Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 222 / 230 回
07時の発言 : 4 回
10時の発言 : 2 回
11時の発言 : 9 回
17時の発言 : 2 回
18時の発言 : 5 回
19時の発言 : 11 回
20時の発言 : 6 回
21時の発言 : 65 回
22時の発言 : 71 回
23時の発言 : 55 回
2023年03月08日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 222 / 230 回
07時の発言 : 4 回
10時の発言 : 2 回
11時の発言 : 9 回
17時の発言 : 2 回
18時の発言 : 5 回
19時の発言 : 11 回
20時の発言 : 6 回
21時の発言 : 65 回
22時の発言 : 71 回
23時の発言 : 55 回
[07:26:59] 8日の天気 全国的に晴天 20℃超え続出 5月並みの暖かさの所も 花粉が大量飛散
[07:29:06] 関西では、今週末は大陸から黄砂が飛来する可能性があります。アレルギー症状が悪化する恐れもあるため、花粉症の方は万全の対策が必要です。
[07:30:23] 今春発売「24時間」で建つ「500万円」の一戸建て
[07:31:50] 500万円で家が建てられる理由の一つはコンクリート製であること。現在、一般のコンクリート価格はおよそ1トン=1万5000円ほどで“ミネラルウォーターより安い”とも評される。
[10:50:15] 牛乳は捨てるほど余っているのに、なぜ値上げなのか…平均所得1000万円超の「乳牛農家」をめぐる深い闇
[10:50:56] 「酪農家の平均所得は2015年から2019年まで1,000万円を超えて推移している。もっとも高かった2017年は1,602万円、100頭以上をもつ乳牛農家は北海道で4,688万円、都府県で5,167万円だった。
[11:03:05] 「インフルエンサー」女性9人、計3億円申告漏れを国税指摘…8500万円追徴か
[11:03:58] インフルエンサーによる広告は近年拡大を続けており、SNSマーケティング会社「サイバー・バズ」(東京)などによると、今年の市場規模は20年の2倍以上の741億円で、27年には1302億円に上ると推計されている。
[11:05:31] ネットで検索すると、法務局の人が手入力しているのかも・・・w
[11:13:12] 週4日勤務は病欠者を65%、離職者数を57%減少させ収益を増加させる
[11:13:47] 「ソニーがインターネットの言論の自由をおびやかす法的攻撃を仕掛けてきた」とQuad9が主張
[11:14:13] 画像生成AI「Stable Diffusion」でfMRIによる脳活動のデータから画像を生成する研究を阪大の研究者が発表
[11:18:02] ジャック・ダニエルの蒸留所から漏れ出すカビが地元を汚染し住民は何百万円もの費用をかけて清掃を余儀なくされている
[11:29:06] 810843
[11:29:38] 最近、MicroSDの価格が順調に下がってきている。1TBで1万円ぐらい。
[17:57:15] 「くら寿司」で醤油さしを口に… 21歳の男ら3人を逮捕 愛知県警
[17:59:49] Intelが業界最先端を狙うプロセスルール「Intel 20A」「Intel 18A」の開発を完了
[18:00:02] Intelが自社製品やIntel Foundry Services部門の顧客向けチップの製造に使われる予定のIntel 20AおよびIntel 18Aの開発を完了したと報じられています。Intel 18Aは2025年以降採用とされていましたが、開発が順調だったことから2024年後半に前倒しになるとのことです。
[18:08:45] Metaが2022年11月以来2度目の人員削減を実施し数千人を解雇するとの報道
[18:18:16] 獣の数字(けもののすうじ)は、『新約聖書』の『ヨハネの黙示録』に記述されている。以下に引用すると、「ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、数字は666である。」
[18:25:32] 自由主義神学の高等批評による聖書学では、ローマ皇帝ネロを指すという説が最も支持を得ている。即ち、皇帝ネロ(Nero Caesar)のギリシア語表記(Νέρων Καίσαρ, Nerōn Kaisar)をヘブライ文字に置き換え(נרון קסר, Nron Ksr)、これを数値化し(ゲマトリア)、その和が「666」になるというもの。ヘブライ文字はギリシア文字のように、それぞれの文字が数値を持ってお
[18:25:44] り、これによって数記が可能である。この説は、直前の皇帝崇拝らしき記述とも、意味的に整合する
[19:30:57] 徳島大学、錠剤コロナワクチンを開発、主原料はコオロギ
[19:44:08] 「母親になり後悔」→「欲望に任せてスックルしまくって後悔」
[19:45:34] ぱ上る。
[19:46:00] ぱ植る
[19:48:29] バウバウ」は、松村邦洋
[19:55:31] 金が高くなった時に金を売りたがる業者ってなんだろうな・・・
[19:56:05] 安い時に、思い切り在庫抱えてるんだろ。って話じゃね?
[19:56:52] ピストン運動。
[19:57:13] そのうち、吹くんじゃね?
[19:58:16] ビトコ汁プッシャー!!
[19:58:50] 買い漁ってる人居るんじゃね?
[20:49:56] モナ」は、おな」の店で使えるって。
[20:51:17] ブランド品買い取り、販売の、おなの店。
[20:56:42] 日本女子の労働環境、ワースト2位とかって言うけどさ、憧れの職業1位が、キャ バじょう」って世代だろ、今は。
[20:57:45] 整形や化粧で盛って、楽して稼ぎたい」ってのが、今の20代女子。
[20:58:49] じゃなきゃ、バニラの宣伝カーなんて走らんやろw
[21:00:13] 一度見たことは有るw
[21:00:48] よっぽど儲かるんだろうな。夜の商売の斡旋って。
[21:01:25] 手慣れてる?
[21:02:17] 高校や中学の頃から、経験積んでるんやろw
[21:03:14] それ、彼女に言ってるの?売らないで」ってw
[21:03:37] 彼女が春を売ってる人は大変だな。
[21:04:00] 本人が、春を買ってりゃ世話ないけどw
[21:07:30] ヤーの若いのって、単なるチンピラごぼうじゃんw
[21:09:23] ママが、報酬に、若いチンピラごぼう」食いたかったんじゃね?
[21:10:15] まあ、チンピラ風情に金があるわけもないし。
[21:10:57] まあ、女とは限らないらしいけどw
[21:11:32] 一般人より、男色も多いらしいよ。だから女を食い物に出来る。
[21:13:50] まあ、3割は男色と言われてるな。
[21:14:59] まあ、あの業界は、先細りだからな。
[21:15:43] 構成員の3割が同和、3割が半島」って昔は言われてたよな。
[21:16:13] どっちも、国内では微妙なご時世。
[21:16:36] まあ、半島近いしねw
[21:18:33] 松田優作の、探偵物語とかも、工藤俊作」って名前で、もじった」って話もある。
[21:21:19] まあうちの祖父の実家とかも、矢場」とかやってて、祖父は寄り付かなかったらしいです。
[21:21:43] やばい」ってのの、語源は、矢場」ですね。
[21:23:52] まあ、姓名が近藤なので、武士崩れで、矢場の傍ら、非合法(幕府時代)な売りをやってたんではないかと思います。
[21:26:43] ある程度の武家の格があれば、非合法な売春を矢場の表看板の影で運営していても、一般人相手の奉行所はノータッチですからね。
[21:27:04] ある程度の武家の格があれば、非合法な売 春を矢場の表看板の影で運営していても、一般人相手の奉行所はノータッチですからね。
[21:28:20] 矢場」という、武士の武芸の稽古場という体で、やってたんでしょうね。
[21:29:21] じいちゃんは寄り付かなかったけど、親父は結構歓待されて、しょっちゅう入り浸っていたみたいです。結構金があったみたい。
[21:30:44] 窯焚きとかだと、蓋の重量による、圧力鍋的なものがあったんで、15~20分強火で炊いて、蒸らし長めだと思いますよ、昔の炊飯。
[21:31:25] 炊飯器の200Vタイプとか出てこないのかな?
[21:31:53] 茹で米」でしょw
[21:33:19] 米って、結局芯まで水分を浸透させて、アルファー化温度まで上げればいいだけで、その後水分を蒸発しすぎないように、蒸らす。ってだけなんよな。
[21:35:32] アルファ化温度に上げるまでに、時間をかけてしまうと、米のでんぷん質が糊化してしまうので、高火力で一気に温度を上げたい」ってことだと思う。
[21:36:25] まあ、大豆は芯まで水分を行き渡らすのは、時間がかかる。
[21:37:07] 圧力鍋だと、圧で水分をガツンと突っ込む感じでしょうか。
[21:38:52] まあ、結局水分を浸透させたからの、加熱ってことなんで、一晩浸した大豆と、2~3時間浸した大豆で、調理比べをすると、面白いかも。
[21:40:57] 水だと100度で沸騰するけど、アルコールだと76度ぐらいで沸騰するので、定温で圧力をかけることが出来る。
[21:41:14] 低温ね
[21:42:04] 圧力鍋でも、炊飯器でも、最大量の目盛りあるでしょ。
[21:43:29] いや、豆皮が、あの小さい調圧弁に詰まった場合、設計圧力以上になる可能性があるってことでしょ。
[21:43:59] そもそも、圧力鍋とか、爆弾に使われるからなw
[21:44:31] はい・・・w
[21:45:17] 圧力弁の穴が小さい場合は、豆皮程度の強度でも、かなり耐えちゃうよw
[21:46:26] 想像してください、直径1cmの穴に、ラップが詰まった場合と、直径1mmの穴にラップが詰まったとき。
[21:46:51] チョット考えれば判るんだけど・・・
[21:47:36] 沸騰した時に、粘度によって、泡が立って、その泡に、豆の皮が浮いちゃうんよ。
[21:48:04] そして、穴に皮が付着する。
[21:48:36] それ、珍子
[21:49:13] 珍しい子。そう、弁天氏みたいなw
[21:50:26] マジレスすると、すべての人間は、珍しく、ユニークな存在です。
[21:51:07] ユニークでない人は、普通に間引きしても良いと思いますよ。
[21:51:46] みんな違って、みんな良い。
[21:52:04] 多様化の走りだなw
[21:52:17] みつお。
[21:54:02] シュコシュコシュコシュコ
[21:54:27] 手淫
[21:55:08] 顔にかけたろか!w
[21:56:40] ひひひひひ
[21:59:02] 君に」してるらしいよ。
[21:59:17] 君似
[21:59:23] 君二
[21:59:29] 君荷
[21:59:37] 君煮
[21:59:47] 君弐
[21:59:59] 読んでくれない・・・
[22:00:07] 君、に
[22:00:24] 訓に
[22:00:28] OK
[22:01:05] ノ
[22:01:31] 名前って、読み方色々あって、面白いよね。
[22:02:02] 昔の彼女に、美生」て子が居た。
[22:02:22] なんと読むだろう、あなたなら。
[22:03:03] みき」ですねw
[22:03:52] 生」は、生蕎麦」を想像すると、そうか」ってなる。
[22:06:43] 生蕎麦」は、なまそば」ではなく、乾蕎麦」に対して、きそば」と読みます。
[22:07:13] 変体仮名って、表示できないの?出来るのも有るよね。
[22:07:33] ゑ」とか出来るじゃんよ
[22:08:24] うなぎ」って、結構変体仮名の看板有るよね。
[22:09:12] https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/suppl/article/image/1/10/108/10871/4/large.jpg
[22:09:42] https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/suppl/article/image/1/10/108/10871/1/large.jpg
[22:10:29] まあ、現地でのれん見れば、匂いで判るよねw
[22:11:53] 奈」を簡略化した、変体仮名だよね。
[22:12:52] https://www.benricho.org/kana/kana-img/f4f0.gif
[22:14:17] 道程に呼ばれる、槍珍
[22:15:04] 三重弁?
[22:15:26] 呼ばれてやん?」って三重弁でしょ。
[22:15:51] 呼ばれてやん=呼ばれてない
[22:16:04] 疑問形だね
[22:16:30] ~してない?==~やん?
[22:17:20] 3回は行ってます。伊勢神宮。
[22:17:56] 松阪牛は、高級料亭で食べました。
[22:19:36] 1回は、新入社員の津工場研修期間で、2回目は同じ工場に電気屋の跡継ぎの工場見学後、3回目は地元の青年会の慰安旅行でw
[22:19:59] はい。
[22:20:50] ちなみに、お伊勢参りで、歩き疲れた時に、足が三重に曲がりて」という一節から、三重県になったらしいです。
[22:21:55] 結構残念なネーミングですねw
[22:23:32] これ結構面白いよ。https://jpnculture.net/todoufukenmei-yurai/
[22:25:24] 出雲大社じゃなく?
[22:26:09] 出雲大社は、神無月に神が集まって、酔っ払いながら、男女を結びつける余興をすると言われている。
[22:26:58] 日本の神様は、ろくな奴が居ないw
[22:29:02] 13Fに異次元の扉がw
[22:29:37] そして、あなたの人生が、シュミレートであることに気がつく。
[22:30:44] 映画、13Fの様な世界は実際にあるのかも。
[22:32:03] あなたの人生は、西暦2500年のコンピュータによる、2000年代の世界をシュミレートして2023年まで来たところ。
[22:32:32] 汚いBBA来てたんかw
[22:34:22] なお」は、毎回レスが遅れるんだよな、加齢による処理能力の低下か、太陽系外からのエイリアンなのか?山梨県の通信環境が、150bpsであることからなのか?
[22:35:41] インターネットだと、普通に海外でも遅れないぞ、モールス信号で通信しているのか?手旗信号?
[22:36:41] 嘘つくな!!山梨県は、通信手段は、のろし」と決まっている。信玄公の頃からw
[22:37:59] あなたが、竪穴式住居で暮らしているところです。
[22:39:19] 昔、縄文海進によって、山梨県や長野県は、日本の主要な地域だった。
[22:39:46] え?
[22:40:50] 俺は、薬なんてものに頼らなくても、アルコールで飛べるし、カラダもぼろぼろですw
[22:41:56] なお」俺に保険かけておくと、10年以内に、大金持ちになるぞ、多分w
[22:42:22] ええよw
[22:42:46] 保険料は、なおが払えよw
[22:43:05] 無借金経営です、30年間w
[22:43:20] 26年だったw
[22:44:56] 借金とか、事業を大きくしたいという夢に、群がる銀行の甘言だろ
[22:45:51] 無いな、借金。クレカと問屋の支払いぐらい?借金と言えば。1回払いだけど。
[22:46:55] 根抵当権や抵当権も解除してあるし、不動産。
[22:47:27] うまくやれば、姉貴の資産も入るでw
[22:48:10] まあ、あれだけでかいこと言ってるからな、姉貴。億単位は持ってるなw
[22:50:20] まあ、くそばいた」と結婚はしないw
[22:51:05] あ~~~、そろそろ作ろうと思ってたんよな、チャーシュー
[22:51:23] 夏になるし。
[22:51:49] 春秋は、ラーメンとか食いたくなるしな。
[22:52:25] 美味いもの作りまくってやってもいいけど、それなら、稼げよw
[22:53:15] 俺の働きは、時給3000円クラスだから、それ以上稼ぐならw
[22:53:47] 要するに、月に10日だけ飯作れば良いんだろw
[22:53:58] 楽勝じゃんw
[22:54:43] 凋落商
[22:56:27] ってか、料理作れないとか、女じゃなくても、人として終わってるだろ。
[22:57:05] 料理って、人間として生きる基本だろ。
[22:57:36] 女が」とは言ってないよ俺な。
[22:58:21] 結婚しない世界では、男でも女でも、自分が食うものは自分で作れないと、人間として終わってるだろw
[22:59:54] まあ、女が料理」って世界線は、うちの姉貴見てりゃ、崩壊してるよ。俺の考え方としてw
[23:00:58] うちの姉貴、料理ぐらい作れよ」って言ったら、あたしだって、味噌汁や目玉焼きぐらい作れる」って、豪語しやがったw
[23:01:28] 味噌汁とか、目玉焼きって、小学生案件やろw
[23:03:30] 俺は、専門学校のとき、レシピを知らなかったけど、エビチリを独自に作って超絶再現できたときは、天才かと思ったよ」自分でw
[23:04:39] まじで、食う前に、ケチャップ使うとか、全く知らなかったけど、これさ、ケチャップだろ」って思った。
[23:05:40] そのニュース、ここで、5時間前ぐらいに、既出だw
[23:06:12] まあ、スケープゴートだろうな、今回の逮捕ニュースは。
[23:07:32] たこ焼き」そういうのは、人が少ない時にやれw
[23:08:50] まあ、俺もコピペニュースやるから、人のこと言えないけどw
[23:09:21] 仕事終わりの5~7時ぐらいだな、コピペニュース
[23:09:55] 安い冷凍たこ焼きより、銀だこの冷凍たこ焼きのほうが旨いじゃんよw
[23:11:07] 前に、セブンで両方食い比べしたら、銀だこは価格的に、まあ有りかな?って思ったよ。
[23:11:38] そりゃ、リアルのほうが上手いに決まってるだろw
[23:12:17] でも、銀だこの発想の転換ってのは結構すごいと思うよ。
[23:12:46] 銀だこって、たこ焼きじゃなく、たこ焼き鉄板使った、揚げ物だろ、あれってw
[23:14:14] ジュリアナ」ね
[23:15:07] 頭のレベルのことなんだけど・・・w
[23:16:33] 揚げ物は、温度管理と揚げ時間、そして予熱をどうするか?ってのが、とても重要。
[23:17:03] え???
[23:17:51] 揚げ物は、最終的に高温で揚げ終われば、油ってそんなに減らないよ。
[23:18:21] いや、フライパンでも、揚げ物できるよ。
[23:18:46] 要点を押さえること。
[23:20:14] 揚げ物は基本は、蒸し焼き。衣をカラッとさせるために、最終は高温でサクッと。厚みがあるものは、ホイルとか新聞紙で断熱して予熱で中まで火を入れる。
[23:21:07] エビとかは予熱を良い火加減で。
[23:21:45] バナメイとかは、火入れが高めに設定しないと、プリプリ感が無い。
[23:23:29] まあ衣で、水分や旨味を綴じ込んだ、蒸し料理ということで、それに衣のサクサク食感を加え、衣に油を残さないようにすると、胃もたれしない。
[23:24:13] まあ、俺も揚げ物は、日々修行」って感じはあるな。
[23:24:45] 超絶旨くなることも有るし、がっかり案件もあったりする。
[23:25:48] まあ、一般的に天ぷら屋は、揚鍋2つあったりするよな。
[23:26:56] 低音の蒸し系と、サクッと油を切りながらって高温系。
[23:28:41] 低音の120-140ぐらいで中まで火を入れ、休ませてから、160-180で衣をサクッと揚げて、食感をよくする。
[23:30:37] 油は温度が高くなると、粘性が低くなって、油残りが無くなるので、サクサク食感になる。
[23:32:03] さつまいもの天ぷらってのは、銀座の天ぷら近藤」でもやってるけど、衣を付けることで、内部の水分が向けなくなり、粘度のあるサツマイモになる。
[23:32:31] さつまいもの天ぷらってのは、銀座の天ぷら近藤」でもやってるけど、衣を付けることで、内部の水分が向けなくなり、粘度のあるさつまいもになる。
[23:33:13] まあ、ラップしてレンチンする的なもんだけどw
[23:34:41] もろこしは、ラップじゃなく、皮がついたままでやったほうが旨いよ。レンチン。
[23:35:24] 皮がらっぷの効果を発揮する
[23:36:15] ひげも、ひげの茶とかも有るので、風味が残るし。
[23:37:06] まあ普通にあるよね、まあ軸の部分が好物らしいんだけど。
[23:43:35] え?弁天食って良い?
[23:44:06] 美味しく調理してやんよw
[23:44:30] キュンキュン鳴かせてやんよw
[23:46:17] 料理の素材は何を食べたのかってのは、そこそこ重要だけど、料理人がどうやっていい味を出すか?ってののほうが実は重要。
[23:47:17] だから、弁天を俺が美味しくしてやんよ、手間ひまかけてw
[23:48:20] 俺の珍古のこと何度も言うな
[23:49:17] 有るよな、適量・・・w
[23:51:39] それなw
[23:52:49] 中華の電子スケール使うけど、あれって安いけど、総重量の範囲が低いんよな
[23:54:00] 今日は、公式NG多いんで寝るか。公式NGって、辟易している。
[23:55:51] 料理本て、料理できる人が書いているから、初心者的な人にとっては、かなりハードル高いよなw
[23:56:58] 弁天の珍子をパックンチョ。
[23:57:47] 貧民にはわからんだろうな。
[23:58:20] 貧民にとって、料理はただの餌という価値しか無い。
[07:29:06] 関西では、今週末は大陸から黄砂が飛来する可能性があります。アレルギー症状が悪化する恐れもあるため、花粉症の方は万全の対策が必要です。
[07:30:23] 今春発売「24時間」で建つ「500万円」の一戸建て
[07:31:50] 500万円で家が建てられる理由の一つはコンクリート製であること。現在、一般のコンクリート価格はおよそ1トン=1万5000円ほどで“ミネラルウォーターより安い”とも評される。
[10:50:15] 牛乳は捨てるほど余っているのに、なぜ値上げなのか…平均所得1000万円超の「乳牛農家」をめぐる深い闇
[10:50:56] 「酪農家の平均所得は2015年から2019年まで1,000万円を超えて推移している。もっとも高かった2017年は1,602万円、100頭以上をもつ乳牛農家は北海道で4,688万円、都府県で5,167万円だった。
[11:03:05] 「インフルエンサー」女性9人、計3億円申告漏れを国税指摘…8500万円追徴か
[11:03:58] インフルエンサーによる広告は近年拡大を続けており、SNSマーケティング会社「サイバー・バズ」(東京)などによると、今年の市場規模は20年の2倍以上の741億円で、27年には1302億円に上ると推計されている。
[11:05:31] ネットで検索すると、法務局の人が手入力しているのかも・・・w
[11:13:12] 週4日勤務は病欠者を65%、離職者数を57%減少させ収益を増加させる
[11:13:47] 「ソニーがインターネットの言論の自由をおびやかす法的攻撃を仕掛けてきた」とQuad9が主張
[11:14:13] 画像生成AI「Stable Diffusion」でfMRIによる脳活動のデータから画像を生成する研究を阪大の研究者が発表
[11:18:02] ジャック・ダニエルの蒸留所から漏れ出すカビが地元を汚染し住民は何百万円もの費用をかけて清掃を余儀なくされている
[11:29:06] 810843
[11:29:38] 最近、MicroSDの価格が順調に下がってきている。1TBで1万円ぐらい。
[17:57:15] 「くら寿司」で醤油さしを口に… 21歳の男ら3人を逮捕 愛知県警
[17:59:49] Intelが業界最先端を狙うプロセスルール「Intel 20A」「Intel 18A」の開発を完了
[18:00:02] Intelが自社製品やIntel Foundry Services部門の顧客向けチップの製造に使われる予定のIntel 20AおよびIntel 18Aの開発を完了したと報じられています。Intel 18Aは2025年以降採用とされていましたが、開発が順調だったことから2024年後半に前倒しになるとのことです。
[18:08:45] Metaが2022年11月以来2度目の人員削減を実施し数千人を解雇するとの報道
[18:18:16] 獣の数字(けもののすうじ)は、『新約聖書』の『ヨハネの黙示録』に記述されている。以下に引用すると、「ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、数字は666である。」
[18:25:32] 自由主義神学の高等批評による聖書学では、ローマ皇帝ネロを指すという説が最も支持を得ている。即ち、皇帝ネロ(Nero Caesar)のギリシア語表記(Νέρων Καίσαρ, Nerōn Kaisar)をヘブライ文字に置き換え(נרון קסר, Nron Ksr)、これを数値化し(ゲマトリア)、その和が「666」になるというもの。ヘブライ文字はギリシア文字のように、それぞれの文字が数値を持ってお
[18:25:44] り、これによって数記が可能である。この説は、直前の皇帝崇拝らしき記述とも、意味的に整合する
[19:30:57] 徳島大学、錠剤コロナワクチンを開発、主原料はコオロギ
[19:44:08] 「母親になり後悔」→「欲望に任せてスックルしまくって後悔」
[19:45:34] ぱ上る。
[19:46:00] ぱ植る
[19:48:29] バウバウ」は、松村邦洋
[19:55:31] 金が高くなった時に金を売りたがる業者ってなんだろうな・・・
[19:56:05] 安い時に、思い切り在庫抱えてるんだろ。って話じゃね?
[19:56:52] ピストン運動。
[19:57:13] そのうち、吹くんじゃね?
[19:58:16] ビトコ汁プッシャー!!
[19:58:50] 買い漁ってる人居るんじゃね?
[20:49:56] モナ」は、おな」の店で使えるって。
[20:51:17] ブランド品買い取り、販売の、おなの店。
[20:56:42] 日本女子の労働環境、ワースト2位とかって言うけどさ、憧れの職業1位が、キャ バじょう」って世代だろ、今は。
[20:57:45] 整形や化粧で盛って、楽して稼ぎたい」ってのが、今の20代女子。
[20:58:49] じゃなきゃ、バニラの宣伝カーなんて走らんやろw
[21:00:13] 一度見たことは有るw
[21:00:48] よっぽど儲かるんだろうな。夜の商売の斡旋って。
[21:01:25] 手慣れてる?
[21:02:17] 高校や中学の頃から、経験積んでるんやろw
[21:03:14] それ、彼女に言ってるの?売らないで」ってw
[21:03:37] 彼女が春を売ってる人は大変だな。
[21:04:00] 本人が、春を買ってりゃ世話ないけどw
[21:07:30] ヤーの若いのって、単なるチンピラごぼうじゃんw
[21:09:23] ママが、報酬に、若いチンピラごぼう」食いたかったんじゃね?
[21:10:15] まあ、チンピラ風情に金があるわけもないし。
[21:10:57] まあ、女とは限らないらしいけどw
[21:11:32] 一般人より、男色も多いらしいよ。だから女を食い物に出来る。
[21:13:50] まあ、3割は男色と言われてるな。
[21:14:59] まあ、あの業界は、先細りだからな。
[21:15:43] 構成員の3割が同和、3割が半島」って昔は言われてたよな。
[21:16:13] どっちも、国内では微妙なご時世。
[21:16:36] まあ、半島近いしねw
[21:18:33] 松田優作の、探偵物語とかも、工藤俊作」って名前で、もじった」って話もある。
[21:21:19] まあうちの祖父の実家とかも、矢場」とかやってて、祖父は寄り付かなかったらしいです。
[21:21:43] やばい」ってのの、語源は、矢場」ですね。
[21:23:52] まあ、姓名が近藤なので、武士崩れで、矢場の傍ら、非合法(幕府時代)な売りをやってたんではないかと思います。
[21:26:43] ある程度の武家の格があれば、非合法な売春を矢場の表看板の影で運営していても、一般人相手の奉行所はノータッチですからね。
[21:27:04] ある程度の武家の格があれば、非合法な売 春を矢場の表看板の影で運営していても、一般人相手の奉行所はノータッチですからね。
[21:28:20] 矢場」という、武士の武芸の稽古場という体で、やってたんでしょうね。
[21:29:21] じいちゃんは寄り付かなかったけど、親父は結構歓待されて、しょっちゅう入り浸っていたみたいです。結構金があったみたい。
[21:30:44] 窯焚きとかだと、蓋の重量による、圧力鍋的なものがあったんで、15~20分強火で炊いて、蒸らし長めだと思いますよ、昔の炊飯。
[21:31:25] 炊飯器の200Vタイプとか出てこないのかな?
[21:31:53] 茹で米」でしょw
[21:33:19] 米って、結局芯まで水分を浸透させて、アルファー化温度まで上げればいいだけで、その後水分を蒸発しすぎないように、蒸らす。ってだけなんよな。
[21:35:32] アルファ化温度に上げるまでに、時間をかけてしまうと、米のでんぷん質が糊化してしまうので、高火力で一気に温度を上げたい」ってことだと思う。
[21:36:25] まあ、大豆は芯まで水分を行き渡らすのは、時間がかかる。
[21:37:07] 圧力鍋だと、圧で水分をガツンと突っ込む感じでしょうか。
[21:38:52] まあ、結局水分を浸透させたからの、加熱ってことなんで、一晩浸した大豆と、2~3時間浸した大豆で、調理比べをすると、面白いかも。
[21:40:57] 水だと100度で沸騰するけど、アルコールだと76度ぐらいで沸騰するので、定温で圧力をかけることが出来る。
[21:41:14] 低温ね
[21:42:04] 圧力鍋でも、炊飯器でも、最大量の目盛りあるでしょ。
[21:43:29] いや、豆皮が、あの小さい調圧弁に詰まった場合、設計圧力以上になる可能性があるってことでしょ。
[21:43:59] そもそも、圧力鍋とか、爆弾に使われるからなw
[21:44:31] はい・・・w
[21:45:17] 圧力弁の穴が小さい場合は、豆皮程度の強度でも、かなり耐えちゃうよw
[21:46:26] 想像してください、直径1cmの穴に、ラップが詰まった場合と、直径1mmの穴にラップが詰まったとき。
[21:46:51] チョット考えれば判るんだけど・・・
[21:47:36] 沸騰した時に、粘度によって、泡が立って、その泡に、豆の皮が浮いちゃうんよ。
[21:48:04] そして、穴に皮が付着する。
[21:48:36] それ、珍子
[21:49:13] 珍しい子。そう、弁天氏みたいなw
[21:50:26] マジレスすると、すべての人間は、珍しく、ユニークな存在です。
[21:51:07] ユニークでない人は、普通に間引きしても良いと思いますよ。
[21:51:46] みんな違って、みんな良い。
[21:52:04] 多様化の走りだなw
[21:52:17] みつお。
[21:54:02] シュコシュコシュコシュコ
[21:54:27] 手淫
[21:55:08] 顔にかけたろか!w
[21:56:40] ひひひひひ
[21:59:02] 君に」してるらしいよ。
[21:59:17] 君似
[21:59:23] 君二
[21:59:29] 君荷
[21:59:37] 君煮
[21:59:47] 君弐
[21:59:59] 読んでくれない・・・
[22:00:07] 君、に
[22:00:24] 訓に
[22:00:28] OK
[22:01:05] ノ
[22:01:31] 名前って、読み方色々あって、面白いよね。
[22:02:02] 昔の彼女に、美生」て子が居た。
[22:02:22] なんと読むだろう、あなたなら。
[22:03:03] みき」ですねw
[22:03:52] 生」は、生蕎麦」を想像すると、そうか」ってなる。
[22:06:43] 生蕎麦」は、なまそば」ではなく、乾蕎麦」に対して、きそば」と読みます。
[22:07:13] 変体仮名って、表示できないの?出来るのも有るよね。
[22:07:33] ゑ」とか出来るじゃんよ
[22:08:24] うなぎ」って、結構変体仮名の看板有るよね。
[22:09:12] https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/suppl/article/image/1/10/108/10871/4/large.jpg
[22:09:42] https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/suppl/article/image/1/10/108/10871/1/large.jpg
[22:10:29] まあ、現地でのれん見れば、匂いで判るよねw
[22:11:53] 奈」を簡略化した、変体仮名だよね。
[22:12:52] https://www.benricho.org/kana/kana-img/f4f0.gif
[22:14:17] 道程に呼ばれる、槍珍
[22:15:04] 三重弁?
[22:15:26] 呼ばれてやん?」って三重弁でしょ。
[22:15:51] 呼ばれてやん=呼ばれてない
[22:16:04] 疑問形だね
[22:16:30] ~してない?==~やん?
[22:17:20] 3回は行ってます。伊勢神宮。
[22:17:56] 松阪牛は、高級料亭で食べました。
[22:19:36] 1回は、新入社員の津工場研修期間で、2回目は同じ工場に電気屋の跡継ぎの工場見学後、3回目は地元の青年会の慰安旅行でw
[22:19:59] はい。
[22:20:50] ちなみに、お伊勢参りで、歩き疲れた時に、足が三重に曲がりて」という一節から、三重県になったらしいです。
[22:21:55] 結構残念なネーミングですねw
[22:23:32] これ結構面白いよ。https://jpnculture.net/todoufukenmei-yurai/
[22:25:24] 出雲大社じゃなく?
[22:26:09] 出雲大社は、神無月に神が集まって、酔っ払いながら、男女を結びつける余興をすると言われている。
[22:26:58] 日本の神様は、ろくな奴が居ないw
[22:29:02] 13Fに異次元の扉がw
[22:29:37] そして、あなたの人生が、シュミレートであることに気がつく。
[22:30:44] 映画、13Fの様な世界は実際にあるのかも。
[22:32:03] あなたの人生は、西暦2500年のコンピュータによる、2000年代の世界をシュミレートして2023年まで来たところ。
[22:32:32] 汚いBBA来てたんかw
[22:34:22] なお」は、毎回レスが遅れるんだよな、加齢による処理能力の低下か、太陽系外からのエイリアンなのか?山梨県の通信環境が、150bpsであることからなのか?
[22:35:41] インターネットだと、普通に海外でも遅れないぞ、モールス信号で通信しているのか?手旗信号?
[22:36:41] 嘘つくな!!山梨県は、通信手段は、のろし」と決まっている。信玄公の頃からw
[22:37:59] あなたが、竪穴式住居で暮らしているところです。
[22:39:19] 昔、縄文海進によって、山梨県や長野県は、日本の主要な地域だった。
[22:39:46] え?
[22:40:50] 俺は、薬なんてものに頼らなくても、アルコールで飛べるし、カラダもぼろぼろですw
[22:41:56] なお」俺に保険かけておくと、10年以内に、大金持ちになるぞ、多分w
[22:42:22] ええよw
[22:42:46] 保険料は、なおが払えよw
[22:43:05] 無借金経営です、30年間w
[22:43:20] 26年だったw
[22:44:56] 借金とか、事業を大きくしたいという夢に、群がる銀行の甘言だろ
[22:45:51] 無いな、借金。クレカと問屋の支払いぐらい?借金と言えば。1回払いだけど。
[22:46:55] 根抵当権や抵当権も解除してあるし、不動産。
[22:47:27] うまくやれば、姉貴の資産も入るでw
[22:48:10] まあ、あれだけでかいこと言ってるからな、姉貴。億単位は持ってるなw
[22:50:20] まあ、くそばいた」と結婚はしないw
[22:51:05] あ~~~、そろそろ作ろうと思ってたんよな、チャーシュー
[22:51:23] 夏になるし。
[22:51:49] 春秋は、ラーメンとか食いたくなるしな。
[22:52:25] 美味いもの作りまくってやってもいいけど、それなら、稼げよw
[22:53:15] 俺の働きは、時給3000円クラスだから、それ以上稼ぐならw
[22:53:47] 要するに、月に10日だけ飯作れば良いんだろw
[22:53:58] 楽勝じゃんw
[22:54:43] 凋落商
[22:56:27] ってか、料理作れないとか、女じゃなくても、人として終わってるだろ。
[22:57:05] 料理って、人間として生きる基本だろ。
[22:57:36] 女が」とは言ってないよ俺な。
[22:58:21] 結婚しない世界では、男でも女でも、自分が食うものは自分で作れないと、人間として終わってるだろw
[22:59:54] まあ、女が料理」って世界線は、うちの姉貴見てりゃ、崩壊してるよ。俺の考え方としてw
[23:00:58] うちの姉貴、料理ぐらい作れよ」って言ったら、あたしだって、味噌汁や目玉焼きぐらい作れる」って、豪語しやがったw
[23:01:28] 味噌汁とか、目玉焼きって、小学生案件やろw
[23:03:30] 俺は、専門学校のとき、レシピを知らなかったけど、エビチリを独自に作って超絶再現できたときは、天才かと思ったよ」自分でw
[23:04:39] まじで、食う前に、ケチャップ使うとか、全く知らなかったけど、これさ、ケチャップだろ」って思った。
[23:05:40] そのニュース、ここで、5時間前ぐらいに、既出だw
[23:06:12] まあ、スケープゴートだろうな、今回の逮捕ニュースは。
[23:07:32] たこ焼き」そういうのは、人が少ない時にやれw
[23:08:50] まあ、俺もコピペニュースやるから、人のこと言えないけどw
[23:09:21] 仕事終わりの5~7時ぐらいだな、コピペニュース
[23:09:55] 安い冷凍たこ焼きより、銀だこの冷凍たこ焼きのほうが旨いじゃんよw
[23:11:07] 前に、セブンで両方食い比べしたら、銀だこは価格的に、まあ有りかな?って思ったよ。
[23:11:38] そりゃ、リアルのほうが上手いに決まってるだろw
[23:12:17] でも、銀だこの発想の転換ってのは結構すごいと思うよ。
[23:12:46] 銀だこって、たこ焼きじゃなく、たこ焼き鉄板使った、揚げ物だろ、あれってw
[23:14:14] ジュリアナ」ね
[23:15:07] 頭のレベルのことなんだけど・・・w
[23:16:33] 揚げ物は、温度管理と揚げ時間、そして予熱をどうするか?ってのが、とても重要。
[23:17:03] え???
[23:17:51] 揚げ物は、最終的に高温で揚げ終われば、油ってそんなに減らないよ。
[23:18:21] いや、フライパンでも、揚げ物できるよ。
[23:18:46] 要点を押さえること。
[23:20:14] 揚げ物は基本は、蒸し焼き。衣をカラッとさせるために、最終は高温でサクッと。厚みがあるものは、ホイルとか新聞紙で断熱して予熱で中まで火を入れる。
[23:21:07] エビとかは予熱を良い火加減で。
[23:21:45] バナメイとかは、火入れが高めに設定しないと、プリプリ感が無い。
[23:23:29] まあ衣で、水分や旨味を綴じ込んだ、蒸し料理ということで、それに衣のサクサク食感を加え、衣に油を残さないようにすると、胃もたれしない。
[23:24:13] まあ、俺も揚げ物は、日々修行」って感じはあるな。
[23:24:45] 超絶旨くなることも有るし、がっかり案件もあったりする。
[23:25:48] まあ、一般的に天ぷら屋は、揚鍋2つあったりするよな。
[23:26:56] 低音の蒸し系と、サクッと油を切りながらって高温系。
[23:28:41] 低音の120-140ぐらいで中まで火を入れ、休ませてから、160-180で衣をサクッと揚げて、食感をよくする。
[23:30:37] 油は温度が高くなると、粘性が低くなって、油残りが無くなるので、サクサク食感になる。
[23:32:03] さつまいもの天ぷらってのは、銀座の天ぷら近藤」でもやってるけど、衣を付けることで、内部の水分が向けなくなり、粘度のあるサツマイモになる。
[23:32:31] さつまいもの天ぷらってのは、銀座の天ぷら近藤」でもやってるけど、衣を付けることで、内部の水分が向けなくなり、粘度のあるさつまいもになる。
[23:33:13] まあ、ラップしてレンチンする的なもんだけどw
[23:34:41] もろこしは、ラップじゃなく、皮がついたままでやったほうが旨いよ。レンチン。
[23:35:24] 皮がらっぷの効果を発揮する
[23:36:15] ひげも、ひげの茶とかも有るので、風味が残るし。
[23:37:06] まあ普通にあるよね、まあ軸の部分が好物らしいんだけど。
[23:43:35] え?弁天食って良い?
[23:44:06] 美味しく調理してやんよw
[23:44:30] キュンキュン鳴かせてやんよw
[23:46:17] 料理の素材は何を食べたのかってのは、そこそこ重要だけど、料理人がどうやっていい味を出すか?ってののほうが実は重要。
[23:47:17] だから、弁天を俺が美味しくしてやんよ、手間ひまかけてw
[23:48:20] 俺の珍古のこと何度も言うな
[23:49:17] 有るよな、適量・・・w
[23:51:39] それなw
[23:52:49] 中華の電子スケール使うけど、あれって安いけど、総重量の範囲が低いんよな
[23:54:00] 今日は、公式NG多いんで寝るか。公式NGって、辟易している。
[23:55:51] 料理本て、料理できる人が書いているから、初心者的な人にとっては、かなりハードル高いよなw
[23:56:58] 弁天の珍子をパックンチョ。
[23:57:47] 貧民にはわからんだろうな。
[23:58:20] 貧民にとって、料理はただの餌という価値しか無い。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです