2023年10月30日 君子おうちかえる さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 82 / 82 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
08時の発言 : 3 回
12時の発言 : 29 回
13時の発言 : 2 回
18時の発言 : 18 回
19時の発言 : 13 回
20時の発言 : 9 回
21時の発言 : 1 回
22時の発言 : 4 回
23時の発言 : 3 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[08:46:11] document.querySelectorAll('img[src="/bats.gif"]').forEach((e)=>{e.click();});
[08:49:01] document.querySelectorAll('img[src="/bats.gif"]').forEach((e)=>{e.click();}); // 重かったらこれで全部消せる
[08:49:23] 重くなくても消せる
[12:16:29] 弁天フライヤーのコウモリが私のJSの対策されてる
[12:18:52] document.querySelectorAll('img[src="/bats.gif"]').forEach((e)=>{e.parentElement.style+="display:none;";});
[12:21:43] document.querySelectorAll('img[src="/bats.gif"]').forEach((e)=>{let f=e.parentElement;f.parentElement.removeChild(f)});
[12:23:27] iframeごと消すだけやん
[12:23:44] なぜ私はコウモリを消したがるのか……
[12:24:14] 定期的に監視してiframeごと消すだけやん
[12:24:22] 手動で
[12:24:42]
[12:26:53] てかゲームをDOMで頑張るっていう私がどこかで見つけてきたアイディアが採用されてる
[12:27:19] なんか弁天フライヤー重いな
[12:28:27] かもね
[12:28:50] もう弁天フライヤーのタブ閉じたし
[12:29:38] しいて言うならwindow.close()
[12:30:30] というか、bF Lightningが重いから軽いチャットがほしいっていうのが弁天フライヤーでしょ
[12:30:53] 知らん
[12:31:03] なんかどっかで読んだ
[12:31:14] 気がする
[12:31:48] Web3の?
[12:31:55] 消せなくなるよ
[12:32:46] あれは頑張れば止めれるじゃん
[12:33:37] しないしない
[12:43:10] コウモリを消しても重ければどうせタブごと閉じる
[12:43:46] Web3のチャットかぁ〜
[12:45:03] 無料※ガス代はお客様負担
[12:45:44] それはない、マイニング追いつかないし
[12:45:57] 追いつくんだ
[12:46:22] あぁそれね
[12:47:12] 居眠りを秒単位で控除されそうw
[12:49:14] 評価とかいいねでいいじゃん
[13:00:01] ※ Excel はデータベースではありません・・・
[13:00:49] できるね
[18:40:18] お茶教官いたー
[18:41:34] 🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇🦇
[18:42:01] 増えなくなってる
[18:42:45] 🦉
[18:47:00] Designed by macrovector / Freepik
[18:49:57] お茶教官とbFチャットからOchapperに退避したいけどOchapperがまだないっぽい
[18:51:32] えー
[18:51:56] っていうか私が作ってOchapperっていうのもなんていうか……
[18:53:23] 一緒に作るとか?
[18:53:58] 弁天に丸投げかぁ
[18:56:28] あそうだGithub作って弁天追加しなきゃ
[18:57:09] うちGitoliteあるしぼっちだからGithub要らないんだよねぇ
[18:57:30] Jenkins
[18:57:59] ちゃんとテストしてからコミットすればCI/CD要る?
[18:58:34] お茶教官のGithub見てみたい
[18:58:45] じー……
[18:59:16] えー
[18:59:41] 無料アカウント複数っておkだっけ
[19:00:08] 無料アカウント複数ってアウトじゃない?
[19:01:19] Github Account複数ってええの?規約的に
[19:02:04] 無料アカウント複数っていうのが怪しいみたい
[19:02:15] 無料のが複数ってのが怪しいみたい
[19:03:11] お通じなサービスの規約など知ったことかということで理解しておこう
[19:39:54] お茶教官とGithubかぁ
[19:42:43] さっきいたよ
[19:48:42] お茶教官はスパルタ
[19:54:39] それはそのー
[19:56:32] あーもしかしてもうOchapper作る流れなんですかねこれ……
[19:56:51] AIは一旦挫折
[19:58:22] そんなものはない
[19:59:39] いちごの件はビジョンが定まってない
[20:01:51] Ochapperって名前微妙にパクリ感あって微妙とか思ってた
[20:07:30] 弁天のパチもんかぁ
[20:09:59] お茶教官!「お茶(Ocha)の人」だからOchaっていうのはどうですか
[20:11:56] だーれが聖人君子じゃー
[20:14:35] お茶教官いそがしそう
[20:21:54] 開発者用のトークン作らなきゃか
[20:22:18] あとでマネロンしてDAOと言い張れば
[20:23:55] Fibonacci数列……
[20:29:38] Euler
[21:37:50] じゅーじまでに時間がないやーん
[22:02:00] こんにちは
[22:21:17] 「ごめんね素直じゃなくて」で済むならセーラームーン要らんのじゃーーー
[22:50:51] 弁天フライヤーに廃棄物が散らかるのかな
[22:53:15] 確信​犯
[23:06:12] アドレスを教える専用のコントラクトがBeaconということか
[23:07:52] delegatecallがnestedになるわけではないんだぁ
[23:14:30] Beacon Proxyわかったー