで中止しておかないと
[12:45:09] 注視
[12:45:49] 超えたときに何処まで行けるかは何も考えてなかったw
[12:46:44] 上がって欲しいなあ
[12:48:09] そうですね
[12:52:01] まあ分かりやすいときに来てくれればとはおも増すね
[22:54:23] 九州の状況みたいなもんやろね 福岡は
[22:54:28] 上京
[22:54:43] 北海道の上京が札幌みたいなもん
[22:56:08] 東京ってそこまで憧れるのかな
[22:56:43] まあ僕も東京にいるけどさあ
[22:57:37] 世田谷から富山ええやん
[22:58:43] 北陸新幹線で1本で行けるからね
[23:00:05] テレワークで殆ど東京にに来ないなら,結構いいかも
[23:00:30] 大宮から東京は,速度制限があるんだよ
[23:01:24] 東京は長野だ←バカなのか? と言いたいキャッチコピー
[23:02:10] 上田は新幹線各停見たいのしか止まらんのやないか
[23:03:17] 長野県で東京に一番時間的に近くなるのは,将来的には飯田だろうね
[23:03:38] なお,静岡県知事がとうせんぼの模様
[23:04:01] ひかりてきなやつかw
[23:06:14] 東海南海東南海地震やね
[23:06:41] 早くリニア開通して欲しい
[23:08:07] 静岡県は長細いくせに在来線は基本各停しかないからな
[23:10:35] 裏富士の風景を考えるなら,今のラインがいいんじゃない?
[23:11:33] それは別にリニアに限らないのでは
[23:12:36] リニアも一応車輪あるじゃなかっけ
[23:13:01] 浮遊するのはある程度速度が出てからだと思ったよ
[23:14:18] クッソ田舎にも新幹線通す計画があるんで,リニアは後回しなんやな
[23:15:00] 結局JR東海の事業になっちゃったけど
[23:15:26] 狭すぎるやろ
[23:18:16] 昔よりは少なくなるんじゃないの。移動は
[23:20:06] まあ利息取られるからな
[23:21:37] まだ
[23:22:08] めんどくさいね
[23:26:57] 小出しで売るは草
[23:29:19] 古本は資源ごみ
[23:29:44] 古本は資源ご み
[23:30:14] このぽんこつNG機能は何とかならんのかね
[23:31:46] まあそれ以上に進化しないからな
[23:33:07] また垂直に上げようとする
[23:33:36] 金は消化できないから金として出てくるだけやと思うが
[23:34:10] ただ抽出できないから,事実上損するだけな気はするな
[23:35:53] 下水処理場では分からないけど,昔の工業部品から金を取り出すというのはやってるんじゃないのかね
[23:36:27] そうそう
[23:36:40] 金歯か
[23:38:17] 金のアクセサリとか,中国に輸出されとるんちゃうかね
[23:40:04] 結構混ざってるね
[23:40:17] 12Kとか半分じゃん
[23:44:07] 純金って,直接手で触らないのでは
[23:47:05] そーいやオンドレラさんも九州の人やったな
[23:48:53] そうなんだ
[23:49:18] それはc7uさんではなくて?
[23:51:56] まあ宝くじは妄想代みたいなもんやろうね
[23:53:16] 宝くずは草 確かに
[23:56:04] まあ,宝くじも地方自治体の費用のためだから,まあ消費税みたいな税金を上げられるよりはよっぽどましだわな
[23:56:38] まず宝くじを買うこと自体が損してるって言えるから,まあ何とも
[23:57:31] まあ当たるわけないって思ってるんやろ
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです