2023年02月22日 User3C832EE さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 55 / 55 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
23時の発言 : 55 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[23:00:07] ちょっと下がったw やっぱり最高値で売れば良かったか。。
[23:00:32] 今度は売り予約入れてみようかな。。
[23:02:27] ショートしないならやめた方がいいかもね。。 ロングのFXは危険だろw
[23:03:26] 現物の板取引で買えば急落しても放置できるよ。たぶん
[23:04:12] 買いたいときの値段設定で予約の方が狙えるけど、空振りすると痛いねww 売り買い損ないとかww
[23:05:07] いちいち上げ下げで証拠金戻すのが面倒だけど、万が一急落した場合でも持っていられるよwww
[23:05:42] 現物は追証金ないしw
[23:06:29] 現物にしてからはもう半年放置だな。。
[23:07:21] 間違っても販売所では買わない方がいいなw
[23:07:50] 売り買いだけで損するし。。 板無いコインだともうそれだけで損失だな
[23:08:36] これは下げ入ってるのかなwwww
[23:09:04] 今日のチャートは下がるようにしか見えないなw
[23:10:38] この前最高値出たよね。結構あがった?
[23:12:30] おままごと?
[23:13:25] 何もかも釣りなんだろw
[23:13:36] 盛大な釣りとか
[23:15:34] まだ、ウクライナ降参しないのかな?
[23:17:57] 支援求める前に今の状況をどうしようとしているのかはっきりしないとな。。 戦うのか負けを認めるのか
[23:18:52] 戦うけど支援しては変だよね?? 援軍してになる??
[23:20:23] トルコとかシリアと違うよね。。 完全に選択ミスによる損害とか
[23:22:02] 現物放置なら安心して寝れるよ(^ω^)
[23:22:13] FXで禿げたりしないよww
[23:23:04] 損切なんかしないよw 損したら離さないのは鉄板だろw
[23:23:16] 上がるまで待とう(・∀・)
[23:24:10] まるでリストラみたいな感じだよねww
[23:24:54] そうだね。。 方向を変えるのは早い方が良いw でもそれはあってればの話
[23:25:26] かえってさらに損失とかもあり得るし
[23:26:01] 今年は、田植え機買ってしまったよねww 中古だけど
[23:26:53] ビットコインよりは回収できる予定w うちは大きくやってないからww 中古で100万以下だね
[23:27:54] 新車だと250~600万するね。
[23:29:22] 田植えは機械に乗って植える人より段取りの方が大切だったりするからな。。苗の準備とか肥料とか薬類も同時散布なので
[23:30:35] ラジコンとかで自動化しても苗箱とか薬の準備とかで、結局は工場のオペレーターみたいな仕事になるねww
[23:33:30] 今の時代は育苗の方が日数もかかるし大変だねwでも田植え機高いから田植えの手間代も高いね
[23:36:17] 稲作農家は皆自分でやってるけど、今は兼業でやる人も多いから間に合わない人とか大変な人は頼むのも多いよね。。 会社員だと育苗だけではなく全部頼んじゃう人は多いよ
[23:37:01] AT世代だから、マニュアルばかりの農機具扱えない人も多いし
[23:39:04] JAとか頼むと赤字らしいよww 個人で良心的な所だと余るほど米くれるぐらい。。 税金は安いけど土地改良費とかもかかるから米もらってプラマイゼロぐらいかな
[23:40:01] あと草刈りとかの方が大変かもねww
[23:40:56] 田植え稲刈りとか機械が良いと数日で終わるし。。 そうなると育苗とか草刈りとかの方が大変になってくるね
[23:41:35] 機械は借りれないね。。 時期には皆一斉に始めるからレンタルで済むほどレンタルないし
[23:43:54] 農作業代金って市とかで基準決まってたりするから、実は頼まれた方が儲かるとかww 自分の家の分だと最近米安いから赤字になるなw
[23:44:57] 末端価格では30キロで8000円なんだよねww 農協に出す場合は6000円以下だけど
[23:45:36] ネットで買うと送料もかかるから30キロで国産新米だとほぼ1万になるかな。。
[23:46:50] 道の駅で玄米30キロ買った方がいいね。 そこらの田舎の精米所で300円ぐらいで精米すればいいよね
[23:49:20] 道の駅で買った方がいいよ。30キロとか
[23:50:31] 高いコメは高価なわけではないぞw たぶん手間が省けてるとか悪いところを高性能な機械でよくはじいてるだけ
[23:52:21] コメ自体は同じ。。 不良品をはじいてる精度が良いのかもね。 一応一般的な機械でもくず米とかは分別するけど、カメムシ被害とかで黒点付いたやつとかも高いコメはのぞいてあるのかもね
[23:53:16] 普通に研いでいる時に悪い部分あったら拾えば良いだけなので
[23:53:50] 通常は新米で14%に乾燥されたものならほぼ同じはずだな
[23:54:03] 品種によって味は違うだろう
[23:54:16] 高くなるわけではない
[23:54:49] 良い部分だけを拾って高級米にしてる場合はあるかもね。。 あまり高い場合は
[23:56:10] まずいのは古米混じってるねw
[23:56:30] 何パーか混ぜても新米として売れるらしいよw
[23:57:14] だから製品で売ってるやつより農家直の30キロが道の駅にあるからそれ買えばよいw
[23:59:08] 8000円でもほぼ原価に近いし多分混じってないはず。。 春超えてから夏場になると虫湧くから気を付けよう。。