2023年05月13日 弁天 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 318 / 318 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
19時の発言 : 61 回
20時の発言 : 97 回
21時の発言 : 51 回
22時の発言 : 32 回
23時の発言 : 77 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[19:27:58] そんなことなったことないけどなぁ・・・
[19:28:31] Windows10 も使っているけど、そんなことないよ
[19:28:47] Windows11 とかは知らん
[19:34:01] なおじゃん
[19:35:18] どんな香りだ?
[19:35:27]
[19:35:57] 日本人って醤油のにおいするねw
[19:36:35]
[19:37:06] なおほどじゃぁありませんよw
[19:37:31] www
[19:37:51] 辛口ですか?
[19:38:10]
[19:38:24] ほうほう
[19:38:57] 淡口です
[19:39:33] 西ですからw
[19:39:47] www
[19:40:56] 注文がおおいですねぇ〜
[19:42:02] 素材の味を大事に!
[19:42:39] Keecack ねぇ
[19:43:00] 何を料理するつもりなのかしら
[19:43:25] どんなに美味しい料理であろうと、わたしはもう釣られませんよ
[19:43:50] 血糊はもはや香水じゃないでしょw
[19:43:54] 手首に塗るの?
[19:44:28] www
[19:45:10] 血が騒ぐね・・・
[19:45:30] そういえば・・・最近みませんねぇ
[19:45:39] 古残の方でしょう?
[19:45:56] プライベートが充実しておられるのかな
[19:46:09] 出たw
[19:46:43] Ethereum は Keecack256 でしょw
[19:47:02] Keecack512 を使って何を料理するというの?
[19:47:18] ほうほう
[19:47:54] IPFS は Keecack512 なのか
[19:48:18] そうか
[19:48:27] では、なぜ?
[19:49:00]
[19:49:15] 内容参照型のアドレッシング方式を用いたコンテンツ管理という意味では IPFS と GIT って似ているよねw
[19:49:53] DAG を使った版管理を伴うかどうかという点でのみ異なるかな
[19:50:16] ただ、マークルツリーだから SHA1 でも実用上問題にはならないのではないかな?
[19:51:06] 親オブジェクトのハッシュを含むから
[19:51:17] まったく同一のファイルの内容になったとしても
[19:51:23] おなじハッシュ値にはならないよ
[19:51:32] 履歴も含めて同一の場合にのみ
[19:51:38] まったく同じハッシュ値になる
[19:51:47] そんなことは、考えにくい
[19:51:53] お呼びでないよw
[19:52:31] initial commit あるいは途中のコミットを意味のない羅列でつくれば意図的に衝突させることはできるかもしれんけどw
[19:52:56] そんなことをしたとしても何の得にもならないので、そのようなことに心血を注ぐインセンティブはない
[19:53:26] Linus Torvalds はすごいよね
[19:54:17] Git の初版は 2005 年 12 月 21 日
[19:54:37] Bitcoin が登場するのは、2009 年
[19:55:25] 当時は、まだバージョン管理もいまほど一般的ではなく
[19:55:44] オープンソースのエンジニアの間でも SVN とか CVS とか使っていたところが多い
[19:56:14] 分かれているのでは?
[19:56:31] コミットオブジェクトと、ツリーオブジェクトは別じゃない?
[19:56:59] Git をファイルシステムとして使うことは可能だろうよ
[19:57:19] そういうことね
[19:57:44] Git のライブラリには詳しくないから、その設計についてはなんとも
[19:58:16] Git 自体が下位層の機能をむしろ露出しすぎて、ユーザーフレンドリーさは皆無だよねw
[19:58:25] Github のおかげで大人気だけど
[19:58:40] Github がなければここまで、Git が普及するとは思えないよね
[20:01:02] 昔、Github の CEO の人京都に来ていて講演会してたから言ったことあるよ
[20:01:24] 給料は前職の2倍とか適当に決めてたとか言ってたなぁ
[20:01:35] 初期の頃
[20:01:57]
[20:02:01] それなw
[20:02:09] 10回すれば、1024 倍w
[20:02:18] いかにもエンジニアらしい発想だな
[20:02:53] 4096 倍かw
[20:03:42] Bitcoin って絶対に Git の影響を受けているよね
[20:05:06] Git が当時あれほどまでに注目されていたのはその設計思想にもあるだろうね
[20:05:44] XCP?
[20:06:44] あぁ、そういうことか
[20:07:02] BRC-20 ができちゃったからね
[20:07:24] Uniswap のクローンが、ビットコイン上のスマコンにも展開されちゃったし
[20:07:37] スマコンは Ethereum 系だけの特権だったものがなくなった
[20:07:45] Ethereum の優位性がひとつ失われたね
[20:08:27] どうしようっかなぁ・・・
[20:08:42] じゃぁ、ひとつだけ
[20:08:59] 願い事を3つにとかは駄目よ
[20:09:36] Requests for Comments ?
[20:10:32] Requests For Comments かw
[20:12:09] 一つ願うごとに寿命が 1/3 になるけどねw
[20:12:42] Bitcoin の BRC-20 は Bitcoin Requests for Comment とおもいきや
[20:12:54] Bitcoin Recent for Comment であるw
[20:16:30] 要求定義があるだけましなんじゃね?
[20:17:39] 要求仕様が物理的制約あるいは、システム制約などによって実現不可能ならどんまいw
[20:18:41] 光の速度を超えて、超高速で通信可能な通信装置をください!
[20:18:56] 手段は問いません
[20:19:20] どうして?
[20:19:27] ちゃんと話きいてあげたのに・・・
[20:19:55] 答えるとは言ってないじゃないw
[20:20:23] 話が違うぞ!
[20:20:40] 要求定義が間違っているぞ
[20:21:16] eed の要求は「聞いていい?」だったはず
[20:21:41] で、要件を聞いたから私の仕事は完了した
[20:22:02] 日本語が話せないひととは仕事できませんw
[20:23:16] 靴を再発明したの?
[20:24:06] どうかしたの?
[20:26:34] 車輪の再発明というのは、技術者にとって無駄な作業に時間や労力を費やしている様をあらわす皮肉だが
[20:27:04] スティーブ・ジョブズはあえて「電話の再発明」と言った
[20:27:23] 車輪の方がいいじゃん
[20:27:30] どうせ再発明するならねw
[20:27:57] 靴に車輪を内蔵しよう
[20:28:17] フライホイールを搭載して
[20:28:45] 自在に加速、減速、停止でき
[20:29:13]
[20:30:37] Amazon が re:Invent というビルを建てたよ
[20:31:55] もどきw
[20:32:26] Apple の AirPods も、もどきがいっぱいw
[20:33:15] もう、靴を履いたら反則にしないとねw
[20:35:33] その再発明は肯定すべき要素が見当たらないw
[20:35:55] まぁ、私も昔 JPEG の実装を完全に自力で C で書いたことあるけどねw
[20:36:17] でも、私がそれをする必要があったのは
[20:36:56] malloc() 等の、ヒープ管理などの高度なメモリ管理機能を必要とせずスタックだけを用いてそれを実現する必要性に駆られたからで
[20:37:07] 決して、自己満足のためではないということにしておく
[20:37:31] CRC32 の実装も、C++ の constexpr を使って
[20:38:07] 実行時ではなく、コンパイル時に自動でテーブル生成する汎用の再起テンプレートを用いた constexpr による実装で行ったことがるw
[20:38:52] エラーはたいてい、外部からのノイズに起因するものでバーストするからねw
[20:39:33] 謝るべきことってめったに起こらないからねw
[20:39:40] 起こったら平謝りするしかないだろ
[20:40:38] どういう実装なんだろうね
[20:40:45] SIMD とか使うのかな?
[20:41:00]
[20:41:13] AI に最適化させようw
[20:41:23] オブジェクトコードレベルではなく
[20:41:28] ソースコードレベルで
[20:42:02] 人間をディスるなよw
[20:42:11] かわいそうだろ
[20:42:38] Java のコーダーとか無駄に、getter setter 書いて仕事した気になってるよねw
[20:42:55] そんなん、プロパティーでええやん
[20:43:14] アクセス制御だけのためにそんなことするの?
[20:43:23] public や protected なら、override 可能だけど
[20:43:33] private な setter や getter は不要w
[20:43:41] 直接アクセスしたほうが速いしな
[20:44:39] JVM はあまり良い実装とは思えないよね
[20:45:10] JVM1.5 移行で互換性に関して誤った選択をしたことがいけなかったね
[20:45:21] なにより、ジェネリクスの導入あたりで
[20:45:29] 型が・・・
[20:46:17] Java はオブジェクト指向や、徹底して静的型付けにこだわっている割に・・・
[20:46:41] ジェネリクスを使うと型が失われたり
[20:47:45] Java は関数型パラダイムを導入するのも遅かったしね
[20:48:09] マルチパラダイムを嫌っていたけど
[20:48:50] まぁ、わかるw
[20:49:11] 徹底してシンプルな VM 仕様にしたかったからだろうけど
[20:49:21] それが、今になって仇になっているよね
[20:50:37] 符号付き int は、2の補数表現だから境界を超えてオーバーフローするとマイナスになっちゃうからねw
[20:51:55] Loveless?
[20:53:02] Lovelace だろって突っ込んでよw
[20:54:31] 運営にマークされた?
[20:55:01] 何をしたんだよw
[20:55:35] でもさ、
[20:55:49] 暗号通貨の VM の場合、下手に Optimization するのは怖いなぁ
[20:56:03] まぁね
[20:57:04] JTC?
[20:57:26] Japanese Traditional Company?
[20:57:54]
[20:58:17] EVM のコンパイルするときって、オブジェクトコード生成されたっけ・・・
[21:00:08] あ、でもリンクできるっぽいね
[21:00:28] Solidity の場合それほど大規模開発にならず
[21:00:43] むしろ、シンプルに設計することが多いから
[21:00:55] 1コンパイル単位ですべて収めることが一般的じゃないのかな
[21:01:15] 人間が目で追える程度のコードじゃないと監査も厄介だろうし
[21:01:39] 私は、ライブラリを否定するつもりはないけど
[21:02:13] こと、暗号通貨のスマコンに限って言えばできるだけシンプルな方がいいとは思うね
[21:03:46] 他力​本願ってなんで NG なのかなw
[21:06:37] 仏教みたいw
[21:06:55] 成就しましたか?
[21:07:46] しないの?
[21:09:00] 私の願いはね・・・
[21:09:51] 聞きたい?
[21:10:06] だよねw
[21:10:18] ひみちゅ
[21:10:25] おひさ
[21:10:42]
[21:11:08] どうして、他人に脱がせるの?
[21:20:12] みんな幸せものだねw
[21:20:21] 壊れたの?
[21:23:44]
[21:27:20] NGw
[21:40:47] 違うよ
[21:40:57] 自分を愛しなきゃ
[21:41:31] 恋愛はね、自分の気持ちを伝えるのが目的ではなくて相手に好きになってもらうことが目的なの
[21:41:57] 自分が嫌いな人が他人を愛するなんて・・・
[21:42:35]
[21:43:06] 人生のあらゆる苦悩は、有り得べき人生の別の可能性を模索することから始まる
[21:43:27] ただそこにある、自分自身以外の何者にも慣れない自分自身を認めなければ
[21:43:52] あなたはあなた、あなたいがいのなにものでもないのよ
[21:44:47] それは自分本位な愛だねw
[21:44:55] それは本物ではないねw
[21:45:33] 電磁気学の文脈では i というより j が使われるね
[21:45:46] i だと電流の変数として使われることのほうが多いから
[21:46:27] 虚数は Imaginary Number と英語では言うけど
[21:46:41] イマジナリーフレンドみたいに空想上の産物じゃぁないよ
[21:53:05] 昔は、植物の種が貸し出され種を返却するという時代もあったw
[21:53:18] ゴーヤの種だって・・・
[21:53:57] ある一定の条件で、畑に植えることで実りが得られ
[21:54:11] 一定の確立で病害虫にやられ全滅し
[21:54:25] そのような、トークンを設計すれば・・・
[21:54:43] 一定の確立で突然変異が起こり
[21:54:51] ブレイクとよばれ、きれいな花を咲かせる
[21:55:03] そうしてバブルが・・・
[21:55:20] 🍓 はランナーを使って育てると
[21:55:27] 完全に親株と同じクローンになる
[21:55:38] 種から育てると変異が見られる
[21:55:57] 優秀な個体のクローンを作ると
[21:56:11] 安定した品質の 🍓 を量産できるが
[21:56:18] 病気にかかったときに全滅にアイやすい
[21:59:02] --git-dir オプションのことを言っているのか?
[22:00:18] ファイルになることはないのでは?
[22:01:13] もしかして
[22:01:20] bare リポジトリのことを言っている?
[22:02:14] ごきげんよう
[22:02:29] 単一ファイルになることはないと思うけど
[22:02:35] 私が知らないだけならわからない
[22:03:06] git pack のこと?
[22:03:52] わからないよw
[22:04:17] Moscow! Moscow!
[22:04:39] 君子がありもしないものを求めている・・・
[22:37:07] おお
[22:37:21] rarara さんは今年はなにか育てないの?
[22:38:14] 植え付けるのね・・・
[22:38:39] 行動原理を変容させてしまうような・・・
[22:38:51] ほんのささいなアイデアを・・・
[22:39:41] なにそれ
[22:41:29] ん?どういういみ?
[22:41:34] git cat のこと?
[22:42:01] git cat-file じゃなくて?
[22:42:25] .git ディレクトリがまったく関係ないところに配置されているだけで
[22:42:30] .git がないわけではないのでは?
[22:45:24] ほうほう
[22:45:40] さっき軽く調べたけど、なんのことか全く理解しておらんw
[22:47:31] Node.JS はわかるけど
[22:48:19] トークンのことをモザイクと呼んだりなにか特殊な感じがするけど、他のチェーンとたいして変わらないのかな
[22:49:09] いまは、USDC で年利 14% で為替リスク以外リスクをほとんど取らずに稼いでいますw
[22:49:40] ムーンしたりすることはないだろうからそこまで夢はないがw
[22:50:04] 手数料が安いや速いだけなら、Avalanche とかもあるし
[22:50:22] スマコンはいまや Bitcoin にすら実装されたも同然だから
[22:50:40] よほど理由がないと新しいチェーンの優位性を示すのは難しそうだね
[22:50:50] おk
[22:55:10] 🍜
[23:05:12] こんばんわ
[23:05:28] ぼちぼちでんな
[23:13:20] 自前で建てるのか
[23:14:13] S3 互換は単に、そのインターフェイスに価値がある
[23:14:35] なぜなら、要件に合わせて下位層に使用する永続化ストレージを選べるから
[23:14:54] また、Docker を使えば Minio で S3 互換を提供しつつ
[23:15:25] S​MB や FTP SFTP、WebDA​V プロトコルも提供できる
[23:15:49] IPFS にも HTTP の API があるけど
[23:15:55] 互換性がないから使いづらい
[23:16:00] ふむ
[23:18:34] おk
[23:19:01] https://recruit.gmo.jp/engineer/jisedai/blog/ipfs-s3/
[23:19:18] これ読めばわかるけど、IPFS のデータ永続化(Pinning)のために S3 を使うことはできる
[23:19:48] だから、S3 互換というインターフェイスはそれなりに他のシステムとノードをまたいでデータ永続化の連携をするのには役に立つ
[23:20:24] たぶん、君子はエンジニアだからあまりそのあたり気にしないのだろうけど
[23:20:40] 運用する人や利用者の支店では、S3 互換というのはかなり便利
[23:21:03] エンジニアの巣窟w
[23:21:37] インターフェイスは大事だよ
[23:21:43] 実装よりもねw
[23:21:55] 実際、Ethereum の EVM それ自体の実装より
[23:22:04] EVM 互換ということの方が大事なんだよw
[23:29:07] ざっとみた感じだとネームスペースがレンタルできるとか面白い点もあるけど、何が良いのかはいまいちピンと来ないねぇ
[23:29:49] WebSocket でブロックチェーンの状態変化を検知できるという点はいいねとも思ったけど、Ethereum 系の RPC では WebSocket を使ってイベントを Subscribe できるし
[23:30:23] 動画みた方が概要理解にはいいのかな
[23:34:04] モザイクと呼ばれるトークン発行機能や、アポスティーユと呼ばれる公証機能があるのは良いのかもしれないけどスマコンを使えばほとんどのことが実現できるから
[23:34:53] 最近話題の BRC-20 って、EVM 互換ではないはずなのだけど Uniswap のプロトコルをローンチしたひとがいるが、どうやったのかな・・・
[23:35:22] 改竄できないのは、暗号通貨全体においていえるのではなかろうか?
[23:35:36] その名称に何らかの意図を感じるけど
[23:35:50] 改竄というのがどういう意味かわからないけど
[23:35:58] トークンはコントラクトだから
[23:36:08] コントラクトアドレスが違えばわかる
[23:37:46] あぁそれか
[23:37:57] リアルの世界での真贋判定のことね
[23:39:29] 公文書の文書管理は Symbol の得意分野だろうね
[23:40:58] Symbol の設計がそのような NFT 用途に使いやすいと言うだけで、スマコンを書けば別のチェーンでもできるのはできるんだよなぁ
[23:41:27] 一番の問題は、美術品の真贋判定に NFC などの書き込み可能なタグを用いる場合
[23:41:47] そのタグに書き込まれたデータが第三者によってコピーされていないか
[23:41:57] 正規の発行体による書き込みであるか
[23:42:12] これを確認する方法がなければならない
[23:42:24] なぜなら、証明書をコピーされたら意味ないからね
[23:43:13] ひとつ方法があって、セキュアエレメント搭載のタグを使う方法
[23:43:19] タグ自体に秘密鍵をもたせる方法
[23:43:29] タグ自身に署名させる
[23:43:39] 秘密鍵をタグから流出しなければ良いので
[23:43:51] 公開鍵をトークンと紐付けてブロックチェーンに記録すれば
[23:44:02] 間違いなく本物だと証明できる
[23:44:21] だが、市場に出回っている安価は NTAGxxx シリーズではそれができない
[23:46:03] NTAG4xx シリーズには、DNA という機能があるので
[23:46:21] 唯一無二であることを証明可能だね
[23:46:40] そのうち、安価に出回るだろうね
[23:47:15] IC チップ自身がユニーク性を証明できる
[23:48:21] スマコンはね、法なんだよ
[23:48:26] 破ることのできない法
[23:48:34] だけど、それは電子の世界の話
[23:48:41] このリアルワールドはね・・・
[23:48:47] スマコンの支配する世界ではないのよ
[23:48:56] そこに壁があるの
[23:49:13] わたしたちは、その壁を取り払うのが使命なの
[23:49:40] そうだね
[23:50:30] すでに、いろんな人が課題に取り組んでいるおかげで面白い未来がやってきそうだよ
[23:50:54] 私が課題に思うことなんて、たいがいすでに解決済みか取り組んでいる人が他にいる
[23:51:27] 自分の手でなにか大きなことを一つでも成せたら幸せだけどね
[23:51:57] 君子は車輪の再発明をしすぎだw
[23:52:22] まぁ、でも現実だれもやったことのないことをするって難しいけどね
[23:53:11] 目的と手段が逆転していなければねw
[23:53:37] 必要なものがなければ造ればいいという発想は素敵
[23:53:59]
[23:54:10] Objective and Key Results
[23:55:41] これからの時代課題を見つけられる能力は大事だと思う
[23:56:43] まぁ、Xerox みたいに偉大な特許をいっぱい作ったあげく活用はほとんどできない企業もあるしなw
[23:57:02] パロアルト研究所は偉大な発明をいくつもしているのに・・・
[23:57:15] すこしも応用できないw
[23:57:24] だが、応用がいかに重要であっても
[23:57:33] 彼らが発明しなければ、応用もできなかった
[23:58:58] AI には課題がある
[23:59:01] それが面白い
[23:59:22] 課題がない分野など・・・取り組む価値がない