2023年03月05日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 172 / 182 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 1 回
11時の発言 : 4 回
20時の発言 : 23 回
21時の発言 : 46 回
22時の発言 : 60 回
23時の発言 : 48 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:08:19] 今の処理はAVで過去の記憶はビニール本」みたいなもんか?
[11:04:26] 群馬警察?
[11:04:59] 810843
[11:05:47] どこでもドア」が実用化された場合、車ってどうなんやろ・・・・
[11:08:53] 瞬間移動が可能だとした場合、移動先の座標をどうやって規定するか?と言う問題は有るな、地球の自転・公転、宇宙の膨張を計算しなきゃあかん。
[20:22:05] https://twitter.com/bakusai_com/status/1631926198858022915
[20:22:40] 女とか?
[20:22:59] チン歩とか?
[20:23:34] 大人と同じ」という語弊
[20:24:00] 苦いものは駄目でしょ。
[20:25:35] 生物として、苦いものは毒成分を含んでいることが多いので、子供は拒否反応を示します。
[20:37:26] 掃除機で吸っとけw
[20:38:35] 真空ポンプで吸ったろか?
[20:38:58] 木の芽時は、体調管理にご注意を。
[20:39:43] 自費淫行か?
[20:41:07] 春の苦味がある食材は、天ぷらが美味しいです。
[20:44:10] ピンクレディ」ってさ、ピンクコンパニオン」みたいだよな。
[20:45:02] あったね
[20:46:12] あでうた
[20:46:32] 艶歌
[20:47:41] 【演歌】 明治十年代から(時世を批判し)自由民権思想を大衆に訴えるため、壮士⑵(ア)が演舌の代わりに歌った歌。 2. 【演歌・艶歌】 演歌⑴から転じ、後に、政治思想から離れ、バイオリン、後にはギターなどに合わせて演歌師⑴が街頭で歌った歌。 昭和三十年代から、当世風の歌に対し、(ア)を思わせるような調子の歌謡曲。
[20:50:00] 女は無言で咥える方がいい。
[20:51:25] そうですよ。
[20:51:45] 昭和のTVとかでは、艶歌」って表記もありましたから。
[20:52:53] 怨歌」なら、中島みゆきが歌ってるなw
[20:55:06] 盆踊りとかは、基本的に農村の若い男女の出会いの場として作られたのが起源
[20:56:24] まあ、地域によっては、その場で交接しちゃったりすることがあって、ハレンチだとして、禁止されることもあった。
[20:59:21] スキー場で交接した男女は、街に戻ると分かれる確率が高い。何しろ魅力の底上げ現象があるから
[21:01:05] スキーウエアという特殊な衣装を着ていることで、制服効果ってのも有るだろ。
[21:02:09] まず、俺は、スキーウエア持ってたけど、面倒なんで、デニムにニット、ロングコートで滑ってた。
[21:02:26] スキーウエアって、結構ダサいじゃん
[21:03:30] ロングコートを靡かせながら、颯爽と滑り降りてくる。
[21:04:05] まず、転ばなきゃ、スキーウエアなんて必要ないんだよw
[21:04:39] 転ぶから、防水性の有るスキーウエアが必要になる。
[21:05:01] 足元はレインガードでいい。
[21:05:21] それは流石に寒いw
[21:05:53] 天気が良けりゃ、必要ないよ、スキーウエア
[21:07:24] まあ、これからの時期とかは、志賀高原とか、焼額山の側道が開放されるから、4wdとかでスキー場の横に付けて、TシャツでBBQしている奴ら居るよな。
[21:08:30] スキーをしながらBBQ」ってシーズン
[21:09:23] まあ、富士山の冬の登山は、エベレスト並みにきついらしい、単独峰なので。
[21:11:26] 登山とかバックカントリースキーで、長野県で遭難するのは辞めて欲しい、救助に係る費用は長野県が捻出している。
[21:11:45] 登山とかバッ クカントリースキーで、長野県で遭難するのは辞めて欲しい、救助に係る費用は長野県が捻出している。
[21:12:35] 隣接県側から登って、そっちで遭難してくれw
[21:13:20] 山は、国管轄にしてくれ。
[21:13:55] 山岳救助隊って、県警の管轄なんよ
[21:14:21] あれ、自衛体にしてほしいよな
[21:15:15] 山岳遭難したら、空自の、航空救難団に依頼してくれw
[21:16:49] 世界TOPクラスの救助隊だぞ、航空救難団は。
[21:18:07] 赤外線暗視カメラ付きのジェット機で駆けつけ、遭難者の位置情報を元に、どんな場所からでもヘリボーンで救助する。
[21:19:13] 日本中の救助隊が救助できないときに、最後に要請されるのが、航空救難団。
[21:21:07] 何しろ、赤外線カメラまで装備している救助隊は、他にない。
[21:25:24] 他の救助機関が救助困難、もしくは悪天候により出動困難な場合、災害派遣として急患空輸や山岳及び海上における遭難者の捜索救助活動にも出動している。救難隊では通称メディックと呼ばれる救難員が固定翼救難捜索機や救難救助ヘリに搭乗しており、練度の高い航空救難組織である。
[21:26:09] 陸上や近海の救難において、他組織または自衛隊他部隊による救助が不可能である場合、出動すると自称することから『救難最後の砦』とも
[21:26:56] 歌詞」でしょw
[21:27:11] ピチカートファイブだっけ?
[21:27:51] 1990年代の日本において一世を風靡した「渋谷系」と呼ばれる系統に属し、その音楽性のみならず3代目ボーカルである野宮真貴のルックス・ファッション面も評価が高かった[2]。 自らを「クール」「ハッピー」「キャッチー」「グルーヴィー」「ファンキー」等の言葉で形容することがある。
[21:31:55] エベレストにパラシュート降下で着地したら、ある意味すごいと思う。
[21:38:19] まあ、登山とかは、下山時のほうが危険だからな。
[21:42:54] リテーナディスプレイ」ということで言うと、スマホぐらいの目との距離を考ええると、8Kはほしいだろ
[21:43:58] 弁天氏は、脳に電極埋め込めば?
[21:45:18] ピチカートVの3代目ボーカルね
[21:46:03] 弁天氏、脳に電極埋め込んだことで、宇宙からの電波を受信する。
[21:46:45] あの元総理みたいに
[21:47:40] 弁天氏が、電極埋め込んだことで、鳩山」と言われる世界が来るかもw
[21:48:39] まあ、どっちも、やばい人」というくくりだなw
[21:49:20] とりあえず、ゴーヤーを肛門に内包してください。
[21:49:36] まずはそこからだw
[21:50:16] 鳩山・ポッポ・弁天」という名に・・・w
[21:52:17] SETIプロジェクトのために、脳に針を大量に刺してみたら良いかもしれん、地球外生命体と交信できるかもしれない。
[21:54:13] ひょっこりはん」もどこへ?
[21:55:03] 明日、出社したら、机に一輪挿しに菊の花が・・・w
[21:56:35] 一時期、テトラパックだったことあったよね、給食牛乳
[21:57:54] 強度と収納性じゃない?
[22:05:29] 最近思うんだけど、寿司ってさ。前菜的な要素多くない?
[22:05:57] 酒飲みながら、サクッと小腹に入れる的な。
[22:06:36] 寿司で腹いっぱい」って、なんか貧乏くさいと考えだした。
[22:06:59] ど根性ガエルの、ひろし」みたい。
[22:07:36] ってか、朝鮮半島も基本は、ジャポニカ米なんだけどなw
[22:08:48] http://honkawa2.sakura.ne.jp/images/0430.gif
[22:09:51] 中国の東北地方までは、ジャポニカ米、それ以外の中国はインディカ米だったりするんよ。
[22:11:01] 世界では年間約4億8,000万トンもの米が作られています。 とうもろこし、小麦に次ぐ生産量がありながら、その割に貿易量が少ない穀物です。
[22:11:21] これは生産国が、自国消費している友言えます
[22:11:43] 旨いものは、他国に売りませんよw
[22:13:04] 米の炊飯は、熱湯に入れて、圧力鍋で15分加熱のあと、蒸らすだけで行けます。
[22:13:47] ちなみに、保温機能のあるジャケットを装着させれば、5分加熱でも行けるらしいです。
[22:14:08] 出てくるときだろw
[22:14:59] いやそれは、日本だからじゃね?
[22:16:10] そもそも、米、麦、とうもろこし」という3大穀物で、品種に拘って流通したり加工するのは、日本の米のこだわりよう」と言ったら。
[22:16:55] 小麦とかで、こだわりがあるのは、スパゲティのデュラムセモリナ」ぐらいだろ。
[22:18:18] 日本では、オニギリはコシヒカリ、すし飯はササニシキ、チャーハンはきらら365とか。
[22:20:06] コシヒカリは、でんぷんが多く、冷えても美味しく」ササニシキはでんぷんが混ぜた時に粘りつかない、キララは炒めた時にベタつかない」ということに、特化して使い分けられている。
[22:21:19] コシヒカリでチャーハンなんて作ったら、ベタベタしてしまう。
[22:22:29] その場合は、炊飯したこしひかりを、水洗いして水切りして数時間乾燥させたものを使うと良い。
[22:23:01] 表面のでんぷん質を洗い流すってことだね。
[22:24:34] 湯取り方だと、表面のでんぷん質が抜けやすいですね。冷えた時に美味しくない」という方法。
[22:26:02] まあ、コンビニ弁当は、冷えても艶を出すために、油を入れて炊いていますね。
[22:26:55] コンビニ弁当の白米で、おじやとかおかゆを作ると、油が浮きます。
[22:28:31] 添加しているのが、米油なら良いのですが、時々合成油を入れる業者も居ます。
[22:29:49] コンビニのそういったものの商品は、見た目に拘って作られています。消費者がそれを望むから。
[22:30:51] 調理後何時間もたったものが、つやつやな見た目とか、ありえないですから。
[22:31:23] 想像してください、ばばーに油を塗った様を。
[22:31:40] そんなものを、喜んで食っているんです。
[22:32:14] そうなりますね。コシヒカリとかで作るなら。
[22:34:31] 昔、メニュー写真の撮影現場を見たことがありますが、蕎麦とかフラッシュを浴びせて何度も撮り直していると、蕎麦が水分を吸い込んでしまい、パサパサな見た目になってしまいます、そういうときには、油を吹きかけます。
[22:35:29] 蕎麦通は、出てきて、2分以内に食う」という鉄則があります。
[22:36:14] 時間が建てば経つほど、水分を吸ってしまい、食感が劣化していきます。
[22:37:05] もし、それが感じられない蕎麦だった場合、そば粉より小麦粉の量が多いという、蕎麦風味のうどん」ということです。
[22:37:49] 今では、確実にそば粉より、小麦粉のほうが安いですから・・・
[22:39:16] 国産のそば粉100%だったら、多分普通に1枚1000円ぐらいは覚悟しましょう。
[22:40:16] 玉は勃たない、勃つのは竿です!!
[22:42:10] たつのに、たたないのは、クララです。
[22:42:40] たてるのに」かな?
[22:43:45] アルプスの少女ハイジ」です。
[22:44:23] クララが立った」ではなく、ペーターがたった」と言ったら、放送事故。
[22:45:15] クララは単に甘えていたんですね。
[22:46:17] リハビリしていた、親父を見ていましたが、あんなにサクッと立てるってのは、確実にありません。立てるのに勃たなかっただけです。
[22:46:46] まあ、キャラ的には似てるよねw
[22:47:46] 松本零士のメーテルのように、宮崎駿にもイメージする人が居たのではないだろうか?
[22:49:34] 外タレ的な人じゃなかった?メーテルのモデル。
[22:49:58] 外国人の有名な人。
[22:50:11] タレントではなかったけど
[22:52:03] ヤマトとかで、ジャンプスーツを着させるとか。
[22:53:27] https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fyamato2202.net%2Fsp%2Fcharacter_mechanic%2Fchara1.html&psig=AOvVaw3J3vTdheYfbl-Sb_aaE8ZQ&ust=1678110771414000&source=images&cd=vfe&ved=0CBAQjRxqFwoTCJ
[22:53:38] https://yamato2202.net/sp/character_mechanic/img/chara/img_chara_2b.png
[22:53:59] 股間に割れ目や、矢印のデザインだぜ
[22:55:17] http://stat.ameba.jp/user_images/20160717/13/taxidriver-travis/1f/0a/j/o0300040213699422363.jpg
[22:57:26] シュミレーションは確率論で語られるべきもので、長期予測にしか向かない。
[22:58:20] 人間の記憶なんて、そんなもん。
[22:58:55] 私は、一昨日、弁天氏の穴るを掘る夢を見た。
[22:59:55] 前立腺を掘り当てたら、ビクビクしていた
[23:00:25] 賞金とか出たの?
[23:00:38] 何を買いましたか?
[23:00:57] 女?女?そこは、女だろ!
[23:02:01] 俺なら、焼肉って発想はないな・・・
[23:02:40] ソフトウェアコンペティション」でしょ、そこは全額PCだろw
[23:05:16] えろ!!
[23:06:28] 今日の1日を、人生の最後の1日だと思いなさい。
[23:07:32] 大量生産される、親の交尾によってもたらされたもの。
[23:08:32] ならば、自分が何かを命を賭けて探しなさい。
[23:09:27] そういう作風ってさ、どうなんだろうって思うけどね。
[23:10:38] そういう交錯するような作風ってさ、単に何度も見てもらいたい」って作者の意図で、拝金主義とも言えるよね。
[23:13:11] 最近はさ、アニメでしか作れなかった表現が、CGで作れるようになって、アニメ表現とCD映画の表現が被ってきているよね。
[23:14:19] 大人を買う。
[23:15:01] CG表現は、俺すごいやろ」って感じがあるね。
[23:16:26] CG表現の、俺ドヤ」感がぱない。
[23:16:48] CG表現の、俺ド ヤ」感がぱない。
[23:19:06] まあ、トム・クルーズや、ジャッキーチェンのような、アクションを自分で」って俳優は少なくなるんだろうな。
[23:21:01] もう、アクション俳優のモーションキャプチャーとかで、俳優の3Dを乗っけていくようになったり、俳優の3D画像から、勝手に作る未来も来るだろうな
[23:21:38] 俳優が演技なんかしなくても良い世界。
[23:22:58] まあ、松本零士のアニメとかは、稚拙な感じがあったしな。
[23:24:07] マンガのほうが、コマ間を読者が想像する」ってのはある、同様に小説でも、風景を読者が想像する部分があるよな。
[23:25:54] 映像作品では、想像する要素がなく、想像を膨らますという、読者の力量が無くても楽しめる」ってのはあるな。
[23:26:38] だから、人気のある映像作品は、そういう想像を書き立てられる表現をしないと。
[23:28:00] コンスタンティン」の最後は、想像を掻き立てられて、面白かった。
[23:31:03] 最後の最後で、チャズ・クレイマーが、ハーフブリードの様な体で出るんだが、ハーフブリードになったのか?それとも元からハーフブリードだったのか?もしくは、それ以上の存在だったのではないか?という想像を掻き立てられる。
[23:31:44] 最後の最後で、チャズ・クレイマーが、ハー フブリードの様な体で出るんだが、ハー フブリードになったのか?それとも元からハー フブリードだったのか?もしくは、それ以上の存在だったのではないか?という想像を掻き立てられる。
[23:34:25] 俺的には、チャズ・クレイマー」は、人間にもハー フ・ブリードにもなれる、上の存在で天使若しくは、神だったのではないかと思っている。
[23:35:10] アンジェラがチャズに気が付かないところを見ると、神だったのかもしれない。
[23:35:52] アンジェラではなく、ガブリエル」ね
[23:37:08] rarara氏は、ゴーヤーを穴るに入れる役。
[23:38:12] ゴーヤーを食べすぎて、下の口からも摂取しようとするんよ。
[23:42:21] 前から何となくだけど、コ」から始まる洋画って結構好きだったりする。コンドウ」だからかな?
[23:43:32] トマトってさ、やっぱり夏じゃないと美味しくないよね。
[23:45:06] 鶏肉割れていた?肉離れ?
[23:47:23] 勝手に自家発電してな!
[23:48:39] リーマン生活約10年こんなキャラだw
[23:49:31] 関西系企業では、ツッコミは潤滑油です。
[23:51:56] 関西系企業の新入社員研修では、なんでやねん」が最初の習得課題です。
[23:53:13] 営業職では、その次に、もうかりまっか?」が習得課題になります。
[23:54:27] メタボで生まれた、ライドレックス
[23:54:45] メタバースという。
[23:55:45] ってか、胃腸の消化が悪くなってるだけだろ