Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 139 / 139 回
00時の発言 : 44 回
01時の発言 : 6 回
09時の発言 : 1 回
10時の発言 : 1 回
11時の発言 : 1 回
12時の発言 : 77 回
13時の発言 : 9 回
2023年06月20日 弁天 さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 139 / 139 回
00時の発言 : 44 回
01時の発言 : 6 回
09時の発言 : 1 回
10時の発言 : 1 回
11時の発言 : 1 回
12時の発言 : 77 回
13時の発言 : 9 回
[00:06:34] 実験的な機能としてデプロイしてみました
[00:07:41] https://chatflyer.benten.tokyo/channel/test
[00:08:07] 弁天フライヤーの拡張機能を入れているひとは、このチャネルにも投稿できます
[00:08:31] それ以外の人は閲覧のみで、いまのところはアーカイブ機能がないので
[00:09:00] 拡張機能をいれていなくても閲覧はできるよ?
[00:09:28] 君子はいないのか・・・
[00:09:57] やば
[00:10:01] バグを発見w
[00:10:53] 思いつきで実装するもんじゃぁないな・・・
[00:18:49] まったく・・・君子のせいで・・・
[00:24:33] だけどリロードしたら消えます
[00:24:50] あと、バグがあって1件目の投稿で止まる
[00:25:24] たぶん気が向いたら修正します
[00:25:37] でも、これ需要ないよな
[00:27:05] bF のチャンネルには公式に 3 つあって
[00:27:17] MAIN_JP / MAIN_US / MAIN_EU
[00:27:36] これらは、それぞれの地域で使われているチャット
[00:27:53] でも、実は任意のチャネル名が使用可能で・・・
[00:28:08] 別の部屋を作れるw
[00:28:13] つくるというか
[00:28:20] 周波数をあわせる感じに近い
[00:28:58] そんな感じです
[00:29:06] 裏チャットw
[00:30:15] 明示的に作る必要がない
[00:30:36] 参加したい人が同じチャンネルにアクセスすればよいだけ
[00:30:45] さっきの URL の末尾を変えればいい
[00:31:18] /channel/MAIN_US とかでもいいし
[00:31:30] /channel/rarara
[00:31:34] とかでもいいよw
[00:32:01] 投稿は弁天フライヤーの拡張機能がないと無理だけど
[00:33:04] こんなこともあろうかと、Chrome 拡張機能やサーバーサイドのコードにはチャンネル変更機能が実装されていたのだ
[00:34:12] このチャネル機能を利用すれば
[00:34:37] メインチャネルのチャット欄を荒らさずに bot にコマンドを送れるねw
[00:38:16] そうそう
[00:39:33] そのような意図があったかは別として、他のリージョンが増えたときに対応できるようにだろうね
[00:49:11] ほうほう
[00:50:06] よし
[00:50:15] とりあえずバグは対処
[00:50:37] だが、拡張機能をインストールしていない人は見ることしかできないという・・・
[00:51:34] ・・・
[00:51:43] 君子がログを収集しているから、裏チャネルだからといって君子の悪口は言えない・・・
[00:52:00] スマホはねぇ・・・
[00:52:06] 拡張使えないのつらい
[00:52:26] スマホ版あまりメンテできていないし
[01:27:17] なんで振り返るのに ATM 使うの?
[01:28:05] 移し替えるだけなら ATM なんか使わなくてもいいじゃん
[01:28:32] なんでだよ
[01:28:48] 今どき地方銀行でもネットバンキングあるよ
[01:30:07] おっさんって言ってるやないw
[01:31:18] 最近のおっさんは・・・
[09:36:43] ドル円 142 円超え
[10:51:12] HN が NG の人いるね・・・
[11:05:10] 0843
[12:12:06] ばれた
[12:12:17] 過去ログは見れません
[12:12:33] 過去ログを見れるように対応してもいいけど
[12:12:46] そもそもこの機能を周知すべきか・・・
[12:12:58] 実験的なものとして
[12:13:26] React + TypeScript の方が楽じゃね?
[12:13:34] スマホ対応も楽だし
[12:14:02] PHP じゃないとできないことってなんだよ・・・
[12:14:58] PWA や SPA も React みたいな JavaScript の方が相性がいい
[12:15:04] フロントエンドで PHP は使えないしね
[12:15:34] 別にフレームワークしか使えないわけじゃない
[12:16:09] JavaScript だって prototype.js やそれ以前の DOM の第一世代の頃から知っているし
[12:16:23] 別に React 使わなくたって
[12:16:30] location history を使って
[12:16:44] SPA を素で書くことだって私はできるよ
[12:17:15] Google Closure Compiler を使って SPA を 10 年以上前に開発していた経験もある
[12:17:54] 別に SPA ってフレームワークじゃないよ
[12:18:27] SPA を時前実装とか正気の沙汰じゃないね
[12:18:33] 状態遷移を考えるだけで・・・
[12:18:49] フレームワークを使わないことが賢いとは思わん
[12:19:45] Web 黎明期の DOM をいじりまくってマーキーを実装したり、チカチカするサイトを作っていた人たちが良いとは思わん
[12:20:16] CSS3 のアニメーションを使っているからスムーズだよw
[12:22:04] Vue だね
[12:23:15] electron を使って業務アプリもいくつも書いているけど
[12:23:25] Windows だけでなく、macOS 対応が容易だし
[12:23:46] ブラウザ単体や、PWA アプリでは実現できないことを実装しやすい
[12:24:37] Win32 API の呼び出しとかプラットフォーム固有の呼び出しなんかも
[12:24:50] electron じゃないとできないことも多い
[12:24:58] PHP はサーバーサイドでしか動作しないし
[12:26:46] 私は、そもそも Chromium をカスタムビルドするくらい Chrome 系のコードベースに慣れているし
[12:26:52] electron の方が好きやわ
[12:27:20] React + TypeScript 一部 PWA
[12:27:42] React だよ
[12:28:37] 特にそのようなことはしていないね
[12:30:20] Python は良い言語だし私も好きだけど最近はあまり使わないね
[12:30:53] 理由は、React や TypeScript を重用するからと Web3 や暗号通貨との相性の関係
[12:31:27] そうそう
[12:31:36] まぁ、スマコンじたいは Solidity だけどね
[12:31:45] 相互作用する Web アプリを書く場合にはね
[12:32:01] 別に Python でもできなくはないんだけど
[12:32:18] JavaScript ならフロントエンドで走るのに
[12:32:24] サーバーサイドでやる必要性ないやん
[12:32:55] 言語にはそれぞれ使い所があると思うね
[12:33:04] Python がダメな言語ではないと思うし
[12:33:09] 引き続き有用だと思うよ
[12:33:46] Python は Google の社内の公式言語として初期から認められていたけど
[12:34:02] 最近 TypeScript も追加されたし
[12:34:41] 今はなにかとサーバーレスの風潮
[12:35:16] マイクロサービス立ち上げるのにサーバーサイドで動作するコードってそれほど必要ないか、コストの観点からできる限りサーバーサイドのコードを廃した方がいい
[12:35:43] Web3 の場合、RPC を提供するノードさえあればだいたいのことはフロントエンドでできるし
[12:35:58] そうだね
[12:38:01] バックエンドはメンテが面倒
[12:38:15] ある程度 AWS の互換系のものとか
[12:38:22] 変えが聞くものを利用して
[12:38:30] コストが安いサービスにいつでもスイッチできるようにしたり
[12:38:53] そういうことじゃなくて
[12:39:17] 特定のクラウドプロバイダや、VPS に依存したくない
[12:39:40] そういったサービスのスイッチングに伴うデータのマイグレーションなどのメンテが面倒
[12:40:31] https://chatflyer.benten.tokyo/channel/test
[12:41:15] やば
[12:41:18] また、バグをみつけた
[12:41:47] サーバーサイドは本当に必要だったら C++ で書くこともあるよ
[12:41:53] 性能要件によってはね
[12:44:58] 実装して思ったけど
[12:45:06] やっぱりこの機能いらんくない?
[12:46:07] どうしろと・・・
[12:46:17] 全チャンネル見れるようにしたらややこしいやろ
[12:46:39] 購読式にするの?
[12:47:13] よし、とりあえず今気づいたバグは即興で直した
[12:48:51] ユーザーの要望を聞きすぎるとブレブレになるから
[12:48:59] あえて実装しないという決断も必要だな
[12:49:47] えー
[12:49:51] 誰も投稿してないじゃんw
[12:50:57] 👁 👁
[12:56:32] サーバーサイドで HTML をテンプレート使って生成する場合、UI 関連のコードがサーバーサイドにあるのがそもそもフロントとバックエンドが分離できていないから協業がやりづらいだけじゃなく
[12:57:19] 毎回ページの遷移を伴って、ほとんどページのレイアウトも変わらないのに毎回読み込みが発生してちらつきが生じる
[12:57:46] 特に、動画や画像を主体とするコンテンツのサイトの場合これが顕著
[13:04:36] だれもいないよ
[13:05:36] w
[13:05:57] 北海道がいい
[13:06:08] w
[13:06:35] 雪国さんは東北だよね
[13:07:00] ここなぜか、北海道民が多い印象
[13:07:33] そんなことある?
[13:07:44] なる
[13:08:00] 引きこもりが多いのか
[00:07:41] https://chatflyer.benten.tokyo/channel/test
[00:08:07] 弁天フライヤーの拡張機能を入れているひとは、このチャネルにも投稿できます
[00:08:31] それ以外の人は閲覧のみで、いまのところはアーカイブ機能がないので
[00:09:00] 拡張機能をいれていなくても閲覧はできるよ?
[00:09:28] 君子はいないのか・・・
[00:09:57] やば
[00:10:01] バグを発見w
[00:10:53] 思いつきで実装するもんじゃぁないな・・・
[00:18:49] まったく・・・君子のせいで・・・
[00:24:33] だけどリロードしたら消えます
[00:24:50] あと、バグがあって1件目の投稿で止まる
[00:25:24] たぶん気が向いたら修正します
[00:25:37] でも、これ需要ないよな
[00:27:05] bF のチャンネルには公式に 3 つあって
[00:27:17] MAIN_JP / MAIN_US / MAIN_EU
[00:27:36] これらは、それぞれの地域で使われているチャット
[00:27:53] でも、実は任意のチャネル名が使用可能で・・・
[00:28:08] 別の部屋を作れるw
[00:28:13] つくるというか
[00:28:20] 周波数をあわせる感じに近い
[00:28:58] そんな感じです
[00:29:06] 裏チャットw
[00:30:15] 明示的に作る必要がない
[00:30:36] 参加したい人が同じチャンネルにアクセスすればよいだけ
[00:30:45] さっきの URL の末尾を変えればいい
[00:31:18] /channel/MAIN_US とかでもいいし
[00:31:30] /channel/rarara
[00:31:34] とかでもいいよw
[00:32:01] 投稿は弁天フライヤーの拡張機能がないと無理だけど
[00:33:04] こんなこともあろうかと、Chrome 拡張機能やサーバーサイドのコードにはチャンネル変更機能が実装されていたのだ
[00:34:12] このチャネル機能を利用すれば
[00:34:37] メインチャネルのチャット欄を荒らさずに bot にコマンドを送れるねw
[00:38:16] そうそう
[00:39:33] そのような意図があったかは別として、他のリージョンが増えたときに対応できるようにだろうね
[00:49:11] ほうほう
[00:50:06] よし
[00:50:15] とりあえずバグは対処
[00:50:37] だが、拡張機能をインストールしていない人は見ることしかできないという・・・
[00:51:34] ・・・
[00:51:43] 君子がログを収集しているから、裏チャネルだからといって君子の悪口は言えない・・・
[00:52:00] スマホはねぇ・・・
[00:52:06] 拡張使えないのつらい
[00:52:26] スマホ版あまりメンテできていないし
[01:27:17] なんで振り返るのに ATM 使うの?
[01:28:05] 移し替えるだけなら ATM なんか使わなくてもいいじゃん
[01:28:32] なんでだよ
[01:28:48] 今どき地方銀行でもネットバンキングあるよ
[01:30:07] おっさんって言ってるやないw
[01:31:18] 最近のおっさんは・・・
[09:36:43] ドル円 142 円超え
[10:51:12] HN が NG の人いるね・・・
[11:05:10] 0843
[12:12:06] ばれた
[12:12:17] 過去ログは見れません
[12:12:33] 過去ログを見れるように対応してもいいけど
[12:12:46] そもそもこの機能を周知すべきか・・・
[12:12:58] 実験的なものとして
[12:13:26] React + TypeScript の方が楽じゃね?
[12:13:34] スマホ対応も楽だし
[12:14:02] PHP じゃないとできないことってなんだよ・・・
[12:14:58] PWA や SPA も React みたいな JavaScript の方が相性がいい
[12:15:04] フロントエンドで PHP は使えないしね
[12:15:34] 別にフレームワークしか使えないわけじゃない
[12:16:09] JavaScript だって prototype.js やそれ以前の DOM の第一世代の頃から知っているし
[12:16:23] 別に React 使わなくたって
[12:16:30] location history を使って
[12:16:44] SPA を素で書くことだって私はできるよ
[12:17:15] Google Closure Compiler を使って SPA を 10 年以上前に開発していた経験もある
[12:17:54] 別に SPA ってフレームワークじゃないよ
[12:18:27] SPA を時前実装とか正気の沙汰じゃないね
[12:18:33] 状態遷移を考えるだけで・・・
[12:18:49] フレームワークを使わないことが賢いとは思わん
[12:19:45] Web 黎明期の DOM をいじりまくってマーキーを実装したり、チカチカするサイトを作っていた人たちが良いとは思わん
[12:20:16] CSS3 のアニメーションを使っているからスムーズだよw
[12:22:04] Vue だね
[12:23:15] electron を使って業務アプリもいくつも書いているけど
[12:23:25] Windows だけでなく、macOS 対応が容易だし
[12:23:46] ブラウザ単体や、PWA アプリでは実現できないことを実装しやすい
[12:24:37] Win32 API の呼び出しとかプラットフォーム固有の呼び出しなんかも
[12:24:50] electron じゃないとできないことも多い
[12:24:58] PHP はサーバーサイドでしか動作しないし
[12:26:46] 私は、そもそも Chromium をカスタムビルドするくらい Chrome 系のコードベースに慣れているし
[12:26:52] electron の方が好きやわ
[12:27:20] React + TypeScript 一部 PWA
[12:27:42] React だよ
[12:28:37] 特にそのようなことはしていないね
[12:30:20] Python は良い言語だし私も好きだけど最近はあまり使わないね
[12:30:53] 理由は、React や TypeScript を重用するからと Web3 や暗号通貨との相性の関係
[12:31:27] そうそう
[12:31:36] まぁ、スマコンじたいは Solidity だけどね
[12:31:45] 相互作用する Web アプリを書く場合にはね
[12:32:01] 別に Python でもできなくはないんだけど
[12:32:18] JavaScript ならフロントエンドで走るのに
[12:32:24] サーバーサイドでやる必要性ないやん
[12:32:55] 言語にはそれぞれ使い所があると思うね
[12:33:04] Python がダメな言語ではないと思うし
[12:33:09] 引き続き有用だと思うよ
[12:33:46] Python は Google の社内の公式言語として初期から認められていたけど
[12:34:02] 最近 TypeScript も追加されたし
[12:34:41] 今はなにかとサーバーレスの風潮
[12:35:16] マイクロサービス立ち上げるのにサーバーサイドで動作するコードってそれほど必要ないか、コストの観点からできる限りサーバーサイドのコードを廃した方がいい
[12:35:43] Web3 の場合、RPC を提供するノードさえあればだいたいのことはフロントエンドでできるし
[12:35:58] そうだね
[12:38:01] バックエンドはメンテが面倒
[12:38:15] ある程度 AWS の互換系のものとか
[12:38:22] 変えが聞くものを利用して
[12:38:30] コストが安いサービスにいつでもスイッチできるようにしたり
[12:38:53] そういうことじゃなくて
[12:39:17] 特定のクラウドプロバイダや、VPS に依存したくない
[12:39:40] そういったサービスのスイッチングに伴うデータのマイグレーションなどのメンテが面倒
[12:40:31] https://chatflyer.benten.tokyo/channel/test
[12:41:15] やば
[12:41:18] また、バグをみつけた
[12:41:47] サーバーサイドは本当に必要だったら C++ で書くこともあるよ
[12:41:53] 性能要件によってはね
[12:44:58] 実装して思ったけど
[12:45:06] やっぱりこの機能いらんくない?
[12:46:07] どうしろと・・・
[12:46:17] 全チャンネル見れるようにしたらややこしいやろ
[12:46:39] 購読式にするの?
[12:47:13] よし、とりあえず今気づいたバグは即興で直した
[12:48:51] ユーザーの要望を聞きすぎるとブレブレになるから
[12:48:59] あえて実装しないという決断も必要だな
[12:49:47] えー
[12:49:51] 誰も投稿してないじゃんw
[12:50:57] 👁 👁
[12:56:32] サーバーサイドで HTML をテンプレート使って生成する場合、UI 関連のコードがサーバーサイドにあるのがそもそもフロントとバックエンドが分離できていないから協業がやりづらいだけじゃなく
[12:57:19] 毎回ページの遷移を伴って、ほとんどページのレイアウトも変わらないのに毎回読み込みが発生してちらつきが生じる
[12:57:46] 特に、動画や画像を主体とするコンテンツのサイトの場合これが顕著
[13:04:36] だれもいないよ
[13:05:36] w
[13:05:57] 北海道がいい
[13:06:08] w
[13:06:35] 雪国さんは東北だよね
[13:07:00] ここなぜか、北海道民が多い印象
[13:07:33] そんなことある?
[13:07:44] なる
[13:08:00] 引きこもりが多いのか
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです