2023年10月21日 †Hashimoto さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 61 / 63 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 6 回
01時の発言 : 28 回
02時の発言 : 29 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:08:01] 雑談にメリットや意味を求めだしたら疲れちゃうニャン
[00:16:20] うどんこさんの雑学はネットサーフィンしてるとたまに目に付く広告感あるニャン
[00:17:22] こちらから積極的に見に行く気は起きないけれどアピールされると興味もってしまうタイプのあれニャン
[00:42:29] 本日3度目のXRP大ショートチャンスに集中してたニャン
[00:52:08] rararaさんは相場云々多くを語らないけれど、たまに出してくれるこんな線を引いていますってチャート見せてくれるの私すきです
[00:54:56] 確実に制作途中で「うわあああぁあぁぁあああ!!グシャッ!!グシャッ!!!ゲシゲシッ!!バァン!!!」ってなりそうニャン
[01:15:08] XRP、値位置が少し上がっただけで値動きの仕方が訴訟解決前と全く変わってないニャン
[01:17:35] 一過性の大きな陽線つけたら下り最速で全値押しってやつニャン
[01:17:46] ロングの利確と共にショートおいしかったニャン
[01:19:57] 今の値位置からショート入るの少し怖くないニャン?
[01:21:24] 何度も試してはリバってる底付近なので、私の感覚だと何か根拠がないと不安で寝れそうにないニャン
[01:25:08] さっきのXRPなんかがそうだったんだけれど、狭いレンジに移行して天井作らせておいてから、逆張りショートの貯まった頃合ねらって大陽線うみだしたりする動きが度々おこるニャン
[01:25:44] おやすみニャン
[01:26:48] なので底堅い値動きの時にレンジ天井だと思ったとこからショート繰り返すのは3度目辺りから結構こわく感じるニャン
[01:29:20] なるほどニャン
[01:29:47] その場合いくらまで下がるか想定してる値位置が気になるニャン
[01:31:55] 言いたい事よくわかるニャン
[01:33:15] 15分足を確認したら右肩上がりの三尊を形成してるようにもみえるから下落も十分考えられるシナリオだと思うニャン
[01:34:33] ただ底値切り上げての推移でもあるので、上に跳ぶと大きなロウソクになってしばらく帰ってこない可能性も高いので
[01:35:21] 上値と下値にそれぞれどの程度の期待できる余地をみてるかでリスクリワードの判断どころかなぁと思ったニャン
[01:36:55] 自分としても今ちょうどニュートラルな値位置にあるなと思ってるので、極論ノーポジでいたい感じニャン
[01:37:47] なるほどニャン
[01:40:38] 20:30はちょうど私が判断を見計らう予定にしてたタイミングだったニャン
[01:41:12] あのとき再度450万円つけたところで抜けないの確認してから私はショートエントリーしたニャン
[01:43:48] 私の場合シンプルに分足で三尊の右肩になったのが判断理由だったニャン
[01:45:34] でも結果と照らし合わせたら大きくずれてはいないのでナイス判断だと思うニャン
[01:45:55] しいて言えば439エントリーは少し欲張ったニャン
[01:46:47] 一発の下落で理論値まで落ちてくれることって殆どないので、多少マージンとったところで利確して反復横とび狙った方が機会損失へらせておいしいことが多いニャン
[01:49:51] その辺は経済全体のファンダ次第なとこあるのでなんとも予想が難しいニャン
[01:51:11] 個人的には11月いっぱいまで買い圧の強い環境が続くと思ってるから、外的な要因で売り込まれるイベントが湧かないと
[01:51:52] 高値更新後の利確を伴った大陰線以外はあまり大きな下落を期待せず眺めてるニャン
[01:54:04] なるほどニャン
[01:55:01] とりあえず5時頃にNY時間の手仕舞いでロングの利確が見られれば希望の値位置まで下げるかもしれないニャン
[01:58:02] XRPなら割と自信持って陰線に期待できるもののBTCやETHはなかなかに底堅いからなんとも歯切れの悪い想定になるニャン
[02:01:11] 日本国内で言えばビットコイン、名前は聞いたことある!って感じの方が過半数だと思うニャン
[02:02:11] コロナ渦での高値更新くらい話題になって始めて認知される程度で
[02:02:41] 大多数の方は興味関心自体を持ってないような気がするニャン
[02:07:35] ポジション持つタイミングはテクニカル的にみてハンパに感じる値位置の場合だと特に、余力で変わってくるニャン
[02:08:57] 外的要因でどちらかに力強く動きやすい暗号資産は、リスクを考えると余力が大きいほどリカバーできるマージンを持ってる事になるので、小ロットだとその辺より難しくなってると思うニャン
[02:09:31] 私的にはわからないときはポジション持たずに、先のようなわかりやすいエントリータイミングだけ拾って
[02:10:07] そこでハイレバかけて一気に余力増やしてってやるのがリスク限定的な立ち回りなんじゃないかと思うニャン
[02:11:14] 昨年の下落ムードから間もない年明けのタイミングで翌年の上昇に期待して現物なり買い込む判断ができるのは
[02:11:30] 過去のトレンドをある程度知ってないと難しいのかなと思うニャン
[02:12:54] 流れ作業のように年初に買っておくみたいなことしてる私みたいな人もいれば、コロナ渦で話題になってたのを機に始めました!みたいな方もいると思うので
[02:13:33] 各々の考えや慣れが明確に出てしまう感じかニャン
[02:14:50] 良い土地をお持ちニャン
[02:15:00] 台風対策とか結構気を使ってるニャン?
[02:16:09] なるほどニャン
[02:16:50] 小島よしおで通じてしまう
[02:18:46] ところでらいかさんさっきの下落でエントリーできたのかニャン
[02:19:29] 私BTCの現物(亜鉛合金製)3枚持ってるニャン
[02:21:01] 将来再びハンパに一般認知度があがったら裕福な高齢者に1枚1千万円のところ今なら800万円で!って売りつけるニャン
[02:22:58] かしこいニャン
[02:25:21] 自販機のおつりを漁る方々の収益が激減してしまうニャン
[02:27:04] 偽造防止のためとは思うけれどバイメタルとかなかなかコストかかってるニャン
[02:29:08] 2000円札使ってくることより外 人がNGになってることに驚きニャン
[02:29:36] 会話を鎖国させる気満々すぎるニャン
[02:30:09] カンガルーかわいいニャン
[02:35:35] 貫禄あるおひげニャン
[02:38:54] 成長したら同じ枚数の福沢諭吉を要求されるようになりそうニャン
[02:39:24] 既に...