Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 135 / 140 回
02時の発言 : 82 回
03時の発言 : 39 回
23時の発言 : 19 回
2023年09月04日 User_eed さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 135 / 140 回
02時の発言 : 82 回
03時の発言 : 39 回
23時の発言 : 19 回
[02:15:25] 夜分、おばんでやんすぅぅぅぅぅー^x^
[02:15:50] やっべーわぁ@x@
[02:15:55] っていうかw やばかったわ^x^
[02:16:22] 電動🛴キックボード 、トレジムの帰り、動かなくなって@x@
[02:16:58] で、色々調べながら帰ったら、どうも電源ONのまま、足で早く走って、回転させると、動き出すんで
[02:17:17] 回路は壊れてなさそうだけど、なんか、バッテリー残量が0
[02:17:32] おかしいんで、家帰って、5万数千円出して、新品だすか考えたけど@w@;
[02:18:05] 分解して、何が入ってるかみたら、ほんとリチウムイオン電池の乾電池状のがいっぱい入ってて@x@
[02:18:16] あー 保証期限、あってない様なもんだよ。 キックボード。
[02:18:42] なんだったかな? 買ってから1ヶ月か、それとも、何十キロかな?走るまでってルールになってたみたい。
[02:19:01] で、電池いっぱい入ってるけど、見た目、どれも腫れ上がったりしてなくて綺麗だから、おかしいなって思ってみてて@x@
[02:19:28] で、よーくみたら、いっぱいあちこち、電池に線がきてるから、なんかチェック回路があるのがわかって、やっぱICついてるんで
[02:19:33] そうそう、すぐだよw
[02:19:45] というか、2かげつくらいでもう、1280kmは走ってるw
[02:20:06] で、そのIC なんか書いてあるから、それ調べたら、別のメーカーのが出てきて@x@
[02:20:30] で、よーく調べたら、13S とか、書いてあるのが、接点が3つ。温度チェックの接点が13個あるってことらしくて
[02:20:55] でー、ICなんで、暴走してるかもって思って、端子外して、1分くらいして繋ぎ直したらなんと@w@;!!!
[02:20:58] 動き出した。。。。。。。。
[02:21:03] こんなん、素人は分からんわw
[02:21:17] で、今、充電できる様になったんで、充電中@w@;
[02:22:07] うどんこはんとか、電気屋なんでw
[02:22:27] そのうち、リチウムイオンバッテリー関係を、無闇に電気関係だから治してくれると思ってw 持ってくる人とか出てきそうw
[02:23:00] テスラのリチウムイオンバッテリー直したって?! あれ、200万かかるんだけど、おたくだと、3万で?! とかw
[02:23:19] その程度のなんか、安全装置を解除する程度で実は動いてしまう案件がいっぱいでw
[02:23:31] うどんこはんとか、大儲けしそうだわw 電動関係のバッテリーw
[02:24:52] www
[02:25:09] (テスラもやってます(無保証))
[02:25:46] 充電出来たんで、取り付けてみたら、ほんと満タンだったわ@w@
[02:26:01] どうも、トレジムで、高電圧かなんか、バッテリーが帯びたか、それとも、温度がなんか不都合だったのか
[02:26:13] ほとんど満タンで、バッテリーが見えない状態になってたっぽい@w@;;;
[02:26:22] やっぱ、ドライバーとか一式もって歩かないとな。
[02:27:22] 中、なんか、ホームセンターとかで売ってる、間埋める、シールする、筒状の白いのが詰まったやつw
[02:27:34] あれっぽいので水入らない様にしてただけだった。バッテリー
[02:28:08] 中なんて、プラスチックの板で、箱作って、その中に電池のケースいれてただけ。しかも電池のケースの上に、テープで、その温度の保護回路がくっつけてあるだけ。
[02:28:23] 保護回路の裏には絶縁するために、プラスチックの板で、ネジどめしてあるだけw
[02:28:32] 今時のバッテリーらしいつくりだったw
[02:29:10] 日本製です! はい、そうですね。 中身、中国の文字出てきますけどw 日本製なんですね^w^; わかったわwwwwwww このっ!w
[02:30:50] あー
[02:30:59] あやうく、5万数千円払うとこだったわw
[02:31:35] 5万8千円かw https://shop.freemile.jp/collections/accessories-plus/products/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-48v13ah%E3%83%BC40km%E8%B5%B0%E8%A1%8C
[02:31:54] これもう、どうやって作られてるかわかったんで、作ろうと思えば、ヲっさんのぱわ〜なら作れるw
[02:32:25] Aliexpress で、別メーカーの温度センサー 48V 13S のを探して、2個とりあえず安物買っといたわw
[02:32:35] 別に温度チェックしないならいらないけど、一応、安全のために。
[02:32:48] ってことで、ヲっさんの一人芝居劇場は終わりまつ^w^
[02:33:02] お邪魔しやしたぁぁ! <_ _>
[02:35:57] 誰か言ってたけど、天邪鬼が勝つんだよね、暗号資産。 特にFXは。
[02:36:40] あー よいとまけ 呑みてぇ でもないからw スーパーで かみなり三代 買ってきたw
[02:36:47] なんか、冷凍庫にお魚関係ないかな@w@
[02:36:51] 探してこよw
[02:42:33] ハイボールも作ってきた@x@
[02:42:47] 明日、こちらの地方は多少天気悪いみたい^w^;
[02:43:16] ヲっさん、ほんの1年半くらい前まで、ハイボールはまずい飲み物だと思ってたw
[02:43:56] おいしいのがあることを知らなかったw
[02:44:18] あーw
[02:44:30] そういえば、実家にこの前、久々に戻ったときに
[02:44:41] 実家、政令指定都市に数年前だか、10年くらい前だかになったんで
[02:44:45] すごーい雰囲気かわってて
[02:44:56] 駅に不思議なスペースが残ってたんだけど、余ってるのw
[02:45:03] でも、田舎だとそのままだけど
[02:45:17] なんか、シャレ乙な建物がいっぱいで、スイーツから、パン屋とか、バーまであってw
[02:45:52] ヲっさんには、戻らないんでw数年前と10年くらい前があまり変わらないw
[02:46:00] それくらい、なんていうか新鮮でなかったんだけど
[02:46:30] まぁ、良くも悪くも、隣人がうるさいんで、ちょくちょく、電動キックボードとか、電車で実家まで遊びに行く様になった気がする(結果的に、用事があって)。
[02:46:34] えっとね@x@
[02:47:34] www
[02:47:41] そうかもw
[02:47:45] あったよw これだ!
[02:47:46] アードベック
[02:47:51] これ、すごい好みだったwwww
[02:48:06] 600円、1フィンガーくらいだったなぁw
[02:48:16] ストレートを勧められたw スモーキーなのがいいって言ったらw
[02:48:24] うん@x@ スモーキー好きw
[02:53:09] そうw
[02:53:13] ビートのやつw
[02:53:27] ちょっと、レンチンで、赤みの魚、塩だけで調理ちぅ@x@
[02:54:15] どっちもそこのお店のメニューにあったけど
[02:54:24] メニューにない、さっきのアードベック っていうのを呑んできたw
[02:56:47] あーw
[03:05:49] やっと繋がったwww
[03:05:51] ごめんwwwww
[03:06:10] 沖縄から帰ってきて、元々40A契約だったのが、10Aのままだからw
[03:06:19] レンチン+冷房でブレーカー落ちたwwwwwwwwww
[03:06:24] 飲み比べの前に
[03:06:32] お店の腕が知りたかったんで
[03:06:51] そうw 1人なんで10A + 無停電電源装置w
[03:07:12] www
[03:07:26] どうも、年1度くらいしか、変えてもらえないみたいだよw
[03:07:28] 契約w
[03:07:47] いないから、下げたままだったんだけどw
[03:07:57] 冷房+PCくらいなら10Aでいけたからw
[03:08:01] そのままだったw
[03:08:56] そう、それで、腕が知りたかったから、ジントニック頼んだんだけど、そうたいした感動はなかったw いやw まるきりなかったw
[03:09:11] なんで、お酒の種類で攻めるのはいいけど、腕とか、そういうので攻めるのはダメな店だったw
[03:09:44] この家、40A まではいけるw
[03:09:49] いっぱい、ブレーカーの小さいのがあるw
[03:09:53] ジントニック
[03:10:01] いや、別に大したことない、普通の人
[03:10:02] ジンw
[03:10:23] 出てくる、レモンの雰囲気、こだわり、入れ物、大きさとか、味とか、色々でわかるよw
[03:10:30] ジントニックって、すっごい簡単だからこそ、難しいw
[03:10:43] そこまでは詳しくないけど、爽やかではなかった気がするw
[03:11:22] なるほどw
[03:11:37] とりあえずw 出てきたのではダメでした;w; www
[03:12:54] ジン結構あるよねw 思ったよりw
[03:14:33] へー@x@
[03:15:09] あれ何か知らないけどw
[03:17:13] ジョニパーベリーって知らんよーw
[03:19:47] ジン呑みたくなってきた^x^
[03:20:49] 結局、赤みの魚と、青い魚食べてしまったわ@w@
[03:20:56] ちょっと、洗い物に持っていくので放置。
[03:24:59] うんw
[03:25:01] さーせんw
[03:25:09] そろそろw 明日、用事あるんでw
[03:25:15] 少し寝ようと思いまつ^w^;
[03:25:21] あでぃおすぅーーー^x^ノシ
[03:25:56] つまみに魚 ノシw
[23:49:38] おばんDE Go わすぅー^x^
[23:50:00] やぁ^x^ノw
[23:51:32] メルカリ?
[23:51:44] るしふぁー@x@!
[23:52:26] メルカリ、やり方次第で儲かるよw
[23:53:30] なんかw ちょくちょく買ってくれて、うれしくなってコンビニに走るのが癖になる様なw
[23:53:40] そういうのじゃないとw 面倒なだけかもw
[23:53:53] いやw 一度もないよw 怒られたことw
[23:54:16] 一回wうれちゃったのを買われてw 間違って出品しててw
[23:54:27] で、間違ったからキャンセルしたいって言われてw 救われたことがあるwww
[23:54:31] あれは危なかったw
[23:54:39] 数間違えてたw 仕入れたw
[23:54:45] いいよw
[23:55:01] あっちがキャンセルしてくれなきゃ、文句言われてるところだったwwww
[23:55:09] 色がなかったのだった、別の色はあったけどw
[23:56:28] うんww
[23:56:31] 眠いww
[23:56:35] ちょっと数時間ねてくるわ^x^
[23:56:40] あでぃおすぅ^x^ノシw
[02:15:50] やっべーわぁ@x@
[02:15:55] っていうかw やばかったわ^x^
[02:16:22] 電動🛴キックボード 、トレジムの帰り、動かなくなって@x@
[02:16:58] で、色々調べながら帰ったら、どうも電源ONのまま、足で早く走って、回転させると、動き出すんで
[02:17:17] 回路は壊れてなさそうだけど、なんか、バッテリー残量が0
[02:17:32] おかしいんで、家帰って、5万数千円出して、新品だすか考えたけど@w@;
[02:18:05] 分解して、何が入ってるかみたら、ほんとリチウムイオン電池の乾電池状のがいっぱい入ってて@x@
[02:18:16] あー 保証期限、あってない様なもんだよ。 キックボード。
[02:18:42] なんだったかな? 買ってから1ヶ月か、それとも、何十キロかな?走るまでってルールになってたみたい。
[02:19:01] で、電池いっぱい入ってるけど、見た目、どれも腫れ上がったりしてなくて綺麗だから、おかしいなって思ってみてて@x@
[02:19:28] で、よーくみたら、いっぱいあちこち、電池に線がきてるから、なんかチェック回路があるのがわかって、やっぱICついてるんで
[02:19:33] そうそう、すぐだよw
[02:19:45] というか、2かげつくらいでもう、1280kmは走ってるw
[02:20:06] で、そのIC なんか書いてあるから、それ調べたら、別のメーカーのが出てきて@x@
[02:20:30] で、よーく調べたら、13S とか、書いてあるのが、接点が3つ。温度チェックの接点が13個あるってことらしくて
[02:20:55] でー、ICなんで、暴走してるかもって思って、端子外して、1分くらいして繋ぎ直したらなんと@w@;!!!
[02:20:58] 動き出した。。。。。。。。
[02:21:03] こんなん、素人は分からんわw
[02:21:17] で、今、充電できる様になったんで、充電中@w@;
[02:22:07] うどんこはんとか、電気屋なんでw
[02:22:27] そのうち、リチウムイオンバッテリー関係を、無闇に電気関係だから治してくれると思ってw 持ってくる人とか出てきそうw
[02:23:00] テスラのリチウムイオンバッテリー直したって?! あれ、200万かかるんだけど、おたくだと、3万で?! とかw
[02:23:19] その程度のなんか、安全装置を解除する程度で実は動いてしまう案件がいっぱいでw
[02:23:31] うどんこはんとか、大儲けしそうだわw 電動関係のバッテリーw
[02:24:52] www
[02:25:09] (テスラもやってます(無保証))
[02:25:46] 充電出来たんで、取り付けてみたら、ほんと満タンだったわ@w@
[02:26:01] どうも、トレジムで、高電圧かなんか、バッテリーが帯びたか、それとも、温度がなんか不都合だったのか
[02:26:13] ほとんど満タンで、バッテリーが見えない状態になってたっぽい@w@;;;
[02:26:22] やっぱ、ドライバーとか一式もって歩かないとな。
[02:27:22] 中、なんか、ホームセンターとかで売ってる、間埋める、シールする、筒状の白いのが詰まったやつw
[02:27:34] あれっぽいので水入らない様にしてただけだった。バッテリー
[02:28:08] 中なんて、プラスチックの板で、箱作って、その中に電池のケースいれてただけ。しかも電池のケースの上に、テープで、その温度の保護回路がくっつけてあるだけ。
[02:28:23] 保護回路の裏には絶縁するために、プラスチックの板で、ネジどめしてあるだけw
[02:28:32] 今時のバッテリーらしいつくりだったw
[02:29:10] 日本製です! はい、そうですね。 中身、中国の文字出てきますけどw 日本製なんですね^w^; わかったわwwwwwww このっ!w
[02:30:50] あー
[02:30:59] あやうく、5万数千円払うとこだったわw
[02:31:35] 5万8千円かw https://shop.freemile.jp/collections/accessories-plus/products/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-48v13ah%E3%83%BC40km%E8%B5%B0%E8%A1%8C
[02:31:54] これもう、どうやって作られてるかわかったんで、作ろうと思えば、ヲっさんのぱわ〜なら作れるw
[02:32:25] Aliexpress で、別メーカーの温度センサー 48V 13S のを探して、2個とりあえず安物買っといたわw
[02:32:35] 別に温度チェックしないならいらないけど、一応、安全のために。
[02:32:48] ってことで、ヲっさんの一人芝居劇場は終わりまつ^w^
[02:33:02] お邪魔しやしたぁぁ! <_ _>
[02:35:57] 誰か言ってたけど、天邪鬼が勝つんだよね、暗号資産。 特にFXは。
[02:36:40] あー よいとまけ 呑みてぇ でもないからw スーパーで かみなり三代 買ってきたw
[02:36:47] なんか、冷凍庫にお魚関係ないかな@w@
[02:36:51] 探してこよw
[02:42:33] ハイボールも作ってきた@x@
[02:42:47] 明日、こちらの地方は多少天気悪いみたい^w^;
[02:43:16] ヲっさん、ほんの1年半くらい前まで、ハイボールはまずい飲み物だと思ってたw
[02:43:56] おいしいのがあることを知らなかったw
[02:44:18] あーw
[02:44:30] そういえば、実家にこの前、久々に戻ったときに
[02:44:41] 実家、政令指定都市に数年前だか、10年くらい前だかになったんで
[02:44:45] すごーい雰囲気かわってて
[02:44:56] 駅に不思議なスペースが残ってたんだけど、余ってるのw
[02:45:03] でも、田舎だとそのままだけど
[02:45:17] なんか、シャレ乙な建物がいっぱいで、スイーツから、パン屋とか、バーまであってw
[02:45:52] ヲっさんには、戻らないんでw数年前と10年くらい前があまり変わらないw
[02:46:00] それくらい、なんていうか新鮮でなかったんだけど
[02:46:30] まぁ、良くも悪くも、隣人がうるさいんで、ちょくちょく、電動キックボードとか、電車で実家まで遊びに行く様になった気がする(結果的に、用事があって)。
[02:46:34] えっとね@x@
[02:47:34] www
[02:47:41] そうかもw
[02:47:45] あったよw これだ!
[02:47:46] アードベック
[02:47:51] これ、すごい好みだったwwww
[02:48:06] 600円、1フィンガーくらいだったなぁw
[02:48:16] ストレートを勧められたw スモーキーなのがいいって言ったらw
[02:48:24] うん@x@ スモーキー好きw
[02:53:09] そうw
[02:53:13] ビートのやつw
[02:53:27] ちょっと、レンチンで、赤みの魚、塩だけで調理ちぅ@x@
[02:54:15] どっちもそこのお店のメニューにあったけど
[02:54:24] メニューにない、さっきのアードベック っていうのを呑んできたw
[02:56:47] あーw
[03:05:49] やっと繋がったwww
[03:05:51] ごめんwwwww
[03:06:10] 沖縄から帰ってきて、元々40A契約だったのが、10Aのままだからw
[03:06:19] レンチン+冷房でブレーカー落ちたwwwwwwwwww
[03:06:24] 飲み比べの前に
[03:06:32] お店の腕が知りたかったんで
[03:06:51] そうw 1人なんで10A + 無停電電源装置w
[03:07:12] www
[03:07:26] どうも、年1度くらいしか、変えてもらえないみたいだよw
[03:07:28] 契約w
[03:07:47] いないから、下げたままだったんだけどw
[03:07:57] 冷房+PCくらいなら10Aでいけたからw
[03:08:01] そのままだったw
[03:08:56] そう、それで、腕が知りたかったから、ジントニック頼んだんだけど、そうたいした感動はなかったw いやw まるきりなかったw
[03:09:11] なんで、お酒の種類で攻めるのはいいけど、腕とか、そういうので攻めるのはダメな店だったw
[03:09:44] この家、40A まではいけるw
[03:09:49] いっぱい、ブレーカーの小さいのがあるw
[03:09:53] ジントニック
[03:10:01] いや、別に大したことない、普通の人
[03:10:02] ジンw
[03:10:23] 出てくる、レモンの雰囲気、こだわり、入れ物、大きさとか、味とか、色々でわかるよw
[03:10:30] ジントニックって、すっごい簡単だからこそ、難しいw
[03:10:43] そこまでは詳しくないけど、爽やかではなかった気がするw
[03:11:22] なるほどw
[03:11:37] とりあえずw 出てきたのではダメでした;w; www
[03:12:54] ジン結構あるよねw 思ったよりw
[03:14:33] へー@x@
[03:15:09] あれ何か知らないけどw
[03:17:13] ジョニパーベリーって知らんよーw
[03:19:47] ジン呑みたくなってきた^x^
[03:20:49] 結局、赤みの魚と、青い魚食べてしまったわ@w@
[03:20:56] ちょっと、洗い物に持っていくので放置。
[03:24:59] うんw
[03:25:01] さーせんw
[03:25:09] そろそろw 明日、用事あるんでw
[03:25:15] 少し寝ようと思いまつ^w^;
[03:25:21] あでぃおすぅーーー^x^ノシ
[03:25:56] つまみに魚 ノシw
[23:49:38] おばんDE Go わすぅー^x^
[23:50:00] やぁ^x^ノw
[23:51:32] メルカリ?
[23:51:44] るしふぁー@x@!
[23:52:26] メルカリ、やり方次第で儲かるよw
[23:53:30] なんかw ちょくちょく買ってくれて、うれしくなってコンビニに走るのが癖になる様なw
[23:53:40] そういうのじゃないとw 面倒なだけかもw
[23:53:53] いやw 一度もないよw 怒られたことw
[23:54:16] 一回wうれちゃったのを買われてw 間違って出品しててw
[23:54:27] で、間違ったからキャンセルしたいって言われてw 救われたことがあるwww
[23:54:31] あれは危なかったw
[23:54:39] 数間違えてたw 仕入れたw
[23:54:45] いいよw
[23:55:01] あっちがキャンセルしてくれなきゃ、文句言われてるところだったwwww
[23:55:09] 色がなかったのだった、別の色はあったけどw
[23:56:28] うんww
[23:56:31] 眠いww
[23:56:35] ちょっと数時間ねてくるわ^x^
[23:56:40] あでぃおすぅ^x^ノシw
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです