2023年05月13日 ダリ さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 62 / 63 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
22時の発言 : 19 回
23時の発言 : 44 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[22:34:29] まだ乖離8.7かぁー
[22:35:15] おっとゴーヤに水をやるの忘れていたw
[22:35:46] ひひひ
[22:36:54] 今年 うまく育つかなーw
[22:37:18] 毎年小さいのを二個位なんだよねw
[22:39:07] 速習symbolってあるんだけど 何かに使えないかなー
[22:39:32] トランザクション飛ばせるみたい
[22:39:53] ちょっと待ってな
[22:40:43] https://youtube.com/@kazumasamatsumoto
[22:40:58] この人が解説してるんだよね
[22:44:47] 弁天 速習symbol 活用できないかなー
[22:45:17] 俺 3章辺りで分からんくなったわw
[22:45:47] ひひひ
[22:46:34] https://github.com/xembook/quick_learning_symbol
[22:46:44] これなんだけどさー
[22:47:14] 俺 Javaしか出来ないから 正直ついていけないわw
[22:49:47] 他のチェーンとは違うね 速いし手数料安いし
[22:50:24] うーん うまく説明できないやw
[22:50:46] まぁ 暇なときにみといてー
[23:15:14] 弁天いる?
[23:15:35] いたw
[23:15:55] Twitterに貼っといたけど
[23:16:12] 後で見といて
[23:18:26] あー その歌か
[23:18:40] よろしくねー
[23:20:48] エンジニアの人 結構いるのね
[23:21:22] まじかーーw 知らんかった
[23:23:49] 最近 エンジニアの人 生徒に速習symbol教えるって言ってたなー
[23:24:23] 君子 Twitterやっとるの?
[23:25:05] 速習symbolをすすめたいのだけど
[23:25:19] 君子で出る?
[23:25:25] Twitter
[23:25:48] やはりw
[23:26:15] そうそう
[23:27:12] YouTubeにも解説とかあるし、活用するには面白いかなーって思って
[23:28:57] 俺は途中で挫折したけどなw
[23:30:20] https://coinpost.jp/?p=208569
[23:30:58] XYM はPoSだな
[23:32:43] 俺はJavaを習ったけど ちんぷんかんぷんだったわw
[23:34:51] モザイクも改竄出来ないって事で特許とってる人いるよ
[23:35:38] いや他のは出来ちゃうんだよな
[23:35:55] ひひひ
[23:37:22] https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000119487.html
[23:38:03] この人だったかな NFTドライブの社長さん
[23:38:29] 俺もうまく説明出来ないのだけどw
[23:40:59] アプリも色々出来てきてるし、開発にはもってこいだと思う
[23:41:40] ふむ
[23:42:03] ふむ
[23:42:19] 成る程
[23:43:06] そこもsymbolに詳しい人なら説明出来そうだけどなー
[23:43:26] ふむ
[23:43:46] うん
[23:44:08] ふむ
[23:44:31] おそらく ボー太郎社長さんなら説明出来るな それ
[23:45:07] 俺はアホだから説明できないw
[23:46:40] ふーん そうなんだ
[23:48:04] それで 弁天の神様アプリとか作るの?
[23:49:09] そーなんだ 成る程ー
[23:49:36] 何か作れたら最高だねー
[23:49:50] 頑張ってー
[23:51:07] ふむ
[23:51:47] 君子も頑張ってな