Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 138 / 138 回
00時の発言 : 8 回
01時の発言 : 8 回
07時の発言 : 10 回
08時の発言 : 4 回
12時の発言 : 2 回
18時の発言 : 5 回
19時の発言 : 2 回
20時の発言 : 39 回
21時の発言 : 11 回
22時の発言 : 44 回
23時の発言 : 5 回
2023年11月02日 君子おうちかえる さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 138 / 138 回
00時の発言 : 8 回
01時の発言 : 8 回
07時の発言 : 10 回
08時の発言 : 4 回
12時の発言 : 2 回
18時の発言 : 5 回
19時の発言 : 2 回
20時の発言 : 39 回
21時の発言 : 11 回
22時の発言 : 44 回
23時の発言 : 5 回
[00:27:29] 動作確認できた
[00:27:41] スマートコントラクトの夜明けぜよ
[00:39:11] 進捗があっていまだにごきげん
[00:40:57] gitにコミット
[00:41:37] リバウンドでバージョン管理をしなくなるということか……
[00:42:16] 弁天もお茶の人もいないのか……
[00:46:03] MEXCかぁ
[00:52:31] ぼくらはみんな♪終わったわ♪
[01:18:48] くんし見てしまった
[01:19:28] 教官のGithub早速教えて欲しいです!
[01:24:11] この明らかにド直球なやつお茶教官ですよね
[01:25:59] ですね
[01:26:47] とか言ってる私もアカウント作らなきゃなぁ
[01:27:51] めんどいからうちのGitoliteで……
[01:29:24] はぃー
[01:33:10] お茶教官のGithubなんもない……
[07:28:52] 弁天もお茶教官もいたー
[07:34:31] もうかりまっせぇ〜
[07:35:34] SUSHIはうさんくさい
[07:36:34] ございます
[07:37:46] ところで弁天とお茶教官はGithubつながってるの?
[07:44:09] 私nobody<nobody@localhost.localdomain>
[07:45:35] 私は全然喋らないし弁天のは面白くないから作らなくてOkです
[07:53:24] よう
[07:55:08] そのuserだけじゃなくてTZを+0000にすると尚可です
[07:56:00] 純粋にバージョン管理だけが目的ならそれでおk
[08:35:55] 毎朝無断転載ニュース……
[08:44:25] EVMでJITしたら強いかも
[08:44:57] ガス代すごそう
[08:47:11] MetaMask
[12:14:08] Beacondake
[12:14:20] BeaconだけUUPSにしてあとは……
[18:41:08] おなだぁ
[18:49:24] お茶教官もうXRP全額MATICにしちゃえばいいと思う……
[18:50:15] そんなことよりERC-2535
[18:53:20] 弁天はいねぇ〜がぁ〜
[18:53:42] 弁〜天〜はいねぇ〜がぁ〜
[19:56:10] 今の旧SNSって名前なんだっけ……
[19:59:53] おるで
[20:03:49] お茶教官いつもトレードでいそがしそう……
[20:05:02] お茶教官絶対SNS非表示にしてると思う
[20:07:24] Diamond proxy patternとbeacon proxy patternのあわせわざ検討中です
[20:08:13] 将来の拡張に向けて今から的な
[20:09:52] 基本プレイ無料でユーザーの「@なんとか」みたいなやつを課金でブロックごとにオークションみたいにしようと思ってます
[20:15:02] 教官これトレードでいそがしいやつだな
[20:16:15] 教官、収益割り勘でいいですか?
[20:17:35] あー
[20:21:53] 教官を儲けさせます!
[20:22:33] DAppのドメイン代が発生しても私が払います
[20:22:48] 赤字でもって意味です!
[20:23:07] 原価何って話ですけど……
[20:24:41] 一緒に儲かりましょう!
[20:25:43] TwitterだってElon Muskの私物になっちゃったいま「あんなもん潰して構わん!」です
[20:28:19] 一緒にTwitterを救済しましょう。で、儲けましょう
[20:29:09] データ無い件
[20:30:52] リップル3枚おごるから
[20:38:32] 散々な言われようw
[20:39:22] えーーー本来の趣旨!
[20:39:33] まいっかw
[20:42:08] nobody<nobody@localhost.localdomain>
[20:50:29] 私君子おうちかえるの名前をここ以外で使いたくないんだよねぇ
[20:52:21] でもなぁ……
[20:52:46] えぇ……
[20:53:13] 私はこれでいい
[20:53:32] たしかに
[20:53:46] 末尾に🍵でもつけるか
[20:54:09] でも変色するしなぁ
[20:54:20] やめておこう……
[20:54:53] 変なところにZWSP入れたくないしなぁ
[20:55:21] 気分的な問題
[20:56:36] そーそれです!
[20:57:39] てかちゃんとGithubするならメールアドレスと名前どうしよう……
[20:57:52] ろ
[20:57:53] ん
[20:57:55] む
[20:57:56] す
[20:57:57] く
[20:59:19] そんなんあるんだ
[21:00:03] 臓器あるんだ……
[21:00:20] 底で?
[21:01:27] BENTEN GOVERNANCE TOKEN
[21:02:04] す10ち
[21:03:19] 真理だねw
[21:05:50] w
[21:07:14] 君子どーーーん
[21:07:25] 君子おふろはいる
[21:07:39] あ、こっちのほうがいいかも
[21:07:49] そうでもないか
[21:08:49] おふろおうちかえる
[22:07:12] てか関数のシグネチャって4バイトしか使わないのか!
[22:07:20] 今更気づいた
[22:07:41] msg.sig
[22:08:50] だね、合理的
[22:09:44] まあコントラクトのアドレスでそれなりに長さ使ってるからね
[22:10:47] さすがに24KiBでは被らんか
[22:11:00] IPFSじゃないからねぇ
[22:12:10] 私でーす
[22:12:44] ぽいっすよね
[22:12:53] そうなんかーーーい
[22:13:02] うん
[22:13:14] お茶教官に教えてあげなきゃ
[22:13:49] お茶教官ぜったい旧SNS非表示にしてると思う
[22:14:46] ぎゃー
[22:15:32] 天ぁ
[22:15:44] 全ぁ
[22:16:23] まあお茶教官はだれがNGか明らかにしたがらないし
[22:17:18] あったねぇそれ
[22:17:35] 分散だねぇ実質
[22:18:10] まあ荒らしには察するとか無理だろうけど
[22:18:34] 無限に損するだけ
[22:18:50] 精算がないだけ
[22:19:07] そう、ロスカ実装し忘れた時もあったねぇ
[22:19:48] うん、うちのAIはそんなシミュレーションを繰り返していたわけですよ
[22:21:54] そんなことより結局Beaconを独自実装にすればいいと思うんだよ
[22:22:27] DiamondとBeaconのいいとこ取りみたいな
[22:22:47] 🍵買いなよw
[22:25:06] それでさぁDiamond実装してみたいけどBeaconといいとこ取りしてみたいんだけど特権を表現するトークンが最初にあるべきでそこどうしようってなってる
[22:26:05] BENTEN GOVERNANCE TOKENとSwapする?
[22:26:43] うちの特権はNFTにしようと思ってる
[22:28:42] どうせZKじゃないし秘密選挙とか実装コスト高いじゃん
[22:32:21] うわぁデプロイの順序悩ましい
[22:36:41] お茶教官NG出してる!!!
[22:37:16] 最初のガバナンストークンってUpgradableにすべきかなぁ
[22:37:30] するか
[22:39:18] OCHA GOVERNANCE TOKEN、いいねぇ
[22:40:45] じゃあふつうのERC-1155作るか
[22:40:49] 今更……
[22:41:59] いや、ふつうのERC-1155作るのが今更
[22:44:09] ん゛〜最初のバージョンだけOwnableにしてすぐOwnableやめてもいいんだけど、いや、んー
[22:45:36] もちろんです
[22:49:48] なんかモチベーション微妙だけどガバナンストークン(単なるNFT)作るか
[22:50:03] 乖離フライヤー再び
[22:51:40] あーコンストラクタ使えないのか
[23:16:59] どーせ証券ですw
[23:27:11] あれ?まだこうもり出る?
[23:38:20] やっぱガバナンストークンはERC-20でいいかなぁ
[23:41:37] ストレージは後から変えれないからなぁ
[23:41:41] 悩む
[00:27:41] スマートコントラクトの夜明けぜよ
[00:39:11] 進捗があっていまだにごきげん
[00:40:57] gitにコミット
[00:41:37] リバウンドでバージョン管理をしなくなるということか……
[00:42:16] 弁天もお茶の人もいないのか……
[00:46:03] MEXCかぁ
[00:52:31] ぼくらはみんな♪終わったわ♪
[01:18:48] くんし見てしまった
[01:19:28] 教官のGithub早速教えて欲しいです!
[01:24:11] この明らかにド直球なやつお茶教官ですよね
[01:25:59] ですね
[01:26:47] とか言ってる私もアカウント作らなきゃなぁ
[01:27:51] めんどいからうちのGitoliteで……
[01:29:24] はぃー
[01:33:10] お茶教官のGithubなんもない……
[07:28:52] 弁天もお茶教官もいたー
[07:34:31] もうかりまっせぇ〜
[07:35:34] SUSHIはうさんくさい
[07:36:34] ございます
[07:37:46] ところで弁天とお茶教官はGithubつながってるの?
[07:44:09] 私nobody<nobody@localhost.localdomain>
[07:45:35] 私は全然喋らないし弁天のは面白くないから作らなくてOkです
[07:53:24] よう
[07:55:08] そのuserだけじゃなくてTZを+0000にすると尚可です
[07:56:00] 純粋にバージョン管理だけが目的ならそれでおk
[08:35:55] 毎朝無断転載ニュース……
[08:44:25] EVMでJITしたら強いかも
[08:44:57] ガス代すごそう
[08:47:11] MetaMask
[12:14:08] Beacondake
[12:14:20] BeaconだけUUPSにしてあとは……
[18:41:08] おなだぁ
[18:49:24] お茶教官もうXRP全額MATICにしちゃえばいいと思う……
[18:50:15] そんなことよりERC-2535
[18:53:20] 弁天はいねぇ〜がぁ〜
[18:53:42] 弁〜天〜はいねぇ〜がぁ〜
[19:56:10] 今の旧SNSって名前なんだっけ……
[19:59:53] おるで
[20:03:49] お茶教官いつもトレードでいそがしそう……
[20:05:02] お茶教官絶対SNS非表示にしてると思う
[20:07:24] Diamond proxy patternとbeacon proxy patternのあわせわざ検討中です
[20:08:13] 将来の拡張に向けて今から的な
[20:09:52] 基本プレイ無料でユーザーの「@なんとか」みたいなやつを課金でブロックごとにオークションみたいにしようと思ってます
[20:15:02] 教官これトレードでいそがしいやつだな
[20:16:15] 教官、収益割り勘でいいですか?
[20:17:35] あー
[20:21:53] 教官を儲けさせます!
[20:22:33] DAppのドメイン代が発生しても私が払います
[20:22:48] 赤字でもって意味です!
[20:23:07] 原価何って話ですけど……
[20:24:41] 一緒に儲かりましょう!
[20:25:43] TwitterだってElon Muskの私物になっちゃったいま「あんなもん潰して構わん!」です
[20:28:19] 一緒にTwitterを救済しましょう。で、儲けましょう
[20:29:09] データ無い件
[20:30:52] リップル3枚おごるから
[20:38:32] 散々な言われようw
[20:39:22] えーーー本来の趣旨!
[20:39:33] まいっかw
[20:42:08] nobody<nobody@localhost.localdomain>
[20:50:29] 私君子おうちかえるの名前をここ以外で使いたくないんだよねぇ
[20:52:21] でもなぁ……
[20:52:46] えぇ……
[20:53:13] 私はこれでいい
[20:53:32] たしかに
[20:53:46] 末尾に🍵でもつけるか
[20:54:09] でも変色するしなぁ
[20:54:20] やめておこう……
[20:54:53] 変なところにZWSP入れたくないしなぁ
[20:55:21] 気分的な問題
[20:56:36] そーそれです!
[20:57:39] てかちゃんとGithubするならメールアドレスと名前どうしよう……
[20:57:52] ろ
[20:57:53] ん
[20:57:55] む
[20:57:56] す
[20:57:57] く
[20:59:19] そんなんあるんだ
[21:00:03] 臓器あるんだ……
[21:00:20] 底で?
[21:01:27] BENTEN GOVERNANCE TOKEN
[21:02:04] す10ち
[21:03:19] 真理だねw
[21:05:50] w
[21:07:14] 君子どーーーん
[21:07:25] 君子おふろはいる
[21:07:39] あ、こっちのほうがいいかも
[21:07:49] そうでもないか
[21:08:49] おふろおうちかえる
[22:07:12] てか関数のシグネチャって4バイトしか使わないのか!
[22:07:20] 今更気づいた
[22:07:41] msg.sig
[22:08:50] だね、合理的
[22:09:44] まあコントラクトのアドレスでそれなりに長さ使ってるからね
[22:10:47] さすがに24KiBでは被らんか
[22:11:00] IPFSじゃないからねぇ
[22:12:10] 私でーす
[22:12:44] ぽいっすよね
[22:12:53] そうなんかーーーい
[22:13:02] うん
[22:13:14] お茶教官に教えてあげなきゃ
[22:13:49] お茶教官ぜったい旧SNS非表示にしてると思う
[22:14:46] ぎゃー
[22:15:32] 天ぁ
[22:15:44] 全ぁ
[22:16:23] まあお茶教官はだれがNGか明らかにしたがらないし
[22:17:18] あったねぇそれ
[22:17:35] 分散だねぇ実質
[22:18:10] まあ荒らしには察するとか無理だろうけど
[22:18:34] 無限に損するだけ
[22:18:50] 精算がないだけ
[22:19:07] そう、ロスカ実装し忘れた時もあったねぇ
[22:19:48] うん、うちのAIはそんなシミュレーションを繰り返していたわけですよ
[22:21:54] そんなことより結局Beaconを独自実装にすればいいと思うんだよ
[22:22:27] DiamondとBeaconのいいとこ取りみたいな
[22:22:47] 🍵買いなよw
[22:25:06] それでさぁDiamond実装してみたいけどBeaconといいとこ取りしてみたいんだけど特権を表現するトークンが最初にあるべきでそこどうしようってなってる
[22:26:05] BENTEN GOVERNANCE TOKENとSwapする?
[22:26:43] うちの特権はNFTにしようと思ってる
[22:28:42] どうせZKじゃないし秘密選挙とか実装コスト高いじゃん
[22:32:21] うわぁデプロイの順序悩ましい
[22:36:41] お茶教官NG出してる!!!
[22:37:16] 最初のガバナンストークンってUpgradableにすべきかなぁ
[22:37:30] するか
[22:39:18] OCHA GOVERNANCE TOKEN、いいねぇ
[22:40:45] じゃあふつうのERC-1155作るか
[22:40:49] 今更……
[22:41:59] いや、ふつうのERC-1155作るのが今更
[22:44:09] ん゛〜最初のバージョンだけOwnableにしてすぐOwnableやめてもいいんだけど、いや、んー
[22:45:36] もちろんです
[22:49:48] なんかモチベーション微妙だけどガバナンストークン(単なるNFT)作るか
[22:50:03] 乖離フライヤー再び
[22:51:40] あーコンストラクタ使えないのか
[23:16:59] どーせ証券ですw
[23:27:11] あれ?まだこうもり出る?
[23:38:20] やっぱガバナンストークンはERC-20でいいかなぁ
[23:41:37] ストレージは後から変えれないからなぁ
[23:41:41] 悩む
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです