2023年07月27日 君子おうちかえる さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 59 / 61 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 57 回
01時の発言 : 2 回
19時の発言 : 1 回
22時の発言 : 1 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:00:19] 君子は激おこした。君子には相場がわからぬ。
[00:03:21] 走れメロスってギリシャ神話なのか
[00:04:59] 板垣
[00:05:47] れーじやん
[00:07:27] そんなこともあろうかとかぼちゃの馬車の馬は冗長構成
[00:08:41] おうち??
[00:08:47] かえる??
[00:08:54] おk
[00:11:10] 絵文字がtofuしてるのか
[00:11:53] またまたー
[00:12:07] Notoか
[00:12:24] ええやん
[00:13:24] 弁天とうふ店
[00:15:04] 名字がとうふで商品が弁天
[00:20:00] んー……:https://zenn.dev/mayo_dev/scraps/ea4c3811b65be4
[00:22:26] なんかgh-pagesめんどいな:https://maku.blog/p/9u8it5f/
[00:26:13] (過激派)
[00:27:00] だめですーnftablesはかいされてまうですー
[00:27:42] CF挟めばいいのか
[00:28:02] ドメインめんどい
[00:28:20] えぇださっ
[00:29:12] それができてない
[00:29:52] 22
[00:30:53] じゃあrshで……w
[00:33:50] なんかさ、すぐ動くしょぼいpod書きたい
[00:34:21] あーいいねそれ
[00:34:35] てかさ、rootfs作れんのよなぜか
[00:35:25] 言い方的にbase imageのほうが適切か
[00:35:41] 私AArch64
[00:36:45] こいーん
[00:37:56] Notoは絵文字だけか
[00:39:30] woff
[00:42:19] Rustで論文書けないかな、LaTeXの代わりみたいな
[00:42:37] 型がめんどいかさすがに
[00:43:10] いやでもSPA書けるんだよ
[00:43:44] PangoCairoだって版組みたいなもんじゃん
[00:46:01] PDFっしょやっぱ
[00:46:07] あぁいいねそれ
[00:46:30] うん、完全に別件を唐突に思いついた
[00:47:10] なんていうかさ、Rustなんてすでにmacroでどうとでもなってるじゃん
[00:47:44] YewといいSycamoreといいマクロの中謎の言語だよ
[00:48:02]
[00:49:44] あぁでもさぁ技術ブログどうしよ
[00:49:53] SPAかなやっぱり
[00:50:15] 当面プライバシーポリシーだけでがんばるか
[00:51:31] Hugoじゃなさそう
[00:52:00] 私も昔PerlでSCG作ったなぁ
[00:52:14] Cじゃねえw
[00:52:41] ぷき☆うぃきっ!
[00:53:01] やっぱCGIだよね
[00:53:43] なんかさ、もうgithubのwikiでいいかも
[00:54:23] そうそう
[00:55:27] MarkdownをHTMLにするやつに使わない機能求めがち
[00:56:37] MathMLもねw
[00:57:05] まあなw
[01:06:52] なんかこっちが実装する部分増えそう:https://crates.io/crates/yaml-front-matter
[01:08:40] やってること1ファイルだし自前でもいいのかなと
[19:46:49] じゅーじまでに時間がない
[22:35:17] もうじゅーじ