Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 124 / 125 回
11時の発言 : 18 回
14時の発言 : 6 回
16時の発言 : 1 回
19時の発言 : 14 回
20時の発言 : 31 回
21時の発言 : 27 回
22時の発言 : 25 回
23時の発言 : 3 回
2023年04月29日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 124 / 125 回
11時の発言 : 18 回
14時の発言 : 6 回
16時の発言 : 1 回
19時の発言 : 14 回
20時の発言 : 31 回
21時の発言 : 27 回
22時の発言 : 25 回
23時の発言 : 3 回
[11:04:41] ビットコインのトレーダーに休日はない
[11:05:48] 働けば働くほど、お金が減るかも
[11:08:47] 今日のKindle日替わりセール「ガウス過程と機械学習」https://www.amazon.co.jp/dp/B07QMMJJV8/
[11:08:59] 通常価格3,300円の本が、なんと499円
[11:09:51] その帯、面白い
[11:14:27] 私には難しすぎる
[11:17:52] 少し大きい多角形と少し小さい多角形とで円を挟み撃ちにして算出する方法もあると聞いた気がする
[11:18:48] 私なら、巻き尺で計って近似値を出して終わり
[11:20:44] さっきの本、レビューに書かれていた「数式とその (直観的) 意味が対応する形で述べられており」というのは良いと思った
[11:24:27] ミシンの使い方などを覚えるには、どこかで教育を受けるのが効率が良さそう
[11:26:17] 布は接着もできますね
[11:26:48] 材質によっては溶着も
[11:27:45] 東京ドームの天井の膜も溶着だった気がする
[11:28:12] 天井というより屋根かな?
[11:30:06] 一般的な体なら、押すより引く方が力も出るかも
[11:31:11] たわむような薄いノコなら、押すと曲がりそうだから引きたい
[11:34:41] 自動車で言うとFFとFRとの考え方の違いも、引くか押すかの違いのようなものかな?
[11:35:15] さて、この後の予定の準備をしなくては・・・
[14:23:23] 大型連休に使うお金 1人当たり3万9000円余 去年より約1万円増 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230429/k10014053571000.html
[14:23:29] 「自宅で過ごす」が最も多く41.6%
[14:28:25] 宇宙まで飛んでっちゃった?
[14:45:17] 3Dプリンタの新機種。ノズルが300℃対応なので使える材料が多い。高速造形にも対応。https://sunstella.co.jp/collections/crealityfdm/products/k1
[14:45:32] 材料のリールを背面に設置するのは設置環境を選ぶなぁ
[14:53:05] 全面が囲われていて熱は逃げにくいけど、それでもABSやPCで大きめの造形サイズになると反りが心配
[16:37:19] 「聖闘士星矢 The Beginning」という実写映画が公開されているらしい https://kotzmovie.jp/
[19:34:55] 明治時代の政治家、陸奥宗光さんの奥さんだった陸奥亮子さん、ちゃんと勉強すると興味深い人生かも
[19:35:09] 私は勉強していない
[19:35:40] 今朝紹介した本、eedさんが購入の意思決定をするまでが速かったのが印象的
[19:37:26] あの本がお役に立てばうれしい
[19:39:08] 電子書籍だからすぐに入手可能なのも、今さらながら感慨深い
[19:41:45] 私も同感。一度読んだ後にパッパッパッと読み返すには、紙の付箋を貼った紙の本の方が良いように感じます。
[19:42:51] 反応が遅い場合もあるし
[19:43:40] 電子書籍のユーザビリティに進化の余地が残されているということでもあるかも
[19:47:51] 本全体の中の「この辺」っていう所を閲覧するに至る手順に、電子書籍ではまだ煩雑さが残っているのかも
[19:48:30] PCでPDFで閲覧するのでも同様
[19:49:53] 改めて、こんばんは
[19:55:19] eedさんのさっきの「くるくる回す部分」のアイデアは良さそう。本の背を上下に貫く線を回転軸とするジョグダイヤル的なの。
[19:56:29] 電子的な端末だから、必ずしもさっきの位置にその角度で付いている必要は無いだろうけど
[19:57:42] 電子書籍もページを無くして、webページみたいにしても良いのかも
[20:03:18] 「付箋は貼っていないけど、だいたいこの辺だったよなぁ」という所を探す時に、電子書籍では紙の書籍にはないストレスを感じるかも
[20:04:28] 私が持っているiPadが古くて反応が遅いせいかもしれませんが・・・
[20:05:41] 端末を傾けてパラパラめくれるUIは、とっくにコンシューマー製品に実装されているのかな?
[20:07:27] PDFはビューワーによる表示スピードの違いも大きいかも
[20:08:55] 私は、PDF-XChangerっていうビューワーが速い気がして使っています
[20:10:42] 間違えました。「PDF-XChange Viewer」でした。
[20:11:44] 「PDF-XChange Editor」は有料版かな?
[20:12:42] 後継版かも
[20:13:53] 「後継版を使ってみたけど前のが良かったな」って思って前のを使うことにした記憶がある
[20:21:50] 衝動的にインスタントラーメンを買って、重さで1/3ずつに分けて水で戻したりしているけど、乾麺の状態での重量がかなり均一な感じがする
[20:21:55] あれはどうやって正確に製造しているんだろう?って思う
[20:23:17] 鯖缶は、人間の職人的な技で同じ内容量(重量)にしているらしい
[20:23:50] 工程の後の方で微調整をしているみたいだけど
[20:25:56] お酢~
[20:26:13] 米やナッツとかなら量の調整はしやすそうだけど、麺って調整しづらそうだと思うんですよね~
[20:27:15] でも、しっかり考えていけば鯖缶よりはるかに調整しやすいのかもしれない
[20:30:19] そういえばiPhoneも、部品の寸法の微妙なバラツキを、組み立て時にAIか何かで絶妙な組み合わせにしているというのがあったような、おぼろげな記憶が・・・
[20:33:00] さっきのおぼろげな記憶は、金属の本体枠とガラスの表示部との組み合わせだったかな
[20:35:10] 実際に加工してみると、門外漢の知らない難しい問題がいろいろあるのかも
[20:36:54] そういうのもありますよね~
[20:38:00] 普通に使っていても温度変化で膨張・収縮はあるから、異素材の部品を精密に組み合わせたい場合は大変そう
[20:41:45] 私がマックスバリュで買った食品保存容器は同じメーカーの同じ製品なのに、たぶん購入ロットによる違いで、その重量が29~32gにバラついていて「そんなに変わるものなのか~」って驚きました
[20:43:39] それは材料費を抑えるために薄くしているんですね
[20:45:42] さっきの私の食品保存容器は樹脂製品で、たぶん同じデータを元にした金型で作っているだろうから、それで3gもの違いが生じていることに驚きました
[20:47:02] 料理酒はそれですね
[20:49:02] ミリンなら、薄めて飲んでも大丈夫ですか? あれは塩が入っていなかったような気が・・・
[20:51:28] このチャットには化学系を専門にする人が少ないかも。502Aさんとカリさんくらいしか思い付かない。
[20:53:29] ステンレスのキッチンシンクにキッチン泡ハイター的なのも、長時間放置するとダメ?
[20:53:57] ステンレスの真空断熱ボトルとかも
[20:55:17] まあ、キッチン泡ハイター的なのに書いてあることをよく読めという話かもしれません
[20:57:32] ふと気付くと、うどんこさんと私しかいない・・・
[21:00:51] 弁天さん対策を考えてみたりもしていました
[21:00:55] 背中のトゲに気を付けるとか、ツノに触れて感電しないようにとか
[21:01:27] 強力な磁石を近付けるとどうなるかとか
[21:06:32] 葉っぱのようなものでくるまれているだけで、パクっと食べたくなる不思議
[21:15:23] 見知らぬ人が散歩させている犬を見かけて「これカッコイイな~シェパードか」っていう独り言から話しかけていたジジ様3~4人を見かけて、ちょっと面白かった
[21:16:54] 犬好きは仲間や部下を求めていて、猫好きは神を求めているのかもしれない
[21:19:05] ♡なお♡さんが来たからには、もう安心
[21:21:13] ♡なお♡さんは、ペコちゃんに似ているというウワサ
[21:24:23] モップみたいな外見の犬は愛されやすいかも
[21:26:12] 昔のNHKで、モップみたいな異星人が出てくる「アルフ」という海外ドラマが放送されていたそうです
[21:27:07] アルフの吹き替えの声は所ジョージさんだったそうです
[21:29:46] 野良猫って、地域自治体的には地域の人が緩く育てる感じにする方向
[21:29:53] ですか?
[21:33:25] 動物をうっかり自動車で轢いてしまった場合、地域の自治体に連絡するのが適切?
[21:34:09] がるるる…
[21:36:22] 60歳だったか、ある年齢を過ぎると自分が行政に守られている感じがしてくるらしい
[21:41:49] SFDをそこまで設定しないと、そっちに持っていく何らかのおいしい計画というかインセンティブというかが考えられるということなのかな?
[21:41:55] SFD 比率の一部見直しに関するお知らせ https://bitflyer.com/pub/20230428-announcement-change-of-SFD-rate-ja.pdf
[21:43:08] 「乖離がここまで上がるとは思っていなかった」というだけの話なのかな?
[21:43:50] 忘れました
[21:45:09] そういえば、2017年にはまだSFDはなかった
[21:46:15] 2017年12月17日、bF「価格乖離拡大を抑制するため~」https://twitter.com/bitflyer/status/942227454944407552
[21:46:16] そしてバブル崩壊
[21:46:20] ペロペロ https://twitter.com/inagoflyer/status/942278920757428225
[21:50:08] 書いている人もいるかも
[21:50:52] 秋には5回目も計画されているみたい
[21:51:58] 陰謀論につながりやすい話題
[22:06:22] ごきげんよう
[22:07:30] あの頃は、こんな気持ちでした
[22:08:04] 出た~!おへそを隠せ~!
[22:17:53] 中学生の頃の生物の教科書、まだ押入れにあるかな?
[22:20:26] ミトコンドリアで久しぶりに思い出した「ゴルジ体」
[22:20:46] それが何だったかは思い出せない
[22:21:19] それか~
[22:21:43] 皆さんの細胞の一つ一つにゴルゴ13が・・・
[22:26:35] 確かに、「持続可能」という言葉を20年前に意識していた記憶はある
[22:29:13] ヨーロッパとアメリカとでも、互いに「あいつらは・・・」って気持ちを持っているかも
[22:30:22] そこで「ふろ水ワンダー」です
[22:35:26] 映画「コンサルタント」だったか、敵対する人物に出会ったヨーロッパの人物が「アメリカ人か・・・」って言った場面があった気がする。見た目で判るのかな?
[22:41:27] 洗濯の件は、デリカシーの問題
[22:42:22] 理屈を語っても嫌われるだけ
[22:51:46] ロックか、ロックじゃないか
[22:51:51] ジャズか、ジャズじゃないか
[22:52:16] クールか、クールじゃないか
[22:53:21] そうめんか、ひやむぎか
[22:53:40] ラーメンか、中華麺か
[22:54:57] アブラムシはメスが単独で出産して、生まれたばかりの子供のお腹にも、既に子供がいるらしい
[22:55:57] 単為生殖ですね
[22:56:12] たんいせいしょく
[22:57:02] (読み方まで書き添える親切なrararaであった)
[22:58:20] 音声読み上げでは「たんため」って言っていました
[23:01:23] うどんこさんは、口から卵を吐いて増殖
[23:07:05] 人類の基本形は黒人女性で、他はバリエーションに過ぎないのかも
[23:09:36] JUJUさんならスナック経営したい系かも
[11:05:48] 働けば働くほど、お金が減るかも
[11:08:47] 今日のKindle日替わりセール「ガウス過程と機械学習」https://www.amazon.co.jp/dp/B07QMMJJV8/
[11:08:59] 通常価格3,300円の本が、なんと499円
[11:09:51] その帯、面白い
[11:14:27] 私には難しすぎる
[11:17:52] 少し大きい多角形と少し小さい多角形とで円を挟み撃ちにして算出する方法もあると聞いた気がする
[11:18:48] 私なら、巻き尺で計って近似値を出して終わり
[11:20:44] さっきの本、レビューに書かれていた「数式とその (直観的) 意味が対応する形で述べられており」というのは良いと思った
[11:24:27] ミシンの使い方などを覚えるには、どこかで教育を受けるのが効率が良さそう
[11:26:17] 布は接着もできますね
[11:26:48] 材質によっては溶着も
[11:27:45] 東京ドームの天井の膜も溶着だった気がする
[11:28:12] 天井というより屋根かな?
[11:30:06] 一般的な体なら、押すより引く方が力も出るかも
[11:31:11] たわむような薄いノコなら、押すと曲がりそうだから引きたい
[11:34:41] 自動車で言うとFFとFRとの考え方の違いも、引くか押すかの違いのようなものかな?
[11:35:15] さて、この後の予定の準備をしなくては・・・
[14:23:23] 大型連休に使うお金 1人当たり3万9000円余 去年より約1万円増 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230429/k10014053571000.html
[14:23:29] 「自宅で過ごす」が最も多く41.6%
[14:28:25] 宇宙まで飛んでっちゃった?
[14:45:17] 3Dプリンタの新機種。ノズルが300℃対応なので使える材料が多い。高速造形にも対応。https://sunstella.co.jp/collections/crealityfdm/products/k1
[14:45:32] 材料のリールを背面に設置するのは設置環境を選ぶなぁ
[14:53:05] 全面が囲われていて熱は逃げにくいけど、それでもABSやPCで大きめの造形サイズになると反りが心配
[16:37:19] 「聖闘士星矢 The Beginning」という実写映画が公開されているらしい https://kotzmovie.jp/
[19:34:55] 明治時代の政治家、陸奥宗光さんの奥さんだった陸奥亮子さん、ちゃんと勉強すると興味深い人生かも
[19:35:09] 私は勉強していない
[19:35:40] 今朝紹介した本、eedさんが購入の意思決定をするまでが速かったのが印象的
[19:37:26] あの本がお役に立てばうれしい
[19:39:08] 電子書籍だからすぐに入手可能なのも、今さらながら感慨深い
[19:41:45] 私も同感。一度読んだ後にパッパッパッと読み返すには、紙の付箋を貼った紙の本の方が良いように感じます。
[19:42:51] 反応が遅い場合もあるし
[19:43:40] 電子書籍のユーザビリティに進化の余地が残されているということでもあるかも
[19:47:51] 本全体の中の「この辺」っていう所を閲覧するに至る手順に、電子書籍ではまだ煩雑さが残っているのかも
[19:48:30] PCでPDFで閲覧するのでも同様
[19:49:53] 改めて、こんばんは
[19:55:19] eedさんのさっきの「くるくる回す部分」のアイデアは良さそう。本の背を上下に貫く線を回転軸とするジョグダイヤル的なの。
[19:56:29] 電子的な端末だから、必ずしもさっきの位置にその角度で付いている必要は無いだろうけど
[19:57:42] 電子書籍もページを無くして、webページみたいにしても良いのかも
[20:03:18] 「付箋は貼っていないけど、だいたいこの辺だったよなぁ」という所を探す時に、電子書籍では紙の書籍にはないストレスを感じるかも
[20:04:28] 私が持っているiPadが古くて反応が遅いせいかもしれませんが・・・
[20:05:41] 端末を傾けてパラパラめくれるUIは、とっくにコンシューマー製品に実装されているのかな?
[20:07:27] PDFはビューワーによる表示スピードの違いも大きいかも
[20:08:55] 私は、PDF-XChangerっていうビューワーが速い気がして使っています
[20:10:42] 間違えました。「PDF-XChange Viewer」でした。
[20:11:44] 「PDF-XChange Editor」は有料版かな?
[20:12:42] 後継版かも
[20:13:53] 「後継版を使ってみたけど前のが良かったな」って思って前のを使うことにした記憶がある
[20:21:50] 衝動的にインスタントラーメンを買って、重さで1/3ずつに分けて水で戻したりしているけど、乾麺の状態での重量がかなり均一な感じがする
[20:21:55] あれはどうやって正確に製造しているんだろう?って思う
[20:23:17] 鯖缶は、人間の職人的な技で同じ内容量(重量)にしているらしい
[20:23:50] 工程の後の方で微調整をしているみたいだけど
[20:25:56] お酢~
[20:26:13] 米やナッツとかなら量の調整はしやすそうだけど、麺って調整しづらそうだと思うんですよね~
[20:27:15] でも、しっかり考えていけば鯖缶よりはるかに調整しやすいのかもしれない
[20:30:19] そういえばiPhoneも、部品の寸法の微妙なバラツキを、組み立て時にAIか何かで絶妙な組み合わせにしているというのがあったような、おぼろげな記憶が・・・
[20:33:00] さっきのおぼろげな記憶は、金属の本体枠とガラスの表示部との組み合わせだったかな
[20:35:10] 実際に加工してみると、門外漢の知らない難しい問題がいろいろあるのかも
[20:36:54] そういうのもありますよね~
[20:38:00] 普通に使っていても温度変化で膨張・収縮はあるから、異素材の部品を精密に組み合わせたい場合は大変そう
[20:41:45] 私がマックスバリュで買った食品保存容器は同じメーカーの同じ製品なのに、たぶん購入ロットによる違いで、その重量が29~32gにバラついていて「そんなに変わるものなのか~」って驚きました
[20:43:39] それは材料費を抑えるために薄くしているんですね
[20:45:42] さっきの私の食品保存容器は樹脂製品で、たぶん同じデータを元にした金型で作っているだろうから、それで3gもの違いが生じていることに驚きました
[20:47:02] 料理酒はそれですね
[20:49:02] ミリンなら、薄めて飲んでも大丈夫ですか? あれは塩が入っていなかったような気が・・・
[20:51:28] このチャットには化学系を専門にする人が少ないかも。502Aさんとカリさんくらいしか思い付かない。
[20:53:29] ステンレスのキッチンシンクにキッチン泡ハイター的なのも、長時間放置するとダメ?
[20:53:57] ステンレスの真空断熱ボトルとかも
[20:55:17] まあ、キッチン泡ハイター的なのに書いてあることをよく読めという話かもしれません
[20:57:32] ふと気付くと、うどんこさんと私しかいない・・・
[21:00:51] 弁天さん対策を考えてみたりもしていました
[21:00:55] 背中のトゲに気を付けるとか、ツノに触れて感電しないようにとか
[21:01:27] 強力な磁石を近付けるとどうなるかとか
[21:06:32] 葉っぱのようなものでくるまれているだけで、パクっと食べたくなる不思議
[21:15:23] 見知らぬ人が散歩させている犬を見かけて「これカッコイイな~シェパードか」っていう独り言から話しかけていたジジ様3~4人を見かけて、ちょっと面白かった
[21:16:54] 犬好きは仲間や部下を求めていて、猫好きは神を求めているのかもしれない
[21:19:05] ♡なお♡さんが来たからには、もう安心
[21:21:13] ♡なお♡さんは、ペコちゃんに似ているというウワサ
[21:24:23] モップみたいな外見の犬は愛されやすいかも
[21:26:12] 昔のNHKで、モップみたいな異星人が出てくる「アルフ」という海外ドラマが放送されていたそうです
[21:27:07] アルフの吹き替えの声は所ジョージさんだったそうです
[21:29:46] 野良猫って、地域自治体的には地域の人が緩く育てる感じにする方向
[21:29:53] ですか?
[21:33:25] 動物をうっかり自動車で轢いてしまった場合、地域の自治体に連絡するのが適切?
[21:34:09] がるるる…
[21:36:22] 60歳だったか、ある年齢を過ぎると自分が行政に守られている感じがしてくるらしい
[21:41:49] SFDをそこまで設定しないと、そっちに持っていく何らかのおいしい計画というかインセンティブというかが考えられるということなのかな?
[21:41:55] SFD 比率の一部見直しに関するお知らせ https://bitflyer.com/pub/20230428-announcement-change-of-SFD-rate-ja.pdf
[21:43:08] 「乖離がここまで上がるとは思っていなかった」というだけの話なのかな?
[21:43:50] 忘れました
[21:45:09] そういえば、2017年にはまだSFDはなかった
[21:46:15] 2017年12月17日、bF「価格乖離拡大を抑制するため~」https://twitter.com/bitflyer/status/942227454944407552
[21:46:16] そしてバブル崩壊
[21:46:20] ペロペロ https://twitter.com/inagoflyer/status/942278920757428225
[21:50:08] 書いている人もいるかも
[21:50:52] 秋には5回目も計画されているみたい
[21:51:58] 陰謀論につながりやすい話題
[22:06:22] ごきげんよう
[22:07:30] あの頃は、こんな気持ちでした
[22:08:04] 出た~!おへそを隠せ~!
[22:17:53] 中学生の頃の生物の教科書、まだ押入れにあるかな?
[22:20:26] ミトコンドリアで久しぶりに思い出した「ゴルジ体」
[22:20:46] それが何だったかは思い出せない
[22:21:19] それか~
[22:21:43] 皆さんの細胞の一つ一つにゴルゴ13が・・・
[22:26:35] 確かに、「持続可能」という言葉を20年前に意識していた記憶はある
[22:29:13] ヨーロッパとアメリカとでも、互いに「あいつらは・・・」って気持ちを持っているかも
[22:30:22] そこで「ふろ水ワンダー」です
[22:35:26] 映画「コンサルタント」だったか、敵対する人物に出会ったヨーロッパの人物が「アメリカ人か・・・」って言った場面があった気がする。見た目で判るのかな?
[22:41:27] 洗濯の件は、デリカシーの問題
[22:42:22] 理屈を語っても嫌われるだけ
[22:51:46] ロックか、ロックじゃないか
[22:51:51] ジャズか、ジャズじゃないか
[22:52:16] クールか、クールじゃないか
[22:53:21] そうめんか、ひやむぎか
[22:53:40] ラーメンか、中華麺か
[22:54:57] アブラムシはメスが単独で出産して、生まれたばかりの子供のお腹にも、既に子供がいるらしい
[22:55:57] 単為生殖ですね
[22:56:12] たんいせいしょく
[22:57:02] (読み方まで書き添える親切なrararaであった)
[22:58:20] 音声読み上げでは「たんため」って言っていました
[23:01:23] うどんこさんは、口から卵を吐いて増殖
[23:07:05] 人類の基本形は黒人女性で、他はバリエーションに過ぎないのかも
[23:09:36] JUJUさんならスナック経営したい系かも
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです