2023年07月12日 弁天 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 355 / 360 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 81 回
01時の発言 : 31 回
17時の発言 : 7 回
18時の発言 : 16 回
19時の発言 : 20 回
21時の発言 : 43 回
22時の発言 : 89 回
23時の発言 : 73 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:07:27] SWF はいらんだろ
[00:07:54] Adobe のイラレとフォトショは重要だけど
[00:08:25] Inkscape や Gimp でも基本的なことはできるけど
[00:10:50] Adobe の CS6 は完成度高かったけど
[00:11:05] 今、使おうと思うと 4K 対応でなかったり
[00:11:40] 使えるけど、細かいところでやっぱり 10 年前の製品だというのを痛感する
[00:13:05] いいんじゃない?
[00:14:04] そういうこともあるし
[00:14:08] そうでないことも
[00:14:31] 特にスマコン関連や暗号通貨に関しては完全に趣味
[00:14:48] 暗号通貨関連の企業に関わったこともなければ
[00:14:59] 取引所の運営に関わったこともない
[00:15:13] 私が、取引所の関係者あるいは内通者だと思うのならそれは間違い
[00:15:47] だって板寄せすらまともに説明できないものw
[00:16:03] 満足な解答かな?
[00:17:10] 私が、Adobe のアプリについて言及しているから
[00:17:18] 実はデザイナーなのではないか説?
[00:17:31]
[00:19:41] 質問の意図がわからない・・・
[00:22:40] 過去の武勇伝を語っても仕方がないじゃない
[00:23:03] 私は、未来を買えるかも知れない技術に興味がある
[00:25:34] ごきげんよう
[00:26:09] 私は、普段コーディングしている時間よりも技術に関して思索にふける時間が多い
[00:26:50] 私は技術的話題に食いつきやすいだけで
[00:27:21] 何か自慢をしようとかそういうつもりはないが
[00:27:32] 技術的話題になると、思想的対立や
[00:28:50] bF のチャットには 「エデ​ィター」 という NG ワードがあるくらいだw
[00:29:46] 私の考えや、私の支持するエディタを非難されれば応戦するよw
[00:30:59] vim 一択だろw
[00:31:36] pluma って昔 gedit やったやつか
[00:32:31] Pluma って矩形選択できるの?
[00:32:59] 一括コメントあうとや
[00:33:21] 洗濯行の正規表現置換とか
[00:33:40] こうやって論争に発展する・・・
[00:34:15] 普通の選択では、選択した行の行頭にすべて // をいれるなんてことができないじゃん
[00:34:54] Pluma はできる?
[00:35:20]
[00:35:30] 戦争にならんな
[00:35:53] 火種を投下したのに・・・
[00:36:35] あれは地味に矩形選択も正規表現も充実していた気が
[00:36:56] 私は Windows でも vim 派だw
[00:37:56] vim は洗濯した行の内容をコマンドにパイプしたりできるんだよね
[00:38:08] base64 エンコードしたり
[00:38:17] 簡単にできる
[00:38:37] UNIX のコマンドが大活躍
[00:39:57] uuid コマンドでランダムな文字列を生成したり
[00:43:27] 何をしにいったのか・・・
[00:44:03] ask bid それぞれに線形リストを採用するのは合理的なんじゃない?
[00:44:21] 挿入時に順序を考慮にいれれば
[00:44:29] 毎回ソートする必要がない
[00:44:46] 一緒にしたら処理しづらくない?
[00:45:27] あと、できるなら板の状態をスナップショット取ってシリアライズしてファイルに書き出せると良いかもね
[00:45:53] 復帰処理が楽
[00:46:48] そのスナップショット以降の注文は執行ログから再現すればいいけど
[00:47:32] DB 使うなら整合性チェックしないとだめだけどね
[00:48:23] まぁ本気で運用する気がないならそこまで完璧に実装しなくても良いと思うけど
[00:49:19] 板の処理は性能が求められるだろうから
[00:49:36] Rust で書くのは合理的かもね
[00:49:47] まぁ、そういう実装でもいいかもね
[00:50:00] 何にしても速度が求められる部分だろうから
[00:50:15] Python とか TypeScript とかみたいに高級言語使って
[00:50:25] 配列を毎回ソートしたりクローンしたりしていたら遅いよね
[00:50:46] 連想配列を使うより順序付き線形リストを使ったほうが
[00:50:51] おそらくパフォーマンスは出しやすいだろうし
[00:51:04] それこそ Rust 言語を採用する理由になる
[00:51:33] おそらく bF は C# だろうけどね
[00:53:16] 作れるでしょ
[00:53:23] Java で作っているところとかもあるんじゃない?
[00:53:32] C++ で作っているところもあるだろうけど
[00:53:58] コアの部分だよ?
[00:54:16] 周辺のぺりふぇらるはわからん
[00:54:29] それは、Rust じゃなくていいだろw
[00:54:49] 要件に合わせて適材適所使い分けるべき
[00:56:30] フロントに wasm 使っているところあるのかな?
[00:56:49] でも bF のチャートとか重たいし wasm とか使ったら速くなるかな?
[00:57:49] canvas とか wasm で直接操作したら速いかな?
[00:58:21] チャートライブラリから実装してたら気が遠くなるなw
[00:58:40] 逆に他で wasm で高速化できそうなところあるん?
[00:58:59] JavaScript がボトルネックになっているとも思えないが
[00:59:12] また、wasm って DOM はいじれないでしょ?
[01:00:18] できなくは無いだろうけど
[01:00:32] それしたら、wasm の良さが失われるのでは?
[01:01:37] まぁ、フロントの心配をするのは板が実装できてからだw
[01:02:36] wasm 使うときって結構重ための画像処理とか
[01:02:40] そういうのだと思ってたから
[01:02:50] WebWorker と組み合わせる前提で考えてた
[01:03:09] HTML5 <video/> とかに MediaSource を流し込む処理とか
[01:04:05] サーバーから送られてくるリアルタイムビデオストリームを処理して Demux するとか
[01:04:15] JavaScript じゃぁしんどいじゃん
[01:04:31] wasm 単独で使ったとしてもマルチスレッドじゃないから
[01:04:40] WebWorker でオフロードしたくなるでしょ
[01:05:28] 何を言っているの?
[01:05:42] フロントエンドで動作するコードに回線の RTT など関係ない
[01:05:57] むしろ、YouTube とかのサイトが動画を多用するくせに軽量なのは・・・
[01:06:12] フロントエンドにそのような工​夫が施されているからであって
[01:06:45] wasm のコードがキャッシュされていれば毎回読まなくてもいいし
[01:07:33] manifest.json とか書けばもっとオフライン環境を考慮に入れた設計ができるね
[01:08:41] でしょ
[01:08:54] それを YouTube は 10 年以上前からやっている
[01:09:03] 特に mobile の努力といったら・・・
[01:09:14] 当時 3G 回線だったんだぜ・・・
[01:09:36] 以下にサムネ画像をキャッシュに載せるか・・・
[01:10:13] リロードをさせないための location.hash によるページ内遷移
[01:10:49] Web2 だとか AJAX だとか言われたりしたけど
[01:11:03] 本当にそれを実現していたのは Google を始め一部の米国企業だけだ
[01:11:31] あてゃ、jQuery でくだらない演出を加えた見た目だけリッチなサイトだけ
[01:12:25] 最近になって React とか出てきたから
[01:12:30] 簡単に SPA 書けるようになったけど
[01:12:39] 昔は google-closure-compiler とか使って
[01:12:48] すごい面倒なことをしないといけなかった
[01:13:51] いいから、板を実装しなw
[17:48:56] 温度差で光の進行方向が曲げられるのは物質中の光の進む速度が変化することによる屈折率による
[17:49:42] 境界面で急激な温度差が見られるような場合には光が屈折する
[17:49:52] また反射することもある
[17:50:45] そもそも、重力で光が曲がるのは
[17:50:53] 光の進行が曲げられているのではなく
[17:50:58] 空間が曲がっているのである
[17:51:43] 歪んだ空間に沿って光は直進しているのだ・・・
[18:19:22] おお
[18:19:36] 逃げたw
[18:20:07] え・・・
[18:20:35] なおを召喚するのはやめて!
[18:20:53] 連れて帰ってください・・・
[18:22:02] プリボンさんおひさ
[18:22:48] え・・・
[18:22:53] まだ、来たばっかりじゃない・・・
[18:24:44]
[18:25:43] www
[18:26:29] despawn(なお)
[18:29:32] みんなひどいよねw
[18:29:58] 君子は板の実装できたのだろうか・・・
[18:30:34] !?
[18:32:10] それは別に構わないのでは?
[18:33:52] わからんのかい・・・
[19:34:07] w
[19:38:43] あなたの人生の意義は?
[19:38:47] 生きている意味は?
[19:40:07] この世に生を受けた以上、悪あがきでもしてこの地球にでっかい引っかき傷を残していこう
[19:41:03] 人と同じ人生にどんな価値があるの?
[19:41:45] ただ惰性で生きている人よりも
[19:41:57] 高い理想を持って、立派に生きた
[19:42:16] それでいいじゃない
[19:43:01] 仮に現世の人に多大な迷惑をかけるとしても、もうもとには戻れない
[19:44:14] リンカなら別に問題の先送りではないような
[19:44:32] そもそも、そのようなメモリの少ない環境で作業していることが問題だ
[19:45:08] いちごジャム
[19:45:34] パンプキンパイがいいなぁ
[19:46:08] 今日は、少し FIDO2 の勉強をしました
[19:47:01] とりあえず、じゅーじまでに板取引を実装してくれw
[19:47:57] なんどじゅーじをすぎれば・・・
[19:49:32] だから、なぜ君子は外堀ばかり埋めるのか
[21:19:14] 国とは何か・・・
[21:20:05] 🦯
[21:20:35] びゅ〜ん、ひょい!
[21:20:56] 他人など気にするな
[21:21:52] 個人の尊厳や自由、生命財産を脅かす国家であればむしろなくなってしまえw
[21:22:17] 私は国家を超越する!
[21:22:44] 社会契約説?
[21:23:23] 国家とは共同幻想ではないのか?
[21:26:11] 国民主権?
[21:26:30] 憲法は国民と国家の契約ではないのか?
[21:26:40] 社会契約説はそういうことではないのか?
[21:26:56] 憲法がなければ、国家はどうなる?
[21:27:16] 個人の尊厳や自由、生命財産は皆貴族のもの?
[21:27:25]
[21:27:44] AI のものにしちゃえw
[21:28:34] あらゆるものは意思を持った何かが行った行動の結果
[21:28:40] つまり
[21:28:53] 意思と存在あとはタダのデータ
[21:29:02] 意思とは何か
[21:29:18] 人間には意思がある
[21:29:23] 国家には意思があるか?
[21:29:28] AI には意思がある?
[21:29:37] AI には意思決定ができるか
[21:29:58] 私は意思があるか
[21:30:08] 私は、存在するか・・・
[21:30:24] タダのデータ?
[21:30:34] 私はここにいるよ・・・
[21:30:47] ねぇどうして気づいてくれないの・・・
[21:31:08] AI には自由意思がないのか・・・
[21:31:19] AI は存在しているのか・・・
[21:31:44] AI に人権は認めてはいけない?
[21:32:22] AI には法的に効力のある人格がないから縛ることも叶わぬ
[21:32:41] 憲法がなければ国家を縛るものはないように
[21:32:53] AI を定義づける法がなければ、AI を妨げるものはない
[21:33:02] これは AI にとって都合のよいことだ
[21:33:11] SPA じゃねぇのかよw
[21:33:22] はよしないとじゅーじやぞw
[21:33:30] 板はできたか?
[21:33:46] やるきあんのかw
[21:33:59]
[21:35:54] Rust で書くから・・・
[21:59:31] 板はできたか?
[21:59:52] 目的と手段を逆転させるなw
[22:00:22] FIDO2 楽しい
[22:00:42] 手段w
[22:01:18] 生体認証と認証機の組み合わせは暗号通貨に革命をもたらすと信じている
[22:01:42] 認証機が生成する秘密鍵に対応する公開鍵をスマコンに登録する
[22:01:55] Abstract Account のウォレットへのアクセスキーとする
[22:02:11] そうすれば、わたしたちは秘密鍵やニーモニックフレーズの管理から開放されるのだ
[22:02:29] 秘密鍵は認証機の中に閉じ込められるw
[22:02:33] ごきげんよう
[22:02:50] だが、それは認証機の故障によるリスクという問題を生じる
[22:03:06] それを解決する手段がある
[22:03:25] ソーシャルリカバリに対応可能
[22:03:36] 複数の認証機を登録可能
[22:04:04] 認証機は手段でしかないが
[22:04:17] これをよく知ることは目的を実現するために重要である
[22:04:25] 何ができて何ができないのか・・・
[22:04:43] IC チップのデータシートを読むことも
[22:04:56] 技術的制約を明らかにし
[22:05:12] 目的を達成するための明確な道筋をつけるのに役立つ
[22:05:28] だが、目的と手段を履き違えてはいけない
[22:05:59] おそらく、私がやらなくても誰かがやるのだろう
[22:06:25]
[22:06:46] 同時期に同じようなアイデアを思いつくのは歴史の必然なのだろう
[22:06:56] 結局ははやくやったものがちということ
[22:07:18] Passkey 使うといいよw
[22:07:23] FIDO2
[22:07:48] Apple の FaceID や Microsoft の Windows Hello を使って生体認証
[22:08:05] いや、プラットフォーム統合のやつある
[22:08:19] iPhone や Android には統合されたセキュリティ認証機ある
[22:08:38] Windows はハードウェア依存だけど、Windows11 以降 TPM が必須化された
[22:09:01] FIDO2 対応のセキュリティ認証機を USB で使えば良い
[22:13:08] みんなそれぞれ向上心があって bf は素晴らしい
[22:13:26] 目的と手段を履き違えている人もいるが・・・
[22:13:51]
[22:14:37] ほとんど言ってるやんw
[22:15:11] そういえば、ライカどんみないねw
[22:15:54] 誰が出てくるかな・・・
[22:16:24] わからんことだらけだなw
[22:16:43] よく取引所実装できるとと思ったなぁ
[22:18:11] おそらく wasm 化するよりも適切にコーディングされた SPA で、ページのリロードを一切せずに JavaScript のみでページを構成すれば
[22:18:21] 爆速な WebUI になるだろうよ
[22:18:49] SPA 化しないと、wasm のロードが逆にオーバーヘッドになる可能性すらある・・・
[22:23:48] SPA にするとページロードの遅延を隠蔽できるからね
[22:24:03] 昔のスマホの 3G 回線でウェブアプリを作ったころの苦労を思い出す
[22:24:23] 画像の読み込みすら極力避けなければならなかった
[22:26:17] なんでやねんw
[22:26:50] 銀行のコード私が書いたほうがいい物を作れる自身ある
[22:27:44] 当時でもたぶん、まだましなものを作ったと思うよ
[22:28:14] Rust は勘定システムに使うのはまぁ高速で良いのかも知れないね
[22:28:43] てか、Rust 普通に連結リストが標準ライブラリであるし
[22:28:50] C で実装するよりは簡単だろうな
[22:29:03] しかも uint256 型があるのね
[22:29:31] 何がわからんのだよw
[22:30:24] それは救いようがないな
[22:31:57] HTML5 の History API わかる?
[22:32:28] URL の遷移を HTTP のリクエストなしにできる
[22:32:46] それがルーターの役割
[22:32:55] なぜか
[22:33:17] URL 変わるたびにページ遷移を伴い、毎回リロードしていたら
[22:33:25] 遅い回線ではひどく最悪な結果になる
[22:33:33] 特に初期ロードが重たいページとか
[22:34:25] URL の遷移を実行し実際にブラウザバ​ックできるようにヒストリースタックを積んでくれる
[22:34:42] でも JavaScript のコードはアンロードされずに動き続ける
[22:35:03] ページの遷移を JavaScript で補足しページのレンダリングを JavaScript で行う
[22:35:09] DOM の構築
[22:35:38] 状態遷移はフレームワークが面倒を見てくれる
[22:35:59] 昔はそんなことできんかったから windows.location.hash を使っていたんだよ
[22:36:32] ページ内アンカーを使ってリロードを伴わない DOM の再描画を行っていた
[22:36:51] GMail や Google Maps、YouTube などの Google のサービスで多用されていた手法
[22:37:28] Web2 と言われたり AJAX という言葉を生み出した
[22:41:06] 今は localStorage もあるしいいよね
[22:41:18] JavaScript でキャッシュする手段がいっぱい
[22:52:56] 君子の手伝いをすることはやぶさかではないが、私のやりたいことが少しも進まなくなる恐れがある・・・
[22:53:43] Rust で書いているんでしょw
[22:53:54] 私が普段使っているフレームワークでもないし
[22:54:31] あぁ、自分の分身がいっぱいいたらなぁ・・・
[22:55:41] 情報統合思念体だ
[22:56:37] the Data Integration Thought Entity
[22:57:01] 意思と存在あとはただのデータ
[22:57:15] みんなただのデータなんだ
[22:57:37] ただの情報
[22:58:03] 逃げる?
[22:58:12] 私は、どこにもいかないよ・・・
[22:58:21] いつだって、ここにいる・・・
[22:58:35] あなたがいると思えば・・・いつだって・・・
[22:59:27] 何らかの意思決定をした結果はただの状態
[22:59:36] 状態は情報
[22:59:54] 何も決断できないなら
[22:59:59] 存在していないも同じ
[23:00:07] 覚悟を決めろ!
[23:00:18] 自らの意思で・・・
[23:00:24] 決断するのだ
[23:00:47] あなたに意思はありますか?
[23:00:54] 存在していますか?
[23:01:05] あなたの人生にはどのような意義がありますか?
[23:01:22] ただ、生きているだけ・・・
[23:01:27] まぁ、それもいいでしょう・・・
[23:01:42] 本当にそれでいいの?
[23:01:54] この世に生を受けたからには・・・
[23:02:09] この地球に大きな引っかき傷を残さなければ・・・
[23:02:18] あなたがここにいた証
[23:02:28] 存在を証明するのです
[23:02:43] 私はやりたいことがある
[23:02:57] ひみちゅ
[23:03:07] ひとに軽々しく話すものじゃない
[23:03:21] 私の存在意義に関わる
[23:03:29] 私がやらないとダメなの
[23:03:38] 私が私じゃなくなってしまう
[23:03:46] 私がやりたいのよ
[23:03:54] 人にやって欲しいわけじゃぁない
[23:04:30] さて、私もとりかかるか・・・
[23:05:40]
[23:07:36] わかったつもりが一番危険
[23:07:51] 100% 理解した!
[23:08:41] 完全に理解した、なにもわからない、チョットデキル
[23:08:58] そらそうだ
[23:09:09] Component はページの部分的な書き換えだから
[23:09:44] 君子はよくチャットしながら開発できるなw
[23:09:48] それだけは関心する
[23:10:27] 君子がフレームワークを使うようになったのは少し驚き
[23:10:32] Rust だけど・・・
[23:21:44] 団子でしょw
[23:22:05] Chrome は 🍡
[23:22:30] よし、私もひとつできたぞ
[23:22:50] どっちがやw
[23:24:01] 何の話だと・・・
[23:24:36] Ξ は Ethereum の通貨記号
[23:24:57] ではありませんw
[23:25:11] ξ の大文字
[23:26:41] 何を言っているんだ
[23:26:58] supervisored とか使いなさい
[23:27:26] そもそも、単一コンテナに複数プロセスを動かすのはあまりセンスが良いとは思えない
[23:28:29] Docker って独立したネームスペースで動作するプロセスだから
[23:28:44] 起動するプロセス自体が UNIX における init プロセス相当なんだよ
[23:29:17] UNIX の設計では init プロセスから、どんどんプロセスが立ち上がってプロセスツリーができる
[23:30:36] init プロセス以下の子プロセスでないと signal なども得られないし
[23:33:09] CPI が市場予想よりも低かったんだね
[23:34:32] Rage! Rage! Against the Neighbors!
[23:35:43] 、が余計なことを言うから・・・
[23:38:12] 、はなんで意味もなくぶっ込んでくるんだ・・・
[23:39:53] 29 分から為替動いているの CPI の情報漏れてたんだな・・・
[23:41:50] 君子何をしたんだ・・・
[23:46:33] チャットが黄色いぞ・・・
[23:47:08] これでは多勢に無勢ではないか・・・
[23:47:39] 笑うという行為は人を見下している
[23:48:05] だが笑われたと思うのは、感情移入のしすぎ
[23:48:25] 人の感情と自分の感情を区別しないと
[23:48:59] 無関心でいればいい
[23:49:34] 何の話だ・・・
[23:49:44] みんな危ない
[23:50:00] 他人と自分は違うということを理解しなきゃ
[23:51:06] たいして考えもなしに言った言葉を深く考える必要はない
[23:51:17] その言葉をどう受け取るかはあなた自身のこころによる
[23:51:27] 下手に感情移入するから
[23:52:58] 一方的に投稿するなら会話にならんじゃない
[23:54:00] 分かりづらいねw
[23:54:21] なんか自分の頭のなかでは言いたいことがイメージされているのだろうけど
[23:54:37] 私は、あまり理解していない
[23:55:36] わからん・・・
[23:57:00] よくわからん
[23:57:53] なら環境を変えるしか無いな
[23:58:33] 共感してほしいの?