Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 115 / 124 回
08時の発言 : 4 回
19時の発言 : 18 回
20時の発言 : 58 回
21時の発言 : 43 回
22時の発言 : 1 回
2023年08月03日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 115 / 124 回
08時の発言 : 4 回
19時の発言 : 18 回
20時の発言 : 58 回
21時の発言 : 43 回
22時の発言 : 1 回
[08:26:25] [銅相場] 仮定銅建値計算値は129万円 (国内銅建値に2万円程度の下げ余地)
[08:27:06] じゃあしね
[08:33:43] 今日はYahooショッピング、サンサンの日、3.3%ポイント増量で、約10万円の買い物まで、最大5000円のポイントが増量されます。
[08:35:36] 在庫処分品のブレスサーモと、M.2の2TBや、店舗外装照明のLEDを買おうと思っている。
[19:32:16] [銅相場] 仮定銅建値計算値は127万円 (国内銅建値にほぼ一致)
[19:32:30] ピカ線(特一号銅線・ピカ銅・1号銅) 2023年08月03日 午前8時現在 1,220 円/kg
[19:34:36] 並銅(なみどう) 2023年08月03日 午前8時現在 1,150 円/kg
[19:35:32] 真鍮/黄銅 2023年08月03日 午前8時現在 780 円/kg
[19:36:00] リン青銅(燐青銅) 2023年08月03日 午前8時現在 1,050 円/kg
[19:36:38] アルミ缶(飲料缶・UBC) プレス物 2023年08月03日 午前8時現在 190 円/kg
[19:38:01] 810843
[19:41:53] リチウムイオン電池 2023年08月03日 午前8時現在 30 円/kg
[19:42:15] ニッケル水素バッテリー 2023年08月03日 午前8時現在 100 円/kg
[19:42:46] シールド(密閉型) 鉛バッテリー 2023年08月03日 午前8時現在 25 円/kg
[19:43:08] 自動車用 鉛バッテリー 2023年08月03日 午前8時現在 70 円/kg
[19:43:43] パソコン屑(デスクトップPC,ノートPC) 2023年08月03日 午前8時現在 80 円/kg
[19:44:30] ハードディスク 2023年08月03日 午前8時現在 150 円/kg
[19:46:23] スマートフォン本体 2023年08月03日 午前8時現在 400 円/kg
[19:47:09] 携帯電話本体 2023年08月03日 午前8時現在 1,100 円/kg
[19:48:35] スマホより携帯が高いの草w
[19:58:16] 冬に向けて、このシーズンに在庫処分のブレスサーモを買う!
[19:58:48] 夏に冬物を買う」ってのが、節約の基本
[20:00:52] 麦わら帽子は、霧積で無くせ!!
[20:01:36] 母さん僕のあの帽子どうしたでせうね。ええ、夏碓氷から霧積へ行く道で渓谷へ落とした、あの麦わら帽子ですよ。
[20:01:55] 年寄りかよw
[20:03:00] 多分、俺はブレスサーモだけで100万は買ってる・・・w
[20:04:24] 夏でもブレスサーモ!
[20:04:41] 汗がすぐに乾く。
[20:05:52] プロ選手じゃないし・・・w
[20:06:36] あ、スーパー逝くの忘れてたw
[20:08:32] いやー、この2週間ほどで、お腹が引っ込んだw
[20:09:23] 夏場のエアコン工事は、痩身に役立つ。痩せられて金もらえるんだから、やめられないw
[20:10:23] 靴下は1年中、ウールヘビーウエイト履いてますよ。
[20:11:07] 靴は、雪の日でも、スポーツサンダルです。
[20:11:39] そう、客先で出たり入ったりが多い
[20:12:58] 昔は、ワークマンの390円の靴をカカト潰して履いていた。
[20:13:46] ドサッと10足とか買うんよw
[20:14:37] panaのポロシャツとかも20着とか一気に買うw
[20:15:19] ん~~~2900円ぐらいかな?
[20:16:03] まあ、ロゴが入ってるしねw
[20:16:18] だろうなw
[20:17:36] パナソニックのSPセンターってのがあって、そう言う衣類とか、客に配るpanaのロゴ入り手ぬぐいとか買えるんよ。
[20:18:01] カレンダーとかも。
[20:18:31] 店内の装飾品とかも。
[20:19:24] うちは一部380円の月めくりのを、地物と業者にお願いしてる。
[20:19:37] 地元」ね
[20:20:24] その業者に頼まれて、寒冷地用の25万ぐらいするエアコン入れてもらったし、断れないw
[20:21:09] 毎年100部しかカレンダー発注してないからw
[20:23:08] いや、カレンダーとかの業者は、大手の業者に発注してるだけなんで、普通に製造元にネットでも発注できるんよ、今の世の中。
[20:23:47] 俺は、新聞広告では、スプリント」って業者使ったな。
[20:24:05] 新聞の折込広告ね。
[20:24:49] 今は、新聞を取ってる世帯も少ないから、宣伝効果はいまいちなんよな。
[20:25:27] Googleアドワーズ」とかのほうが宣伝効果は有る。
[20:26:05] 後は、一番宣伝効果が有るのは、学区の住宅地図ね。
[20:27:13] 居住地域の住宅地図を、地図会社が無償で配るんだけど、そこに宣伝を入れる。3年毎に5万ぐらいかな?
[20:28:12] 50社ぐらいが広告入れるんだけど、あんなんで元取れるのかな?って思う。
[20:34:27] 序列ってのが有るんよねw
[20:35:39] いや、顧客も居るしw
[20:36:53] そう言う広告業者も、業種枠ってのが有るみたいで、同業者とかは勧誘しない感じなんよ。
[20:38:07] まあ、学区地図にバッティングするような電気屋は居ないと思うけど。
[20:39:16] 居るには居るけど、おじいちゃんだし・・・w
[20:39:38] やり気が全くないw
[20:40:37] そうだね、地域家電店ってのは、最盛期は店舗w全国に6万店
[20:41:49] そうだね、地域家電店ってのは、最盛期は店舗を持っているだけで、全国に6万店ぐらいあったけど、今では1万店あるかどうか?だと思う。
[20:43:27] 何しろ、家電製品が安くなってるし。売るだけだと、利益確保できないんよ。量販店やネット通販も有るし。
[20:44:29] プレサービスとアフターサービスが潤沢に提供できない店は、無理なんよ。
[20:45:13] そもそも、世界ではそう言う家電店ってのが無いので。
[20:46:05] 売る店は売るだけ、修理や工事なんかは別に店がやる」ってのが、世界標準。
[20:47:22] でも、トータルサービスの業態も、韓国やイランなどでは台頭しているらしい。
[20:48:31] 顧客の生活スタイルを把握して、適切な製品を選ぶ」というのは結構重要。
[20:49:25] 分不相応な、高いものを売りつける電気屋が多かったのも確かにあるけど。
[20:50:48] でも、家電量販店では、製品の利点だけ並べて、欠点を提示しないのよ。各メーカがセールスポイントしか教えないから。
[20:51:30] 買った顧客からの不満を吸い上げるシステムがない。
[20:55:06] 親父の頃の商売は、製品ごとの顧客の購買年を壁に貼り付けて、8年とか10年で売り込みをかけるシステムがあった。
[20:57:04] 例えば、テレビの欄に、2015年の購買日の項目に、「電子五味」とか、って札が下がってれば、売り込みに行くような感じ。
[20:58:00] まあ、あの当時は、一度買ってもらった客は、逃さない感じで売り込みに行き、成約する」って感じだね。
[20:58:48] 他店に取られると、激怒するような電気屋が多かった。
[21:00:23] まず、買ってもらった製品が、保証期間切れる頃に、ご機嫌伺いを建てて、不具合がないか?確認しに行ったり。
[21:00:48] まず、買ってもらった製品が、保証期間切れる頃に、ご機嫌伺いを建てて、不 具合がないか?確認しに行ったり。
[21:01:52] 製品が高価だったんで、そう言う無駄な労力をかけられたんだよ。
[21:02:32] 昔は、1インチ1万円だったからねw
[21:03:10] 14インチのカラーテレビが、14万で安くなった」って感覚w
[21:04:18] 家具調テレビって、白黒だった時期のほうが長かったんじゃない?w
[21:04:50] テレビにレースのカバー付けてたりw
[21:05:50] そう言う時代錯誤ってのは、車にはまだ有るよね、毎週洗車したりする人、未だにいるよねw
[21:06:23] あんなもん道具なんだから、ちゃんと動けばいいだけなのに。
[21:07:23] 多少汚れてても問題なく機能すれば良い」と思ってる。
[21:07:44] 昭和かよw
[21:08:06] エアコンすごいね」ってw
[21:09:07] ご成婚のときは、白黒だったかな?東京オリンピックでカラーテレビ」かな?
[21:10:03] どちらも電気屋は、アンテナ取り付けで忙しかったらしい。
[21:11:44] エアコン」エアーコンディショナー」というのは、本来、4つの要素が求められる、温度・湿度・気流・空気の清浄度。
[21:12:23] でも今の家庭用エアコンでは、それが満足にできない。
[21:12:41] 除湿は出来るけど、加湿ができない」とか
[21:13:09] いや、除湿運転ってのは違うんよ。
[21:14:26] 過冷却をして、冷却運転を止め、気流だけで運転して、気温が上がりつつ、湿気が出てくるのを待って、再度冷却運転をする。
[21:15:59] ヒステリシス的な、温湿度の変化をする運転。
[21:17:11] 除湿運転では、目的温度に対して、上下の温度差が生じるように運転するんよ。
[21:18:06] それが体に良いかどうかは、医学の方の考えを聞いた方がいい。
[21:19:21] しかし、熱中症の危険度というのは、温度より湿度が重要な要素なので、除湿のほうが良いのかもしれないけど。
[21:21:45] 除湿運転ってのは、自転車で立ち漕ぎして、必死に漕いだ後、惰性で進み、速度が遅くなってきたら、また漕ぎ出す」って感じの運転なんよ。
[21:22:48] 緩急」ってやつだな。
[21:25:15] 車でもそうだけど、急加速というのは、効率が結構悪い。
[21:26:08] 例えば前に見える信号が赤なら、加速したりするのは、年日が悪くなる。
[21:28:20] 細菌、100円ショップで、女性が使う、幅広のパイル地のヘッドバンドを使っているが、3時間もすると、絞れるほどに汗を吸いまくっている。
[21:28:52] シリカゲル
[21:29:28] あれって、電子レンジ使って、湿気を放出できるんよな
[21:32:30] 葉巻を保管する、ヒュミドール」とか言うのは、一定の高湿度を保つようにしているとか。
[21:33:41] そう言えば、ディズニーランドに行って、パクられた893居たよなw
[21:34:10] ネズミーランド」とも言うw
[21:37:21] 紫外線発生装置に掃除機的なものを付けた、害虫吸い取り器も有るみたい。
[21:47:08] パーティ」というのはあれ炊けど、供養の法要をやって、その後懇親会らしい。
[21:47:32] まあ、実際にはパーティーなんだけどw
[21:48:21] 虫ぶっこりして、どんちゃん騒ぎw
[22:04:03] ブクブクしてきます。
[08:27:06] じゃあしね
[08:33:43] 今日はYahooショッピング、サンサンの日、3.3%ポイント増量で、約10万円の買い物まで、最大5000円のポイントが増量されます。
[08:35:36] 在庫処分品のブレスサーモと、M.2の2TBや、店舗外装照明のLEDを買おうと思っている。
[19:32:16] [銅相場] 仮定銅建値計算値は127万円 (国内銅建値にほぼ一致)
[19:32:30] ピカ線(特一号銅線・ピカ銅・1号銅) 2023年08月03日 午前8時現在 1,220 円/kg
[19:34:36] 並銅(なみどう) 2023年08月03日 午前8時現在 1,150 円/kg
[19:35:32] 真鍮/黄銅 2023年08月03日 午前8時現在 780 円/kg
[19:36:00] リン青銅(燐青銅) 2023年08月03日 午前8時現在 1,050 円/kg
[19:36:38] アルミ缶(飲料缶・UBC) プレス物 2023年08月03日 午前8時現在 190 円/kg
[19:38:01] 810843
[19:41:53] リチウムイオン電池 2023年08月03日 午前8時現在 30 円/kg
[19:42:15] ニッケル水素バッテリー 2023年08月03日 午前8時現在 100 円/kg
[19:42:46] シールド(密閉型) 鉛バッテリー 2023年08月03日 午前8時現在 25 円/kg
[19:43:08] 自動車用 鉛バッテリー 2023年08月03日 午前8時現在 70 円/kg
[19:43:43] パソコン屑(デスクトップPC,ノートPC) 2023年08月03日 午前8時現在 80 円/kg
[19:44:30] ハードディスク 2023年08月03日 午前8時現在 150 円/kg
[19:46:23] スマートフォン本体 2023年08月03日 午前8時現在 400 円/kg
[19:47:09] 携帯電話本体 2023年08月03日 午前8時現在 1,100 円/kg
[19:48:35] スマホより携帯が高いの草w
[19:58:16] 冬に向けて、このシーズンに在庫処分のブレスサーモを買う!
[19:58:48] 夏に冬物を買う」ってのが、節約の基本
[20:00:52] 麦わら帽子は、霧積で無くせ!!
[20:01:36] 母さん僕のあの帽子どうしたでせうね。ええ、夏碓氷から霧積へ行く道で渓谷へ落とした、あの麦わら帽子ですよ。
[20:01:55] 年寄りかよw
[20:03:00] 多分、俺はブレスサーモだけで100万は買ってる・・・w
[20:04:24] 夏でもブレスサーモ!
[20:04:41] 汗がすぐに乾く。
[20:05:52] プロ選手じゃないし・・・w
[20:06:36] あ、スーパー逝くの忘れてたw
[20:08:32] いやー、この2週間ほどで、お腹が引っ込んだw
[20:09:23] 夏場のエアコン工事は、痩身に役立つ。痩せられて金もらえるんだから、やめられないw
[20:10:23] 靴下は1年中、ウールヘビーウエイト履いてますよ。
[20:11:07] 靴は、雪の日でも、スポーツサンダルです。
[20:11:39] そう、客先で出たり入ったりが多い
[20:12:58] 昔は、ワークマンの390円の靴をカカト潰して履いていた。
[20:13:46] ドサッと10足とか買うんよw
[20:14:37] panaのポロシャツとかも20着とか一気に買うw
[20:15:19] ん~~~2900円ぐらいかな?
[20:16:03] まあ、ロゴが入ってるしねw
[20:16:18] だろうなw
[20:17:36] パナソニックのSPセンターってのがあって、そう言う衣類とか、客に配るpanaのロゴ入り手ぬぐいとか買えるんよ。
[20:18:01] カレンダーとかも。
[20:18:31] 店内の装飾品とかも。
[20:19:24] うちは一部380円の月めくりのを、地物と業者にお願いしてる。
[20:19:37] 地元」ね
[20:20:24] その業者に頼まれて、寒冷地用の25万ぐらいするエアコン入れてもらったし、断れないw
[20:21:09] 毎年100部しかカレンダー発注してないからw
[20:23:08] いや、カレンダーとかの業者は、大手の業者に発注してるだけなんで、普通に製造元にネットでも発注できるんよ、今の世の中。
[20:23:47] 俺は、新聞広告では、スプリント」って業者使ったな。
[20:24:05] 新聞の折込広告ね。
[20:24:49] 今は、新聞を取ってる世帯も少ないから、宣伝効果はいまいちなんよな。
[20:25:27] Googleアドワーズ」とかのほうが宣伝効果は有る。
[20:26:05] 後は、一番宣伝効果が有るのは、学区の住宅地図ね。
[20:27:13] 居住地域の住宅地図を、地図会社が無償で配るんだけど、そこに宣伝を入れる。3年毎に5万ぐらいかな?
[20:28:12] 50社ぐらいが広告入れるんだけど、あんなんで元取れるのかな?って思う。
[20:34:27] 序列ってのが有るんよねw
[20:35:39] いや、顧客も居るしw
[20:36:53] そう言う広告業者も、業種枠ってのが有るみたいで、同業者とかは勧誘しない感じなんよ。
[20:38:07] まあ、学区地図にバッティングするような電気屋は居ないと思うけど。
[20:39:16] 居るには居るけど、おじいちゃんだし・・・w
[20:39:38] やり気が全くないw
[20:40:37] そうだね、地域家電店ってのは、最盛期は店舗w全国に6万店
[20:41:49] そうだね、地域家電店ってのは、最盛期は店舗を持っているだけで、全国に6万店ぐらいあったけど、今では1万店あるかどうか?だと思う。
[20:43:27] 何しろ、家電製品が安くなってるし。売るだけだと、利益確保できないんよ。量販店やネット通販も有るし。
[20:44:29] プレサービスとアフターサービスが潤沢に提供できない店は、無理なんよ。
[20:45:13] そもそも、世界ではそう言う家電店ってのが無いので。
[20:46:05] 売る店は売るだけ、修理や工事なんかは別に店がやる」ってのが、世界標準。
[20:47:22] でも、トータルサービスの業態も、韓国やイランなどでは台頭しているらしい。
[20:48:31] 顧客の生活スタイルを把握して、適切な製品を選ぶ」というのは結構重要。
[20:49:25] 分不相応な、高いものを売りつける電気屋が多かったのも確かにあるけど。
[20:50:48] でも、家電量販店では、製品の利点だけ並べて、欠点を提示しないのよ。各メーカがセールスポイントしか教えないから。
[20:51:30] 買った顧客からの不満を吸い上げるシステムがない。
[20:55:06] 親父の頃の商売は、製品ごとの顧客の購買年を壁に貼り付けて、8年とか10年で売り込みをかけるシステムがあった。
[20:57:04] 例えば、テレビの欄に、2015年の購買日の項目に、「電子五味」とか、って札が下がってれば、売り込みに行くような感じ。
[20:58:00] まあ、あの当時は、一度買ってもらった客は、逃さない感じで売り込みに行き、成約する」って感じだね。
[20:58:48] 他店に取られると、激怒するような電気屋が多かった。
[21:00:23] まず、買ってもらった製品が、保証期間切れる頃に、ご機嫌伺いを建てて、不具合がないか?確認しに行ったり。
[21:00:48] まず、買ってもらった製品が、保証期間切れる頃に、ご機嫌伺いを建てて、不 具合がないか?確認しに行ったり。
[21:01:52] 製品が高価だったんで、そう言う無駄な労力をかけられたんだよ。
[21:02:32] 昔は、1インチ1万円だったからねw
[21:03:10] 14インチのカラーテレビが、14万で安くなった」って感覚w
[21:04:18] 家具調テレビって、白黒だった時期のほうが長かったんじゃない?w
[21:04:50] テレビにレースのカバー付けてたりw
[21:05:50] そう言う時代錯誤ってのは、車にはまだ有るよね、毎週洗車したりする人、未だにいるよねw
[21:06:23] あんなもん道具なんだから、ちゃんと動けばいいだけなのに。
[21:07:23] 多少汚れてても問題なく機能すれば良い」と思ってる。
[21:07:44] 昭和かよw
[21:08:06] エアコンすごいね」ってw
[21:09:07] ご成婚のときは、白黒だったかな?東京オリンピックでカラーテレビ」かな?
[21:10:03] どちらも電気屋は、アンテナ取り付けで忙しかったらしい。
[21:11:44] エアコン」エアーコンディショナー」というのは、本来、4つの要素が求められる、温度・湿度・気流・空気の清浄度。
[21:12:23] でも今の家庭用エアコンでは、それが満足にできない。
[21:12:41] 除湿は出来るけど、加湿ができない」とか
[21:13:09] いや、除湿運転ってのは違うんよ。
[21:14:26] 過冷却をして、冷却運転を止め、気流だけで運転して、気温が上がりつつ、湿気が出てくるのを待って、再度冷却運転をする。
[21:15:59] ヒステリシス的な、温湿度の変化をする運転。
[21:17:11] 除湿運転では、目的温度に対して、上下の温度差が生じるように運転するんよ。
[21:18:06] それが体に良いかどうかは、医学の方の考えを聞いた方がいい。
[21:19:21] しかし、熱中症の危険度というのは、温度より湿度が重要な要素なので、除湿のほうが良いのかもしれないけど。
[21:21:45] 除湿運転ってのは、自転車で立ち漕ぎして、必死に漕いだ後、惰性で進み、速度が遅くなってきたら、また漕ぎ出す」って感じの運転なんよ。
[21:22:48] 緩急」ってやつだな。
[21:25:15] 車でもそうだけど、急加速というのは、効率が結構悪い。
[21:26:08] 例えば前に見える信号が赤なら、加速したりするのは、年日が悪くなる。
[21:28:20] 細菌、100円ショップで、女性が使う、幅広のパイル地のヘッドバンドを使っているが、3時間もすると、絞れるほどに汗を吸いまくっている。
[21:28:52] シリカゲル
[21:29:28] あれって、電子レンジ使って、湿気を放出できるんよな
[21:32:30] 葉巻を保管する、ヒュミドール」とか言うのは、一定の高湿度を保つようにしているとか。
[21:33:41] そう言えば、ディズニーランドに行って、パクられた893居たよなw
[21:34:10] ネズミーランド」とも言うw
[21:37:21] 紫外線発生装置に掃除機的なものを付けた、害虫吸い取り器も有るみたい。
[21:47:08] パーティ」というのはあれ炊けど、供養の法要をやって、その後懇親会らしい。
[21:47:32] まあ、実際にはパーティーなんだけどw
[21:48:21] 虫ぶっこりして、どんちゃん騒ぎw
[22:04:03] ブクブクしてきます。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです