2023年03月06日 弁天 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 290 / 294 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 4 回
01時の発言 : 29 回
02時の発言 : 7 回
09時の発言 : 1 回
17時の発言 : 13 回
18時の発言 : 4 回
19時の発言 : 11 回
20時の発言 : 69 回
22時の発言 : 21 回
23時の発言 : 135 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:26:31] 確かに投稿してたね
[00:29:02] 現物ならロスカされんやろw
[00:39:27] こんばんは
[00:39:55] 稼ぎがあるからねw
[01:04:42] 2週間も前のニュースじゃないかw
[01:06:02] なる
[01:06:14] あのキュレーション、結構古いニュースだしてくることあるよなw
[01:15:03] そのとおりの意味だと思いますが・・・
[01:16:08] ん?
[01:16:15] それは買えるのでは?
[01:21:48] あー
[01:21:53] 証拠金口座にうつしていないのか
[01:22:09] FX するなら、証拠金口座にいれないとね
[01:28:41] Google のストリートビューかーが GPS と Wi-Fi の強度を収集していて
[01:29:02] 実は、GPS を切っているときでもある程度の位置を三角測量のような方法で推定されている
[01:29:17] なんらかの理由でアクセスポイントが移動になったり
[01:29:42] イリーガルなことがおこるとその測量結果がおかしな誤差が生まれる
[01:30:04] まぁ、Google はおそらく
[01:30:15] GPS を ON にしている端末からの正しい情報と比較して
[01:30:26] 明らかにおかしいアクセスポイントをそのリストから除外しているだろうけどね
[01:31:06] リアルの空間もすでに侵食されているよw
[01:31:14] GPS を切っても無駄よw
[01:31:25] Wi-Fi も 5G も切らなきゃw
[01:32:00] 記録と記憶に齟齬が見られますね
[01:32:44] それってミステリー?
[01:41:06] それってミステリー?というセリフはありふれていますからねw
[01:41:36] エイリアンはミステリーとは違う気がする
[01:42:37] (2)に抵触する恐れアリw
[01:43:47] アジア人は必ずしも論理的に振る舞うとは限らないと思われているからだろうねw
[01:48:56] ずいぶんとアバウトなw
[01:49:54] 少なくとも『それって、ミステリー?』というセリフは、脚本家の意図としてはサスペンスを指すようには思われないw
[01:50:22] 作品によるだろうけど・・・
[02:05:59] おい、誰も電話に出ないぞ!
[02:06:02] どうなってるんだ
[02:06:24] もしも〜し
[02:07:31] おかけになった子供電話相談室は黄泉比良坂故障の影響で午前7時63分から夢見る大渋滞です
[02:08:12] わたしは、べんてんです
[02:08:16] 3ちゃいですw
[02:08:53] たまに分裂することがありますw
[17:07:51] 債権の話か
[17:09:12] デフォルト情報はどこから?
[17:14:13] ふむ
[17:16:04] 日経新聞に小さく書かれているらしいねw
[17:16:17] ブラックロックとブラックストーンがデフォルトw
[17:16:48] ブラックロックがデフォルトしたら小さな記事では済まないだろw
[17:18:52] 日経新聞父親がとっているから読んでもいいけどw
[17:21:06] 5日の新聞しか見当たらんな
[17:21:56] https://twitter.com/harukomania/status/1632295517190512642?s=20
[17:23:19] 今回不履行となったのは、5億3100万€相当の商業用不動産ローン担保証券(CMBS)の一部
[17:25:13] 今の所は、それほど申告に受け止める必要はないと思う
[17:25:38] ミスったw
[17:41:55] かりにその楽観的なシナリオが実現するとしても、2050 年以降とかじゃないかな
[18:29:38] 喰いたいもんを喰えばいいのさw
[18:30:03] 淘汰されるだけだ
[18:30:58] 単に米あまりとかで
[18:31:04] 和食の方が安いんじゃね?
[19:01:56] 腹減ってきた・・・
[19:03:03] おあいそ
[19:03:14] もう付き合いきれないよ
[19:15:41] とりあえず飯を喰ってこよ
[19:54:16] 銀行のネットワークって時代錯誤だよな
[19:54:28] bF もステーブルコイン対応すればいいのに
[19:58:29] 小切手や手形も廃止されれば地方銀行なんてまじで存在意義ない
[19:58:52] それに変わるものは、ステーブルコインや DEX がいくらでもサービスを提供可能
[19:59:00] 銀行など開始なくても資金調達は可能
[19:59:07] 介することなく
[19:59:17] 地方銀行の時価総額なんて・・・
[20:01:12] そもそも、法人向けに提供されている地方銀行のネットバンキングはどこも月額課金がある
[20:01:44] まぁ、法人では月額課金がないネットバンクの方が少数ではあるが
[20:02:42] 個人の利用者にはローンを売りたいから手数料取らないけど
[20:03:09] 給与受け取り口座にさせたがるよね
[20:03:46] まぁ、地方銀行じゃないと金を貸してくれない中小零細には付き合い上必要というのもあるかもしれないが
[20:03:59] もう、DEX でいいんだよw
[20:04:26] ドイツでは社債を Polygon で発行したじゃんねw
[20:04:54] DEX は間違いなく銀行を潰すw
[20:05:08] XRP は単なる送金やん
[20:05:27] XRP Ledger にも、最近 Ethereum 互換の EVM を搭載するためのプロジェクトが
[20:05:38] Flare や、サイドチェーンで進行しているけど
[20:05:43] まだ、実装されていないんじゃない?
[20:06:34] XRP は今の所は単なる高速な国際送金システムや
[20:07:06] 有名だと思うけど
[20:07:21] 使われているよ
[20:07:33] ドイツでは、実際に社債の発行行われたじゃん
[20:07:45] YouTuber の中田敦彦も言及するぐらいだし
[20:07:55] 一般人にも浸透していると個人的には思うけど
[20:08:53] 書店にいけば、いろいろそういう本も並んどるやろ
[20:09:19] まぁ、書店に出向くことがめっきり減ったけどな
[20:10:17] 自律分散型取引所や
[20:10:25] スマートコントラクトがもたらす未来
[20:11:10] もう、DEX はすでに数年前から個人でも利用できるよ
[20:11:22] 未来というより現在進行系で進行中や
[20:12:44]
[20:12:48] 電子決済しか使わないよ
[20:12:52] 現金つかわない
[20:13:01] AppleWatch でほぼほぼ決済する
[20:13:08] どうしても、使えないときはクレカ
[20:13:20] 財布もたなくていい
[20:13:34] 日本はなw
[20:13:45] 日本の現金比率が高すぎるんだよw
[20:14:16] 現金で払おうが、クレカで払おうが値段変わらないなら
[20:14:25] クレカで払ったほうが還元があるぶんお得
[20:14:37] それは分かるw
[20:14:45] 私は、iD / QuicPay が基本
[20:14:54] かざすだけでいい
[20:15:07] PIN コード入力したり、サインの必要もない
[20:15:51] 消費者還元のとき、JCB の QuicPay 利用で 20% 還元はうまかった
[20:16:11] 上限3万円までしかなかったけど、複数カード持ってればよかったし
[20:16:43] そのころは、今ほど QuicPay が普及してなかったから
[20:16:55] 使えるところは少し捜さないといけなかったけどね
[20:17:13] 消費増税をごまかすためじゃね?
[20:17:19] 消費税への批判を交わすため
[20:17:38] そうだな
[20:18:44] かざすだけの決済は
[20:18:56] JCB や VISA / Master が牛耳っていて
[20:19:02] そのネットワーク手数料がかかる
[20:19:30] PayPay の最大の利点は、IT 企業の資金力と技術のみで不要な手数料を廃することができる点
[20:19:47] でも、実際 PayPay が加盟店に課している手数料はそれほど安くもないよね
[20:20:09] 最近、クレジット各社も手数料を下げてきた
[20:20:38] QR は統一規格があるけど
[20:20:57] かざすタイプは、一応ある程度判別できるけど選ばせるところがおおいね
[20:21:42] iD / QuicPay などの日本陣営は SONY が規格化した Felica 規格
[20:22:05] Suica / Pasmo / Edy / nanaco も Felica 規格だね
[20:22:24] 対して VISA / Master のコンタクトレスは NFC 規格
[20:22:42] Felica の方が決済の処理速度は速い
[20:23:15] まぁ、その恩恵を受けられているのは駅の改札ぐらいか
[20:23:52] エクスプレスカードに設定していると楽だよね
[20:24:34] あれ、ややこしいよね
[20:25:11] でも共通化されているけど
[20:25:19] 一部の駅では問題が生じるらしいよw
[20:25:59] Pasmo もなかなか Apple の Wallet 対応しなかったけど
[20:26:08] 結局対応したよね
[20:26:21] 手数料で Apple と折り合いがなかなかつかなかったのかな
[20:26:51] ん?
[20:27:04] なんか、うしろで聞こえたような・・・
[20:27:27] 君が末代ではないのか?
[20:29:01] むこうでやれ!
[22:35:14] AI を所有しようw
[22:35:57] 私は、遍在しているので数えられませんw
[22:36:39] おいおい
[22:36:51] うどんこさんをなんとかしてくれよ
[22:43:33] ゴーヤー日誌を OpenAI に喰わせたら混乱しているようだ
[22:45:05] マーチンゲール法じゃw
[22:46:03] 🌏 買おうよ
[22:48:25] 【ゴーヤー日誌】1日目。タネを水没させた後、爪切りで切って栽培を開始しました。
[22:48:42] 【ゴーヤー日誌】2日目。苗は少し大きくなり、葉っぱの色も鮮やかになってきました。
[22:49:13] 【ゴーヤー日誌】3日目。まだ小さいですが、葉っぱが若干大きくなりました。今後の成長が楽しみです。
[22:50:34] 【ゴーヤー日誌】365日目。豊作に恵まれ、たくさんのゴーヤーが収穫できました。来年も栽培を続けたいと思います。
[22:52:27] 【ゴーヤー日誌】5年目。今年も収穫が豊富で、新しいレシピに挑戦して楽しんでいます。ただし、天候不順による病害虫の被害もあったため、来年はより注意深く栽培に取り組みたいと思います。
[22:52:44] 【ゴーヤー日誌】10年目。毎年収穫が豊富で、友人や家族にも分けることができるようになりました。栽培を続けることで、自然とのつながりや農業の大変さを学ぶことができ、生活に豊かさをもたらしてくれています。
[22:54:05] 【ゴーヤー日誌】100年目。この地で栽培されてきたゴーヤーは、私たちの生活に欠かせない存在となっています。今後も大切に栽培を続け、この豊かな土地と自然を守っていきたいと思います。
[22:54:48] 【ゴーヤー日誌】1000年目。昔から伝わる知恵と技術を継承し、この土地で栽培され続けてきたゴーヤーは、私たちの生活になくてはならない存在となっています。豊かな自然を守り、未来につなげるためにも、これからも栽培を続けていきます。
[22:55:07] もちろんw
[22:56:31] 【ゴーヤー日誌】10000年目。遥か昔からこの土地で栽培されてきたゴーヤーは、私たちにとって生命の源であり、文化の一部となっています。未来にもつながるよう、自然と共に生きながら、これからも大切に栽培を続けていきたいと思います。
[22:57:58] www
[22:58:25] rarara さんの意思は脈々と継承されているようですw
[22:59:13] もはや、文明になりましたw
[22:59:38] rarara さんは、その始祖として末代まで美談にして語り継がれることでしょう
[23:00:37] なおさんの質問を無視してしまいました
[23:00:40] ごめんなさい
[23:01:41] 5000円/月 の駐車場が、この先 100 年間に生み出すだろう利益を現在価値に割り引いて
[23:01:51] その価格に納得するなら買えばいいのでは?
[23:02:03] 問題は、その値段で売ってくれるかでしょうが・・・
[23:02:46] フル稼働するという想定だと 30万/年
[23:03:18] なぁに、みんなそれぐらい生きるさw
[23:03:42] あ、なおはもうお先が長くない?
[23:04:51] 売り手がわざわざ将来生み出すだろう利益を、現在価値に割り引いてまで現金化したいと思うなら
[23:04:59] 100年ぐらいは想定してもいいんじゃない?
[23:05:25] 稼働率 100% で計算するのはおかしいかもしれんが
[23:06:05] よほどのことがないと、借りたほうが安いという結論になりそうだが
[23:06:45] まぁ、物価上昇率が今後 2% を超えて推移すると仮定すると
[23:06:51] 35 年で 2 倍
[23:06:57] 70 年では 4 倍になるw
[23:07:25] 日銀は、なんとしても 2% 以上にするつもりのようだ
[23:08:39] 貨幣の価値が下がるほうが速いか、地下が下落するほうが速いか
[23:09:07] 個人的には土地は、中心部から離れると距離の二乗に反比例して下落すると思う
[23:09:26] 中心からの距離のね
[23:09:35] そうだね
[23:09:47] 人口の密集度合いが今後どうなるのかにもよるんじゃないか
[23:10:13] 未知数が多いね
[23:11:11] いや、分散じゃなくて
[23:11:13] 遍在するよw
[23:11:44] 会社がそのものが世界順に自立分散的に遍在するw
[23:12:01] どこか特定の場所に依存しない
[23:12:11] 災害に強いよw
[23:12:27] そうだね
[23:12:42] パラダイム・シフトが起こるとかいろいろ言われていたね
[23:13:34] メタバースはそもそも
[23:14:01] 別々のバッ​クグラウンドの異なる人たちが、全然違う未来を夢想しながら適当なことばっかり言っているからな
[23:14:30] ブロックチェーンや NFT のトークンエコノミーの人たちが言うメタバースと
[23:14:49] SecondLife のような、仮想現実を単純に夢見る人たちと
[23:15:23] いろんな人達が、それぞれが勝手に適当なことを言っているから胡散臭い
[23:15:48] メタバースは何らかの形では実現し普及すると思うけどね
[23:16:08] なつかしい
[23:16:30] ソニーの社長さん、前の平井さんから新しい人に変わったね
[23:16:46] 平井さんは、エンターテインメント部門出身者だったけど
[23:16:52] 今度の人はだれだっけ・・・
[23:17:00] ソニー銀行の立ち上げに携わった人
[23:17:15] 久夛良木さんは嫌いじゃなかったけどねw
[23:17:25] というか、今の日本に必要な類の人じゃないのだろうか
[23:17:35] 経営センスがあったかは別として・・・
[23:17:46] そうだよね
[23:17:49] すこし速すぎたよね
[23:18:11] 日本は1週ぐらい速すぎて失敗したものが多いなw
[23:18:56] ソニーは PS5 用にカスタムしているあのチップを、ノートPC にも入れて売ればよいと思うんだけど
[23:19:04] VAIO を売却してしまったからなぁ
[23:19:15] スマホに AMD の CPU を入れるのは熱の問題が・・・
[23:19:54] いや、コンテンツはあまり逝かせていないよね
[23:20:04] 金融になってしまったよ
[23:20:16] ソニー銀行や、ソニー損保、ソニー生命保険
[23:20:43] 実際、今の社長はソニー銀行出身者やで
[23:20:53] というか、ソニー銀行の立ち上げメンバーのはず
[23:21:34] 十時さんか
[23:26:38] こんばんは
[23:27:04] ソニーの何年か前の社長は財務責任者だったよね
[23:27:41] いや、SPE が一切メインメモリに直接アクセスできない仕様が問題だったと思う
[23:27:56] DRM コントローラを経由しないとメモリにアクセスできなかったから
[23:28:10] ただ、ひたすらデータを流し込んで処理する系の処理にしか向いていない
[23:28:40] 実際のところ SPE の貢献度は低かったと思う
[23:29:05] マルチプラットフォーム展開する際の邪魔者でしかなかったw
[23:29:15] おかげで、PS3 の性能は最大限引き出されることなく
[23:29:34] PS3 は、Xbox に対して画質が悪いと評判を得たw
[23:30:30] それな
[23:30:35] 汎用には向かない
[23:30:51] ピーキーすぎるんだよw
[23:31:25] ほうほう
[23:31:48] ヘテロジニアスマルチコアが必ずしも悪いというわけではないとは思うけどね
[23:31:55] 特にモバ​イルでは・・・
[23:32:15] 省電力とハイパフォーマンスを両立する上ではね
[23:33:18] でも SPE のような 128bit の広い幅のレジスタを大量に備えたり
[23:33:44] 不動小周天演算に特化したコプロセッサがあってもいいとは思うが
[23:33:52] あのように、大量にコアを展開する必要はないね
[23:34:12] レジスタは CPU にとって最速でアクセスできるメモリだから
[23:34:34] メインメモリにアクセスえきない CELL プロセッサの SPE にとって
[23:34:40] あれがなかったら・・・だけど
[23:35:04] 積和演算のような計算の場合は
[23:35:21] ほとんどレジスタアクセスで済む計算とかもあるだろうし
[23:35:34] それで済むなら、その方がいいのは確か
[23:36:07] どんどんマルチコア化していくと、メモリ帯域やコア間のインターコネクトがボトルネックになるのは明らかだからさ
[23:36:43] GPU と CPU がメモリを共用すると、テクスチャなどのデータを転送しなくて済むメリットはあるけど
[23:36:48] メモリバスの取り合いになる
[23:37:16] それが、Apple の取るユニファイドメモリアーキテクチャの弱点ではある
[23:37:49] だが、Apple はメインメモリを無理やり帯域幅を拡張したりチャンネル数を 8ch にすることで解決
[23:38:20] 実際には、メモリを領域ごとに区切ってアクセス権を一方に専有したりできるような
[23:38:25] MMU が搭載されていると思うけどね
[23:39:13] それでも、可能ならばコア内で完結してメモリアクセスを最小限にしないと
[23:40:06] まぁ、NVMe の SSD の登場で遅い HDD に最適化してシーケンシャルアクセスになるようプログラムする必要性が減ったり
[23:40:18] 技術的な革新によって、弱点が克服されていくことはあるだろうね
[23:40:47] 私か・・・
[23:41:06] そうだねぇ
[23:42:01] データベース鯖も下手にインデックス貼ったりチューニングするより
[23:42:08] 高速な SSD を買った方が幸せになれるw
[23:42:20] Gen.4 なら 7000MB/sec 超えだもんなw
[23:43:18] Windows11 は違う意味であれだけどな・・・
[23:43:46] 暗号化が必須になったり、基本的にローカルア​カウントを作成することが推奨されていなかったり
[23:43:55] TPM には良い面もあるけど
[23:44:03] 我々の権利が守られるのか・・・
[23:44:38] 私が見せたのは、OpenAI の描く未来w
[23:44:57] Ethereum の Account Abstraction も実装されたし
[23:45:18] 秘密鍵の代わりに、TPM を使った指紋認証や顔認証によるウォレットも開発できるねw
[23:45:38] ただ、今後ハードウェアの故障がまじでリスクになるなw
[23:46:05] CPU の交換=秘密鍵へのアクセスの喪失
[23:46:19] これを知らない一般人は多そうだ
[23:46:37] LINE のア​カウント引き継ぎができない人たちみたいに
[23:47:16] Windows11 では TPM2.0 が必須のセキュリティ要件だからね
[23:47:28] まぁ、裏技的にその要件を回避する方法はあるけど
[23:47:47] Microsoft ア​カウントを使う場合は必須だよ
[23:47:58] ローカルア​カウントは引き続き作れなくはない
[23:48:23] けど、Windows11 以降はローカルア​カウントを作るのがめっちゃ面倒
[23:48:54] Windows11 は Pro 版でもローカルア​カウント作るの基本的に非推奨だよ
[23:49:34] Microsoft ア​カウントと紐付けられて、ストレージ暗号化されると
[23:49:43] もはや、誰の端末なのかわからないよね
[23:49:48] そうだね
[23:49:58] 紛失したときに、端末をリモートでロックしたり
[23:50:07] 削除したりするよう指示を出せるメリットはあるけど
[23:50:42] Microsoft ア​カウントの ID と パスワードを忘れたり、それを知らない家族には永久にアクセスが失われる
[23:50:53] 家族のものであっても、遺族が見ることはできない可能性が高い
[23:51:19] 見られなくて済むよw
[23:51:21] 恥ずかしいデータ
[23:51:50] 理解していれば、別に恐れる必要はないと思う
[23:52:49] あるいは、家族に見せても良いデータは別ア​カウントにして
[23:53:01] ID / Pass を伝えておくかだね
[23:54:07] 人はペルソナを使い分けるものだ・・・
[23:54:25] Are you sure to continue? [y/N]
[23:58:00] 残すべきデータと
[23:58:06] 残しては行けないデータ
[23:58:12] 明確に分けておいたほうがいいね
[23:58:37] 今後、大量のデジタル遺産が生まれるだろうからな
[23:58:50] それw
[23:58:58] 自分でも忘れるとかあるねw
[23:59:37] 何を忘れたのかを思い出せない・・・