Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 64 / 64 回
01時の発言 : 15 回
02時の発言 : 2 回
09時の発言 : 6 回
10時の発言 : 11 回
11時の発言 : 25 回
12時の発言 : 1 回
13時の発言 : 1 回
23時の発言 : 3 回
2023年08月18日 Hurry botter 冬眠中💦 さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 64 / 64 回
01時の発言 : 15 回
02時の発言 : 2 回
09時の発言 : 6 回
10時の発言 : 11 回
11時の発言 : 25 回
12時の発言 : 1 回
13時の発言 : 1 回
23時の発言 : 3 回
[01:05:36] 1000ドル下に買い指値入れましたw💦
[01:06:24] そのうち投げてくれます。乖離がマイナスになったら買うといいよw
[01:07:36] 最近BTCのボラは史上最低になっていたので、この程度でも大動きしているように感じますねw
[01:07:56] 動くときは15%/日動きますw
[01:10:23] 私はそれ位が真っ当な良い読みだと思います。
[01:10:39] でも🐘君にも聞いてみてください。多分3500ドルって答えてくれると思います💦
[01:12:34] 三つ子の魂百まで。 買いは家まで。売りは命まで。
[01:12:48] 先人の知恵ですねw💦
[01:13:44] まあ、中旬小暴落ですw。統計的には19日が一番やばい。23日までに安い所を拾えばOKだと思います
[01:19:10] 下がると思えば売ればいいし、上がると信じるなら買えばいい。
[01:20:54] hasimotoさん尊敬します。ちゃんと自分のコアを持っているし、まともニャノでw
[01:22:13] レンジブレイクって奴ですw
[01:54:35] の さん緑内障じゃないよね?
[01:56:40] 良かったらききます。kwsk
[01:59:26] 7/25に入れてた420万のBF指値かかってしまった💦BFのショート半分決済されました。
[02:00:22] そうなんだ・・・、
[02:01:47] 一番後悔が少ないと思われる方法を取るのがいいと思う。
[09:40:01] おはようございます
[09:40:28] さっき起きてびっくり、26000,25000、絶対かからないと思ってた24000までかかっていました。
[09:40:58] コロナ暴落以来です。BFの売り玉も全部決済されてました💦
[09:41:39] 中旬って・・・、こういうことが起きるんですよ💦💦
[09:42:04] でもアメリカの🐋の売りとりあえず全部止まりましたw
[09:42:23] 売りで取れた人おめでとうございます。買えた人もこの値段なら、ラッキーだったと思います。
[10:02:24] https://www.coinglass.com/ja/LiquidationData
[10:02:56] すごい清算出たんですね。23日までに底を打つと思いますが、これだけの下髭を引いたので、通常はこれで一安心ですが・・・。
[10:13:39] ああ、こういうの「すけべ指値」じゃないと買えません。実際見ていたら絶対無理だわ💦💦
[10:17:11] なんで、なんだろ? 「あったらいいなー、でもないそんなのないやろ」という「下心」で出す値段だからでしょうかねw
[10:17:47] 「らっきーすけべ」って言いますよね。あの「すけべ」じゃないかなw
[10:18:34] それは言えるw
[10:20:41] そういう冗談は、まだ可愛げがあるな。磯野カツオ君を思い出す。
[10:53:54] ああ、それでアメリカのBTC価格がディスカウントになっていたのかも知れません 実際にスペースXが売却したか?そんなこと知る由もない。それは、「小島よしお」ですがw
[10:54:17] https://www.tradingview.com/x/EOxwTF7D/
[10:54:34] 大切なのは数字は全てを物語っているってこと。テクニカルの人が言う「チャートが全てを知っている」のではありません。「値段」じゃないんです、「値段を動かすもの」です。
[10:56:07] このディスカウントが解消されたら(本当の原因はわからない)、下落は収束します
[11:00:58] 人は、思っているよりずーっとしぶといんです。
[11:01:08] 1929年の大暴落も、ブラックマンデーも、リーマンショックも、コロナも「結局何事もなかったかのように」乗り越えてきています。
[11:02:15] 今書いて気が付いた。どんどん傷が「浅く」なっているんですよね・・・。世界が協調して「経済」を不安定にさせないように動いている感w💦
[11:21:15] 株価を下げたい?そうではないと思いますよ
[11:21:28] 「景気を過熱させたくない=インフレを起こしたくない」んです。ただ、金融を引き締めると株価が下がりやすくなるという副作用があるということです。
[11:27:28] それが、経済政策の難しいところです💦
[11:27:40] 世界のどの国も、株価が下がってハッピーという国はありません。
[11:27:50] 逆に、暴落を喜ぶのは「持たざる人」です。「シャーデン・フロイデ」って奴ですね。自分が不幸なので、人の不幸でメシウマしている人。
[11:28:04] そういう人達が不況になると一番困る人達なんですけどね・・💦
[11:31:03] ほんと、1990年のバブルの時がそうでした。一般庶民には土地も株も変えない値段になってしまいました。
[11:31:13] 1991年に日銀の三重野さんが総量規制をしたとき
[11:31:33] 株暴落してるのに、「日銀もっとやれ!」・「平成の鬼平」って三重野さん持ち上げられてましたよ。
[11:31:56] その結果、規制のやりすぎで、失われた30年になったのよ・・・
[11:35:46] 総量規制ってさ、銀行の貸付を締めるってことなんで、昨日まで「どーか借りてください」って100億単位でポンポン貸してたのに、今日「すぐに全額返済して!」って言われるんですよ。
[11:35:54] そりゃ、不動産屋潰れるでしょ💦💦
[11:36:50] 中国は、この日本の失敗を目の当たりにしているので、金融を安易に「締めない」し、ほころびを見せないようにしていますね。
[11:37:23] まじ、それw
[11:41:59] やばければ、救済するでしょう。日本も1997年まで救済しなかったら(不公平になるので)、 ほんとに経済ガタガタになりましたので。
[11:44:43] 日本は最後に銀行に計30兆円位注入しました。もっと早くやっていたら・・・、経済も回復したでしょうけど
[11:47:33] リーマンショックの時もそう。リーマンは救済されなかったけど、AIGとかは救済されてますからね。これは超不公平です・・・が、経済へのインパクトを考えれば当然です。
[11:48:13] https://toyokeizai.net/articles/-/1986
[11:49:05] 金融の素人ほど、「下がれ下がれ」って言うんです。物価もそう、「下がる」のがありがたいってみんな思ってる。それ、ほんとにまずいんですよ、「物価も下がるけどあんたの給料もっと下がる」でって話💦
[11:53:03] w
[11:55:37] 林修
[11:57:32] あり得ない値段で出しておいたら?でも、気になるんだったら「今でしょ!」w
[12:01:31] いてら
[13:24:00] ラマーズ法かなw?
[23:44:50] 今週末乗り切れればいいですね。
[23:45:01] リーマンショックの時もそうだったけど、やばい発表は市場の混乱をさせないため、金曜日の市場時間外にされることが多いんですよ。
[23:45:29] 中旬はね、特にこういうことが起こるんですよ。(月初と月末にはほとんど大事件はないんです)
[01:06:24] そのうち投げてくれます。乖離がマイナスになったら買うといいよw
[01:07:36] 最近BTCのボラは史上最低になっていたので、この程度でも大動きしているように感じますねw
[01:07:56] 動くときは15%/日動きますw
[01:10:23] 私はそれ位が真っ当な良い読みだと思います。
[01:10:39] でも🐘君にも聞いてみてください。多分3500ドルって答えてくれると思います💦
[01:12:34] 三つ子の魂百まで。 買いは家まで。売りは命まで。
[01:12:48] 先人の知恵ですねw💦
[01:13:44] まあ、中旬小暴落ですw。統計的には19日が一番やばい。23日までに安い所を拾えばOKだと思います
[01:19:10] 下がると思えば売ればいいし、上がると信じるなら買えばいい。
[01:20:54] hasimotoさん尊敬します。ちゃんと自分のコアを持っているし、まともニャノでw
[01:22:13] レンジブレイクって奴ですw
[01:54:35] の さん緑内障じゃないよね?
[01:56:40] 良かったらききます。kwsk
[01:59:26] 7/25に入れてた420万のBF指値かかってしまった💦BFのショート半分決済されました。
[02:00:22] そうなんだ・・・、
[02:01:47] 一番後悔が少ないと思われる方法を取るのがいいと思う。
[09:40:01] おはようございます
[09:40:28] さっき起きてびっくり、26000,25000、絶対かからないと思ってた24000までかかっていました。
[09:40:58] コロナ暴落以来です。BFの売り玉も全部決済されてました💦
[09:41:39] 中旬って・・・、こういうことが起きるんですよ💦💦
[09:42:04] でもアメリカの🐋の売りとりあえず全部止まりましたw
[09:42:23] 売りで取れた人おめでとうございます。買えた人もこの値段なら、ラッキーだったと思います。
[10:02:24] https://www.coinglass.com/ja/LiquidationData
[10:02:56] すごい清算出たんですね。23日までに底を打つと思いますが、これだけの下髭を引いたので、通常はこれで一安心ですが・・・。
[10:13:39] ああ、こういうの「すけべ指値」じゃないと買えません。実際見ていたら絶対無理だわ💦💦
[10:17:11] なんで、なんだろ? 「あったらいいなー、でもないそんなのないやろ」という「下心」で出す値段だからでしょうかねw
[10:17:47] 「らっきーすけべ」って言いますよね。あの「すけべ」じゃないかなw
[10:18:34] それは言えるw
[10:20:41] そういう冗談は、まだ可愛げがあるな。磯野カツオ君を思い出す。
[10:53:54] ああ、それでアメリカのBTC価格がディスカウントになっていたのかも知れません 実際にスペースXが売却したか?そんなこと知る由もない。それは、「小島よしお」ですがw
[10:54:17] https://www.tradingview.com/x/EOxwTF7D/
[10:54:34] 大切なのは数字は全てを物語っているってこと。テクニカルの人が言う「チャートが全てを知っている」のではありません。「値段」じゃないんです、「値段を動かすもの」です。
[10:56:07] このディスカウントが解消されたら(本当の原因はわからない)、下落は収束します
[11:00:58] 人は、思っているよりずーっとしぶといんです。
[11:01:08] 1929年の大暴落も、ブラックマンデーも、リーマンショックも、コロナも「結局何事もなかったかのように」乗り越えてきています。
[11:02:15] 今書いて気が付いた。どんどん傷が「浅く」なっているんですよね・・・。世界が協調して「経済」を不安定にさせないように動いている感w💦
[11:21:15] 株価を下げたい?そうではないと思いますよ
[11:21:28] 「景気を過熱させたくない=インフレを起こしたくない」んです。ただ、金融を引き締めると株価が下がりやすくなるという副作用があるということです。
[11:27:28] それが、経済政策の難しいところです💦
[11:27:40] 世界のどの国も、株価が下がってハッピーという国はありません。
[11:27:50] 逆に、暴落を喜ぶのは「持たざる人」です。「シャーデン・フロイデ」って奴ですね。自分が不幸なので、人の不幸でメシウマしている人。
[11:28:04] そういう人達が不況になると一番困る人達なんですけどね・・💦
[11:31:03] ほんと、1990年のバブルの時がそうでした。一般庶民には土地も株も変えない値段になってしまいました。
[11:31:13] 1991年に日銀の三重野さんが総量規制をしたとき
[11:31:33] 株暴落してるのに、「日銀もっとやれ!」・「平成の鬼平」って三重野さん持ち上げられてましたよ。
[11:31:56] その結果、規制のやりすぎで、失われた30年になったのよ・・・
[11:35:46] 総量規制ってさ、銀行の貸付を締めるってことなんで、昨日まで「どーか借りてください」って100億単位でポンポン貸してたのに、今日「すぐに全額返済して!」って言われるんですよ。
[11:35:54] そりゃ、不動産屋潰れるでしょ💦💦
[11:36:50] 中国は、この日本の失敗を目の当たりにしているので、金融を安易に「締めない」し、ほころびを見せないようにしていますね。
[11:37:23] まじ、それw
[11:41:59] やばければ、救済するでしょう。日本も1997年まで救済しなかったら(不公平になるので)、 ほんとに経済ガタガタになりましたので。
[11:44:43] 日本は最後に銀行に計30兆円位注入しました。もっと早くやっていたら・・・、経済も回復したでしょうけど
[11:47:33] リーマンショックの時もそう。リーマンは救済されなかったけど、AIGとかは救済されてますからね。これは超不公平です・・・が、経済へのインパクトを考えれば当然です。
[11:48:13] https://toyokeizai.net/articles/-/1986
[11:49:05] 金融の素人ほど、「下がれ下がれ」って言うんです。物価もそう、「下がる」のがありがたいってみんな思ってる。それ、ほんとにまずいんですよ、「物価も下がるけどあんたの給料もっと下がる」でって話💦
[11:53:03] w
[11:55:37] 林修
[11:57:32] あり得ない値段で出しておいたら?でも、気になるんだったら「今でしょ!」w
[12:01:31] いてら
[13:24:00] ラマーズ法かなw?
[23:44:50] 今週末乗り切れればいいですね。
[23:45:01] リーマンショックの時もそうだったけど、やばい発表は市場の混乱をさせないため、金曜日の市場時間外にされることが多いんですよ。
[23:45:29] 中旬はね、特にこういうことが起こるんですよ。(月初と月末にはほとんど大事件はないんです)
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです