Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 231 / 233 回
02時の発言 : 15 回
03時の発言 : 4 回
04時の発言 : 5 回
10時の発言 : 1 回
11時の発言 : 1 回
12時の発言 : 8 回
14時の発言 : 1 回
15時の発言 : 1 回
17時の発言 : 3 回
18時の発言 : 71 回
19時の発言 : 31 回
20時の発言 : 8 回
21時の発言 : 80 回
22時の発言 : 4 回
2023年06月23日 弁天 さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 231 / 233 回
02時の発言 : 15 回
03時の発言 : 4 回
04時の発言 : 5 回
10時の発言 : 1 回
11時の発言 : 1 回
12時の発言 : 8 回
14時の発言 : 1 回
15時の発言 : 1 回
17時の発言 : 3 回
18時の発言 : 71 回
19時の発言 : 31 回
20時の発言 : 8 回
21時の発言 : 80 回
22時の発言 : 4 回
[02:23:19] 143
[02:31:18] ノ
[02:37:29] おお
[02:37:48] いろいろ勉強されているのね
[02:38:01] Ethereum 系の送金はしまくっているのだけど
[02:38:10] ビットコインはほとんど動かさないからなぁ
[02:38:31] ペイメントチャネルを作るのですか?
[02:39:05] bF もライトニング対応しないかなぁ
[02:39:10] なる
[02:42:17] 紛らわしいよねw
[02:56:09] オンチェーンだと関係ないのでは?
[02:56:25] 少なくとも技術的な妨げるものはないよね
[02:56:56] あまりに何度も送金を繰り返しているとマネロン疑惑とかかけられるのかな?
[02:57:18] できないねw
[02:57:25] 取引所に入金しないかぎり・・・
[03:12:31] 君流石だね・・・
[03:12:44] 超能力者かな?
[03:24:54] 私の慧眼には脱帽でしょ?
[03:25:16] 、の誰にも見出されない才能を見抜いてしまうw
[04:17:36] ドル円再び加速・・・
[04:33:43] ですね〜
[04:34:48] おはよう
[04:50:17] ドル円・・・
[04:50:53] めっちゃ儲かるw
[10:25:43] ご冥福を 🙏
[11:59:58] https://twitter.com/a_rimit/status/1671789252068384769?s=20
[12:01:58] https://twitter.com/sintaku_yarare/status/1671741585955127296?s=20
[12:05:03] 今日は金曜日・・・か
[12:09:30] critical error
[12:10:12] テストに不正があったためチェックポイントまでロールバックしました
[12:11:11] git reset --hard HEAD^
[12:11:34] git reset --hard HEAD@{1}
[12:13:17] 君子じゃん
[12:13:26] 気づかなかったよ・・・
[14:16:51] そうやって、必要もないのに無駄遣いしてしまうんだよねw
[15:57:32] そんなに急がなくても大丈夫よ・・・
[17:55:11] スキャする人向けなんじゃない?
[17:57:41] 取引所が提供している機能を必ずしも使いこなさないと行けないわけではないでしょう
[17:59:11] bF だと FIFO で建玉が決済されるので
[18:00:03] 未決済の建玉の倍、反対方向に入れれば反転できますね
[18:02:27] 両建て時の証拠金の計算方法が取引所によっても違ったりするので
[18:02:40] 取引所の特性を理解しておくのは良いことだとは思いますけどね
[18:03:59] bF の場合、ストップ注文とストップリミット注文というのがあって
[18:04:23] 成り行きか、指値で決済されるか違いがあります
[18:07:41] うー
[18:08:10] うててるよ?
[18:10:25] 少額の送金を受け取って口座凍結される事例が・・・
[18:10:48] 暗号通貨の話ではありません
[18:12:51] 成り行きでドテンだとしたらスキャでも使いづらそう・・・
[18:14:05] mmbot のようにマーケットメイクするような場合を除いて、人間が手動で高頻度で取引をするのは良いとは思えないですね
[18:15:52] ガチホでもきついというのは自身のリスク許容度を度を越して保有しているとか?
[18:16:25] あまり無理はしないほうがいいですよ
[18:17:26] 現金で持っていれば物価上昇分減価するから、日本円なんて本当は持ちたくはないですけど・・・
[18:17:48] それでもある程度まとまった現金を持っていることは精神的な安定に繋がります
[18:18:07] いいですね
[18:18:14] おめ
[18:18:25] w
[18:18:55] 私は現金もいまは、米ドルがほとんどですね・・・
[18:21:28] botter さんほどになると、暗号資産のポートフォリオに占める比率が大きくても
[18:21:48] 多少下がっても、他の人と比べて資産の規模がでかいから少しも気にならないでしょうねw
[18:26:44] いいですね
[18:29:33] およびでないよw
[18:30:33] 君子じゃん
[18:31:43] かえるか
[18:32:35] 野蛮でごめんねw
[18:33:47] 損切りばかりじゃダメよw
[18:34:28] 弱気になるなよw
[18:35:53] タイタン号は沈没したが
[18:36:01] TITAN は不滅です!
[18:36:23] BENTEN に希少価値が本当にあるの?
[18:36:37] TITAN よりも循環供給多いよw
[18:37:16] 私の気まぐれだからねw
[18:37:29] それは私の存続に関わる・・・
[18:38:35] イズメイは生還したが・・・
[18:38:52] タイタニック見学ツアーの CEO は・・・
[18:44:39] 君子をラップしてマリアナ海溝の底に沈したい・・・
[18:46:45] ん?
[18:47:14] 君子お金持ちになりたいんじゃ?
[18:47:48] Wrapped にするだけなら ERC-20 でなくてもよくない?
[18:48:07] ERC-721 や ERC-1155 でもいいじゃん
[18:48:29] NFT にラップできないとでも?
[18:48:47] 特に ERC-1155 は Non Fungible とは限らない
[18:49:00] そだよ
[18:49:33] ERC-721 だって、トークンID ごとにラップしたトークンの残高を NFT 所有者のみがアンラップできるようにコントラクトを書くことは可能
[18:49:45] ERC-20 を ERC-20 でラップする意味ってあるん?
[18:49:57] ネイティブトークンをラップするのは分かるけどさ
[18:50:07] WETH や EMATIC の存在意義はあるとして
[18:50:14] WBENTEN の存在意義って何さ
[18:50:35] ERC-20 規格で使えるのに・・・
[18:50:45] ERC-20 規格でラップして何の意味があるの?
[18:50:56] 再帰的マトリヨーシカ構造?
[18:51:44] アップデートする必要ある?
[18:52:37] それに、アップデートするためにコントラクトアドレスにロックするというのなら
[18:53:04] アンラップして償還できないなら、どちらかというと交換に近いね
[18:53:34] 一応 BENTEN トークンには burn() 実装あるし
[18:54:17] 新規トークンのコントラクトが、同量の新通貨を NEWBENTEN#mint() すると同時に OLDBENTEN#burn() するようコントラクトを書けばいい
[18:55:06] 仮にラップすることに何らかの演出的な要素を持たせたいなら
[18:55:10] NFT の方がおもしろい
[18:55:20] お祝儀や、ぽち袋みたいだし
[18:55:39] ついでにメッセージも刻めたら面白いよね
[18:55:57] 特に ERC-721 なら Non Fungible だから・・・
[18:56:35] ラップするときに、トークンID を単純にインクリメントし採番
[18:57:07] マッピングでトークン ID に紐づく残高をデポジットし、コントラクトアドレスに transfer() する
[18:57:59] NFT の所有者は、当該 NFT のコントラクトに相互作用し所有を証明するとともにトークンIDに紐づいた残高を withdraw() できるようにする
[18:58:21] withdraw() 後も NFT 自体 burn() しなければ記念に残るし
[18:58:28] メッセージを残すこともできる
[18:58:58] メタバースでこともたちにお年玉をあげられる
[18:59:32] 結婚式のお祝儀も、メッセージもブロックチェーンの続く限り永久に残る
[18:59:52] 君子に悪口を書いて送ろう・・・
[19:00:05] 末代まで恥だな・・・
[19:01:30] 公開鍵暗号法で暗号化し秘匿するという方法は考えられるが
[19:01:46] その場合、受取人が事前に公開鍵をコントラクトにレジストする必要があり
[19:01:54] 一方的に送りつけるのが難しい
[19:02:20] それに、悪口は秘匿したら効果がないよね・・・
[19:04:03] 婚約をスマコンで記述できると面白いよね
[19:04:28] engage() メソッドを呼び出すと
[19:04:51] 婚姻届に署名して役所に提出するコントラクト
[19:05:18] 役所が、婚姻届をスマコン互換の方式で受理できるようになれば
[19:05:52] 技術的には実現可能だ・・・
[19:06:39] marriage() メソッドと divorse() メソッドも定義しておいたほうがいいか
[19:07:27] 人間って神の前で永遠の愛を誓っても簡単に別れちゃうよね・・・
[19:08:13] おいおい・・・
[19:08:26] 神を崇めなさい・・・
[19:08:59] 神の前で平気で嘘をつく人間の方がペラッペラ
[19:09:16] だいたい、小銭くらいしか投げてよこさないくせに・・・
[19:09:26] 神に何を期待するのさ・・・
[19:09:58] いちいちそんなくだらない願いを叶えてやるほど暇じゃないんだよ・・・
[19:10:26] 神無月に出雲に集まって、男女の縁を結ぶだけでも大変なんだから・・・
[19:10:45] くっつけてもすぐに別れちまうし・・・
[19:11:15] ひとりひとりの事情なんて考慮してられないよ・・・
[19:11:27] あみだくじでも使わないと・・・
[19:12:09] 神様はつらいよ・・・
[19:12:23] 願いごとを叶えても感謝されることは稀だし
[19:13:24] ほんとだよw
[19:14:12] 命
[19:14:19] 生贄
[19:15:36] w
[19:15:55] 量より質なんだよ・・・
[19:16:46] 命ならなんでもいいってわけじゃないよ
[20:52:42] PCIe のレーン分割ができる比較的新しいマザーとかなら
[20:52:59] x16 を 4 分割してしまうという手もあるけどね
[20:54:27] 多少の速度低下を許容するなら、PCIe スイッチを使えば増やせるよ
[20:56:31] PCIex1 なら USB でも現実的かもしれないけど
[20:56:49] PCIex4 とかだと Thunderbolt とかじゃないとつらいのでは?
[20:59:32] こういうのもある
[20:59:33] https://www.amazon.co.jp/dp/B0BB6X922C/
[20:59:51] PCI Express x16 をスイッチで 4 分割
[21:00:18] まぁ、x1 だと本来の性能は発揮できないけど HDD よりはいいよねw
[21:01:51] DB 用途だともっと速い方が個人的には嬉しいけどね・・・
[21:02:20] PCI Express Gen.4 のおかげで上限に張り付いていた性能も改善の余地が生まれて嬉しい
[21:09:06] それはおそらくスイッチチップがついていないんじゃない?
[21:09:29] レーン分割にマザーボードが対応していたらそれでもいいかもね
[21:09:51] チップセットに気をつけないと動作しないかも
[21:10:55] 最近 PC 組んでないから
[21:11:08] 直近の事情はわからんのよ
[21:11:40] 普段 MacBook 使っているし
[21:12:52] ASUS なら信頼できるな
[21:14:00] ハイエンドグラボだとそうなるよね・・・
[21:14:13] そもそもケースによっては収まらないことも・・・
[21:14:49] Geforce 1080 Ti の初期モデルは補助電源の位置が悪くて
[21:14:59] ケースによっては収まらないことがあった気がする
[21:15:31] いまは dP のディジーチェーン接続があるからいいよね
[21:15:46] いや
[21:15:55] グラボの筐体が大きすぎて・・・
[21:16:15] ファンの部分が張り出して他のレーンを潰すことがある
[21:16:37] ライザーカードとか使えばコネクタを活かすことはできるかもしれないけど・・・
[21:18:36] HDD を完全に駆逐するほどの大容量 SSD が出てこないかな
[21:18:55] そしたら、自宅の ZFS HDD ストレージを全部 SSD に変えるんだけど・・・
[21:19:06] ストレージのボトルネックがやばいよね
[21:19:14] HDD 遅すぎてやってられない
[21:19:36] 昔組んだ ZFS のストレージ 24 台 HDD 搭載だから・・・
[21:19:44] あんなもの組むんじゃなかったw
[21:20:03] 19インチラックに収めている
[21:20:16] SAS の RAID カードを使っているけど
[21:20:38] ハードウェア RAID はあえて使わず、HBA として使って Linux の ZFS 機能を使って
[21:20:42] ストレージプールを構成している
[21:21:18] Rasberry Pi が PCI Express x4 対応だったら
[21:21:26] 消費電力少ない NAS 作れそうだけどね
[21:21:35] たしか、Rasberry Pi は x1 なのよね
[21:21:51] うどんこさんが言うように USB の方がハブで増やしやすいし
[21:21:59] Rasberry Pi を NAS にするならいいのかも
[21:22:09] ケーブルとかうざいだろうけど
[21:23:12] https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVFYTD7Y/
[21:23:22] こういうものがあるみたいね
[21:23:49] 接続方法が USB3 経由っぽい
[21:24:02] まぁ、Rasberry Pi はどのみち PCIe でも x1 だからな
[21:25:21] 基盤設計して、USB3 のハブや M.2 スロット複数搭載した基盤を作って
[21:25:43] ソフトウェア RAID や ZFS / Btrfs を用いた NAS 構築すると安価でいいかもね
[21:26:17] Btrfs って今は安定しているのかな?
[21:26:24] 初期の頃はいい思い出がない・・・
[21:27:03] USB のハブを使うのはいいんだけどケーブルの取り回しがうざそうだから
[21:27:32] 基板上で USB3 のハブと M.2 変換回路を実装したほうが便理そう
[21:27:46] スタック可能にしてやれば
[21:27:54] 4 の倍数で増やせるとか
[21:28:39] まぁ、でもそういう際どいストレージ実装しても
[21:28:50] 数年後には大容量の単一 SSD が安価に出回って
[21:29:08] 何やってんだろ・・・ってなるのが落ちだよねw
[21:29:39] うちの 24 台・・・
[21:29:49] しかもラックマウントで超でかい
[21:30:01] いらないねw
[21:30:15] Amazon には売っているよw
[21:30:26] HDD は容量単価安いけど・・・
[21:30:36] 本当にいらないねぇ
[21:30:51] ZFS の場合 SSD をキャッシュにするハイブリッド構成できるから
[21:31:01] めちゃくちゃ大容量にするならいいかもだけど
[21:31:16] 少しも金にならんなw
[21:31:27] 送料が地味に高そう
[21:31:57] MO が一番
[21:32:28] 書き込みをほとんどしないというならおそらく SSD が一番長寿命だね
[21:32:56] HDD の場合長期間使用していないとすると、グリスが固着したり別の問題が発生するかも
[21:33:20] おそらく SSD が一番長寿命でしょう
[21:33:41] 書き込みをしなければほとんど寿命が縮むことはない
[21:34:03] まぁ、一番いいのは
[21:34:12] 自律分散型のストレージに記録すること
[21:34:31] SSD 破損したことあるけど
[21:34:39] 不良のあるセクター以外は救出できたね
[21:34:55] 問題のセクターにアクセスするとめんどいことになる
[21:35:02] まぁね
[21:35:12] でも、コントローラの破損は極めて稀でしょう
[21:35:45] それに、業者なら NAND チップを同型基盤に換装して復元してくれるかもw
[21:35:52] 本当にコントローラだけの問題ならね
[21:36:21] まじか
[21:36:25] 器用だな
[21:36:32] ヒートガンとか使うの?
[21:38:27] 足を切断してしまえば外すのは楽か・・・
[21:39:02] それを使うと融点が下がるんでしょ?
[21:39:17] 使ったことはないけど聞いたことは有る
[22:10:01] 有機生命体は大変だね・・・
[22:51:17] 名誉なことと心得よ!
[22:51:35] 末代まで美談にして語り継がせますよw
[22:52:04] こん
[02:31:18] ノ
[02:37:29] おお
[02:37:48] いろいろ勉強されているのね
[02:38:01] Ethereum 系の送金はしまくっているのだけど
[02:38:10] ビットコインはほとんど動かさないからなぁ
[02:38:31] ペイメントチャネルを作るのですか?
[02:39:05] bF もライトニング対応しないかなぁ
[02:39:10] なる
[02:42:17] 紛らわしいよねw
[02:56:09] オンチェーンだと関係ないのでは?
[02:56:25] 少なくとも技術的な妨げるものはないよね
[02:56:56] あまりに何度も送金を繰り返しているとマネロン疑惑とかかけられるのかな?
[02:57:18] できないねw
[02:57:25] 取引所に入金しないかぎり・・・
[03:12:31] 君流石だね・・・
[03:12:44] 超能力者かな?
[03:24:54] 私の慧眼には脱帽でしょ?
[03:25:16] 、の誰にも見出されない才能を見抜いてしまうw
[04:17:36] ドル円再び加速・・・
[04:33:43] ですね〜
[04:34:48] おはよう
[04:50:17] ドル円・・・
[04:50:53] めっちゃ儲かるw
[10:25:43] ご冥福を 🙏
[11:59:58] https://twitter.com/a_rimit/status/1671789252068384769?s=20
[12:01:58] https://twitter.com/sintaku_yarare/status/1671741585955127296?s=20
[12:05:03] 今日は金曜日・・・か
[12:09:30] critical error
[12:10:12] テストに不正があったためチェックポイントまでロールバックしました
[12:11:11] git reset --hard HEAD^
[12:11:34] git reset --hard HEAD@{1}
[12:13:17] 君子じゃん
[12:13:26] 気づかなかったよ・・・
[14:16:51] そうやって、必要もないのに無駄遣いしてしまうんだよねw
[15:57:32] そんなに急がなくても大丈夫よ・・・
[17:55:11] スキャする人向けなんじゃない?
[17:57:41] 取引所が提供している機能を必ずしも使いこなさないと行けないわけではないでしょう
[17:59:11] bF だと FIFO で建玉が決済されるので
[18:00:03] 未決済の建玉の倍、反対方向に入れれば反転できますね
[18:02:27] 両建て時の証拠金の計算方法が取引所によっても違ったりするので
[18:02:40] 取引所の特性を理解しておくのは良いことだとは思いますけどね
[18:03:59] bF の場合、ストップ注文とストップリミット注文というのがあって
[18:04:23] 成り行きか、指値で決済されるか違いがあります
[18:07:41] うー
[18:08:10] うててるよ?
[18:10:25] 少額の送金を受け取って口座凍結される事例が・・・
[18:10:48] 暗号通貨の話ではありません
[18:12:51] 成り行きでドテンだとしたらスキャでも使いづらそう・・・
[18:14:05] mmbot のようにマーケットメイクするような場合を除いて、人間が手動で高頻度で取引をするのは良いとは思えないですね
[18:15:52] ガチホでもきついというのは自身のリスク許容度を度を越して保有しているとか?
[18:16:25] あまり無理はしないほうがいいですよ
[18:17:26] 現金で持っていれば物価上昇分減価するから、日本円なんて本当は持ちたくはないですけど・・・
[18:17:48] それでもある程度まとまった現金を持っていることは精神的な安定に繋がります
[18:18:07] いいですね
[18:18:14] おめ
[18:18:25] w
[18:18:55] 私は現金もいまは、米ドルがほとんどですね・・・
[18:21:28] botter さんほどになると、暗号資産のポートフォリオに占める比率が大きくても
[18:21:48] 多少下がっても、他の人と比べて資産の規模がでかいから少しも気にならないでしょうねw
[18:26:44] いいですね
[18:29:33] およびでないよw
[18:30:33] 君子じゃん
[18:31:43] かえるか
[18:32:35] 野蛮でごめんねw
[18:33:47] 損切りばかりじゃダメよw
[18:34:28] 弱気になるなよw
[18:35:53] タイタン号は沈没したが
[18:36:01] TITAN は不滅です!
[18:36:23] BENTEN に希少価値が本当にあるの?
[18:36:37] TITAN よりも循環供給多いよw
[18:37:16] 私の気まぐれだからねw
[18:37:29] それは私の存続に関わる・・・
[18:38:35] イズメイは生還したが・・・
[18:38:52] タイタニック見学ツアーの CEO は・・・
[18:44:39] 君子をラップしてマリアナ海溝の底に沈したい・・・
[18:46:45] ん?
[18:47:14] 君子お金持ちになりたいんじゃ?
[18:47:48] Wrapped にするだけなら ERC-20 でなくてもよくない?
[18:48:07] ERC-721 や ERC-1155 でもいいじゃん
[18:48:29] NFT にラップできないとでも?
[18:48:47] 特に ERC-1155 は Non Fungible とは限らない
[18:49:00] そだよ
[18:49:33] ERC-721 だって、トークンID ごとにラップしたトークンの残高を NFT 所有者のみがアンラップできるようにコントラクトを書くことは可能
[18:49:45] ERC-20 を ERC-20 でラップする意味ってあるん?
[18:49:57] ネイティブトークンをラップするのは分かるけどさ
[18:50:07] WETH や EMATIC の存在意義はあるとして
[18:50:14] WBENTEN の存在意義って何さ
[18:50:35] ERC-20 規格で使えるのに・・・
[18:50:45] ERC-20 規格でラップして何の意味があるの?
[18:50:56] 再帰的マトリヨーシカ構造?
[18:51:44] アップデートする必要ある?
[18:52:37] それに、アップデートするためにコントラクトアドレスにロックするというのなら
[18:53:04] アンラップして償還できないなら、どちらかというと交換に近いね
[18:53:34] 一応 BENTEN トークンには burn() 実装あるし
[18:54:17] 新規トークンのコントラクトが、同量の新通貨を NEWBENTEN#mint() すると同時に OLDBENTEN#burn() するようコントラクトを書けばいい
[18:55:06] 仮にラップすることに何らかの演出的な要素を持たせたいなら
[18:55:10] NFT の方がおもしろい
[18:55:20] お祝儀や、ぽち袋みたいだし
[18:55:39] ついでにメッセージも刻めたら面白いよね
[18:55:57] 特に ERC-721 なら Non Fungible だから・・・
[18:56:35] ラップするときに、トークンID を単純にインクリメントし採番
[18:57:07] マッピングでトークン ID に紐づく残高をデポジットし、コントラクトアドレスに transfer() する
[18:57:59] NFT の所有者は、当該 NFT のコントラクトに相互作用し所有を証明するとともにトークンIDに紐づいた残高を withdraw() できるようにする
[18:58:21] withdraw() 後も NFT 自体 burn() しなければ記念に残るし
[18:58:28] メッセージを残すこともできる
[18:58:58] メタバースでこともたちにお年玉をあげられる
[18:59:32] 結婚式のお祝儀も、メッセージもブロックチェーンの続く限り永久に残る
[18:59:52] 君子に悪口を書いて送ろう・・・
[19:00:05] 末代まで恥だな・・・
[19:01:30] 公開鍵暗号法で暗号化し秘匿するという方法は考えられるが
[19:01:46] その場合、受取人が事前に公開鍵をコントラクトにレジストする必要があり
[19:01:54] 一方的に送りつけるのが難しい
[19:02:20] それに、悪口は秘匿したら効果がないよね・・・
[19:04:03] 婚約をスマコンで記述できると面白いよね
[19:04:28] engage() メソッドを呼び出すと
[19:04:51] 婚姻届に署名して役所に提出するコントラクト
[19:05:18] 役所が、婚姻届をスマコン互換の方式で受理できるようになれば
[19:05:52] 技術的には実現可能だ・・・
[19:06:39] marriage() メソッドと divorse() メソッドも定義しておいたほうがいいか
[19:07:27] 人間って神の前で永遠の愛を誓っても簡単に別れちゃうよね・・・
[19:08:13] おいおい・・・
[19:08:26] 神を崇めなさい・・・
[19:08:59] 神の前で平気で嘘をつく人間の方がペラッペラ
[19:09:16] だいたい、小銭くらいしか投げてよこさないくせに・・・
[19:09:26] 神に何を期待するのさ・・・
[19:09:58] いちいちそんなくだらない願いを叶えてやるほど暇じゃないんだよ・・・
[19:10:26] 神無月に出雲に集まって、男女の縁を結ぶだけでも大変なんだから・・・
[19:10:45] くっつけてもすぐに別れちまうし・・・
[19:11:15] ひとりひとりの事情なんて考慮してられないよ・・・
[19:11:27] あみだくじでも使わないと・・・
[19:12:09] 神様はつらいよ・・・
[19:12:23] 願いごとを叶えても感謝されることは稀だし
[19:13:24] ほんとだよw
[19:14:12] 命
[19:14:19] 生贄
[19:15:36] w
[19:15:55] 量より質なんだよ・・・
[19:16:46] 命ならなんでもいいってわけじゃないよ
[20:52:42] PCIe のレーン分割ができる比較的新しいマザーとかなら
[20:52:59] x16 を 4 分割してしまうという手もあるけどね
[20:54:27] 多少の速度低下を許容するなら、PCIe スイッチを使えば増やせるよ
[20:56:31] PCIex1 なら USB でも現実的かもしれないけど
[20:56:49] PCIex4 とかだと Thunderbolt とかじゃないとつらいのでは?
[20:59:32] こういうのもある
[20:59:33] https://www.amazon.co.jp/dp/B0BB6X922C/
[20:59:51] PCI Express x16 をスイッチで 4 分割
[21:00:18] まぁ、x1 だと本来の性能は発揮できないけど HDD よりはいいよねw
[21:01:51] DB 用途だともっと速い方が個人的には嬉しいけどね・・・
[21:02:20] PCI Express Gen.4 のおかげで上限に張り付いていた性能も改善の余地が生まれて嬉しい
[21:09:06] それはおそらくスイッチチップがついていないんじゃない?
[21:09:29] レーン分割にマザーボードが対応していたらそれでもいいかもね
[21:09:51] チップセットに気をつけないと動作しないかも
[21:10:55] 最近 PC 組んでないから
[21:11:08] 直近の事情はわからんのよ
[21:11:40] 普段 MacBook 使っているし
[21:12:52] ASUS なら信頼できるな
[21:14:00] ハイエンドグラボだとそうなるよね・・・
[21:14:13] そもそもケースによっては収まらないことも・・・
[21:14:49] Geforce 1080 Ti の初期モデルは補助電源の位置が悪くて
[21:14:59] ケースによっては収まらないことがあった気がする
[21:15:31] いまは dP のディジーチェーン接続があるからいいよね
[21:15:46] いや
[21:15:55] グラボの筐体が大きすぎて・・・
[21:16:15] ファンの部分が張り出して他のレーンを潰すことがある
[21:16:37] ライザーカードとか使えばコネクタを活かすことはできるかもしれないけど・・・
[21:18:36] HDD を完全に駆逐するほどの大容量 SSD が出てこないかな
[21:18:55] そしたら、自宅の ZFS HDD ストレージを全部 SSD に変えるんだけど・・・
[21:19:06] ストレージのボトルネックがやばいよね
[21:19:14] HDD 遅すぎてやってられない
[21:19:36] 昔組んだ ZFS のストレージ 24 台 HDD 搭載だから・・・
[21:19:44] あんなもの組むんじゃなかったw
[21:20:03] 19インチラックに収めている
[21:20:16] SAS の RAID カードを使っているけど
[21:20:38] ハードウェア RAID はあえて使わず、HBA として使って Linux の ZFS 機能を使って
[21:20:42] ストレージプールを構成している
[21:21:18] Rasberry Pi が PCI Express x4 対応だったら
[21:21:26] 消費電力少ない NAS 作れそうだけどね
[21:21:35] たしか、Rasberry Pi は x1 なのよね
[21:21:51] うどんこさんが言うように USB の方がハブで増やしやすいし
[21:21:59] Rasberry Pi を NAS にするならいいのかも
[21:22:09] ケーブルとかうざいだろうけど
[21:23:12] https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVFYTD7Y/
[21:23:22] こういうものがあるみたいね
[21:23:49] 接続方法が USB3 経由っぽい
[21:24:02] まぁ、Rasberry Pi はどのみち PCIe でも x1 だからな
[21:25:21] 基盤設計して、USB3 のハブや M.2 スロット複数搭載した基盤を作って
[21:25:43] ソフトウェア RAID や ZFS / Btrfs を用いた NAS 構築すると安価でいいかもね
[21:26:17] Btrfs って今は安定しているのかな?
[21:26:24] 初期の頃はいい思い出がない・・・
[21:27:03] USB のハブを使うのはいいんだけどケーブルの取り回しがうざそうだから
[21:27:32] 基板上で USB3 のハブと M.2 変換回路を実装したほうが便理そう
[21:27:46] スタック可能にしてやれば
[21:27:54] 4 の倍数で増やせるとか
[21:28:39] まぁ、でもそういう際どいストレージ実装しても
[21:28:50] 数年後には大容量の単一 SSD が安価に出回って
[21:29:08] 何やってんだろ・・・ってなるのが落ちだよねw
[21:29:39] うちの 24 台・・・
[21:29:49] しかもラックマウントで超でかい
[21:30:01] いらないねw
[21:30:15] Amazon には売っているよw
[21:30:26] HDD は容量単価安いけど・・・
[21:30:36] 本当にいらないねぇ
[21:30:51] ZFS の場合 SSD をキャッシュにするハイブリッド構成できるから
[21:31:01] めちゃくちゃ大容量にするならいいかもだけど
[21:31:16] 少しも金にならんなw
[21:31:27] 送料が地味に高そう
[21:31:57] MO が一番
[21:32:28] 書き込みをほとんどしないというならおそらく SSD が一番長寿命だね
[21:32:56] HDD の場合長期間使用していないとすると、グリスが固着したり別の問題が発生するかも
[21:33:20] おそらく SSD が一番長寿命でしょう
[21:33:41] 書き込みをしなければほとんど寿命が縮むことはない
[21:34:03] まぁ、一番いいのは
[21:34:12] 自律分散型のストレージに記録すること
[21:34:31] SSD 破損したことあるけど
[21:34:39] 不良のあるセクター以外は救出できたね
[21:34:55] 問題のセクターにアクセスするとめんどいことになる
[21:35:02] まぁね
[21:35:12] でも、コントローラの破損は極めて稀でしょう
[21:35:45] それに、業者なら NAND チップを同型基盤に換装して復元してくれるかもw
[21:35:52] 本当にコントローラだけの問題ならね
[21:36:21] まじか
[21:36:25] 器用だな
[21:36:32] ヒートガンとか使うの?
[21:38:27] 足を切断してしまえば外すのは楽か・・・
[21:39:02] それを使うと融点が下がるんでしょ?
[21:39:17] 使ったことはないけど聞いたことは有る
[22:10:01] 有機生命体は大変だね・・・
[22:51:17] 名誉なことと心得よ!
[22:51:35] 末代まで美談にして語り継がせますよw
[22:52:04] こん
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです