2023年09月18日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 226 / 237 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
09時の発言 : 29 回
10時の発言 : 22 回
20時の発言 : 42 回
21時の発言 : 55 回
22時の発言 : 68 回
23時の発言 : 21 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[09:23:04] 自分が車を持つべきか?
[09:23:14] 歩行速度は 不動産取引で決められた分速80mとすると 1kmは12分30秒 0.2083時間とする
[09:23:27] 自動車は国産のそこそこの車として 300万円 保険・車検・駐車場代(東京基準)として 10年間で 車両価格と同額として 600万円で10万キロ走行と考えた場合 1kmあたりの維持費は60円
[09:23:38] 燃費は15km/リットル 1リットル170円として 11円 合計で71円
[09:23:51] 時給340円以上なら 車を取得したら良いという話になるんだが それらの基本数値を実情に合わせたとすると
[09:24:02] 20代男性の歩行速度は 125m/分 都内のサンデードラーバーとかなら 年間の走行距離は3000km それを考えると 時給1,688円以上ではない人間は 徒歩や公共交通機関を使ったほうが良い計算になる
[09:25:07] 月給30万以下は、自動車を所有しない方がいい。
[09:25:40] ただ、これはローン金利を含まず、現金で変えるのが条件。
[09:28:15] 単純計算するなら、サンデードライバーは、自分の月給x10倍以下の車に抑えるべきである。
[09:29:08] ローンを組んだりするなら、月給x5倍ぐらいが望ましい
[09:31:10] 通勤に車を使い、会社から公共交通機関の通勤費用を負担してもらえる」と言う条件になると、かなり軽減されるが、今どきそんな会社はあまりない。
[09:34:49] まあそう言ってしまえば何でもありだが、月給30万以下に趣味を持つ自由が持てるのか?と言う話で、将来のために貯金しとけ」って話では有る。
[09:36:37] 10年で600万円、大卒で65歳まで、43年間と考えると、2580万円。老後費用にも足りない金額を、趣味として割り切れるのか?
[09:37:16] 正に、アリとキリギリス。
[09:38:14] 身も蓋もない」と言われるかもしれないが、現実を直視した方がいい。
[09:39:41] VIVANTで、40代の乃木が、生涯年収6億円の商社に在籍して、2000万も貯金は無かった事を考えると、判るだろ。
[09:45:08] まあ、あの神社の近くの古民家を所有していると考えると、1億円ぐらいで買ってる可能性はあるので、22~42として20年、まだ給料も安かったと考え、20年間で2億円-1億円*2000万円=8000万円/20年=400万円とするとそんなもんだ。
[09:47:26] 残り4億円の収入を、一人暮らししていった場合なら、22年間400万円で8800万円、残りは3億1200万円になるが、結婚して子供を育てたら、すぐに無くなる。
[09:48:08] それなりの商社なので、そこそこ良い私立に通わせて2人で2億円
[09:48:47] 嫁が医者なので医学部に通わせたら、消えてなくなる。
[09:50:33] 嫁は医療ボランティアの医師なので、ジャミーンの医療費に用意できた金額を考えると、対して収入は見込めない
[09:52:41] 日本人が投資に今まで積極的ではなかった理由は、バブルチョット前まで、物価も給料も上がり続けていたから、投資よりも物価上昇のほうが美味しかったということ。
[09:53:27] 一番良い時で、5年で2倍だからな。
[09:54:43] 昔は、年収200万の人が、都内の狭小住宅を2000万でローンを組んで、5年後には年収400万円だった。
[09:55:21] そりゃ、金利が高くても、楽勝で返せるだろ。
[09:56:00] あの時代に倒産した会社とか、会社経営にむいていなかっただけだよ。
[09:57:09] 年金なんか当てにしたら駄目だろ。
[10:00:23] その人の払った年金はほぼ利益なんだよ、献金監理団体の。
[10:02:42] そんな893みたいな年金を信じているようでは駄目
[10:03:15] 賃貸可能な好立地の不動産資産を手に入れろ。
[10:03:46] 商業物件が良いぞ
[10:04:39] 事業主は経費という名目でじゃぶじゃぶ払ってくれる
[10:05:47] 経費を節約する」という概念がないにわか事業主が多い。
[10:07:31] 商家に生まれていない事業主は、手元に残らない経費を使いすぎる。商家に育ったなら、手元に残る経費を使う。
[10:09:15] 賃貸や消費物に経費を使うのはバカバカしい
[10:28:21] https://twitter.com/libretter/status/1703581047844409717
[10:30:00] 子や孫が生まれた時点で、ふた親から年間100万円贈与してけば良い。
[10:32:27] 手元に渡す金が確保できないなら、子供や孫に金銭消費貸借契約証書書いておけば良い。
[10:36:15] お金持ちはみんなやってる。子や孫を持株会社の役員に据えて、金銭消費貸借契約証書を毎年書いておく。
[10:36:48] 持株会社の株式を相続する時に役に立つ。
[10:38:09] 公証役場に預けとけw
[10:39:26] 資産1兆円の会社の持株会社の株式50年x100万でも、たいした相続資産になる。
[10:40:16] テコを毎年押し下げるようなもの。
[10:44:46] 今日は、鶏釜飯的な、後から混ぜご飯みたいなのを作るか?
[10:45:03] 鶏肉とごぼう買ってくるか
[10:46:51] 冷凍のモツも有ったから、こんにゃくも買って、もつ煮込みも作っておこう。
[20:06:05] 熱い蜘蛛
[20:10:48] まあ、ガチホの俺からすると、年金もらう頃までに、上げといてくれればいいよ。
[20:12:10] まあ、仕事辞めたら、店舗を賃貸するから、年金にはあまり期待してないけど
[20:14:18] まあ、店は月10万は見込めるし、なんなら居住部も貸して月25万ぐらいでも良い。
[20:16:17] 居住部は、10坪ぐらい?の空中庭園で、野菜も作り放題。居住部にはエレベーターもついているので、介護が必要な親が居ても安心。
[20:17:39] キッチンは対面式でPanasonicのオーダーメイド品。
[20:18:31] ビルトイン浄水器も付いていて、蛇口が2つ有る
[20:19:23] お風呂は、バブルバス。
[20:21:50] 床は、バリアフリーの無垢板のフローリング、和室部分はフローリングから25cmわざと上げて、境界部分は座れるので、高齢者も立ち上がりが楽に、靴下を履いたり便利になってる。
[20:23:39] 中央の柱は25cm角で、3つのエリアをふすまで区切れるようになってる。
[20:23:56] そうですね。
[20:25:27] 家の四方に風を取り入れられる窓があり、風向きに応じて、真ん中のふすまを調整すると、座っている場所に良い風が入ってくる構造。
[20:26:26] それなw
[20:28:08] まあ、家ってさ、3回建てないと、満足な家にならない」っていうよね、一般的に。
[20:28:52] おかんと故おとん的には、3回目なんよ。
[20:29:20] 賃貸は建てられないでしょw
[20:29:38] 横穴式住居?
[20:30:39] 俺たぶん、生まれたときからなら、20回以上引っ越ししてるけどw
[20:31:26] オヤジがリーマンの頃転勤族だったから
[20:34:49] 俺が生まれたのが岡谷でそこから→松本→長野→上田、店移転して、それから高校の寮では、半年に1回寮の部屋替えで6箇所、そこから練馬・沼袋・練馬・高島平・浮間舟渡からの上田に戻って、家を建て直している間に仮住まいからの、今の家。
[20:35:42] ごめん」は定型句
[20:36:00] キリストかよ
[20:38:36] 単に、当時は禁止されていた、婚前交渉で子供で来ちゃって、馬小屋で隠れて産んで、放置する気だったんやろ、それが見つかっちゃって、神から授かった」って嘘ついただけ。
[20:39:16] そもそも、妊娠してもわからんぐらい、太ってたんやろw
[20:39:29] キリストのかーちゃん
[20:40:07] たぶんお告げという嘘だろ
[20:40:53] 小中学校のとき、霊感が有るとかって言う子」居ただろ、持て囃されるんで辞められなくなっちゃうんだよ。
[20:41:37] まず、霊感が有る」って言う子って、普段は目立たなくて人気のない子」だっただろ。
[20:45:53] 今日の昼飯さー、鶏釜飯風の後混ぜご飯作ったらさ、鳥は香ばしく焼いたほうが良いだろ、って焼いた鶏もも肉使ったら、なんか焼き鳥飯みたいになっちゃったw https://twitter.com/libretter/status/1703608668879724707
[20:46:25] まん とる
[20:47:23] 世界の中心で、愛をさけぶ」って、マン トルの中で叫ぶんか?それともエッチな意味?って話だよな
[20:48:01] 池袋のマン トルで愛を叫ばれても・・・w
[20:48:51] 若い人は知らないだろうが、マン トル」ってのは、マンショントルコ
[20:50:16] サラダ用の海水塩です。
[20:50:50] なお」鼻毛出てるで。
[20:52:02] 夏場は、ミネラルの放出が多いんで、ミネラルの多い海水塩使ってます。美味しいとかではなく
[20:52:20] ほうとうは冬ですね。
[20:52:38] まあ、ほうとうはかぼちゃのほうとうが良いですね。
[20:53:39] 旨いもんだよカボチャのほうとう、マズイもんだよナスほうとう」と言う言葉が山梨には有る。
[20:53:55] いや、山梨だね、ほうとう」は
[20:55:07] ほうとうの特徴は、打ち粉が付いたまま鍋に入れて煮る事かな?まあ麺の形状は太めのきしめんだよね
[20:56:35] まあ、俺的には、ラーメンってのは、ファストフード程度にしか思ってない。餌だなレベルが。
[21:02:27] 来月からだっけ?生牡蠣が出てくるの。
[21:03:07] 柿でも食っとけ!
[21:03:39] 生じゃない柿って。焼いて食うのか?
[21:06:50] @konbiniobachan この人さ、うちの近くみたいなんだけど、細菌しとり暮らし始めたおばさんで、コンビニでバイトぐらしなのに、外食自慢しててさ、自炊料理が壊滅的で、ネタとして面白い素材。
[21:07:10] 最近一人暮らし」ね
[21:08:26] 自炊飯が、ほぼ目玉焼きで変なアレンジしかしてない。そりゃ離婚されるに決まってるだろ」って案件。
[21:10:41] なお」は、ちつから出産しないで、アなるから出産したんやろ。
[21:11:29] アなるせっ くすで出来た子は、アなるから出てくる
[21:12:27] なおは、スリッパでおちりを叩かれると、燃える人
[21:13:06] 俗に言う、変体ですね
[21:14:30] えっと、2%動いたら教えてくれればいいよ。
[21:15:28] 409から、2%動いてないだろ・・・w
[21:15:48] 騒ぎすぎ。
[21:17:17] そもそも最大分間で、10BTCも出来高無いやんけ、FX
[21:18:19] せめて1分間で200BTCぐらい出来高出たら騒いでくれ
[21:19:53] つまんねー相場だから、VIVANTを第一話から見直すわw
[21:20:18] あれさ、Season2ありそうだな。
[21:20:38] すまん3回見たw
[21:21:11] 昨日Tverで見てたら、かくかくしててさw
[21:22:12] まあ、専務の案件とか、伏線残したまま終わってるよね。
[21:23:12] 取っ手」が好きなの?
[21:23:40] 奇跡の子」とか言ってなかった?
[21:24:57] あの専務とか、別班のキムラ緑子の上席者じゃねーの?
[21:25:17] あのハゲ
[21:25:39] そのハゲ
[21:27:16] まあ、でもこれだけ人気出たのに、ニノを使ったのは痛かったね、ジャニーズから脱退しないと、続編に出れないじゃんよ。
[21:28:24] ジャニーズのタレントは、昔繋がりがあった、ナベプロ当たりに全員一旦移籍って形を取ったほうが良いと思う。
[21:29:01] ニノは存在感は有るけど、単なる小さいオジサンじゃんよw
[21:30:18] ってか、嵐って、マツジュンとニノ以外いらんやろw
[21:31:47] まあ、おっさんになってきたことで、マツジュンの商品価値が落ちてきて、翔くんのほうが上がってきてたけど、ニュース番組続投で批判浴びてるしな。
[21:32:19] 大野と相葉はどうでもいい。
[21:32:32] 利用価値はない
[21:34:40] 嵐」ってグループが出てきたとき、仮面ライダーかよ」って思ったオッサンw
[21:35:15] 牛丼でも食ってこいw
[21:37:45] さんま、ジャニーズ問題を斬る!会見は「おもんなかった」事務所改名の費用は「2ケタ億円」さらに「社長、俺やったるで」と名乗り
[21:38:09] ジャニーズは、吉本の傘下になるのかw
[21:38:27] 吉本なら買い取れそうw
[21:39:03] 非公開で、あの姉貴の娘が100%の株主やろ
[21:39:23] 吉本なら買い取れるんじゃね?
[21:40:30] ジャニーズタレント起用している103組織中25社が器用見送りを表明。
[21:41:42] ジャニーズはタレントを他社に引き渡して、ジャニース被害救済株式会社」にしたら、みんな納得すると思う。
[21:43:16] まあ、収入源の大半は、ファンクラブ収入だしな。
[21:44:36] ファンクラブの年会費で500億円超えてるし、そこからのコンサートチケットや楽曲購入考えると、800億円ぐらいはファンクラブで確保している。
[21:46:04] 1円ぐらいじゃね?
[21:46:28] 年間1円なら払ってやっても良いw
[21:47:02] 100円で永久会員になれるw
[21:48:47] 今、芸能界では、ジャニーズ問題に辛辣なコメントを発するだけで、好感度が上がるという現象が起きているw
[21:52:37] オウム問題で、一世風靡した江川紹子みたいに、そう言う人が今後出番が多くなるんやろうなw
[21:53:50] 江川紹子とか、新興宗教問題になると、毎回引っ張り出されて、オウム成金だよねw
[21:55:31] 本人が乗り気じゃなくても、出版社とかが黙ってない。良い儲け話。
[21:56:50] 江川紹子とか今は、年間1億は稼いでそうだよなw
[21:57:28] 印税収入舐めたらあかん。
[21:58:21] 65歳で年金受給者なのに、印税ガッポガッポw
[21:58:48] 江川紹子 えがわ しょうこ ジャーナリスト 江川 紹子は、日本のジャーナリストである。東京都杉並区生まれ。2020年より神奈川大学国際日本学部特任教授を務める。 ウィキペディア 生年月日: 1958年8月4日 (年齢 65歳)
[22:02:48] 昔さ、敬老の日に会社の友達と山梨にぶどう狩りに行ったんよ、その時おかんの実家に電話したら、別宅が開いてるからみんなで泊まっていきなさい」言われて、帰りにおばさんとばーちゃんにお小遣い貰ったんで、おかんにその旨報告したら、あんた敬老の日に、おばーちゃんからお小遣い貰ってくるってどういう了見なの?って言われたんだけど、3病考えて、でも敬老の日に顔を見せない娘より良くね?って言ったら、おかん」返す言葉が
[22:02:57] なかった。
[22:03:36]
[22:04:36] 敬老の日とかってさ、プレゼントや小遣い渡すより、年寄は顔を見せてくれたほうが喜ぶんよな。
[22:06:02] 確か、その時に貰った、小遣い総額は5万円だったw
[22:06:34] みんなで小作でほうとうを食いましたw
[22:06:51] ばーちゃんありがとう。
[22:07:29] 多分、小作」と言われて、解ってるのは、なお」だけw
[22:08:14] 山梨のほうとう専門店の有名店。
[22:08:44] 清里とかにも店があるよな。
[22:09:18] 俺は、熊肉ほうとうを食いました。
[22:09:50] 鹿肉とかイノシシ肉もあったよ、その当時。
[22:10:35] チョット臭みが有ったけど、味噌仕立てだからな、すごく旨い」とは言えないけど、美味かったよ。
[22:11:01] 肉は固めだったな。
[22:11:42] 今なら、ジビエほうとう」とかって言ってそうw
[22:12:04] 鹿や猪はそこそこ美味いんじゃね?
[22:12:39] 熊とか、デ カいから血抜きが上手いこと行かないんじゃないかな?
[22:13:12] 脂有るよ、そんなに量はないけど。
[22:13:56] 昔、奈良の駅の料理屋で、鹿肉の刺身食ったことが有る、クセはあまりない。
[22:14:26] もみじ肉」だっけ?
[22:14:44] イノシシは、ボタン肉」
[22:15:14] 馬刺しは地域によって脂ののりが違うからね。
[22:15:57] 熊本とかでは、脂結構乗ってるよね。信州の小諸とか東北の寒い地方の馬肉は、赤身だね。
[22:17:14] 熊本の馬肉とか、鴨肉ぐらい脂のってるのが出てくるよね
[22:17:37] さしが入っていたり。
[22:19:02] 馬刺しって、キスマークを早く取るのに、貼ると良いって話有ったよな、都市伝説なのかな?
[22:21:15] 信州の馬刺しと言えば、全国的に追分」と言われる地域には、馬回が多くて、馬料理が盛んなので、信州の馬料理は、小諸が一番有名。
[22:21:59] 小諸は、信濃追分」と言われる地域
[22:22:57] もとは「牛馬を追い、分ける場所」を意味した
[22:23:17] そこから街道の分岐点も意味するようになり、甲州街道と青梅街道の分岐である新宿追分や、中山道と北国街道の分岐である信濃追分など、各地に地名として残っている。
[22:24:09] 言ってくれれば、小諸の蕎麦屋でも連れていってやったのにw
[22:25:08] 小諸そば」って、東京のチェーン店が付けてるぐらい有名だよ
[22:25:37] まあ、土地が痩せている地域だからなw
[22:26:34] 夜中に食うと、また太るぞw
[22:27:08] そのひとくちが、豚になる!!
[22:27:30] 俺は、今サラダを完食した。
[22:28:49] 小諸の蕎麦も食べ歩きしたいと思ってたんだよな、蕎麦屋が多いんだよアソコ。
[22:31:00] 知名度では、くるみ蕎麦で有名な、草笛」って店の本店が有るんだけど、アソコはくるみダレが有名なだけで、蕎麦は微妙なんだよな。
[22:32:10] 東御市から小諸市までが、国内のくるみ生産量が一番多くて、それを使ってるんよ。
[22:33:37] 上田市でも昔はそこら中にくるみの木が有ったけど、ガの幼虫の被害が多すぎて、かなり伐採されてしまった。
[22:34:25] あんなもん、地面に叩きつければ良いw
[22:35:39] うちの当たりのカラス、微妙に車に惹かせる位置に、くるみを置くんだよなw
[22:36:14] ガッツリ轢かれちゃうと、粉々になるんで、微妙な位置に置くんよw
[22:36:32] カラスって頭いいよな
[22:37:50] でも、人気のないアスファルトに上から落とす」と言う考えまで及ばないらしいけどw
[22:38:32] 酷笑さゆり?
[22:40:40] 失礼だろ、なお」に上がったとか言うのはw
[22:41:25] 更年期障害」真っ最中やでw
[22:42:21] 上がって更年期で、カッピカッピやろw
[22:43:41] 下がってるのは、なお」のおちち
[22:44:17] 事実だろ
[22:44:54] Eなら、そのうち、びろーんって膝まで下がる
[22:45:58] 年取って、気が付かないうちに、あざとか出来てくるお年頃。
[22:46:24] だよな
[22:46:39] D限界説。
[22:47:37] 有るよ、手に収まらないんだよ、Eは。
[22:48:48] ち首ずり」が出来るらしいけどw
[22:49:34] Eはだいたい、にゅう輪が500円玉を超えてる説。
[22:50:40] 掃除機のパイプ径位あるやろ、にゅう輪
[22:51:26] 5cmぐらいw
[22:52:34] 奥ゆかしい乳が好きw
[22:52:56] でーんででーん」って感じやろ
[22:54:10] まあ、なおの場合、乳以上に、腹がやばい説。
[22:54:36] あったね
[22:55:16] なお」の場合、腹がデ カすぎて、つま先見えないらしい
[22:56:02] きんにくん」ってまだ居るの?
[22:57:11] 君」系芸人は、さかなクンぐらいじゃね?生き残ってるの。
[22:59:04] 言葉の使い方違うだろ、パワハラ」ってのは職場などで、上下関係がある場合。
[23:00:04] BBAだからそんな事も知らないのか?
[23:00:33] 馬超じゃなく、単にいじり」と思ってくださればいいです。
[23:01:18] いじりなので、それに対して、ボケやツッコミしてこいや!!
[23:01:53] コミュニケーションの一種です。
[23:02:37] 俺のいじりに対して、ボケやツッコミされても、怒ったり切れたりはしません。
[23:02:56] 会話の取っ掛かりなんで。
[23:03:27] 会話の導入」と考えてもらえると、幸いです。
[23:05:15] なお」にKSBBAと言いますが、返しでロ リこんKSJJI」と言われても、そうですが何か?と言います。
[23:06:26] ネタとして丁々発止を楽しんでもらえれば。
[23:11:55] それ、口塞いでるやろw、あ、う」しか言えないって・・・w
[23:12:46] お巡りさん、この人です!!
[23:13:36] 和でロでエ」が良いんやで!!
[23:14:46] 雪国君は、輪でロで調」がお好みw
[23:16:33] まあ、俺も、調も出来ないことはない。
[23:16:58] なお」調」したろか?
[23:18:21] 商用電源のやつは、刺激が強すぎるんちゃう?