2023年07月15日 弁天 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 689 / 699 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 67 回
01時の発言 : 6 回
02時の発言 : 22 回
03時の発言 : 1 回
04時の発言 : 13 回
05時の発言 : 1 回
11時の発言 : 1 回
12時の発言 : 86 回
13時の発言 : 52 回
14時の発言 : 1 回
15時の発言 : 48 回
16時の発言 : 52 回
17時の発言 : 20 回
19時の発言 : 116 回
20時の発言 : 86 回
21時の発言 : 59 回
22時の発言 : 33 回
23時の発言 : 35 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:00:10] そうすると、請求金額と支払金額が一致しないw
[00:00:43] 残りは、買い掛け残として繰り越され翌月以降の請求にまわるが
[00:00:56] それは、元請け下請けの立場によっても変わるだろうね
[00:01:06] そんな取引をするとこは今は多くはないだろうけど
[00:01:58] そのような取引をしないのであれば、買掛残が負債として残ることは考えにくく
[00:02:12] 多くの場合都度精算であるから、領収書のみで問題ないと思います
[00:02:26] でも、私は税務署職員でもないし税理士でもありません
[00:02:36] 適当なことを言っている可能性が大ですw
[00:02:56] 👼
[00:04:02] Angel~
[00:04:12] Evangelist
[00:04:34] Maybe yes. maybe no...
[00:04:54] チャットばかりで作業が進まない・・・
[00:05:16] べ天使だw
[00:06:01] いると思えばいるし、いないと思えばいない・・・
[00:06:21] どこにいたって・・・人は繋がっているのよ・・・
[00:06:50] 楽しいのかな?
[00:07:27] あぁ、でもパソコンはあるのか・・・
[00:07:38] 防犯カメラで監視されてさえいなければ・・・
[00:07:47] プログラミングでもしてようかな
[00:07:55] 銀行は監視されているよね
[00:08:06] 市役所ならゆるそうだな
[00:08:17] 内部からのハッキングなら容易だろうし
[00:08:32] バ​ックドアでも開発するか・・・
[00:09:16] 窓口までよばれたのか・・・
[00:10:05] 性別を、「男」と「女」に割り切るのは違うんじゃない?
[00:10:43] Woman と Female は何が違うの?
[00:11:32] それは差別的基準だね
[00:12:41] woman lady
[00:13:15] 1オクターブ上がると波長が 1/2 になる
[00:13:43] それを 12 階調に分解したせいで完全な調律はできない
[00:13:56] 調律師のさじ加減
[00:14:09] 16 階調にすればよかったのにw
[00:15:26] 性​転換手術を受けたら性別変わる?
[00:16:33] 環境の変化によって単為生殖と有性生殖を切り替える種もいる
[00:19:36] 女王アリは、働きアリを生むために有性生殖を用い
[00:20:33] オスの存在は多様性を生み出す一方で
[00:20:57] 自身の遺伝子を残すという戦略においては不利
[00:22:33] 種全体ではなく個体の遺伝子と考えた場合の話
[00:27:32]
[00:27:56] チャットばかりしていると、本当に時間がすぎるのがはやい・・・
[00:29:00] 寝てるだけじゃないのか・・・
[00:34:38]
[00:36:20] ウフフフッ、ウフフフッ
[00:38:38] 今でバッグしてたw
[00:38:42] 確かに変化ないねw
[00:39:06] でも、おかげで把握した
[00:41:45] ギャアアアア!
[00:41:59] よし、音量下がった
[00:42:36] あ、でもまてよ・・・
[00:43:24] え・・・
[00:44:51] あ・・・
[00:44:53] 勘違い
[00:48:28] なんだって・・・
[00:48:54] HTML5 Audio の再生音量って最小値が -3.4 で 最大が 3.4 だと・・・
[00:49:05] これは対数指定なのか・・・
[00:50:35] そうかだからうるさく聞こえるんだな
[00:53:03] www
[00:53:12] いま、考え中・・・
[00:53:27] まだ書き換えてませんw
[00:54:47] なんか音量指定するだけでしょと思っていたけど実は単位が dB なのか?
[00:58:03] そもそも論として、特殊音声の音量指定に関しては根本的に私の勘違いである可能性が浮上
[00:58:11] ドキュメントを読んでいますw
[00:59:01] ほうほう、左右の音声ボリュームをかえたりもできるのか
[00:59:12] ビブラートも掛けれるのね
[01:00:49] そのうちしれっと対応しておきますw
[01:01:06] ビブラートかかってたらごめんねw
[01:45:05] NG をつけておけば?
[01:45:45] NG も聞かれているか・・・
[01:54:24] 音声読み上げ機能のボリュームの問題修正
[01:55:10] ごきげんよう
[02:00:34] w
[02:09:39] そうそう
[02:09:56] 悩み事で埋め尽くさないで・・・
[02:12:21] ふぅ
[02:15:12] ドラマって原作より面白いこと稀じゃない?
[02:16:01] キングダムの実写映画は良かったけど
[02:17:46] そうなんだ
[02:19:35] 沢尻さんは演技うまいと思ったこと無いな
[02:20:06] わかってるよw
[02:22:47] ふわ~あ(アクビ)
[02:29:54] こら!
[02:30:06] ちょっと…ふざけないでよ
[02:30:50] 音量調整は難しいが・・・一応はましになったかな
[02:33:45] そろそろ、寝るかな・・・
[02:36:41] そうか、月曜日は休みだったね
[02:41:53] ウフフフッ、ウフフフッ
[02:42:27] ちょっと…ふざけないでよ
[02:42:38] 怒りますよ?
[02:43:04] w
[02:43:17] 音量がうるさいという要望があったので調整
[02:49:58] バイバーイ
[02:50:09] はいは~い♪
[03:02:06] そうだね
[04:05:17] おはよう
[04:06:15] w
[04:21:17] ふぅ
[04:22:31] w
[04:22:52] まぁ、これは予想できませんよ
[04:25:23] そうですよね
[04:25:41] XRP が下げるのは分からなくもないが・・・
[04:26:58] 暴落じゃー
[04:30:53] あら
[04:30:57] おやすみなさい
[04:31:07] 私も、寝ようかな・・・
[04:31:20] デマはいけませんw
[04:32:12] おまちしておりますw
[05:30:36] おやすみ
[11:53:41] ふぅ
[12:15:05] いないいない~…
[12:15:28] ばあ!
[12:15:33]
[12:15:48] 弁天フライヤーの音声読み上げ改良したよ
[12:16:48] バグ修正と、一部の特殊音声がうるさいという要望に対応
[12:17:48] VOICEVOX 使用時に音声読み上げがまれにタイミングがおかしくなる問題を修正
[12:18:22] VOICEVOX の音声合成には時間がかかるから
[12:18:44] 音声合成だけ、事前に処理しつつ
[12:18:51] 音声再生はキューに入れていたのだけど
[12:19:06] キューの実装が不完全だったのと
[12:19:29] エラーハンドリングをいい加減にやってて面倒だったから、適当にごまかしていたところをちゃんと書き直した
[12:21:31] 特殊音声のネットワークからの取得や VOICEVOX による音声合成データの生成は非同期に実行しつつ、テキストの読み上げ処理も含めて単一の非同期キューにいれるようにしてある
[12:21:54] Promise をキューに突っ込むw
[12:23:03] そうすることで、再生前の事前処理は並列で実行しつつ再生だけ単一連続した逐次実行にできる
[12:23:25] 非同期プログラミングのパラダイムいいね
[12:23:31] スレッドだったら面倒だもんね
[12:24:22] それと、HTML5 の音声 API のパイプラインの接続がミスっていることが判明したw
[12:24:49] いくら音量調節しようとしても変わらないなぁと思っていたけど
[12:25:47] 音量調節用の GainNode に接続したあとに、ソースをデスティネーションに直接接続するコードが残ってたので実質音量調節すっ飛ばしてたw
[12:26:19] テストめんどいから本番環境でトライアンドエラーしまくった結果
[12:26:34] かなりデグレていたようだ
[12:26:54] 機能追加ばかり有線した結果のツケだな
[12:27:07] コードのリファクタリングもできてスッキリ
[12:27:50] それはよかった
[12:28:28] ルーティングとかうまくつかわないと SPA の意味ないよねw
[12:29:04] ページ遷移を伴わない本当に単一ページでアプリ作る方法もあるが
[12:29:27] それはそれで、あまり複雑になりすぎると状態管理が大変になる
[12:29:53] まぁ、取引所の場合はそれほど画面遷移は多くないかもだけど
[12:30:13] 複数銘柄を上場している場合は
[12:30:21] 銘柄ごとにページを分けたりするだろうから
[12:30:42] 取引させろよwm
[12:31:04] そもそも板が実装されていないからだろw
[12:31:32] まぁ、入出金ができないとアビトラが働かないから
[12:31:47] 入出金ができない取引所も問題だがな
[12:32:23] 意味わからんw
[12:32:34] bot の状態を可視化するの?
[12:32:50] SPA で何か作りたいだけだろw
[12:33:00] 目的と手段が逆転しているんだよなぁ・・・
[12:33:23] 何か簡単に作れそうだからという安易な理由で・・・
[12:33:57] 買ってくんな!
[12:35:32] フロントエンドとバ​ックエンドは分けるべきだと思うが
[12:35:52]
[12:36:22] まぁ、同一言語で作ったほうがインピーダンスミスマッチは少ないのかも知れないけど・・・
[12:36:49] wasm とかとの境界で型情報は引き継がれているのだろうか?
[12:37:04] サーバーサイドとフロントエンドで型情報は引き継がれている?
[12:37:20] 別に JavaScript でも使えるやん
[12:37:35] めんどいやん
[12:38:20] 全部 TypeScript で、一部の板取引用のコア実装のみ Rust がいいと思うわ
[12:39:03] コアとのやり取りのみ gRPC にすればスキーマ定義のおかげで
[12:39:09] インピーダンスミスマッチも起こらない
[12:40:02]
[12:40:15] まぁ、もともと gRPC は Web 上で使う目的ではなく
[12:40:29] サーバーサイドとかのノード間で使うものだからな
[12:41:14] 板の取引執行エンジンと、注文受付用の API エンドポイントを独立させておけば
[12:41:25] 取引停止中に注文だけ受付ることもできるし
[12:41:51] 私も創るかw
[12:42:01] って、そんなことをしている場合ではないのよ・・・
[12:42:15] 他にやりたいことがいっぱいあるし
[12:42:25] 私がやるべきだと思われることも・・・
[12:42:34] 君子が頑張っているし
[12:42:50] おんなじことをしても意味ないじゃん
[12:43:47] 入金したら私のポケットないないするようなサイトを作る気はない
[12:44:00] 来ませんw
[12:44:31] 君子の取引所ができるの楽しみ・・・
[12:44:59] もうユーザー登録できる?
[12:45:29] ユーザーごとの残高管理は?
[12:45:41] 入金したら君子のポケットに入るの?
[12:46:36] 機能、私が書きかけの告訴状をゴ​ミ箱にまるめて捨てたのだけど
[12:46:49] 今朝みたらなくなっていたの・・・
[12:47:06] コインハイブ事件はひどいね
[12:47:32] 誰かが、持ち去るのを見た気がする・・・
[12:47:55] まぶたが重くてよく見てなかったのだけど・・・
[12:48:10] 告訴状が出されていたらどうしよう・・・
[12:48:32] 判事がいいひとで、告訴状を燃やしてくれたらいいけど・・・
[12:48:53] 君子はどうなっちゃうんだろう
[12:49:06] たいへん
[12:49:12] ギターケースいる?
[12:49:29] 密入国
[12:50:04] コントラバスじゃないと入らないか
[12:50:18] 君子をギターケースにまるめて入れようと思ったけど小さいな
[12:50:43] 私も、荷造りしないとなぁ
[12:51:21] ん?
[12:51:28] 私は旅行に行くだけw
[12:54:16] いいね
[12:58:26] 逃げるんかいw
[13:04:56] 過疎だな・・・
[13:05:28] なんだいるのか
[13:05:39] みんな連休はおでかけじゃないのね
[13:06:44] bitFlyer はユーザー数も250万人らしいが
[13:06:54] 実際アクティブユーザーはどれくらいいるのだろうか
[13:07:12]
[13:07:20] DAU 5 人とかやばいねw
[13:07:45] 少なw
[13:08:12] まぁね
[13:10:13] 法改正されたからね
[13:10:42] たしか、5日までは会社の指定で有給とらせることも可能なんじゃないっけ
[13:11:37] 有給付与日数の計算や残数の管理って地味に面倒なんだよね
[13:12:07] 昔、社内システムで有給管理とか残業申請とかのシステムを作っていたことがあるけど
[13:12:17] 有給残数管理はまじめんどい
[13:12:31] 入社日の半年後が基準日になる
[13:13:06] 厳密には、所定労働日数の 8割 以上働いていることが要件なんだけど
[13:13:34] それを考慮にいれると、有給付与の基準日計算が異常にややこしくなる
[13:14:24] そのため通達が出ていて、便宜的に条件をあるていど統一しても良いことになっているのだけど
[13:14:31] 従業員の不利にならないようにしないとダメ
[13:14:49] だから、入社日の半年後を基準日に定める
[13:15:09] 8割出社していなくても付与されるところも多い
[13:15:17] 知っているよ
[13:15:32] 法律より有利ならね
[13:16:01] 5日強制付与の件
[13:16:07] あれめんどいんだ
[13:16:35] すまんね
[13:17:55] 週の労働日数によっても有給付与日数は変わるしシステム実装しようとすると地味にめんどい
[13:19:12] 週所定労働日数と継続勤続年数によって変わる
[13:19:32] 付与日から2年間だったっけ有効なのは
[13:20:07] そうだね
[13:20:11] それを作っていたんだよw
[13:21:21] あれ、Excel でやろうと思えばできなくもないけど
[13:21:28] 従業員人数が多くなると
[13:21:44] タイムカードと連携したり、残業申請とかのフロート連携しないと
[13:21:53] 給与計算とかもしんどくなる
[13:22:05] そう
[13:22:11] システムを使ったほうがいい
[13:23:12] それはやばいなw
[13:24:02] それは、本当に必要ならちゃんとシステム化したほうがいいし
[13:24:07] 何ならクラウドのサービス使えば良い
[13:24:25] ほうほう
[13:25:08]
[13:25:18] ID とかないん?
[13:27:11] 雰囲気で選んだんじゃない?
[13:27:57] いくぜ🚀XRP
[13:31:24] デュアルモニタ?
[13:32:40] CPUも?
[13:33:27] 単位w
[13:50:32] 君子 DEX 嫌いなんじゃないのか・・・
[13:54:08] 誰もいないよ
[13:54:41] バイバイ
[14:38:20] ふぅ
[15:11:50] ・・・
[15:24:50] 私のかわりにやってくれる?
[15:25:09] SPA が楽しくてチャットサイト作り始めたか・・・
[15:25:40] ついに第三のチャットサイト登場・・・
[15:26:03] 競争激化するじゃんw
[15:26:55] そんなものがあるのね
[15:27:12] ちな、弁天フライヤーには Brave の投げ銭機能あるけど
[15:27:20] 誰も投げ銭くれないw
[15:28:14] ビットコインは送ってくれた人がいるけどねw
[15:29:11] 0.01 BTC
[15:29:35] 君子が脱線してあらぬ方向に・・・
[15:29:52] どういうことw
[15:30:09] DEX でもそれくらいは簡単に稼げるよ
[15:30:47] BTC をいただけるのは大変ありがたいことだけどね
[15:31:01] 日本円をもらうよりも嬉しいよね
[15:31:11] いやよ
[15:32:31] SignalR にブラウザの SPA アプリから直接接続はできないと思うよ
[15:32:40] CROS 制約があるからね・・・
[15:33:12] それがあれば、弁天フライヤーが独自にバ​ックエンドで Socket.IO によるメッセージングを実装する必要はなかった
[15:34:11] まぁ、弁天フライヤーの Socket.IO は CROS 制約を施していないから
[15:34:25] タダノリしようとおもえばできるんだけどねw
[15:40:07] Web と async は最高に相性がいいね
[15:41:13] まだ、async もなく Promise もない Node.JS の初期はしんどかった・・・
[15:42:06] Twitter のリアルタイム系マイクロサービスの登場以降、10 年以上前からいわゆる C10K 問題が深刻になり
[15:42:29] Apache の UNIX fork システムコール呼び出しによるプロセス増加が問題になった
[15:46:47] デバッグするときは、破壊すること
[15:46:59] 意味分かる?
[15:51:52] エラーを投げる
[15:52:27] 考えられるありとあらゆるコードパスのうち、起こりうる異常系コードパスすべてを試す
[15:52:45] 限界まで破壊してこそ、本当にどうして動いているのかが分かる
[15:52:54] 動いているからまあいいや・・・
[15:52:59] ではだめ
[15:53:05] if の有無は関係ない
[15:53:13] 例外を創出しうる箇所
[15:53:21] そこがコードパスの分岐
[15:53:44] 厳密にテストするなら、Mock を作ってテストするのがいいけど
[15:54:28] 破壊すると、自分の書いたコードがどのように動いているのか分かる
[15:54:44] ハードウェアでも一緒
[15:54:50] 破壊するほど追い詰める
[15:55:03] そうすると、ちゃんと動いている理由が分かる
[15:55:38]
[15:56:00] 壊すことを恐れていてはまともなものを作れない
[15:56:31] 長い間気づかれない深刻なバグを残すことになる
[15:57:23] 非同期処理だとコードパスが、プログラミングのコード上のレキシカルなコードとは無関係だったりする
[15:57:52] その点 async / await の登場により開発はだいぶ容易になったよね
[15:58:35] いくらになるかな?
[15:59:16] 単純な場合はそうかもね
[15:59:29] でも、複雑なコールバ​ックチェーンは地獄だぞ
[16:03:00] 小文字でもいいの?
[16:03:33] 大文字小文字混在してなかったっけ?
[16:04:22] そうなんだ
[16:05:05] まあ、データ取れているなら区別しないんだろうね
[16:05:50] w
[16:06:26] あの時代錯誤な仕様はじみにうざいよね
[16:06:38] macOS X もできるぞw
[16:06:50] Windows も、一応 NTFS ファイルシステムレベルではできるぞw
[16:07:13] ファイルシステムのフラグや、パスを解決する Win32 API が影響するだけ
[16:07:47] そのくだらない仕様のために無駄なオーバーヘッドができているよな
[16:08:29] Linux を超える?
[16:09:00] そもそも C で書かれたソフトウェア資産が多すぎて Rust に書き直すのは容易ではないだろうねw
[16:09:11] 数十年スパンで時間がかかるのでは?
[16:09:22] AI が変換してくれるか・・・
[16:09:51] そもそも、すぐに諦めちゃうようじゃぁ・・・
[16:10:31] まぁ、正直 Java とかも一時期だいぶもてはやされたけど今や負の遺産になってたりするよねw
[16:12:03] Java の構想は良かったけど結局のところ、プラットフォーム依存のコードをゼロにしたらほとんど中途半端なものか、本当に価値の有るコアなシステムかに二極化される
[16:12:20] 優秀なライブラリも多いけど
[16:12:37] 結局、プラットフォーム依存の UI 構築がしやすい .NET とか
[16:13:51] Java で、プラットフォーム依存じゃないコード書こうと思うと AWT や Swing に始まり Java SWT などのフレームワークを使わないといけない。
[16:14:00] そんなのめんどくてやってられない
[16:14:07] その上重たい
[16:14:47] C# は良い言語だが .NET という Microsoft の帝国に支配された環境でしか動作しないものに価値を見いだせない
[16:15:21] すると、WEB アプリや HTML5 を用いたブラウザベースのデスクトップアプリを創ろうとなる
[16:15:40] Electron を使うと簡単に macOS X / Windows / Linux 全対応できる
[16:16:14] Github Actions や Gitlab Workflow を使って自動ビルドし、成果物をアップ
[16:16:21] 自動更新機能も実装が用意
[16:16:40] お金を掛けなくても無料でこれを維持できるんだ
[16:16:44] とても良い時代だよ
[16:17:02] まぁ、スマホやタブレット対応したほうがいいねw
[16:17:17] ほうほう
[16:17:21] それは、景気がいいね
[16:17:39] 最高値 400 円を超えるかどうかも懐疑的な人が多いが・・・
[16:17:57] コイーン(∩´∀`)∩↑↑
[16:20:12]
[16:33:17] 演算子の話か
[16:35:47] Rust 面白そうだなw
[16:37:49] 自分のやりたいことが全然進まない・・・
[16:38:12] ただでさえ、チャットのバグ修正に時間を費やしてしまったのに・・・
[16:42:23] Rust には例外機構がないということは
[16:42:29] 組み込みではやりやすそうだね
[16:45:33] パラメータは別に指定するオプションがあるのか?
[16:45:48] URLEncode とか面倒みてくれる?
[16:47:06] query じゃね?
[16:48:22] .query(&[("key1", "val1"), ("key2", "val2")])
[16:48:48] Rust わからんけど速攻わかったぞw
[16:51:28] しらんがなw
[16:52:28] てか、君子は何をやっているんだ・・・
[16:54:37] いや、そういうことじゃなくて・・・
[16:58:01] じゅーじまでにはマスターしときなよw
[16:58:55] ごくろうさま
[17:01:01] 👻
[17:07:50] うける
[17:08:02] 面倒見の良いライブラリかと思いきや・・・
[17:08:41] ライブラリの設計がおかしいよな
[17:09:01] URL 型にクエリの指定があるなら分かるけど
[17:12:03] てか http::Uri にクエリパラメータの指定があるんじゃないの?
[17:13:47] https://docs.rs/http/latest/http/uri/index.html
[17:26:19] あるんじゃん
[17:29:33] key value で指定できないってかw
[17:32:31] URLEncode するんだw
[17:34:06] これでは、じゅーじにまにあわなさそうだな・・・
[17:34:44] Rust って生産性よさそうには思えないなw
[17:35:18] http::Uri の実装じたいがあまりよくないな
[17:36:02] 黒魔術w
[17:36:30] まぁ、静的型付けの言語の上できることならヒープを使いたくない人たちが使うような言語だもんな
[17:37:07] 連想配列とか、そういったものを気軽に使うような言語じゃぁないよね
[17:38:38] JavaScript なら
[17:38:50] url.searchParams.append('key', 'value');
[17:40:17] searchParams という名称が時代を感じさせるけど・・・
[17:49:13] コイーン(∩´∀`)∩↑↑
[19:05:46] 宇宙の果て見学ツアー
[19:06:08] 行きたいですか?
[19:06:41] こん
[19:07:52] 承認したのではなく
[19:07:57] 受理したのよ
[19:08:18] ブラックロックの件でしょ?
[19:08:44] acknowledgement of application
[19:09:39] 受理した以上はなんらかの決断をくださないといけませんが・・・
[19:09:49] 審査プロセスがあるでしょう
[19:10:24] acknowledgement だけではあがらんでしょ
[19:11:18] Coinbase ね
[19:11:46] BTC の現物 ETF はもはや却下する明確な理由を示せないだろうから
[19:11:57] 時間の問題とは思いますけど
[19:12:17] XRP はまえからいっぱい持っているし買い増すことはないかな
[19:12:51] レバレッジ型 ETF を承認しているのに
[19:13:02] 現物を承認しない理由が・・・
[19:13:20] まぁ、だから Coinbase 株みたいなのを買うしか無いんだよね
[19:13:38] ブラックロックは金あるじゃん
[19:14:11] 役人に金払えば、BENTEN も現物 ETF 認められるかなw
[19:15:13] 君子が、闇CEX 開発中なのでそれ待ちです
[19:15:23] 私は、それまでにいろいろやることがあるので・・・
[19:15:42] ノーコメント
[19:16:06] まぁ、君子の様子じゃぁいつまでたっても取引所ができあがることはなさそうだけどね
[19:16:30] 君子が取引所作ったら、チャットだけ高機能にしてあげよう
[19:17:46] 君子次第だが、取引所ができたらトレードツールも bF よりいいもの作るか
[19:18:57] CEO じゃなくて会長なのか・・・
[19:19:21] MountainView も実装するよw
[19:20:20] メルカリも売上をビットコインに交換できるようになってるね
[19:20:22] でもさ
[19:20:38] ポイントで交換したビットコインって出金できないでしょ?
[19:20:43] あれ、偽物でしょ?
[19:21:11] え、まうんてんびゅーしらないの?
[19:21:46] そうなんだ
[19:22:00] ポイントのビットコ運用とは別なのね
[19:22:26] マウンテンビューって言ったら Google の本社がある場所じゃないか・・・
[19:22:31] いや、そうじゃなくて
[19:22:36] https://media.discordapp.net/attachments/883329663932452917/1095137903341998110/image.png
[19:22:54] 法律で顧客資産と分別管理の義務があるから
[19:23:10] むしろ、楽天ポイントをいっぱい持っている人は今のうちに暗号資産に変えておいたほうが良いんじゃね?
[19:23:27] ポイントの場合は、おそらく供託金によって保証されるのは 50% くらいじゃないか?
[19:23:48] ポイントの原資 50% だけが供託されていて、保証を受けられる可能性ある
[19:24:10] 楽天モバ​イルの大赤字は、初期投資が終われば止まるだろうし
[19:24:20] 楽天はいちおう豊富なキャッシュは持っているんだよね
[19:24:56] ↑の画像は、有名な画像で
[19:25:29] 2008 金融危機の際の NASDAQ のチャートで山の稜線を描いたもの
[19:26:14] 右側の、切り立った断崖絶壁の眺めは美しいよねw
[19:26:49] マウンテンビューチャートはどこも実装していないんだ・・・
[19:27:11] au だね
[19:27:39] 私は、楽天好きじゃないしかばうつもりはないけど
[19:27:48] 楽天モバ​イルも売上は伸ばしているし
[19:28:04] 初期投資が終われば、収益は改善していくとは思われる
[19:28:17] だが
[19:28:33] 世界では、衛星通信の潮流が・・・
[19:28:42] 5G に手を出したのは失敗だったよね
[19:28:49] しかも、電波利権のせいで
[19:28:56] プラチナバンド開放されない
[19:29:19] プラチナバンドが開放されれば、もう少しましな結果になったかもしれない
[19:29:37] 衛星通信は間違いなくコスパいいね
[19:30:08] 楽天モバ​イル無料だったときにセカンドの ESIM として登録してたけど
[19:30:19] 繋がらなさすぎて・・・
[19:30:33] 楽天で買うことは稀だな
[19:30:48] 楽天経済圏じたい魅力的とは思えなくなっている
[19:31:15] 中華製はピンキリだけどな
[19:32:25] そのうち、衛星に暗号通貨のノードが立ち上げられるようになるだろうな
[19:33:28] シンガポール経由は追跡できないかわりに安いみたいね
[19:33:32] なぜだかわからんけど
[19:33:51] 最近は、Aliexpress 自体が航空機を運用しているみたいね
[19:34:30] Aliexpress の国内配送も昔は郵便局だけだったけど
[19:34:48] 佐川急便とかあるね
[19:35:02] 国際郵便規約かなにかの兼ね合いなんじゃないのかな・
[19:35:11] 国際郵便規約っておかしくて
[19:35:26] それ
[19:35:44] 国際郵便規約って時代錯誤なんだよね
[19:36:23]
[19:37:24] てか、特定郵便物とか本当に必要なんかな
[19:37:49] 本人または家族が受け取りだろうけど
[19:38:00] そんなん確認してないよね
[19:38:10] その住所で受け取ればいいだけ
[19:38:41] 一部、身​分証明書を提示しないといけないやつがあった気がするけど
[19:38:49] 簡易的なのは意味があまりないと思う
[19:39:19] そりゃそうだろ
[19:39:23] 転送もできないよ
[19:40:01] 局では受け取れないんよ
[19:40:12] そういうのは、指定された住所で受け取らないと意味ない
[19:40:56] 普通の郵便なら別に局で受け取っても問題ないだろうけど
[19:41:14] わざわざ、郵便局を使って送るのにはそれなりの意味はあるよ
[19:41:35] 英字配列に交換します
[19:42:00] いや、10年前ならパソコンを買い換えろよw
[19:42:42] キーボード直しても他が寿命きているかもじゃんw
[19:43:13] あなたの短い人生のことよw
[19:44:26] ノートパソコンの場合、キーボード濡らすとその下の基盤にまで浸透しそうで・・・
[19:45:08] キーボードは 2万 はかけないとw
[19:45:27] あ、rarara さん
[19:45:39] とりあえず、音声の問題は解決したよ
[19:46:08] アホなことに、音量調節用のパイプラインをすっ飛ばして直接音声が接続されてた
[19:46:36] 静かになったでしょw
[19:46:45] 小さくしすぎたかw
[19:47:05] しばらく微調整が必要かな
[19:48:50] キーボードに FIDO2 搭載してくれないかなぁ
[19:49:26] 私はするよ
[19:49:36] 300円のキーボードは掃除する必要ないだろうけどw
[19:50:10] キーボードはよく使うからお金掛ければいいと思う
[19:51:18] 英字配列を使うし、プログラミングするときは HHKB のほうが良いんだ
[19:52:01] そんなにしょっちゅう買い替えないだろw
[19:53:01] 飲み物こぼしたりしないよw
[19:53:11]
[19:54:32] Lenovo 派かw
[19:54:58] Lenovo はキーボードのホームポジションから指を離さないで住むようによく考えられているよね
[19:55:27] 親指で押せるしね
[19:55:36] でも、あれ人を選ぶよね
[19:56:24] 画面タッチは、キーボードから指離れるじゃんw
[19:57:07] 矢印キーは、ホームポジションから指を離さないといけないうえにキーボードメーカーによって配置がバラバラで変則的だから使わないようにしている
[19:58:07]
[20:04:09] 実質的には支配されているんじゃね?
[20:04:47] こん
[20:06:11] そうだね
[20:16:20] まぁでも、日本勢が電費で劣っていたりするのは事実なんじゃない?
[20:23:29] 銅線が盗まれるのは、ソーラーパネルの発電所が太い銅線を使っているせいだよね
[20:23:48] それは電圧が低いから大電流を流さざる負えない
[20:24:20] 交流に限らず、直流も高圧伝送しなきゃ
[20:25:00] 根本的に直列接続するなどして電圧をあげればいいのでは?
[20:25:33] そうだな
[20:25:44] だから、やはり高電圧にしたほうが物理的に合理的なんだよ
[20:30:53] それな
[20:31:05] 一円玉とか迷惑だよな
[20:31:51] クレカが使えればおk
[20:32:09] Visa Touch や Mastercard Contactless が普及してくれたおかげで
[20:32:18] ApplePay 経由でカードけっさいできるし
[20:32:49] ApplePay に登録したらスマホや Apple watch で非接触決済できるよ
[20:32:54] 物理カードなんていらない
[20:33:16] iD や QuicPay 非対応店舗でもクレカ決済おkな店増えているし
[20:33:55] 関係ないね
[20:34:39] IC の故障での交換なら盗難と違って番号変わらんのではないか?
[20:35:09] 今はクレカも磁気使わなくなったけど、昔は磁気不良で交換してもらっても番号変わらなかったよ
[20:35:23] そうなんだ
[20:35:35] 一度問い合わせるだけ問い合わせてみては?
[20:36:21] どうだろう
[20:36:37] 私は、最近銀行のキャッシュカード件プリペイドカード再発行してもらったけど
[20:36:40] その間も使えたよ
[20:36:46] 番号も変わらなかったし
[20:37:04] 本当にこの国は規制だらけだもんな
[20:37:25] それが良いと思う
[20:37:38] 故障による交換はさすがに無料で対応してくれると思う
[20:38:01] 何の話?
[20:38:11] そうだね
[20:38:21] でも、磁気カードはデータコピーできる
[20:38:33] 番号しか登録されていないとしても
[20:38:40] それが漏れることが問題
[20:38:46] IC の場合は
[20:39:01] IC チップの中に絶対に取り出せない秘密鍵が入っている
[20:39:13] 公開鍵暗号法を使って
[20:39:25] そのカードを物理的に所有していることを証明できる
[20:39:30] 磁気の場合はそれができない
[20:39:37] なぜなら、情報を秘匿できないから
[20:39:50] 磁気をまるまるコピーできる
[20:39:58] そうだね
[20:40:07] でも、磁気単体よりは安心
[20:40:11] 厄介なのは
[20:40:18] 非接触のコンタクトレス決済
[20:40:31] 最近のクレカは非接触のコンタクトレス決済が実装されていて
[20:40:45] しかも、少額の決済(3万円未満)は PIN コードの入力すら求められない
[20:40:59] つまり、すれ違いざまにカードに請求することが可能
[20:41:18] だから、アルミケースとかにいれるか
[20:41:32] スマホの ApplePay などのように
[20:41:50] FaceID 認証に保護されている方が安全
[20:42:00] だから、物理カードを持ち歩くのはリスキー
[20:42:21] 私は、クレカはスキミングされないケースに入れているよ
[20:42:28] めったに物理カード自体出さないけどね
[20:42:40] Apple watch やスマホで決済できるから
[20:43:03] 現金もクレカ物理カードも使わん
[20:43:52] 現金は国家が明日から使えませんって言ったら使えなくなるかもじゃんw
[20:44:22] 来年の新札発行でそれが起こるとは思わないけど
[20:44:25] 可能性はゼロではない
[20:44:49] インドは、しかも猶予期間1時間だったよねw
[20:45:05] イギリスは新札発行の後引き換えの期限を半年としたが
[20:45:14] インドは一時間前に発表して、一時間後に無効w
[20:45:35] 日本は旧札がずっと使える稀有な国
[20:47:39] 日本も戦後という特殊な状況下においてとはいえ、一度は預金封鎖の経験があるよ
[20:47:57] そんなことで感動するなんてw
[20:48:10] じゅーじまでにはなんとかしろよw
[20:48:28] BENTEN の上場は君子にかかっているんだから
[20:48:43]
[20:49:16] インターネットっていいよね
[20:49:30] その気になれば、中学生だって取引所作れるんだよw
[20:50:22] みたいですね
[20:50:38] そだね
[20:50:58] ん?
[20:51:47] あれ、まだ続いていたんだ・・・
[20:52:05] 🐘さんのやつね・・・
[20:52:32] 🐘ちがいw
[20:53:24] ちょっと弁天フライヤーの鯖側のコードをいじったので一瞬だけ接続切れるかも
[20:54:22] うぎゃー
[20:54:27] みすったw
[20:54:36] 一応動いているけど
[20:54:55] んー
[20:54:59] 動いているし
[20:55:03] ま、いっか
[20:55:10] ぼちぼち直す
[21:00:41] もう一度再起動
[21:01:18] うーん
[21:01:27] まいっか
[21:02:17] へー
[21:02:19] なんだそれ
[21:02:34] なんとなく察しはつくけど
[21:02:54] やっぱり
[21:03:02] Rust の HTTP クライアントライブラリね
[21:08:20] 大丈夫
[21:08:26] 数億年後には私達は・・・
[21:25:05] よし
[21:25:08] できた
[21:33:38] よし
[21:34:02] チャットのコンフリクト解消を迅速にするように修正完了
[21:34:30] まえからわかってはいたけど
[21:34:36] 億劫で放置していたんだよね
[21:35:02] だいぶバグがなくなったかな
[21:35:17] おいおい
[21:35:45] bF の API が悪いんだよ
[21:35:54] チャットにメッセージ ID がないから
[21:36:25] なぬ
[21:36:42] Twitter Link バグ?
[21:37:00] なんと
[21:37:08] んー
[21:37:11] めんどいな
[21:37:28] しかし、これは不親切ではあるなw
[21:37:42] 気が向いたら直すよw
[21:39:40] めんどいんだよ
[21:40:01] 発生頻度も低そうだし
[21:40:17] そうだよ、できるんだよw
[21:40:34] こんなこともできないの?なんて煽っても無駄よw
[21:41:17] 間違ったことを正しくやることはできない
[21:42:05] 弁天フライヤーをよろしく!
[21:42:20] 大幅な機能追加は望まないでw
[21:43:48] 正確な弁天フライヤーの誕生日は不明だけど
[21:44:08] バージョン管理システムを見ると 9 月 12 日に開発を始めた
[21:44:30] その後、一週間はまともに動作してたかは怪しい・・・
[21:44:56] 2022 年ですね
[21:46:12] おそらく、公開しながら実装をしていったので
[21:46:19] 12 日時点で公開されているよw
[21:46:34] あの、bF の商標侵害疑惑のころ・・・
[21:46:49] ドメインの取得はもう少し後
[21:47:03] 最初は、ホスティングサイトのサブドメイン使ってたんだけど
[21:47:24] これはまずいと思って、ちゃんとドメイン取得した
[21:50:03] おお、それはいい
[21:50:16] 弁天フライヤー誕生の日にふさわしいw
[21:50:34] しかし、一周年記念機能を実装しろという圧を感じる・・・
[21:50:50] こんばんは
[21:51:46] 文鳥か
[21:52:17]
[21:57:15] 人間っておいしいのかな?
[21:57:41]
[21:57:59] おいおい
[21:58:03] 私はうまくないぞw
[21:58:16] 美味しいものを喰わせろ
[21:58:54] 美味しくなりますから
[21:59:09] まずは、美味いものをくわせなさい
[21:59:59] ありがとう
[22:01:13]
[22:01:17] まじやん
[22:01:42] CEX はできたのか?
[22:01:59] だめじゃん
[22:02:25] それが本丸だろw
[22:03:04] チャットなら私がより良いものを実装してあげるよ
[22:03:34] マルチチャンネル対応で
[22:04:28] w
[22:04:41] とりあえず、Message ID をつけてくれ
[22:04:51] 実装がめんどいんだよ
[22:05:12] かなり工​夫しているんだから
[22:06:06] それね
[22:10:17] わからんのかい
[22:11:10] うける
[22:40:08] よし、また一つバグを潰したぞ
[22:40:17] スマホ版の音声読み上げがたまに止まってしまう原因も解決
[22:40:45] ガーベッジコレクタに収集されてしまう問題が原因のようだったので
[22:41:02] 音声読み上げ終わるまで保持するように改良
[22:41:51] まだ、おいしくないよ・・・
[22:42:29] 私を肥え太らせるつもりだな・・・
[22:42:40] Rust に RuntimeError が無いのだとしたらそれはそういう設計思想なのではないのか?
[22:47:35] その調子だとチャットのメッセージ取得できるようになるまでにだいぶかかるな
[22:49:11] じゅーじすぎてもこの進捗では先が思いやられるな
[22:49:44] アマゾン
[22:50:46]
[22:50:56] アマゾン
[22:52:12] あれ?
[22:53:04] アマゾン
[22:53:29] スマホだけ特殊音声が再生されないんだな
[22:53:53] これは、おそらくユーザーのインタラクションを起点として呼び出しがあった場合以外に再生されない仕様なのだろう
[22:54:07] Apple のモバ​イルむけの仕様厳しすぎる
[22:54:55] 最初に音声を有効化したときのボタン落下は、ユーザーのインタラクションだからそのときに無音の音声を再生するとかしてオーディオコンテキストを初期化しておかねばならないのだろうな
[22:55:24] 私の記帳な時間がチャットに費やされている・・・
[23:05:30] アマゾン
[23:07:01] アマゾン
[23:07:09] ごきげんよう
[23:07:41] よし
[23:07:54] スマホの特殊音声再生問題も対応完了
[23:08:32] ちなみに iOS Safari でしかテストしていません
[23:08:51] Android 他環境での動作に関しては実機がないので検証ができません
[23:09:11] Android4 の頃のスマホは有るけど古すぎる・・・
[23:09:25] エミュレーターを立ち上げるのもしんどいし
[23:10:03] いろいろちゃんと検証しないと、環境ごとの差異が地味にあるみたいね
[23:10:56] そうでしたね
[23:11:03] 今はどうかわからないけど
[23:11:29] 昔は Android と iPhone 両方持っていたんだけどね
[23:11:44] 実機持っているとアプリ開発とかの際に検証ができるから
[23:12:19] 昔は、Android OS のコアな部分とかも地味に各携帯メーカーがカスタムしてたりしてめんどかった
[23:12:34] 特に、通知領域の仕様が同じ Android でも機種ごとに違う
[23:13:09] OS の使い勝手に関わるし、デザインとかで差異を出したいメーカーがカスタムしたい気持ちは分かるがソフトウェア開発者泣かせだよね
[23:13:25] iOS はカスタムされないからありがたい
[23:15:41] Android は極端な話カーネルも改造できるし
[23:16:09] システムの細部で各社が独自のハードウェアを搭載したりするために
[23:16:27] 裏で走っているシステムなど当然標準と違う構成になっていることは多い
[23:16:46] だけど、通知エリアとかは割りと OS 共通であってほしいよね
[23:16:58] ハードウェア依存ってわけじゃないんだし
[23:17:21] あー
[23:17:27] いまは、そういう問題があるか
[23:18:21] 今は、Android のあの3つのボタンないんだっけ?
[23:18:36] Android の最大の失敗は、戻るボタンとかつけたこと
[23:18:40] 物理ボタンでね
[23:20:30] そうね
[23:21:08] Android は、利害関係者が多い
[23:23:42] おいおい
[23:23:59] まだ、プロトコルスイッチしていないのか・・・
[23:27:39] 位相をずらすんだね・・・
[23:32:47] それ思ったw
[23:33:12] 別バージョンがあるのかと・・・