2023年10月19日 †Hashimoto さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 66 / 67 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 23 回
01時の発言 : 28 回
02時の発言 : 11 回
11時の発言 : 5 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:11:05] bF現物XRPの22:30下ヒゲなにが起こったニャン
[00:11:40] 71円指値で大口が売ったみたいだけど操作ミスにしては景気がよすぎるニャン
[00:14:29] 他の取引所では確認できていないから、bFの登録顧客が固有で何が掴んで売りぬいたのかもと少し興味持ったニャン
[00:18:19] とりあえず円建て71までの買い指値全部外しておいてちょっと精査してみるニャン
[00:21:53] 元々今日の昼過ぎからXRPは売り優位にシフトしていたのだけれど、先の下ヒゲはあからさまに8/16 1:00につけた下ヒゲと似ているのが凄く気になったニャン
[00:23:44] これが上昇前の罠や単にbF顧客の操作ミスならそれでいいんだけれど、8月半ばのような下落も視野に入れておいたほうが良い予感がしたニャン
[00:24:04] ※個人の感想ニャン
[00:29:36] アノマリーを元にした見立てだとXRPは11月8日のSwellに向けてご祝儀上昇をみせ、月の後半までは底堅い上値追いをみせてくれると想定していたものの、もしかしたら16日夜のBTCに連れた上昇で先行して解消してしまったのかもしれんニャン
[00:31:44] Swell後は逆に売り込まれるのが恒例でもあったので11月入って以降のXRPは長く持つつもりはなかったけれど、厄介な世界情勢と相まってこういう理解の外にある値動きには神経質になってしまうニャン
[00:36:37] ご祝儀上げのイベントをこなし終えたという意味合いで使ったニャン
[00:40:41] 一応目安として先月の上値80~81円付近に新規売りの指値はおいているものの、もしかすると今月再び75円を超えることすらなくSwell通過することも視野にいれてるニャン
[00:44:01] 現時点で私自身はとりあえず先の指値売りの示すところを精査中だけども、今話したシナリオのような楽観的な上値追い目線には変更かけたニャン
[00:45:26] 仮に下落してもXRP固有かもしれないので他の銘柄は別で判断ニャン
[00:46:44] メインの投資銘柄というわけではないものの、元々値動きのカナリア的存在に据えてるのでさっきの指値売りは個人的に凄く気になった次第ニャン
[00:47:54] 誰か売った人がついったーで「入力すうち間違えて売っちゃいました!てへぺろ」とか書いてくれてれば判断もラクなんだけどニャン
[00:51:52] 全体的に大きめの下落を見せた8/16の本下落前にも同様に、それまでの値動きから繋がらない下ヒゲを伸ばす下落があって
[00:52:23] そのときも「この売りの理由なんだろう、とりあえず急激なリバうめぇニャン」程度に考えてたので
[00:53:19] その時点でロングは避けつつもショート増やす判断には至っていなかったニャン
[00:54:04] 今回感覚的にあれと同じものを受け取ったのでちょっと一人で盛り上がってるニャン
[00:55:53] とりあえず前例を踏まえて最低2~3日はロング握る際に損切りラインシビアに見立てて警戒するつもりニャン
[00:56:57] ただの杞憂で終わればそれに越したことないので、あくまで想定外の最悪シナリオを追加更新した程度の話でしたニャン
[00:57:41] 君子さんも解析がんばってニャン
[00:59:41] 本当に個人的な視点だと今月末まではかなり上値追いの動きに対して楽観的だったので、一定数下がれば深く考えず買いみたいにトレードしてた節もあり、あの下ヒゲには一気に警戒レベル引きあがったニャン
[01:04:49] BTCに関しては週足レベルで三尊否定して底値を切り上げる形で推移してることからそこまで悲観を持っていないニャン
[01:05:49] なので仮にBTCが大きく上がることを見越した銘柄のつけかえ目的でXRPを売った大口がいた、みたいな話も想定しているニャン
[01:06:45] 現状bF現物でのみ確認できてる値動きだから、そういうシナリオもあるのかなとは思ってるニャン
[01:08:54] 月足単位で見るならやはり12月末の売りを狙って正月明けくらいに買ってみるのが例年の値動きを考えても無難に思えるニャン
[01:10:19] ここ数年は年初の始値を一度も上回らず1年を終えることはなかったという裏づけがあるのがひとつ安心材料ニャン
[01:11:36] こんばんニャン
[01:14:05] 投資先の分散という観点から価格が上がるにつれ上昇率が鈍化してく流れがわかりやすいニャン
[01:14:49] それでもまだ倍以上の上昇余地が期待できるとは私も思っているニャン
[01:21:51] こうしてみるとNVIDIAの躍進ぶりには感嘆するニャン
[01:21:55] おはようニャン
[01:28:02] 国内だと他に粘ってるのはSONYくらいニャン
[01:29:12] かなしみニャン
[01:30:32] あえて言えば外資を引っ張ってこれるだけまだ素晴らしいという感じかニャン
[01:33:59] 新型コロナについては医学に門外漢なこともあって、もう健康に今を生きられてればワクチン云々は非難も肯定もしないスタンスでいるニャン
[01:34:44] うって亡くなった方もいればうたなかったことで亡くなった方もおられるだろうから、深く考えても答えの出ないことは成行に任せる考えニャン
[01:37:18] しいて言えば現況を生み出したとされる武漢や中国に対してはめちゃ嫌悪感が増したニャン
[01:37:22] 元凶
[01:38:23] そもそもの話、ばら撒かれなければワクチンがどうとかマスクがどうとかの話に発展しなかったニャン
[01:40:55] マッチポンプの可能性もなくはないので製薬会社やそれにまつわるものを批判する気持ちもわからなくないけれど、世間にはまず元凶となった根本のウィルス拡散に関して追及してもらいたいと思うニャン
[01:43:35] すっかり目先の利権や生活上の不都合へ話題がシフトして、ウィルスの根源自体に関する追及が極端に減ったのが残念ニャン
[01:47:23] 私の周りも身近な友人含め何人か亡くなったニャン
[01:48:15] ただ先の通り医学に門外漢なのでワクチンに関しては非難も肯定も人づての情報でしか判断できないこともあり中立視点ニャン
[01:48:48] 唯一元凶となったウィルスが流行した点だけが嫌悪の対象になってる感じニャン
[01:52:25] 暴れた値動きに定評あるXRPがこの値幅で落ち着いてる辺りに逆に不安がわくニャン
[01:54:11] いつの時代も進化に犠牲はつきものというけれど、現代だとこういう形になるのかとは思ったニャン
[01:58:34] 昔は不治の病扱いだった結核や梅毒が治せる病に変化したように、今後も対処できるものが増えていけばとは思うニャン
[01:59:44] 少子高齢化社会とそれによって国力が先細ってる日本にとっては手放しで喜びづらいけれどニャン
[02:00:48] ビタミンC注射はたしかに若返った感じになるニャン
[02:02:00] 経口接種でも実感はしやすい成分だと思うけれど、血中濃度を上げるなら注射が手っ取り早いってことで以前やったことあるニャン
[02:16:25] 比較的綺麗に生えてたけれど小顔なフェイスラインのために4本とも抜歯したニャン
[02:18:05] 医学門外漢すぎてなにかのシャブであることしかわからなかったニャン
[02:18:18] 私の性別はシークレットニャン
[02:22:03] よくわからないけれど皆さん色々すごいニャン
[02:28:13] 効能だけかいつまんでるとやべぇシャブだと思うニャン
[02:33:48] 葛根湯の効きはえぐいニャン
[02:34:08] あれもドーピング扱いのやべぇシャブだったんだニャン
[02:35:45] にんにくはとりすぎるとめちゃお腹くだすので諸刃の剣ニャン
[02:37:30] ネギって基本的に薬味として使われそうだけど、案外ネギじゃなくよく食してる料理の他の成分が効いてる可能性もあるかもしれないニャン
[11:20:46] 一過性かもしれないけれど、XRPは昨夜危惧したとおり下ヒゲの方向に向けてロウソクの実体を伸ばしてきたニャン
[11:22:13] 為替も相変わらず警戒水準を推移してるので引き続き突然の振幅に気をつけた値位置に指値を置いておきたいニャン
[11:29:10] 大きな振幅を狙うときはリバもある程度の幅で瞬間的に起こることが多いので、入ると同時に抜けるところの設定もしておかないと希望する値位置での利確が間に合わないこと多いニャン
[11:31:24] 取引所によっては設定がないので手動トレードの場合は張り付く必要が出てくるから悩ましいところニャン
[11:57:44] 肝臓お大事にニャン