2023年05月15日 User3C832EE さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 143 / 151 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 13 回
01時の発言 : 38 回
02時の発言 : 53 回
03時の発言 : 23 回
04時の発言 : 24 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:47:33] 海外かな?? 俺もよくわかんないw
[00:48:09] 取引所は日本にも沢山あるね。 ラインとかもw
[00:49:50] 今は音楽と動画のサブスク系と漫画と暗号資産は大手のサイトは取り扱ってるなww
[00:51:18] 現物で↑で買ってる人は売らないので、下がるにも限度があるんだろw
[00:52:54] FX系だと損切激しそうだな。。 今回も30万以上の動きだよね
[00:54:05] 400万前後からのイメージが強くてなww
[00:55:29] 放置に限るよw
[00:56:13] FXは張り付いてないといけないし嫌だw
[00:56:44] 損切予約すると損しかしないしなwww
[00:57:28] 安い時に現物で放置が楽だよ(^ω^)
[00:57:51] 安い時がいつなのかが謎なんだがw
[00:59:11] これから先に来る相場の中での話で安い時の話だから謎なんだw
[01:00:28] ロングは現物の方が安全だからだろw
[01:00:41] 取引所で現物が安全
[01:01:01] FXでろんぐしたらアホだw
[01:02:20] 下がると思ってFXでショートしてもインチキ上げみたいな感じだからもう現物放置でいいよw
[01:04:47] ロスカット前提だと損してばかりだし、ハイレバ少額でも海外サイトだと大きい変動だと全損する。
[01:06:58] 0になるとか減るとか無い方向で維持しないとな
[01:08:54] 下がった時現物で放置。 これで楽ちんw
[01:09:50] さらに下がったらずっと放置出来る人じゃないと向かないかもな・・
[01:15:11] アパート経営とか30年のローン返済だからなw 30年BTC持ち続けたら上がるかなww
[01:18:40] 上手く波に乗れないと無理だよね。。
[01:18:51] 溺れてしまうにゃんw
[01:20:28] それが少額でハイレバ投資で全損とか、かな
[01:21:50] 金額によるから人数では無いと思う
[01:22:35] 大負けした富豪もいるかもしれんww
[01:25:00] 定期なら0.02%だけ利益でるW
[01:27:16] 小学生の頃からダビスタならしてるが、ほぼ破産だなww
[01:28:24] 上手くいってG1殿堂入りして沢山稼いだ場合も即破産の道だよww
[01:29:25] 実際に無くなるのは嫌だから、投資しつつ放置してたまに監視する感じでちょうどいいよww
[01:33:15] 馬券は買ったことも無いな。 シミュレーションで飽きたし。。。
[01:33:47] 宝くじは1割しか当たらないから買わない
[01:34:59] 脳を活性化させるなら楽器とかいいよね(^ω^)
[01:38:25] 慣れだよね。 ト音記号は小学生で習うから何とか読めるはずだが。低音部のヘ音記号が大体の人が苦手なはずだな
[01:41:13] しゃんしゃんするのはテンポだからそれも大事で、4分音符♩8分音符♪16分音符♬と休符と付点と三連ぐらいでほぼ弾けるはず
[01:44:47] 稼げると思うと借金してやるアホもいるから手に負えないww
[01:47:18] グラボの趣旨が変わってるよねw もともとはグラフィックの為の物w
[01:48:08] 今は、グラボなしでばりばりエミュまで動く時代だし
[01:49:13] RyzenのAM5ソケットの謙虚版早く出ないかな。。(^ω^)
[01:50:30] Ryzen5だとちょっと高いんだよね。。 デスクトップの最新なら高性能だとは思うが
[01:51:38] 普通にチップセットとかも最新になるから、システムバスとか全部クロックもあがるから安いの買っても性能が良いんだよねww
[01:52:40] 古い高額PCと安い最新PCは比べると最新の方が良い部分もある。。
[01:55:06] 金額によるよね
[01:56:48] PSNO
[01:56:55] のゲームみたいW
[01:59:04] 投資は買うっていうか、計画たてて見積もりして注文してするものかな
[02:00:39] 株投資とか他の投資はどちらかというと、クラウドファウンディングに近い?
[02:02:28] 転売はヤフオクをはじめ今はメルカリ時代なのかな
[02:02:54] 良くいらない物ないですか?って電話かかってきてうざいよww
[02:03:38] 古物商免許もってるのかな?
[02:04:41] ピザは食パンですると1枚50円しないよw
[02:05:41] イースト菌使っても、強力粉高いから普通の薄力粉でやれば安く出来るよ
[02:07:45] ウインナーとかフランクをスライスとチーズかければ出来るし。ソースはケチャップにニンニク混ぜてぬるだけで出来ちゃうね
[02:08:33] 夏にトマトが旬になったら、トマトとニンニク煮込んだりレンチンしたりしてソースするけど
[02:10:29] それって個人情報収集な予感ww
[02:12:06] 辛いラーメンなんか作れるよね。 いくらでも。 3食200円の生ラーメンで出来るよ
[02:13:13] アーモンドミルクとか飲んだ方が美容にはよいねw
[02:13:56] あと、玉ねぎとかのスープ系とか
[02:18:15] リポビタンdでよくない?
[02:19:06] ローヤルゼリー入りとか高いよねww
[02:20:10] 年取るとローヤルゼリーとかコラーゲンとか表記に弱いww
[02:21:58] 米と味噌にもタンパクは含まれるから髪の毛の栄養にはなるはずだが
[02:22:16] 最近はパン食だから禿げるのかw
[02:23:16] 味噌汁と米の方が効率がよさそうだな
[02:24:14] ビタミンとミネラルも必要だからね。。
[02:25:36] そうだね。 味噌汁も味噌入れる時火を止めてから入れて混ぜた方が良いらしい
[02:25:57] 麹菌は熱に弱いらしいので
[02:26:43] 納豆はくいすぎかもwww
[02:27:44] 最近は納豆になんでもいれるな。 めかぶとかすりごまとかいりごまとか定番だね。
[02:28:34] あおさのりとか、メンマとか刻んだり、とろろとか卵もありだよね
[02:29:10] ネバネバ系は納豆にあうんだよなww オクラとか
[02:29:20] モロヘイヤとかもね
[02:31:01] こだわりがあって最初に白身をご飯にかき混ぜてから納豆かけてその上に黄身のせるとか
[02:32:08] 卵の成分は白身と黄身で違うらしいので混ぜると白身にブロックされるらしい
[02:34:19] 普通に卵かけごはんでも白身と黄身別にしてるけど、ちょっとだけ風味違うかも
[02:35:00] 納豆はスーパーで買おうw 3つで80円ぐらいだろw
[02:35:41] 農家で米ただだと毎日納豆飯は30円ぐらいだぞ
[02:36:46] 日々節約してて、たまにお刺身とか和牛とか食うけど
[02:37:20] 海無い県だとお刺身高いんだわwww
[02:38:46] マグロ一切れ50~200円ぐらいするかな
[02:39:36] 4枚で400円ぐらいで売ってるね。
[02:40:05] 海そばだと安いのかな?ww
[02:41:24] 大手スーパーだからたぶん深夜トラックとかでその日に持ってはくるんだろうがスーパーにならぶまでには1日以上はたってそうだな
[02:42:26] 生サバとかは怖いしw カツオも臭いのつかまされた事あるし
[02:42:35] トラウマになるねw
[02:44:23] 生ものはある程度は冷凍なり保冷なりしてると思うけど、それからパック詰めて並んでる時間の方が問題かもなww
[02:44:36] 売れなくて半日おきっぱとか
[02:46:37] 閉店間際に寝落ちでそれを狙う客も多いな
[02:47:29] パーシャル? 微冷凍とか今はあるはず?
[02:48:01] カツオの売れ残りだけはやめておいた方が良いww
[02:49:07] 鮮度が良いカツオってマグロ赤身のようなすっきりしてるのに、鮮度落ちると臭くて喰えないよw
[02:49:53] カツオのたたきとか、ごまかしにしか見えないw
[02:50:58] 海無県のカツオのたたきは犬の餌レベルだよ、。。
[02:52:03] 漁港そばはうまそうでよいね。。 まぁ津波怖いけど
[02:53:22] カツオは血合いがすぐ臭くなるらしいので特に
[02:54:20] そういえばスーパースターロングカツオ氏がいないな
[02:55:38] じゃあカツオ氏は底で買って勝ち組とか。。
[02:56:51] うどんそばの出汁はカツオに限るな
[02:58:46] めんつゆでもいいけど。追い出汁でかつお節つかうとどん兵とかみどりのたぬきみたいになるね
[03:00:12] 上がりそうで変わらなそうw
[03:02:10] 金銭感覚は狂ってるw
[03:36:24] 殿様商売だなw
[03:37:15] 合ってもいいけど利益はだせよw
[03:37:26] あってもいいけど
[03:40:11] 自分で将来設計できれば入る必要ないし
[03:40:51] なんで、会社員の定年の年金を払ってあげないといけないのか。。
[03:41:27] 社会保険の時もあったが。。 若い頃にしては高額払ってたけど
[03:42:39] 今は年金よりアパート年収の方が稼げそうな予感がするww
[03:43:56] 管理会社に払う金額次第だけど
[03:45:28] いじっていたい人は向かないかもな
[03:45:52] 数年でも買ったまま放置出来ないと現物は向かないかもね
[03:47:36] 余裕のない人とすぐ稼ぎたい人ww これはカモになりやすいw
[03:49:37] まだ仮想通貨暗号資産は0にならないだけましww
[03:50:37] 土地買ってアパートとか太陽光とかの方が硬い気が
[03:50:53] するけど。利益幅は少ないが
[03:53:39] 普通に太陽光が11年で倍近くなるね。。 買った機器代金回収できるので
[03:54:37] 家庭用だと10年で売電契約切れるから蓄電池の販売セールスがうるさいねw
[03:57:08] 10kw以上だと業務用で20年契約だけど、家庭用だと思って営業電話で、売電が安くなるだろうって営業がおおくて困るよ。。
[03:59:48] 土地が無いなら、田舎に一軒家の土地付きを買って付けるといいよ(^ω^) アパートに払う料金と大差なく買えるはず。 低金利でローン組めればだけど
[04:00:37] 都会にいる理由ってやっぱり職のせいかな
[04:02:29] 500万だとかなり田舎になるかもしれんがwそうかもしれん。。 ここらは土地だけでも田舎でも分譲地で1000万近いなw 100坪ぐらいかな・・
[04:03:54] 中古物件っていうのがお買い得かもね。。 中古だけど半額以下になるし。家付きで
[04:05:24] 建築法で大丈夫なやつなら何とか修復可能だよね。中とか外だけで
[04:06:23] 家付きじゃないかな。 かなり安いよw 家と新築するよりは
[04:07:03] 家の評価価格ってかなり低いからね。
[04:07:57] 新築は材料費と手間と建築会社の利益に取られるから高くなるww
[04:09:26] 築何年かが重要かもね
[04:09:57] 住んでなくても30年ぐらいならぜんぜん平気だよ
[04:10:22] リフォームでなんとかなると思う。
[04:11:16] たぶん40年以前からかなりやばい・・ 建築法の関係で
[04:12:36] 法律ができてもすぐに対応してないと思うと30年前ぐらいが最安で良い物件かな^^
[04:13:03] 個人的な意見だがw
[04:13:36] うちの親戚の家30年前だけど中は新築みたいにきれいにしてるねw
[04:14:13] 屋根とかはさすがに修理したらしいが
[04:15:45] 新宅で次男次女で稼ぎがあれば新築が良いってなるんだろうな
[04:16:14] 時々いないよw
[04:17:02] 鶏手羽焼いてた(^ω^)
[04:17:52] 有益かどうかはしらんw
[04:18:50] ためるなら定期だね。
[04:19:36] 学資保険とか病気系の保険も15年以内だと満額下りない物が多いw
[04:20:03] 銀行定期が無難だよねww
[04:20:28] 増えるよw 貯金額によるけど
[04:22:08] ネルネルネルネ(^ω^)