Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 139 / 148 回
00時の発言 : 9 回
01時の発言 : 31 回
02時の発言 : 11 回
09時の発言 : 2 回
22時の発言 : 35 回
23時の発言 : 60 回
2023年04月13日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 139 / 148 回
00時の発言 : 9 回
01時の発言 : 31 回
02時の発言 : 11 回
09時の発言 : 2 回
22時の発言 : 35 回
23時の発言 : 60 回
[00:00:36] チンピラがボッタクリ店で100万請求して、偉い人に話しつけてもらうのに50万とかW
[00:01:01] 完全にマッチポンプ。
[00:02:04] 歌舞伎町の居酒屋に聞いたら、ショバ代請求されたら、上の方に収めてますんで」言うとすんなり帰るらしいW
[00:02:28] 結構情報管理がずさん・・・W
[00:03:11] チンピラは、あの店が誰に収めているのかすら聞けない状況w
[00:04:02] そんな店が数百店有るんだから、わけがわからなくなっていても、しょうがない。
[00:05:21] まあ、騒ぎが起こりやすいような店は、結構、ショバ代とか、花代払ったほうがお得らしい。
[00:06:33] 騒ぎが起こると、けいさつ呼ぶより早く駆けつけて、問題の相手同士から、金をふんだくるんで、お客も店が悪い」って印象を持たれない。
[01:10:04] それ、中学ぐらいまで絵だろ。
[01:10:47] 平均すると、高校からは、子宮で物を考えるようになる女性が大体63%
[01:13:07] 女性の場合、高確率で3.5色素で処理している人がいて、画像識別能力に脳処理のリソースを使っていたりする。
[01:13:59] 男は、2.5色素しか持ってない人が高確率でいる。
[01:14:25] 色盲とか色弱ってやつだな。
[01:15:20] 仮想方形は結構いますね
[01:17:33] まあ、市井で売ってるのは、右利き用だけど。実は左利きが使いやすい包丁って結構存在する、
[01:18:17] 例えば、フルーツナイフは、左利きの人が普通の包丁として使える。
[01:18:56] 店が狭いからだろw
[01:20:10] うちは、ペティも片刃ですよ。
[01:21:01] 実は、そこそこ料理できるようになると、大概のものは、ペティで調理する。
[01:21:46] デカイブロック肉とか、ブリとかおろさんやろ。家庭では。
[01:22:06] ペティで80%は処理できる
[01:22:29] 柳刃有るけど、ととんど使わん。
[01:22:45] 殆ど使わんのに、2本有るw
[01:24:35] 伝説の家政婦の人も、ペティしか使わない」って言っていた。
[01:25:27] そもそも刺し身言う手も、家庭では、一般的に柵で買ってくるから、柳刃とかほぼ使わん。
[01:27:12] 俺は普通に、昔ながらの、炭素鋼の鋼のやつだな。
[01:27:39] 研ぎ方習得していれば、一番良く切れる。
[01:28:51] まあ、包丁どうこう言う前に、最近の薄いペラペラのまな板使ってるのは、本末転倒。
[01:30:24] 包丁を使って、台所天板に叩きつけるわけだから、マットとしてのまな板が薄いと、板の間で柔道しているようなもので、刃先が痛むし、切れ味が悪くなる。
[01:31:05] 薄いの使うなら、その下に厚いまな板を置け。
[01:33:39] おしゃれ系の、くるみのカットボードとか有るけど、あんなもん、切れ味が悪い西洋包丁用やで
[01:35:14] 同棲していた女の子、料理下手だったけど、そういう事は一切言わない。ありがたいだろ。
[01:36:06] まあ、時々俺が作るんだけど、結構凹んで、一生懸命頑張っていたよ。
[01:37:21] 料理とか、色々と心があれな時は、無心になれるからな。
[01:38:11] 気晴らしで料理をするって感じだったな。
[01:39:03] 美味しく作るには」って考えることで、嫌なことをリセットできる。
[01:41:00] 文字って書いてると、こんな字だっけ?って感覚おかしくなってこない?
[01:42:06] それなw
[01:42:42] 鬼火の冷徹の、はげいとう」さんだろw
[02:31:38] 先生、ココに、腿白いね」ってセクハラする人が居ます!!w
[02:33:48] 「空間のウイルスを除去」などと根拠のない表示で除菌剤を販売したとして、消費者庁は製造販売元の大幸薬品に対し、景品表示法違反で課徴金6億744万円を納付するように命じた。
[02:34:27] 正露丸だけ作っとけアホ」ってことだろw
[02:35:07] 近畿日本ツーリスト、ワクチン事業で2億8900万円過大請求…コールセンターの再委託巡り
[02:35:56] コロナ利権に対して、大企業がゾクゾクと立件されていく・・・
[02:37:07] ってか、CROMEのシークレットモードって、結構ぬるいけど・・・w
[02:37:33] なんちゃってシークレットw
[02:38:20] 時代は、WEB3とVPN
[02:40:04] 自社開発が遅れてるから。待った」をかけたいだけだろw
[02:40:45] そう言うの、後出しグーパン」って言うw
[09:15:35] ツーツツーツー」やろ。
[09:15:46] センスないな。
[22:31:57] 工作終了。
[22:33:27] いや、顧客に、防水電球ソケット作ってくれ。って言われたんで、3個、それも長さ指定w
[22:36:08] 普通のコンセントプラグとレセクタプル(電球のソケット)を指定の長さで切って、プラグとレセクタプルを閉じる時にコーキングべったり塗る。
[22:36:31] ベタベタするよ~~w
[22:37:18] 電球のソケットは下向きなんで、電球を入れる部分はあえてコーキングしない。
[22:38:16] コーキングは下になる部分は付けないようにしないと、もし何かで水が入った時に、水が抜けなくなってしまう。
[22:39:21] 今日は、屋外用LANケーブルの工事やってきた。
[22:39:45] メッセンジャーワイヤーで空中を飛ばすやつ。
[22:40:39] 電柱から電話線引っ張ってあるような感じで、LANケーブルを張った。
[22:41:05] 事務所から自宅へ。
[22:41:31] 機を切る
[22:41:44] 斬鉄剣で
[22:42:33] 「それ、ゴエモンやろ」のツッコミ待ち・・・・
[22:43:06] 脱いでしまった。
[22:43:31] 「脱ぐのは、不二子ちゃんやろ」のツッコミ待ち
[22:44:12] コンニャク切れない」って回をよく覚えてたね・・・w
[22:45:03] 何だ知らんかったの?
[22:45:22] いやシーズン2やろ
[22:47:14] シーズン1は、パイロット版的な、劇画風のルパンをアニメ化して、青年層の受けを狙ったら、小中学生に人気が出て、速攻打ち切って、小中学生向けにシーズン2を作った。これが一番回数が多い。
[22:47:58] 再放送回数も、シーズン2が一番多い。
[22:49:04] 1971年 - 1972年 『ルパン三世(第1シリーズ)』 1977年 - 1980年 『ルパン三世(第2シリーズ)』 1984年 - 1985年 『ルパン三世 PARTIII(第3シリーズ)』
[22:49:24] そうやな。シーズン1は再放送だな。
[22:49:44] シーズン2はリアルタイムやな。
[22:49:59] ガンダムもリアルタイムで見てた
[22:50:26] 1967年生まれだからなw
[22:51:54] ガンダムの主題歌は、小学校6年生のときだったかに、遠足のバスで歌ったら、俺ともう一人しか知らなかった・・・・w
[22:52:44] テレビ東京系列は長野県で放送していなかったんで、ケーブルテレビ入っている家の子しか見れなかったw
[22:53:14] 水戸黄門ちゃうw
[22:54:10] ちょうど小学校卒業ぐらいの時期だからな、俺のリアルタイムは。
[22:54:58] どーん、ばーん、がっしゃーん」って感じのロボットアニメしか無かったからな、それまでは。
[22:55:43] マジンガーとかに代表される。
[22:56:29] 心理描写」って意味では、アトム以来かもしれんな。
[22:57:44] そういうアニメや漫画のほうが、好きだな俺は。
[22:58:37] 正義とか根性とか友情みたいな、ジャンプやマガジン系は好きじゃない。
[22:58:58] 人間そんなに単純じゃないからな。
[23:00:01] 俺の中ではそういうのは、バカ漫画って言っている。
[23:01:33] そもそも、マンガとか買うようになったのは、高校生からだな。
[23:02:09] それまでは、電気製品とか分解したりしてる方が楽しかったw
[23:03:09] 分解しても良い家電製品に囲まれていたからな。小学校の頃から。
[23:03:23] 分解し放題w
[23:04:09] もう三本目やぞ、ハイボール原液500ml
[23:04:35] 4本目言っちゃうか?
[23:05:22] 9%の500mlで45mlだから、135mlぐらいやな今。
[23:06:46] 真空管交換用のやつ、マダありますよw
[23:07:30] まあ、ボトル半分ぐらいやな、今日の量は。
[23:09:20] 良いんじゃないの楽しけりゃ。
[23:09:51] ゴリ押しで飲ませるのは良くない。
[23:10:20] ただな、俺と一緒に飲みに行った場合、割り勘でもいいの?って話よw
[23:11:06] まあ、お酒飲めない人には、くえくえ、じゃんじゃん好きなもの頼め」って言うけどw
[23:11:45] 良くない。燃費が悪いんだよw
[23:12:39] 会社の飲み会とかでは、ザルを通り越して、わく」って言われてました。
[23:13:32] 俺は、珍子を掴むから、だれか他のところを掴め!!
[23:15:28] 飲みすぎて寝る時は、寝ゲロに注意。あれで窒息する人も居るらしい。
[23:15:43] 飲みすぎて寝る時は、寝ゲ ロに注意。あれで窒息する人も居るらしい。
[23:16:56] 肺に吸い込んじゃうらしい。
[23:17:29] 出来ない」なお」です。
[23:17:57] なお」に女子力を求めたら駄目
[23:18:37] デブ力なら有るのにねw
[23:20:03] コンビニやスーパーや外食産業がないと飯も食えない」という状況。
[23:22:10] ボディランゲージ
[23:23:07] そんな奴は居ないw
[23:23:36] 更に言うと、居たとしても、なお」は求めないw
[23:24:31] ゴロゴロ」の間違いだろw どんな罰ゲーム嫁だよw
[23:28:07] 昼飯も外で食うんやろw
[23:28:28] 晩飯だけ作ってくれればいいだけじゃんw
[23:29:05] 朝飯って実は、糖分だけでいい。
[23:30:27] 朝飯の定番って、フランスではマドレーヌ、アメリカはコーンフレーク、中国では朝粥など、炭水化物が多いんよ、実際には。
[23:31:25] 即エネルギーになるものってことなので、朝はコーラとかアイスクリームでも問題はない。
[23:34:06] 日本人の古来の朝食ってのは、朝飯前」という言葉に代表されるように、実はひと仕事終えたから食うもので、飯と味噌汁、漬物ってのが定番のもの。
[23:35:16] それな、一定まで美味しくなってるけど、冷凍食品は所詮冷凍食品でしか無い。
[23:36:03] 美味しいもの作れるスキルが有れば、冷凍食品はインスタントラーメンの粋を出ていない。
[23:37:22] なおの家に来てくれる執事は、メーメー」鳴くようなのしか来ないと思うよw
[23:37:56] 上がってるな・・・
[23:39:32] メーメー」鳴く執事に、取って食われる豚主人。。。。
[23:39:48] 単なる、牧場・・・w
[23:40:18] クリスタロ
[23:41:38] なお」それちゃう、便サン」や!!
[23:42:52] 今、便サン」が熱いらしいな、色とりどりなバージョンが有るらしい。
[23:43:12] やりすぎたんじゃね?
[23:44:29] 男子便所は、時々あるみたいw
[23:45:29] 便所サンダル
[23:46:58] 便所スリッパのペッチャり感も結構嫌w
[23:48:29] そういう事言うと、椅子にバック置くやつとかも信じられんよな。
[23:49:27] バックとかは基本は、地べたに置いても良いものなのに、それを椅子の上に乗せるとか有りえんやろ。
[23:50:23] 椅子の上に置いて良いのは、ハンドバックだけや!!
[23:50:50] バーキンとかも基本は床に置くもの。
[23:51:22] 椅子の上とか、テーブルの上に置きたがるのは、貧乏くさい
[23:59:40] 貧乏人は知らないだろうけど、金持ちの家とか、高級ホテルには、テーブルより少し低い、バックを置いても良い低くて小さいテーブルってのが有るんよ。中のものを取り出すときだけに使う。
[00:01:01] 完全にマッチポンプ。
[00:02:04] 歌舞伎町の居酒屋に聞いたら、ショバ代請求されたら、上の方に収めてますんで」言うとすんなり帰るらしいW
[00:02:28] 結構情報管理がずさん・・・W
[00:03:11] チンピラは、あの店が誰に収めているのかすら聞けない状況w
[00:04:02] そんな店が数百店有るんだから、わけがわからなくなっていても、しょうがない。
[00:05:21] まあ、騒ぎが起こりやすいような店は、結構、ショバ代とか、花代払ったほうがお得らしい。
[00:06:33] 騒ぎが起こると、けいさつ呼ぶより早く駆けつけて、問題の相手同士から、金をふんだくるんで、お客も店が悪い」って印象を持たれない。
[01:10:04] それ、中学ぐらいまで絵だろ。
[01:10:47] 平均すると、高校からは、子宮で物を考えるようになる女性が大体63%
[01:13:07] 女性の場合、高確率で3.5色素で処理している人がいて、画像識別能力に脳処理のリソースを使っていたりする。
[01:13:59] 男は、2.5色素しか持ってない人が高確率でいる。
[01:14:25] 色盲とか色弱ってやつだな。
[01:15:20] 仮想方形は結構いますね
[01:17:33] まあ、市井で売ってるのは、右利き用だけど。実は左利きが使いやすい包丁って結構存在する、
[01:18:17] 例えば、フルーツナイフは、左利きの人が普通の包丁として使える。
[01:18:56] 店が狭いからだろw
[01:20:10] うちは、ペティも片刃ですよ。
[01:21:01] 実は、そこそこ料理できるようになると、大概のものは、ペティで調理する。
[01:21:46] デカイブロック肉とか、ブリとかおろさんやろ。家庭では。
[01:22:06] ペティで80%は処理できる
[01:22:29] 柳刃有るけど、ととんど使わん。
[01:22:45] 殆ど使わんのに、2本有るw
[01:24:35] 伝説の家政婦の人も、ペティしか使わない」って言っていた。
[01:25:27] そもそも刺し身言う手も、家庭では、一般的に柵で買ってくるから、柳刃とかほぼ使わん。
[01:27:12] 俺は普通に、昔ながらの、炭素鋼の鋼のやつだな。
[01:27:39] 研ぎ方習得していれば、一番良く切れる。
[01:28:51] まあ、包丁どうこう言う前に、最近の薄いペラペラのまな板使ってるのは、本末転倒。
[01:30:24] 包丁を使って、台所天板に叩きつけるわけだから、マットとしてのまな板が薄いと、板の間で柔道しているようなもので、刃先が痛むし、切れ味が悪くなる。
[01:31:05] 薄いの使うなら、その下に厚いまな板を置け。
[01:33:39] おしゃれ系の、くるみのカットボードとか有るけど、あんなもん、切れ味が悪い西洋包丁用やで
[01:35:14] 同棲していた女の子、料理下手だったけど、そういう事は一切言わない。ありがたいだろ。
[01:36:06] まあ、時々俺が作るんだけど、結構凹んで、一生懸命頑張っていたよ。
[01:37:21] 料理とか、色々と心があれな時は、無心になれるからな。
[01:38:11] 気晴らしで料理をするって感じだったな。
[01:39:03] 美味しく作るには」って考えることで、嫌なことをリセットできる。
[01:41:00] 文字って書いてると、こんな字だっけ?って感覚おかしくなってこない?
[01:42:06] それなw
[01:42:42] 鬼火の冷徹の、はげいとう」さんだろw
[02:31:38] 先生、ココに、腿白いね」ってセクハラする人が居ます!!w
[02:33:48] 「空間のウイルスを除去」などと根拠のない表示で除菌剤を販売したとして、消費者庁は製造販売元の大幸薬品に対し、景品表示法違反で課徴金6億744万円を納付するように命じた。
[02:34:27] 正露丸だけ作っとけアホ」ってことだろw
[02:35:07] 近畿日本ツーリスト、ワクチン事業で2億8900万円過大請求…コールセンターの再委託巡り
[02:35:56] コロナ利権に対して、大企業がゾクゾクと立件されていく・・・
[02:37:07] ってか、CROMEのシークレットモードって、結構ぬるいけど・・・w
[02:37:33] なんちゃってシークレットw
[02:38:20] 時代は、WEB3とVPN
[02:40:04] 自社開発が遅れてるから。待った」をかけたいだけだろw
[02:40:45] そう言うの、後出しグーパン」って言うw
[09:15:35] ツーツツーツー」やろ。
[09:15:46] センスないな。
[22:31:57] 工作終了。
[22:33:27] いや、顧客に、防水電球ソケット作ってくれ。って言われたんで、3個、それも長さ指定w
[22:36:08] 普通のコンセントプラグとレセクタプル(電球のソケット)を指定の長さで切って、プラグとレセクタプルを閉じる時にコーキングべったり塗る。
[22:36:31] ベタベタするよ~~w
[22:37:18] 電球のソケットは下向きなんで、電球を入れる部分はあえてコーキングしない。
[22:38:16] コーキングは下になる部分は付けないようにしないと、もし何かで水が入った時に、水が抜けなくなってしまう。
[22:39:21] 今日は、屋外用LANケーブルの工事やってきた。
[22:39:45] メッセンジャーワイヤーで空中を飛ばすやつ。
[22:40:39] 電柱から電話線引っ張ってあるような感じで、LANケーブルを張った。
[22:41:05] 事務所から自宅へ。
[22:41:31] 機を切る
[22:41:44] 斬鉄剣で
[22:42:33] 「それ、ゴエモンやろ」のツッコミ待ち・・・・
[22:43:06] 脱いでしまった。
[22:43:31] 「脱ぐのは、不二子ちゃんやろ」のツッコミ待ち
[22:44:12] コンニャク切れない」って回をよく覚えてたね・・・w
[22:45:03] 何だ知らんかったの?
[22:45:22] いやシーズン2やろ
[22:47:14] シーズン1は、パイロット版的な、劇画風のルパンをアニメ化して、青年層の受けを狙ったら、小中学生に人気が出て、速攻打ち切って、小中学生向けにシーズン2を作った。これが一番回数が多い。
[22:47:58] 再放送回数も、シーズン2が一番多い。
[22:49:04] 1971年 - 1972年 『ルパン三世(第1シリーズ)』 1977年 - 1980年 『ルパン三世(第2シリーズ)』 1984年 - 1985年 『ルパン三世 PARTIII(第3シリーズ)』
[22:49:24] そうやな。シーズン1は再放送だな。
[22:49:44] シーズン2はリアルタイムやな。
[22:49:59] ガンダムもリアルタイムで見てた
[22:50:26] 1967年生まれだからなw
[22:51:54] ガンダムの主題歌は、小学校6年生のときだったかに、遠足のバスで歌ったら、俺ともう一人しか知らなかった・・・・w
[22:52:44] テレビ東京系列は長野県で放送していなかったんで、ケーブルテレビ入っている家の子しか見れなかったw
[22:53:14] 水戸黄門ちゃうw
[22:54:10] ちょうど小学校卒業ぐらいの時期だからな、俺のリアルタイムは。
[22:54:58] どーん、ばーん、がっしゃーん」って感じのロボットアニメしか無かったからな、それまでは。
[22:55:43] マジンガーとかに代表される。
[22:56:29] 心理描写」って意味では、アトム以来かもしれんな。
[22:57:44] そういうアニメや漫画のほうが、好きだな俺は。
[22:58:37] 正義とか根性とか友情みたいな、ジャンプやマガジン系は好きじゃない。
[22:58:58] 人間そんなに単純じゃないからな。
[23:00:01] 俺の中ではそういうのは、バカ漫画って言っている。
[23:01:33] そもそも、マンガとか買うようになったのは、高校生からだな。
[23:02:09] それまでは、電気製品とか分解したりしてる方が楽しかったw
[23:03:09] 分解しても良い家電製品に囲まれていたからな。小学校の頃から。
[23:03:23] 分解し放題w
[23:04:09] もう三本目やぞ、ハイボール原液500ml
[23:04:35] 4本目言っちゃうか?
[23:05:22] 9%の500mlで45mlだから、135mlぐらいやな今。
[23:06:46] 真空管交換用のやつ、マダありますよw
[23:07:30] まあ、ボトル半分ぐらいやな、今日の量は。
[23:09:20] 良いんじゃないの楽しけりゃ。
[23:09:51] ゴリ押しで飲ませるのは良くない。
[23:10:20] ただな、俺と一緒に飲みに行った場合、割り勘でもいいの?って話よw
[23:11:06] まあ、お酒飲めない人には、くえくえ、じゃんじゃん好きなもの頼め」って言うけどw
[23:11:45] 良くない。燃費が悪いんだよw
[23:12:39] 会社の飲み会とかでは、ザルを通り越して、わく」って言われてました。
[23:13:32] 俺は、珍子を掴むから、だれか他のところを掴め!!
[23:15:28] 飲みすぎて寝る時は、寝ゲロに注意。あれで窒息する人も居るらしい。
[23:15:43] 飲みすぎて寝る時は、寝ゲ ロに注意。あれで窒息する人も居るらしい。
[23:16:56] 肺に吸い込んじゃうらしい。
[23:17:29] 出来ない」なお」です。
[23:17:57] なお」に女子力を求めたら駄目
[23:18:37] デブ力なら有るのにねw
[23:20:03] コンビニやスーパーや外食産業がないと飯も食えない」という状況。
[23:22:10] ボディランゲージ
[23:23:07] そんな奴は居ないw
[23:23:36] 更に言うと、居たとしても、なお」は求めないw
[23:24:31] ゴロゴロ」の間違いだろw どんな罰ゲーム嫁だよw
[23:28:07] 昼飯も外で食うんやろw
[23:28:28] 晩飯だけ作ってくれればいいだけじゃんw
[23:29:05] 朝飯って実は、糖分だけでいい。
[23:30:27] 朝飯の定番って、フランスではマドレーヌ、アメリカはコーンフレーク、中国では朝粥など、炭水化物が多いんよ、実際には。
[23:31:25] 即エネルギーになるものってことなので、朝はコーラとかアイスクリームでも問題はない。
[23:34:06] 日本人の古来の朝食ってのは、朝飯前」という言葉に代表されるように、実はひと仕事終えたから食うもので、飯と味噌汁、漬物ってのが定番のもの。
[23:35:16] それな、一定まで美味しくなってるけど、冷凍食品は所詮冷凍食品でしか無い。
[23:36:03] 美味しいもの作れるスキルが有れば、冷凍食品はインスタントラーメンの粋を出ていない。
[23:37:22] なおの家に来てくれる執事は、メーメー」鳴くようなのしか来ないと思うよw
[23:37:56] 上がってるな・・・
[23:39:32] メーメー」鳴く執事に、取って食われる豚主人。。。。
[23:39:48] 単なる、牧場・・・w
[23:40:18] クリスタロ
[23:41:38] なお」それちゃう、便サン」や!!
[23:42:52] 今、便サン」が熱いらしいな、色とりどりなバージョンが有るらしい。
[23:43:12] やりすぎたんじゃね?
[23:44:29] 男子便所は、時々あるみたいw
[23:45:29] 便所サンダル
[23:46:58] 便所スリッパのペッチャり感も結構嫌w
[23:48:29] そういう事言うと、椅子にバック置くやつとかも信じられんよな。
[23:49:27] バックとかは基本は、地べたに置いても良いものなのに、それを椅子の上に乗せるとか有りえんやろ。
[23:50:23] 椅子の上に置いて良いのは、ハンドバックだけや!!
[23:50:50] バーキンとかも基本は床に置くもの。
[23:51:22] 椅子の上とか、テーブルの上に置きたがるのは、貧乏くさい
[23:59:40] 貧乏人は知らないだろうけど、金持ちの家とか、高級ホテルには、テーブルより少し低い、バックを置いても良い低くて小さいテーブルってのが有るんよ。中のものを取り出すときだけに使う。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです