Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 22 / 22 回
18時の発言 : 14 回
19時の発言 : 8 回
2023年10月23日 †Hashimoto さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 22 / 22 回
18時の発言 : 14 回
19時の発言 : 8 回
[18:36:17] XRPは毎度おなじみピンバーで全値押しニャン
[18:37:28] 前回ピンバーの高値に新規売りを入れておいて昼間のヨコヨコ上値に利確指値おくだけのカンタン作業ニャン
[18:39:14] Swellを前にした恒例の上げで0.1ドルずつ平均を切り上げていってるけれど、アノマリーに則ればSwell過ぎると大きく売り込まれるまでがワンセットなので
[18:39:25] 今年はどんな値動きを見せるか興味津々ニャン
[18:41:49] 去年は9月から高値圏にとどまっててSwell過ぎて売り込まれる流れだったかニャン
[18:42:26] どちらにせよXRPにとってはひとつの節目イベントなので今の地合いが継続するような楽観視は危うい感じするニャン
[18:42:54] FTX下げも被った年度なのでそれも大きいニャン
[18:44:27] FTXの件で売り込まれたあとに若干ではあるものの一応Swell効果で上げてはいたんですニャン
[18:44:59] ただロウソクで見る分には下げ幅が大きすぎて誤差に留まってたのが悲しい22年ニャン
[18:52:37] BTCはひとつずつレジスタンス試してて今日は31kドル伺ったあたり予定調和の値動きにも見受けられるニャン
[18:55:02] 30500前後で耐えられなければ再び29800ドル付近まで下げそうだけど、ETFに関して実際にポジティブな結果が出たら先日のXRPみたいな伸びで33kドルくらいまで上に伸びてもおかしくないと思ってるニャン
[18:56:01] ※個人の感想ニャン
[18:57:00] 円建ては相変わらずのチキンレース環境なのでそちらも要注視ニャン
[18:59:42] 下手な値位置で入って含み損抱えるくらいならノーポジにて資産保全も同じく正義だと思うニャン
[19:01:23] 今年のBTC半減期に関しては割りと意見が分かれていて
[19:01:43] 例年半減期後1年目処に大きな上昇が見受けられるのでそれを支持する向きと
[19:02:24] 経済環境の変化から今年は半減期前後でも大きな上昇がみられるのではという向き
[19:02:57] 個人的には無難に前者かなと考えているけれど、後者の意見も一定数みられるので興味深く思ってるニャン
[19:04:48] 名前の変更は設定のメニューからおこなえるニャン
[19:07:30] 為替は介入警戒の売りが継続的に入ってるにもかかわらず値位置を大きく下げてない(=ショートが積もってる)ので、どこかのタイミングで150突き抜けたらショートを燃料に300pipsくらい跳ねてもおかしくないかなとはひとつ想定してるニャン
[19:10:32] 設定でニックネームの項目を変えた後、ちゃんと保存ボタン押さないと反映されないニャン
[19:10:52] 押してるにもかかわらず変更が反映されない場合は一度ログアウトしてログインしなおしてみるといいニャン
[18:37:28] 前回ピンバーの高値に新規売りを入れておいて昼間のヨコヨコ上値に利確指値おくだけのカンタン作業ニャン
[18:39:14] Swellを前にした恒例の上げで0.1ドルずつ平均を切り上げていってるけれど、アノマリーに則ればSwell過ぎると大きく売り込まれるまでがワンセットなので
[18:39:25] 今年はどんな値動きを見せるか興味津々ニャン
[18:41:49] 去年は9月から高値圏にとどまっててSwell過ぎて売り込まれる流れだったかニャン
[18:42:26] どちらにせよXRPにとってはひとつの節目イベントなので今の地合いが継続するような楽観視は危うい感じするニャン
[18:42:54] FTX下げも被った年度なのでそれも大きいニャン
[18:44:27] FTXの件で売り込まれたあとに若干ではあるものの一応Swell効果で上げてはいたんですニャン
[18:44:59] ただロウソクで見る分には下げ幅が大きすぎて誤差に留まってたのが悲しい22年ニャン
[18:52:37] BTCはひとつずつレジスタンス試してて今日は31kドル伺ったあたり予定調和の値動きにも見受けられるニャン
[18:55:02] 30500前後で耐えられなければ再び29800ドル付近まで下げそうだけど、ETFに関して実際にポジティブな結果が出たら先日のXRPみたいな伸びで33kドルくらいまで上に伸びてもおかしくないと思ってるニャン
[18:56:01] ※個人の感想ニャン
[18:57:00] 円建ては相変わらずのチキンレース環境なのでそちらも要注視ニャン
[18:59:42] 下手な値位置で入って含み損抱えるくらいならノーポジにて資産保全も同じく正義だと思うニャン
[19:01:23] 今年のBTC半減期に関しては割りと意見が分かれていて
[19:01:43] 例年半減期後1年目処に大きな上昇が見受けられるのでそれを支持する向きと
[19:02:24] 経済環境の変化から今年は半減期前後でも大きな上昇がみられるのではという向き
[19:02:57] 個人的には無難に前者かなと考えているけれど、後者の意見も一定数みられるので興味深く思ってるニャン
[19:04:48] 名前の変更は設定のメニューからおこなえるニャン
[19:07:30] 為替は介入警戒の売りが継続的に入ってるにもかかわらず値位置を大きく下げてない(=ショートが積もってる)ので、どこかのタイミングで150突き抜けたらショートを燃料に300pipsくらい跳ねてもおかしくないかなとはひとつ想定してるニャン
[19:10:32] 設定でニックネームの項目を変えた後、ちゃんと保存ボタン押さないと反映されないニャン
[19:10:52] 押してるにもかかわらず変更が反映されない場合は一度ログアウトしてログインしなおしてみるといいニャン
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです