Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 215 / 215 回
01時の発言 : 67 回
02時の発言 : 2 回
21時の発言 : 32 回
22時の発言 : 92 回
23時の発言 : 22 回
2023年09月28日 User_eed さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 215 / 215 回
01時の発言 : 67 回
02時の発言 : 2 回
21時の発言 : 32 回
22時の発言 : 92 回
23時の発言 : 22 回
[01:31:27] Mac なんかすごーい変わった@x@ OSをアップグレードしたら。
[01:31:43] うん@x@;
[01:31:55] アップグレード、再起動してほっといて
[01:32:13] 帰ってきたらまず、びっくりした@x@;
[01:32:25] MacOS Sonama 14.0
[01:32:48] まず、ログイン画面が、ドローンで飛んでるみたいな立体で、空中散歩@x@ 地面見ながら。
[01:32:55] 3Dだと思う@x@
[01:33:01] @w@;
[01:33:04] って思ったわ。
[01:33:36] 次に、このチャットしてるとき、変換中に、変換してる文字の下、青い線が着く様になって、
[01:33:47] 変換何処してるか、この入力でも分かる様になって
[01:34:23] 英数に変えたり、かな に変えると、この入力の文字のところでもその入力文字のところで、A とか あ とか出る様になった。
[01:34:29] めちゃよくなった@w@;
[01:34:48] うん@x@
[01:35:02] MacOS 標準ってなんだろ?
[01:35:10] 標準から変えてないからなぁ@x@
[01:35:43] そうなんだ@x@
[01:36:15] なーんか、かなり入力が楽になった。。。。
[01:37:05] というか、14代目になるまで、この楽なのがやってこなかったって事かっ@x@! とも言える。
[01:37:10] うん@x@
[01:37:16] すげー 違うのだ^w^;!!!
[01:37:25] っそういえば@x@
[01:37:41] とある、でっかい神社、1xkmくらいいくとあるんだけど
[01:37:55] ずーーーと、すごい遠いところだと思い込んでていってなかったんだけど
[01:38:07] 散歩で行ってきたら、シカが5頭くらいいたwwww
[01:38:11] びっくりした@w@;
[01:38:18] シカぁっ!!!
[01:38:33] 🦌 🦌 🦌 🦌 🦌
[01:39:05] すーーーーーと、現れたから、こっち
[01:39:13] なんか、はじめ、気が付かなかったみたいで
[01:39:20] じっとこっち見てたみたいなんだけど
[01:39:29] こっちは、はじめ、オブジェでもあるのかと思って@x@
[01:39:37] シカのオブジェかぁー ってみてたら
[01:39:40] 動いて逃げていくじゃんw
[01:39:44] びっくしたわ^w^;
[01:40:13] w
[01:40:28] そういえばw 近くの山は、「熊注意」って看板あるよwwwwwwwww
[01:40:42] しかも、小さい熊のお尻、みたことあるw その看板の近くでw
[01:40:50] 怖くてしかたなかったわ^w^;
[01:41:16] ぉぅふ@x@;
[01:42:22] 近所の散歩とか、川付近に行くと、
[01:42:26] よくキツネがいる@x@
[01:42:41] あいつらは、深夜活動してるみたい@x@
[01:43:27] 熊のお尻は可愛いけど、こぐま。
[01:43:37] こぐま居ると、多分近くに親がいる^w^;
[01:43:44] 怖すぅー!
[01:44:08] ^w^;
[01:45:27] なんか、暗号資産とか、上がる気がする。とても@x@
[01:45:53] 軽くなった気がする。文字入力は。
[01:46:15] ウィンドウは、ブラウザがメモリ解放の拡張機能と、Chrome no
[01:46:33] Chromeの解放の両方使ってるから、ある程度ウィンドウあけておかないと分からない。
[01:46:43] すぐ立ち上がった気がするなぁ。
[01:46:56] いつも、立ち上げたままにしてるから、分かりにくいけど
[01:47:03] 多少軽くなった気がする。不思議。
[01:47:19] 仮想デスクトップ今、15個かな?立ち上げてるけど、軽いよ?
[01:47:49] 画面、右上にマウスカーソル持っていくと、画面が真っ暗になる設定?コーナーの設定してあるんだけど
[01:47:52] 今やってびっくりした
[01:48:05] バックグラウンドの背景、壁紙だと思ってたら、3D
[01:48:13] 真っ暗から復帰するとき、動く!
[01:48:36] www
[01:49:01] ものすごく、その背景綺麗だよ@x@
[01:49:10] 壁紙みたいな3Dの山の画像。
[01:54:45] なーんか、ニュースの情報操作は激しいよね。
[01:55:11] どうも、正しいのか正しく無いのか、グラフ見てもなんか、ちょっと違う気がしたんだけど
[01:55:39] 少しずつ、知らない人だけ、分からんから、結果的に騙されてる様なニュースになる。
[01:55:50] 細かく説明しても、どうもどうしてもそうみたい。
[01:56:24] うん?
[02:00:13] へー@x@; Mac にBTCのホワイトペーパー
[02:04:12] 温度と、カレンダーのウィジットは、デスクトップに入れた。
[21:39:11] ヲばんみぃ^x^
[21:39:24] やぁ^x^ノw
[21:39:33] ポケモンカードが証券にあたるのかっ?!w
[21:40:02] https://jp.cointelegraph.com/news/gary-gensler-sec-testimony-congressional-hearing?from=bf
[21:43:43] 暗号資産なら、君子しょーけん!
[21:52:02] なんか言おうと思って、ログインしたときに、ポケモンカードの話がよぎって、で、何か忘れた。
[21:52:10] そんな大したことじゃ無いんだと思う。。。。
[21:52:16] そんな、大したことじゃないと。。。
[21:52:18] そんな。。。。
[21:52:20] 多分。。。。
[21:52:32] あぁw Windows では言ってたw
[21:52:38] Mac にしてからそれほどでもないw
[21:52:56] いいよ、まずやっぱ、変換が便利。
[21:53:09] といいうか、前のOSの時に
[21:53:18] 仮装デスクトップ、本来は番号だけだけど
[21:53:42] それ、名前を好きに、仮想デスクおっぷにつけられるアプリ、入れたから、すごく便利になって
[21:53:58] アプデして動かないかと思ったけど、なんか母体のインストーラーにあたるのを、起動したらなんか動き出して
[21:54:04] 全部めでたく一件落着だった@x@
[21:54:26] Mac もWindows もだろうけど
[21:54:34] 仮想のデスクトップがあって
[21:54:58] 切り替えると、まるきり別のそのOSつかってるかの様に、ある程度は使える。ある程度だけどw
[21:55:05] 実際は、ウィンドウが違うだけだけどw
[21:56:13] https://www.pc-koubou.jp/magazine/wp-content/uploads/2022/02/mac-0103-m1_main.png https://www.pc-koubou.jp/magazine/62302
[21:56:56] Windows11 って、Mac のダメなところまで、真似た。
[21:57:11] 現在全面、つまりアクティブなアプリのアイコン、ハイライトにならなくなってる。
[21:57:26] Win11 は絶対に入れる気ないなぁ、今のところ。
[21:58:41] Apple iPhone15 のCPU あれ、失敗してて、発熱すごくて、すごくばっちり動くベンチとか動かすと、14より性能落ちて
[21:58:45] カクカクするらしいよ。
[21:59:01] あかんよ、新しいiPhone は買うと。
[21:59:17] 熱でダメって半導体で一番ダメなケースだよ。
[21:59:27] 寿命も短い。買わない方がいいと思う。
[21:59:51] iPhone 15は来年の夏、スマホの修理や儲かるだろうなぁ。
[22:00:50] 「iPhone 15 Proの異常な発熱」はA17 Proではなく「設計上の妥協が原因」との指摘 https://gigazine.net/news/20230927-iphone-15-pro-overheating-design-compromises/
[22:00:58] 買っちゃいけない iPhone15
[22:01:23] ごきげんよー^x^
[22:06:07] 3nmプロセスにして、数増やして、熱増えてって。。。。 それ 初期的な設計ミスだよね?っていう。
[22:06:21] 多分、結構リコールになると思うレベル iPhone15
[22:06:41] 中には熱くて持てないケースがあるらしい。
[22:08:18] ヲっさんの秘密とか 知りたい@x@?
[22:08:52] 隣人マジうるさいぉ^x^ 凄い秘密だぉ^x^ ナイショだぉ!
[22:09:05] 絶対に絶対に言っちゃいくないぉ^x^
[22:09:20] LINE 嫌いなのでつぉ^x^
[22:09:42] Skype ならしょっちゅう親がなんかPCについて聞いてくる^x^
[22:11:07] 富豪さんに@x@ おサイフケータイもらって、でなんかポイントとか、先払い後払い系のバーチャルクレカ作って、いっぱいいれてもらえばいい。
[22:11:21] 100万とか、100万ポイントとか。
[22:11:39] 足らないなら、欲しい額だけ、お細部ケータイ買ってもらって、チャージしてもらうのだ^x^
[22:11:52] ポイント生活なのだ。
[22:14:22] kokuzeikyoku_03581 あっと nta.go.jp まるまるまるまる まーるさぁー
[22:14:28] まるさの おーんな^x^
[22:14:44] 03581 マルサ怖い
[22:15:59] 万華鏡で、中の配置が、はじめ教えた位置と合致してる時だけ、割符が通用する。
[22:16:57] 弁天教団に入って、修行するぞ^x^ 修行するぞ^x^ 修行するぞ^x^
[22:17:28] そうそう@x@
[22:17:41] 久しぶりに、自分の大学の方に遊びに行ってきてびびった@w@
[22:18:05] なんか、凄い、なんていうの? えっと複合型のでっかい、スーパーとか、デパートとか、映画館とか入ってるやつ
[22:18:23] あれが、破綻したかなんかで、もう10年くらい前になくなったと思ってたんだけど
[22:18:31] そうw、そういう系統w イオンとかみたいなw
[22:18:44] それがさぁ。。。 無くなったのはいいんだけど
[22:19:10] 今日、散歩で行ってきたら、なーーーーーーんも、無くなってて、周りにあった、ハンバーガー屋とか、そういう系統やら
[22:19:20] ありとあらゆるものが無くなっていた@w@;
[22:20:12] で、なんか物価安いからだろうけど、むかーーーーしからあった、ラーメン屋があったんで入ったら、1089 円でラーメンと丼と、杏仁豆腐と唐揚げついてて すげー 安かったけど、客がほんと、常に1〜2席しかいないw
[22:20:16] で入りはあったけどw
[22:20:50] しかもコロナのせいか、ゴルフのうちっぱなしの横にあった、らーめん屋も無くなってた;x;
[22:21:25] 田舎の田舎化が進んでた;x;
[22:21:44] www
[22:22:30] 行く途中にある、ありとあらゆるものが、なんか、看板が無くなったりしてた。。。。
[22:22:57] ダイハツかなんかの、車屋の横を曲がるんだなぁ。。。 って覚えてたんだろうね
[22:23:11] なんか、雰囲気で曲がってみて、気がついた。看板なくなってて、。。。。。 ここや@w@;!
[22:23:48] そう、キックボードで旅してきたわw
[22:23:55] 気晴らしがキックボードの旅だからなぁw
[22:24:02] ほぼ毎日してるなぁw
[22:24:20] そのうちw 自作のバッテリーパック作りまつ^x^
[22:24:26] 買うのの半額くらいでできるw
[22:24:35] あぁw スピードはちょっと難しいw
[22:25:06] モーターのワット数上げてもも、電力が足らないだろうから、バッテリーの出力上げないといけなくなってw
[22:25:10] 作った方が早くなるwww
[22:25:55] もうなんか、海外では、100km/h なんて余裕で出る様な、EVバイクあるよw
[22:27:17] 電動バイク「Ryvid Anthem」、1回の充電で最高120km走行可能 https://www.drone.jp/news/2023091918105372936.html
[22:28:10] この乗り物、欠点は。。。。 軽すぎると思うわw スピード出るのにw
[22:29:06] あと、バッテリーパック外せるのはOK だけど、なんか凄い大きいバックみたいな大きさで、外すのこれ?みたいなw
[22:29:29] しないからいいよw
[22:29:45] 後、ヲっさんが乗ってるのは、キックボードな癖にディスクブレーキw
[22:30:26] ごめん、シャーシがかるけど、全体では重いねw
[22:31:32] 135万円w $8,995
[22:32:18] 電動バイクとか、電動スクーターならいいのに、なぜキックボードになったのか。
[22:32:45] ヲっさんのは、座るところ、つけたままなんで、キックボードタイプなだけで、ほぼスクーターみたいなものだけど。
[22:32:55] 電池かぁ@w@;
[22:34:24] うんうん@x@
[22:34:43] 折りたたみのバイクだと思ってるけど
[22:35:12] なんか、20km/h で走る2輪で、しかも立ち乗り この辺が微妙だね。
[22:35:18] あ、
[22:35:22] 話がwべつだw
[22:35:48] ヲっさんが乗ってるのは 折りたたみのバイクだと思ってるけど
[22:36:03] なんか、免許いらないのは 20km/h で走る2輪で、しかも立ち乗り この辺が微妙
[22:36:18] 3輪で、10km/hしか出ないならまだ分かる
[22:36:47] 2輪で20km/h でヘルメット義務なし、そして免許いらない って不思議すぎる。
[22:37:08] 電動www おじいぃぃぃぃぃぃぃぃちゃーーーーん、おばぁぁあーーーーーちゃーーーーーん!
[22:37:29] 電動おじーちゃんと、電動おばーちゃん、あれちゃんと作っている@w@;!w
[22:38:10] 獣神で検索したら、ライガーが出てきた@w@
[22:38:29] やっとわかった
[22:38:43] で、あとで見て分かった。
[22:38:48] 重心
[22:38:54] 音が一緒w
[22:39:20] ブログって、ずっと書いてると、知らん間に観にくる人増えるのでつw
[22:39:32] ちゃんと、横に自分の作った記事が載る様にしないと、タイトルとか。
[22:39:40] 一覧で。
[22:40:00] 気になるのとか、ぽちぽち押すんだよね。
[22:40:05] 後、ジャンル作らないと。
[22:40:19] OS 系のブログなのか、ソフトインストール系のブログ記事なのか、
[22:40:22] 何系なのかとか。
[22:40:35] Resl あのか、C++ なのかとか。
[22:40:51] 系統がないと、調べて飛んできた人も、なんか考えてることが違うのか分からんw
[22:41:40] DBのcolumn に、ジャンルを入れよう。
[22:42:32] Goolge のインデックスに乗ってる?
[22:42:47] で、後、記事は100個くらい作らないとね。
[22:43:33] 外国の人が作った何かって、日本人にはよーわからんのよぉ@x@
[22:43:46] なんで、そのやり方を図示しながら、開設するだけで、人は観にくる。
[22:43:52] 人は見にくる。
[22:44:32] 日本語が普及しないのは、日本人の文化が外向きじゃないから、外からもなかなか見てくれない。
[22:46:49] そうそう、コメント欄管理してないと
[22:46:55] 結構ロシアとかだったかな?
[22:47:08] 外国語で、外国へのリンクいっぱいやたら貼ってく人がいたなぁ。
[22:47:31] 面倒だったから、全部ブロックしたのか記憶ないけど、
[22:47:38] 久々に見てくるか@x@
[23:03:14] ちょっとwww
[23:03:41] 長い戦いしてきた。。。
[23:03:48] ゴキちゃん現れた!
[23:04:10] 空のティシュの箱で、格闘してきたわ^x^;
[23:04:22] 20ぷんくらい戦ってたつもりなんだけどw
[23:04:31] たったの6分だったのかw
[23:06:03] よし、放置でっす@x@
[23:06:07] あでぃおすぅー^x^ノシ
[23:18:09] ひさびさに、ブログのコメント管理しに行ってびっくりした。。。
[23:18:21] 70件くらいwww 宣伝とかいっぱいだった
[23:18:27] ロシア語から、韓国語
[23:18:43] あと、ブランド激安とか、コピーブランドとか、堂々とあった。。。
[23:19:01] 面倒だからもう見ないで、ざっと、有り難うとか、あるかどうかだけ確認して消した。
[23:19:13] 下手なのはHTMLのタグごとはってあった。。。。。w
[23:20:01] 全部公開するか、非公開にするか、とか、消すかどうか、選択肢があるから、公開はされてなかったけど。
[23:20:27] たまに見てもまず、広告だらけ。 もしくは、自分のサイトに対しての、もっとよくなりますよ!とかのやっぱどこかリンクへの誘導。
[23:22:13] 今日からどんどん、満月になっていくらしいから
[23:22:18] 買いが増えるか?
[23:22:24] すーーーーーーぱーーーーーむーーーーーーーーん!
[23:22:29] だったかな?w
[23:24:28] 電動キックボード充電できたら、USBの電気ポットみたいな、電気マグみたいなのを持って、また山まで散歩してコーヒーでも作って飲んでくるわ@x@
[23:24:33] ほんと、あでぃおすぅー^x^ノシ
[01:31:43] うん@x@;
[01:31:55] アップグレード、再起動してほっといて
[01:32:13] 帰ってきたらまず、びっくりした@x@;
[01:32:25] MacOS Sonama 14.0
[01:32:48] まず、ログイン画面が、ドローンで飛んでるみたいな立体で、空中散歩@x@ 地面見ながら。
[01:32:55] 3Dだと思う@x@
[01:33:01] @w@;
[01:33:04] って思ったわ。
[01:33:36] 次に、このチャットしてるとき、変換中に、変換してる文字の下、青い線が着く様になって、
[01:33:47] 変換何処してるか、この入力でも分かる様になって
[01:34:23] 英数に変えたり、かな に変えると、この入力の文字のところでもその入力文字のところで、A とか あ とか出る様になった。
[01:34:29] めちゃよくなった@w@;
[01:34:48] うん@x@
[01:35:02] MacOS 標準ってなんだろ?
[01:35:10] 標準から変えてないからなぁ@x@
[01:35:43] そうなんだ@x@
[01:36:15] なーんか、かなり入力が楽になった。。。。
[01:37:05] というか、14代目になるまで、この楽なのがやってこなかったって事かっ@x@! とも言える。
[01:37:10] うん@x@
[01:37:16] すげー 違うのだ^w^;!!!
[01:37:25] っそういえば@x@
[01:37:41] とある、でっかい神社、1xkmくらいいくとあるんだけど
[01:37:55] ずーーーと、すごい遠いところだと思い込んでていってなかったんだけど
[01:38:07] 散歩で行ってきたら、シカが5頭くらいいたwwww
[01:38:11] びっくりした@w@;
[01:38:18] シカぁっ!!!
[01:38:33] 🦌 🦌 🦌 🦌 🦌
[01:39:05] すーーーーーと、現れたから、こっち
[01:39:13] なんか、はじめ、気が付かなかったみたいで
[01:39:20] じっとこっち見てたみたいなんだけど
[01:39:29] こっちは、はじめ、オブジェでもあるのかと思って@x@
[01:39:37] シカのオブジェかぁー ってみてたら
[01:39:40] 動いて逃げていくじゃんw
[01:39:44] びっくしたわ^w^;
[01:40:13] w
[01:40:28] そういえばw 近くの山は、「熊注意」って看板あるよwwwwwwwww
[01:40:42] しかも、小さい熊のお尻、みたことあるw その看板の近くでw
[01:40:50] 怖くてしかたなかったわ^w^;
[01:41:16] ぉぅふ@x@;
[01:42:22] 近所の散歩とか、川付近に行くと、
[01:42:26] よくキツネがいる@x@
[01:42:41] あいつらは、深夜活動してるみたい@x@
[01:43:27] 熊のお尻は可愛いけど、こぐま。
[01:43:37] こぐま居ると、多分近くに親がいる^w^;
[01:43:44] 怖すぅー!
[01:44:08] ^w^;
[01:45:27] なんか、暗号資産とか、上がる気がする。とても@x@
[01:45:53] 軽くなった気がする。文字入力は。
[01:46:15] ウィンドウは、ブラウザがメモリ解放の拡張機能と、Chrome no
[01:46:33] Chromeの解放の両方使ってるから、ある程度ウィンドウあけておかないと分からない。
[01:46:43] すぐ立ち上がった気がするなぁ。
[01:46:56] いつも、立ち上げたままにしてるから、分かりにくいけど
[01:47:03] 多少軽くなった気がする。不思議。
[01:47:19] 仮想デスクトップ今、15個かな?立ち上げてるけど、軽いよ?
[01:47:49] 画面、右上にマウスカーソル持っていくと、画面が真っ暗になる設定?コーナーの設定してあるんだけど
[01:47:52] 今やってびっくりした
[01:48:05] バックグラウンドの背景、壁紙だと思ってたら、3D
[01:48:13] 真っ暗から復帰するとき、動く!
[01:48:36] www
[01:49:01] ものすごく、その背景綺麗だよ@x@
[01:49:10] 壁紙みたいな3Dの山の画像。
[01:54:45] なーんか、ニュースの情報操作は激しいよね。
[01:55:11] どうも、正しいのか正しく無いのか、グラフ見てもなんか、ちょっと違う気がしたんだけど
[01:55:39] 少しずつ、知らない人だけ、分からんから、結果的に騙されてる様なニュースになる。
[01:55:50] 細かく説明しても、どうもどうしてもそうみたい。
[01:56:24] うん?
[02:00:13] へー@x@; Mac にBTCのホワイトペーパー
[02:04:12] 温度と、カレンダーのウィジットは、デスクトップに入れた。
[21:39:11] ヲばんみぃ^x^
[21:39:24] やぁ^x^ノw
[21:39:33] ポケモンカードが証券にあたるのかっ?!w
[21:40:02] https://jp.cointelegraph.com/news/gary-gensler-sec-testimony-congressional-hearing?from=bf
[21:43:43] 暗号資産なら、君子しょーけん!
[21:52:02] なんか言おうと思って、ログインしたときに、ポケモンカードの話がよぎって、で、何か忘れた。
[21:52:10] そんな大したことじゃ無いんだと思う。。。。
[21:52:16] そんな、大したことじゃないと。。。
[21:52:18] そんな。。。。
[21:52:20] 多分。。。。
[21:52:32] あぁw Windows では言ってたw
[21:52:38] Mac にしてからそれほどでもないw
[21:52:56] いいよ、まずやっぱ、変換が便利。
[21:53:09] といいうか、前のOSの時に
[21:53:18] 仮装デスクトップ、本来は番号だけだけど
[21:53:42] それ、名前を好きに、仮想デスクおっぷにつけられるアプリ、入れたから、すごく便利になって
[21:53:58] アプデして動かないかと思ったけど、なんか母体のインストーラーにあたるのを、起動したらなんか動き出して
[21:54:04] 全部めでたく一件落着だった@x@
[21:54:26] Mac もWindows もだろうけど
[21:54:34] 仮想のデスクトップがあって
[21:54:58] 切り替えると、まるきり別のそのOSつかってるかの様に、ある程度は使える。ある程度だけどw
[21:55:05] 実際は、ウィンドウが違うだけだけどw
[21:56:13] https://www.pc-koubou.jp/magazine/wp-content/uploads/2022/02/mac-0103-m1_main.png https://www.pc-koubou.jp/magazine/62302
[21:56:56] Windows11 って、Mac のダメなところまで、真似た。
[21:57:11] 現在全面、つまりアクティブなアプリのアイコン、ハイライトにならなくなってる。
[21:57:26] Win11 は絶対に入れる気ないなぁ、今のところ。
[21:58:41] Apple iPhone15 のCPU あれ、失敗してて、発熱すごくて、すごくばっちり動くベンチとか動かすと、14より性能落ちて
[21:58:45] カクカクするらしいよ。
[21:59:01] あかんよ、新しいiPhone は買うと。
[21:59:17] 熱でダメって半導体で一番ダメなケースだよ。
[21:59:27] 寿命も短い。買わない方がいいと思う。
[21:59:51] iPhone 15は来年の夏、スマホの修理や儲かるだろうなぁ。
[22:00:50] 「iPhone 15 Proの異常な発熱」はA17 Proではなく「設計上の妥協が原因」との指摘 https://gigazine.net/news/20230927-iphone-15-pro-overheating-design-compromises/
[22:00:58] 買っちゃいけない iPhone15
[22:01:23] ごきげんよー^x^
[22:06:07] 3nmプロセスにして、数増やして、熱増えてって。。。。 それ 初期的な設計ミスだよね?っていう。
[22:06:21] 多分、結構リコールになると思うレベル iPhone15
[22:06:41] 中には熱くて持てないケースがあるらしい。
[22:08:18] ヲっさんの秘密とか 知りたい@x@?
[22:08:52] 隣人マジうるさいぉ^x^ 凄い秘密だぉ^x^ ナイショだぉ!
[22:09:05] 絶対に絶対に言っちゃいくないぉ^x^
[22:09:20] LINE 嫌いなのでつぉ^x^
[22:09:42] Skype ならしょっちゅう親がなんかPCについて聞いてくる^x^
[22:11:07] 富豪さんに@x@ おサイフケータイもらって、でなんかポイントとか、先払い後払い系のバーチャルクレカ作って、いっぱいいれてもらえばいい。
[22:11:21] 100万とか、100万ポイントとか。
[22:11:39] 足らないなら、欲しい額だけ、お細部ケータイ買ってもらって、チャージしてもらうのだ^x^
[22:11:52] ポイント生活なのだ。
[22:14:22] kokuzeikyoku_03581 あっと nta.go.jp まるまるまるまる まーるさぁー
[22:14:28] まるさの おーんな^x^
[22:14:44] 03581 マルサ怖い
[22:15:59] 万華鏡で、中の配置が、はじめ教えた位置と合致してる時だけ、割符が通用する。
[22:16:57] 弁天教団に入って、修行するぞ^x^ 修行するぞ^x^ 修行するぞ^x^
[22:17:28] そうそう@x@
[22:17:41] 久しぶりに、自分の大学の方に遊びに行ってきてびびった@w@
[22:18:05] なんか、凄い、なんていうの? えっと複合型のでっかい、スーパーとか、デパートとか、映画館とか入ってるやつ
[22:18:23] あれが、破綻したかなんかで、もう10年くらい前になくなったと思ってたんだけど
[22:18:31] そうw、そういう系統w イオンとかみたいなw
[22:18:44] それがさぁ。。。 無くなったのはいいんだけど
[22:19:10] 今日、散歩で行ってきたら、なーーーーーーんも、無くなってて、周りにあった、ハンバーガー屋とか、そういう系統やら
[22:19:20] ありとあらゆるものが無くなっていた@w@;
[22:20:12] で、なんか物価安いからだろうけど、むかーーーーしからあった、ラーメン屋があったんで入ったら、1089 円でラーメンと丼と、杏仁豆腐と唐揚げついてて すげー 安かったけど、客がほんと、常に1〜2席しかいないw
[22:20:16] で入りはあったけどw
[22:20:50] しかもコロナのせいか、ゴルフのうちっぱなしの横にあった、らーめん屋も無くなってた;x;
[22:21:25] 田舎の田舎化が進んでた;x;
[22:21:44] www
[22:22:30] 行く途中にある、ありとあらゆるものが、なんか、看板が無くなったりしてた。。。。
[22:22:57] ダイハツかなんかの、車屋の横を曲がるんだなぁ。。。 って覚えてたんだろうね
[22:23:11] なんか、雰囲気で曲がってみて、気がついた。看板なくなってて、。。。。。 ここや@w@;!
[22:23:48] そう、キックボードで旅してきたわw
[22:23:55] 気晴らしがキックボードの旅だからなぁw
[22:24:02] ほぼ毎日してるなぁw
[22:24:20] そのうちw 自作のバッテリーパック作りまつ^x^
[22:24:26] 買うのの半額くらいでできるw
[22:24:35] あぁw スピードはちょっと難しいw
[22:25:06] モーターのワット数上げてもも、電力が足らないだろうから、バッテリーの出力上げないといけなくなってw
[22:25:10] 作った方が早くなるwww
[22:25:55] もうなんか、海外では、100km/h なんて余裕で出る様な、EVバイクあるよw
[22:27:17] 電動バイク「Ryvid Anthem」、1回の充電で最高120km走行可能 https://www.drone.jp/news/2023091918105372936.html
[22:28:10] この乗り物、欠点は。。。。 軽すぎると思うわw スピード出るのにw
[22:29:06] あと、バッテリーパック外せるのはOK だけど、なんか凄い大きいバックみたいな大きさで、外すのこれ?みたいなw
[22:29:29] しないからいいよw
[22:29:45] 後、ヲっさんが乗ってるのは、キックボードな癖にディスクブレーキw
[22:30:26] ごめん、シャーシがかるけど、全体では重いねw
[22:31:32] 135万円w $8,995
[22:32:18] 電動バイクとか、電動スクーターならいいのに、なぜキックボードになったのか。
[22:32:45] ヲっさんのは、座るところ、つけたままなんで、キックボードタイプなだけで、ほぼスクーターみたいなものだけど。
[22:32:55] 電池かぁ@w@;
[22:34:24] うんうん@x@
[22:34:43] 折りたたみのバイクだと思ってるけど
[22:35:12] なんか、20km/h で走る2輪で、しかも立ち乗り この辺が微妙だね。
[22:35:18] あ、
[22:35:22] 話がwべつだw
[22:35:48] ヲっさんが乗ってるのは 折りたたみのバイクだと思ってるけど
[22:36:03] なんか、免許いらないのは 20km/h で走る2輪で、しかも立ち乗り この辺が微妙
[22:36:18] 3輪で、10km/hしか出ないならまだ分かる
[22:36:47] 2輪で20km/h でヘルメット義務なし、そして免許いらない って不思議すぎる。
[22:37:08] 電動www おじいぃぃぃぃぃぃぃぃちゃーーーーん、おばぁぁあーーーーーちゃーーーーーん!
[22:37:29] 電動おじーちゃんと、電動おばーちゃん、あれちゃんと作っている@w@;!w
[22:38:10] 獣神で検索したら、ライガーが出てきた@w@
[22:38:29] やっとわかった
[22:38:43] で、あとで見て分かった。
[22:38:48] 重心
[22:38:54] 音が一緒w
[22:39:20] ブログって、ずっと書いてると、知らん間に観にくる人増えるのでつw
[22:39:32] ちゃんと、横に自分の作った記事が載る様にしないと、タイトルとか。
[22:39:40] 一覧で。
[22:40:00] 気になるのとか、ぽちぽち押すんだよね。
[22:40:05] 後、ジャンル作らないと。
[22:40:19] OS 系のブログなのか、ソフトインストール系のブログ記事なのか、
[22:40:22] 何系なのかとか。
[22:40:35] Resl あのか、C++ なのかとか。
[22:40:51] 系統がないと、調べて飛んできた人も、なんか考えてることが違うのか分からんw
[22:41:40] DBのcolumn に、ジャンルを入れよう。
[22:42:32] Goolge のインデックスに乗ってる?
[22:42:47] で、後、記事は100個くらい作らないとね。
[22:43:33] 外国の人が作った何かって、日本人にはよーわからんのよぉ@x@
[22:43:46] なんで、そのやり方を図示しながら、開設するだけで、人は観にくる。
[22:43:52] 人は見にくる。
[22:44:32] 日本語が普及しないのは、日本人の文化が外向きじゃないから、外からもなかなか見てくれない。
[22:46:49] そうそう、コメント欄管理してないと
[22:46:55] 結構ロシアとかだったかな?
[22:47:08] 外国語で、外国へのリンクいっぱいやたら貼ってく人がいたなぁ。
[22:47:31] 面倒だったから、全部ブロックしたのか記憶ないけど、
[22:47:38] 久々に見てくるか@x@
[23:03:14] ちょっとwww
[23:03:41] 長い戦いしてきた。。。
[23:03:48] ゴキちゃん現れた!
[23:04:10] 空のティシュの箱で、格闘してきたわ^x^;
[23:04:22] 20ぷんくらい戦ってたつもりなんだけどw
[23:04:31] たったの6分だったのかw
[23:06:03] よし、放置でっす@x@
[23:06:07] あでぃおすぅー^x^ノシ
[23:18:09] ひさびさに、ブログのコメント管理しに行ってびっくりした。。。
[23:18:21] 70件くらいwww 宣伝とかいっぱいだった
[23:18:27] ロシア語から、韓国語
[23:18:43] あと、ブランド激安とか、コピーブランドとか、堂々とあった。。。
[23:19:01] 面倒だからもう見ないで、ざっと、有り難うとか、あるかどうかだけ確認して消した。
[23:19:13] 下手なのはHTMLのタグごとはってあった。。。。。w
[23:20:01] 全部公開するか、非公開にするか、とか、消すかどうか、選択肢があるから、公開はされてなかったけど。
[23:20:27] たまに見てもまず、広告だらけ。 もしくは、自分のサイトに対しての、もっとよくなりますよ!とかのやっぱどこかリンクへの誘導。
[23:22:13] 今日からどんどん、満月になっていくらしいから
[23:22:18] 買いが増えるか?
[23:22:24] すーーーーーーぱーーーーーむーーーーーーーーん!
[23:22:29] だったかな?w
[23:24:28] 電動キックボード充電できたら、USBの電気ポットみたいな、電気マグみたいなのを持って、また山まで散歩してコーヒーでも作って飲んでくるわ@x@
[23:24:33] ほんと、あでぃおすぅー^x^ノシ
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです